ボーナスの支払いを避けるためにKRAFTONが「Subnautica 2」の開発を妨害した、解雇されたクリエイターが用意した訴状の一部が浮上

2025年7月17日 10:59 by katakori
sp
「Subnautica 2」

先日から期待作「Subnautica 2」と開発スタジオ「Unknown Worlds Entertainment」、2021年10月末にスタジオを買収した親会社「KRAFTON」を巡るトラブルの話題をご紹介していますが、遂にオリジナルのクリエイターたちが「KRAFTON」を提訴する事態に発展した騒動と「Subnautica 2」への影響に注目が集まるなか、新たにBloombergのJason Schreier氏が一連の騒動の最新情報として、“Unknown Worlds”の元共同創設者が用意した訴状の一部を報じ注目を集めています。

(続きを読む…)

GI誌最新号の特集とカバーアートが続編「Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2」に決定、発売はまもなく

2025年7月17日 8:53 by okome
sp
「Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2」

今年3月に、新たな発売時期が2025年10月に決定し話題となった期待の続編「Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2」ですが、名門“The Chinese Room”の下で再始動した続編の現状と仕上がりに注目が集まるなか、新たにGame Informerが“Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2”の特集記事を予告。本作がGI誌最新号の表紙を飾ることが明らかになりました。

(続きを読む…)

自動運転や新車両を導入する「サイバーパンク2077」のアップデート2.3配信が7月17日夜に決定、日本語パッチノートも

2025年7月17日 8:47 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

先日、Mac版の発売日が7月17日に決定した「サイバーパンク2077」ですが、昨晩予定通りアップデート2.3の詳細を掘り下げる最新の“REDstreams”が放送され、Mac版と同じ2025年7月17日の夜頃に最新アップデートの配信を開始することが明らかになりました。

また、アップデートの配信に先駆けて、待望のオートドライブやデラマンタクシーの自動運転タクシー、クリスタルコートとフォトモードのさらなる拡張、ヤイバ製のクルマを含む新車両と関連サイドジョブなど、多数の新要素や改善をまとめた日本語パッチノートが公開されています。

アップデート2.3の概要をまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

近未来のソーラーパンク都市で料理女王を目指す料理シムアドベンチャー「Cook Serve Forever」のコンソールとPC製品版1.0のリリースが7月31日に決定

2025年7月17日 8:21 by okome
sp
「Cook Serve Forever」

“Cook, Serve, Delicious!”シリーズの後継新IPとして、2023年5月に早期アクセスローンチを果たし、コンテンツの追加や改善が進められていた「Cook Serve Forever」ですが、新たにVertigo Gamingがプレスリリースを発行し、製品版1.0の配信スケジュールとコンソール版の発売日を発表。PCとPS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch向けに2025年7月31日の発売を予定していることが明らかになりました。

なお、“Cook Serve Forever”の製品版1.0は、数十人のキャラクターとのインタラクションを含むフルボイスのナラティブをはじめ、80を超える食材と400以上のレシピ、新たなチャレンジモード“Cooking School”と“Blitz Mode”、100種のステッカーやメダル、実績を含むNoriの料理本、Jonathan Geer氏が手掛けた計2時間を超える楽曲といったコンテンツを導入しており、発表に併せて、製品版の発売日を告知する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

人気スケボーシリーズ最新作「skate.」の舞台となる街の主要なロケーションを含む最新情報が公開

2025年7月16日 23:32 by katakori
sp
「skate」

先日、早期アクセス入りに向けたアルファ最大規模のアップデートがアナウンスされたFull Circleの人気スケボーシリーズ最新作「skate.」ですが、来る早期アクセス版の仕上りに期待が掛かるなか、新たにFull Circleが公式サイトを更新し、舞台となる街“San Vansterdam”の主な地域や見どころ、早期アクセス版のディテールを含む多数の新情報が明らかになりました。

(続きを読む…)

「Destiny 2」の新章が幕を開ける「運命の境界」拡張が遂にリリース

2025年7月16日 10:19 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、冒頭の展開とオリンの新たな姿を描くシネマティックトレーラーをご紹介した「Destiny 2」ですが、本日予定通り“予言の年”を始動する第1弾拡張「運命の境界」の配信が開始され、Bungieが新コンテンツの多彩なラインアップを紹介する国内向けのプレスリリースを発行しました。

新たな舞台“ケプラー”を導入する新展開とストーリーミッションの概要をはじめ、全体的なコンテンツ構成の刷新、新エキゾチック、レースを含む新レイド、予言の年の構成など、多数のディテールを分かりやすくまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「The Division 2」の“Payday”コラボイベントが遂に始動、多彩なマスクを紹介するトレーラーも

2025年7月16日 8:57 by katakori
sp
「The Division」

先日、“Payday”とのコラボレーションがアナウンスされた「Tom Clancy’s The Division 2」ですが、本日予定通り期間限定のコラボ衣料品イベントが始動し、Ubisoftが“Payday”の象徴的なマスクと衣装を紹介するトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「ストリートファイター6」に参戦するサガットのゲームプレイトレーラーがお披露目、解禁は8月5日

2025年7月16日 8:29 by katakori
sp
「ストリートファイター6」

先日、「ストリートファイター6」Year3の新キャラクターがお披露目され、Year3第1弾キャラクターとして参戦が決定したサガットですが、2025年8月5日の解禁に期待が掛かるなか、新たにCapcomがサガットの勇姿を紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。

象徴的な数々の技に加え、幾つかの新技、馴染み深いコスチュームも確認できるサガットの最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

待望の日本語対応を含む「Avowed」の1.5アップデートが遂に配信、Obsidianの新作ファンタジーRPG

2025年7月16日 7:43 by katakori
sp
「Avowed」

今年2月に待望のローンチを迎え、Pillars of EternityシリーズのEora世界が舞台となる新作ファンタジーRPGとして高い評価を獲得したものの、当初発売時に予定していた日本語ローカライズの実装が遅れていたObsidian Entertainmentの新たな名作「Avowed」ですが、2025年8月を予定していた日本語ローカライズの進捗と仕上りに期待が掛かるなか、新たにObsidian Entertainmentが本作の1.5アップデートを配信し、予定よりもかなり早い日本語ローカライズの実装を果たしたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

2006年の名作が復活を果たす「Neverwinter Nights 2: Enhanced Edition」が本日発売、ローンチトレーラーも

2025年7月16日 0:27 by katakori
sp
「Neverwinter Nights 2: Enhanced Edition」

先日、ゲームプレイトレーラーをご紹介した名作“Neverwinter Nights 2”の現世代版「Dungeons & Dragons Neverwinter Nights 2: Enhanced Edition」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、
Aspyrが新エディションのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。(参考:SteamGOGXbox

(続きを読む…)

リリスとサイコが参戦する「Rainbow Six Siege」の“ボーダーランズ”コラボパックが配信、トレーラーも

2025年7月16日 0:22 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

先日、“ボーダーランズ”コラボがアナウンスされた「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、新たに“ボーダーランズ”コラボパックの配信が開始され、Ubisoftがファイヤーホーク/リリス(IQ)とサイコバンディット(Mozzie)の外観を紹介するトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

新たな敵やレベルを導入する「The Outlast Trials」シーズン4“Project Diarchy”が本日配信、ゲームプレイトレーラーも

2025年7月16日 0:08 by okome
sp
「The Outlast Trials」

先日、新たに参戦するOtto & Arora Kressの映像がお披露目された“Outlast”シリーズ最新作「The Outlast Trials」ですが、新たにRed Barrelsがシーズン4“Project Diarchy”アップデートの配信開始をアナウンスし、新コンテンツのハイライトを紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

DICEの元開発者達が在籍するRiver End Gamesのデビュー作「Eriksholm: The Stolen Dream」が本日発売、日本語字幕入りのローンチトレーラーも

2025年7月15日 22:57 by katakori
sp
「Eriksholm: The Stolen Dream」

かつてDICEで活躍したベテランたちが在籍するスウェーデンの新スタジオ“River End Games”のデビュー作として、昨年6月にアナウンスされたストーリー重視のステルスゲーム「Eriksholm The Stolen Dream」(エリクスホルム:奪われた夢)ですが、本日予定通り国内外で本作の販売が開始され、SIEが日本語字幕入りのローンチトレーラーを公開しました。(参考:PS5Xbox Series X|SPC Steam

(続きを読む…)

人気タクティカルシューター「Ready or Not」のコンソール版が遂にリリース、ローンチトレーラーも

2025年7月15日 22:39 by katakori
sp
「Ready or Not」

今年4月にPS5/Xbox Series X|S対応がアナウンスされ、先日コンソール版の発売日が2025年7月15日に決定したVOID Interactiveの人気SWATタクティカルシューター「Ready or Not」ですが、本日予定通り国内外でコンソール版の販売が開始され、VOID Interactiveが緊張感に満ちたゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。(参考:PS5Xbox Series X|S

(続きを読む…)

「Abiotic Factor」や「Grounded 2」を含む8作品の“Xbox|PC Game Pass”解禁スケジュールがアナウンス

2025年7月15日 22:19 by okome
sp
「Xbox Series X|S」

先日、“Tony Hawk’s Pro Skater 3 + 4”や“Ultimate Chicken Horse”を含む7タイトルのパス入りが報じられた「Xbox|PC Game Pass」ですが、新たにMicrosoftがXbox Wireを更新し、Deep Field Gamesの人気Sci-Fiサバイバルクラフトアドベンチャー「Abiotic Factor」や子供達の新たな冒険を描くGame Preview版「Grounded 2」、人気農業シムシリーズ最新作「Farming Simulator 25」といった作品を含む8タイトルの解禁スケジュールをアナウンスしました。

(続きを読む…)

アニメ“スペースコブラ”をビデオゲーム化する「スペースアドベンチャーコブラ- ザ・アウェイクニング」のゲームプレイトレーラーが公開

2025年7月15日 22:16 by katakori
sp
「Space Adventure Cobra - The Awakening」

2023年3月のプロジェクト始動を経て、昨年9月にお披露目を果たし、先日発売日が2025年8月26日に決定した“スペースコブラ”テーマの新作ビデオゲーム「スペースアドベンチャーコブラ- ザ・アウェイクニング」(Space Adventure Cobra – The Awakening)ですが、お馴染みコブラの本格的なビデオゲーム化に期待が掛かるなか、新たにMicroidsが本作の本格的なゲームプレイトレーラーを公開しました。

多彩なロケーションやアクション、サイコガンを利用する環境パズル、キャプテン・ネルソンの財宝を追ったアニメシリーズ12話までのストーリーを再現するプロットと主要キャラクターなど、多彩なディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

発売が迫る「マフィア:オリジン ~裏切りの祖国」の16分に及ぶ本格的なゲームプレイ映像が公開

2025年7月15日 10:05 by katakori
sp
「Mafia」

先日、初の本格的なゲームプレイ映像をご紹介した人気シリーズ最新作「マフィア:オリジン ~裏切りの祖国」ですが、2025年8月8日の発売に期待が掛かるなか、IGNが本作のハンズオンプレビューを公開し、未見のディテールが多数確認できる16分弱のさらなるゲームプレイ映像が登場しています。

初代のリメイク“Mafia: Definitive Edition”が最新作の指針になったと語るHangar 13の見解や(従来のシリーズタイトルとは大きく異なる)アプローチをはじめ、ステルスや銃撃戦が確認できる序盤の戦い、映画的な演出が印象的なカットシーンを含む高品質なビジュアルなど、興味深いゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“インビンシブル ~無敵のヒーロー~”の格闘ゲーム「Invincible VS」にレックスが参戦、各キャラクターの紹介トレーラーも

2025年7月15日 9:09 by okome
sp
「Invincible VS」

6月に放送された“Xbox Games Showcase 2025”ショーケースにて、“インビンシブル ~無敵のヒーロー~”の格闘ゲームとしてアナウンスされた「Invincible VS」ですが、本日Skybound Gamesが“レックス・スプロード”の参戦を発表。さらに、これまでに参戦が判明している主要キャラクターを紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.