2016年1月下旬の正式アナウンスを経て、今年5月末に待望の続報が解禁されたThe Farm 51の新作シューター「World War 3」ですが、gamescom向けのプレイアブル出展が迫るなか、新たにThe Farm 51が本作初のゲームプレイフッテージを撮影した直撮り映像を公開しました。
キャラクターの多彩な外観バリエーションやビークルのディテール、パーツ毎に細かく分解された銃器、仰向けの伏せ移動、一人称視点の銃撃戦といった要素が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
人気シリーズ最新作“Fallout 76”のアナウンスに併せて、Noclipによるドキュメンタリーシリーズの公開が続いている「Bethesda Game Studios」ですが、新たにベセスダ・ソフトワークスが国内向けに“ベセスダE3 2018 ショーケース”におけるTodd Howard氏のBGSタイトル関連プレゼンテーションを収録した37分の字幕入り映像を公開しました。
Todd Howard氏がウィットに富んだ語り口で“The Elder Scrolls V: Skyrim”や“Fallout 76”、“Fallout Shelter”、“The Elder Scrolls: Blades”の詳細を紹介し、さらに待望の“Starfield”と“The Elder Scrolls VI”をお披露目する素晴らしいプレゼンテーションの様子は以下からご確認ください。
先日、衝撃的なアナウンスと共にPTR入りを果たした「オーバーウォッチ」の新ヒーロー“レッキング・ボール”ですが、新たにBlizzardが“レッキング・ボール”のライブドローイングとアートに関するディスカッションを行うライブ配信の実施を発表。アーティストArnold Tsang氏とBen Zhang氏が出演するほか、“レッキング・ボール”のスキンを1つお披露目することが明らかになりました。
先日、発売日と共に豪華な限定版がアナウンスされた人気シリーズ最新作「Darksiders III」ですが、新たにIGNが特集の一環として未見のロケーションを探索する11分半に及ぶゲームプレイ映像を公開。HPやWrathゲージを含むHUDに加え、今回も登場するヴァルグリムとの取引、アイテムの回収、小型の敵を利用した環境インタラクション、中ボスとの戦闘など、興味深いディテールが確認できる必見の内容となっています。
先日、ナイトシティの娯楽にスポットを当てるE3 2018 トレーラーツアーのエピソード6をご紹介した「サイバーパンク2077」ですが、新たに国内外の公式サイトが更新され、実用的な用途を超えて広く普及したサイバネティクス技術とサイバーウェアに焦点を当てるE3 2018 トレーラーツアーのエピソード7が公開されました。
E3の本開催直前にDontnod Entertainmentとバンダイナムコの新IPとしてアナウンスされた「Twin Mirror」ですが、新たにDontnodが本作の開発映像シリーズを始動し、スタジオのボスOskar Guilbert氏が新作の概要について語る第0弾映像が登場しました。
故郷であるウェストバージニア州の“Bassword”を訪れた主人公Samの過去を巡るダークな成人向けのストーリーをはじめ、プレイヤーの選択や環境インタラクションに基づき変化するプロットとマルチエンディング、サプライズを備えた探索要素など、Dontnodの興味深いアプローチが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、発売が7月11日に決定し、ベータテストが実施されたXbox One版「Warhammer: Vermintide 2」ですが、本日迎える海外ローンチとXbox Game Pass入りに併せてFatsharkが新たな舞台とゲームプレイのハイライトを紹介するXbox One版のローンチトレーラーを公開しました。
先日、PS4とXbox One、PC製品版のローンチが7月13日に決定した4人Co-opサバイバルシューター「Earthfall」ですが、新たにHolosparkがSteamページを更新し、ローンチ後のサポート計画を発表。レベルやゲームモードといったゲームプレイに直接関係する追加コンテンツを無料アップデートとして、全てのプレイヤー向けに提供することが明らかになりました。
これは、追加コンテンツの個別販売がマルチプレイヤーベースの分断を招く恐れがあることから決定されたもので、購入するエディションやプラットフォームにかかわらず、将来的に導入される全てのゲームプレイコンテンツが無料で配信されるとのこと。(外観の変更を望むプレイヤー向けに、有料の衣装パックや無料の武器スキンも導入予定)
先日、国内発売の決定が報じられた人気シリーズ最新作「WWE 2K19」ですが、新たに2Kがレイ・ミステリオに続く第2弾予約特典キャラクターを発表し、先日女性格闘家として初めてUFCの殿堂入りを果たした“ラウディ”ことロンダ・ラウジーが“WWE”ゲームに参戦することが明らかになりました。
また、発表に併せてロンダ・ラウジーの姿を映したトレーラーが登場しています。
マルチプレイヤーを導入する過去最大規模の大型無料アップデート“NEXT”とXbox One版の7月24日ローンチが目前に迫る「No Man’s Sky」ですが、新たに505 Gamesが2016年8月のPS4とPC版ローンチ以降に導入された11種の主要な新要素を紹介する解説トレーラーを公開しました。
本格的なトレーディングと経済システムをはじめ、任意の惑星に移動可能となるポータル機能、景観のバリエーションを増強した追加のバイオーム、地表の探索を可能にするビークル“Exocraft”、多彩なプレイスタイルに対応する複数のゲームモード、奥深い拠点建築、新たなミッションとストーリー、マルチツールを用いた新しい地形編集/スカルプト機能、積荷を乗せて墜落した貨物船、激しいドッグファイト、拠点となる貨物船の導入など、ローンチ時とは全く異なる姿に進化した“No Man’s Sky”の最新映像は以下からご確認ください。
昨日、ケイド6の死をめぐるダーク且つ悲劇的なストーリーのスポットを当てる開発映像が公開された「Destiny 2」の大規模拡張パック“孤独と影”ですが、新たにGame Informerが特集の一環としてリーフの新規ロケーション“Tangled Shore”(入り組んだ岸部)とアクティビティを紹介する解説入りのゲームプレイ映像を公開しました。
無法地帯となったリーフの深部“入り組んだ岸部”の広大なロケーションと壮観なスカイボックス、新武器である弓を用いた戦闘、幾つかの新スーパー、失われたセクターや公開イベントといったアクティビティが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
西部劇テーマのターンベースストラテジー“Hard West”を生んだCreativeForge GamesとパブリッシャーGood Shepherd Entertainmentの新作として、昨年8月にアナウンスされXCOM風の新作ストラテジー「Phantom Doctrine」(PS4/Xbox One/PC)ですが、新たにGood Shepherdが本作の発売日をアナウンスし、2018年8月14日に待望のローンチを果たすことが明らかになりました。
東西冷戦の緊張が決壊寸前となっていた架空の1983年が舞台となる“Phantom Doctrine”は、大国の指導者達を計画的に対立させることで全世界の支配を目論む巨大な陰謀を阻止すべく設立された秘密組織“The Cabal”の戦いを描くターンベースのストラテジー作品で、刻々と迫る崩壊から世界を救う壮大かつダークな40時間強規模のシングルプレイヤーキャンペーンをはじめ、可変監視や強襲用のブリーチ能力といった目新しいメカニクスを含む次世代ターンベース戦闘、新人エージェントとしてKGBやCIA、犯罪組織に潜入するダブルスパイ要素、ドラマや映画のような捜査ボードで進行する独創的なハブシステム、洗脳や尋問、身体増強を含むスキルシステム、スパイの外観カスタマイズ、ステルスを含む柔軟なプレイスタイル、異なる2つの側面(KGBの防諜活動とCIAの汚れ仕事)から描かれるリプレイ性の高いストーリー選択、オンラインマルチプレイヤーといった要素を特色としています。
冷戦下の宇宙開発競争やベトナム戦争、ケネディ大統領暗殺など、歴史上の事件に介入する“The Cabal”の戦いと未見のゲームプレイを収録した最新のシネマティックトレーラーは以下からご確認ください。
昨日、海外向けの発売日と豪華な限定版がアナウンスされた人気シリーズ最新作「Darksiders III」ですが、新たにTHQ Nordicが“Flame Hollow”と題した新トレーラーを公開し、Furyの多彩な戦闘能力を紹介する未見のゲームプレイ映像が登場しました。
ガリアンソードのような鞭状の剣を用いた攻撃やコンボ、回避行動、範囲攻撃スキル、複数存在する変身能力の1つ、重い両手剣を用いた戦闘、強力なチャージ攻撃といったFuryの多彩な能力が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、PS4とNintendo Switch向けのリテール版“Signature Edition”の北米ローンチが8月21日(ヨーロッパは8月17日)に決定したMotion Twinの傑作アクション「Dead Cells」ですが、本日デジタルを含む製品版の発売日が正式にアナウンスされ、2018年8月7日にPS4とXbox One、Nintendo Switch、PC/Mac/Linux向けのローンチを果たすことが明らかになりました。
“Dead Cells”は、ローグヴァニアと銘打ったハック&スラッシュ色の強いプラットフォーマーアクションで、パーマデスを含むリプレイ性の高いプログレッションやノンリニアな進行、多くのシークレットが用意されたロケーションの探索、多彩なプレイスタイルをもたらす大量の武器、格闘ゲームのような戦闘といった要素を特色としており、発売日の決定に併せてゲームプレイのハイライトを収録した新トレーラーが登場しています。
本日、“Extinction”のパブリッシャーとして知られるModus Gamesが、ブラジルのデベロッパ“The Balance Inc”の新作「Override: Mech City Brawl」をアナウンスし、PS4とXbox One、PC向けの新作として2018年12月4日の発売を予定していることが明らかになりました。
2014年から開発が進められていた“Override: Mech City Brawl”は、エヴァンゲリオンやグレンラガン、ガンダム、パトレイバー、Z.O.E、パシフィック・リムといった作品にインスパイアされたバーチャロン風の3Dロボット格闘ゲームで、12種に及ぶ個性豊かなメックやCo-opモード、ロボットのカスタマイズ、シングルプレイヤーキャンペーン、ローカル/オンライン対応対戦マルチプレイヤーといった要素を特色としています。
なお、本編の発売に先駆けて、8月10日から12日に掛けてクローズドベータテストが行われる予定で、公式サイトにてサインアップの受付がスタートしています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。