HBOのドラマ「The Last of Us」は少なくともシーズン3まで継続か、ニール・ドラックマン氏とクレイグ・メイジン氏が示唆

2023年3月14日 22:44 by katakori
sp
「The Last of Us」

先日、遂にシーズン1の最終話が放送され、シーズン最大の初日視聴者数を記録したドラマ「The Last of Us」ですが、「The Last of Us Part II」のストーリーが始まるであろうシーズン2の展開に大きな注目が集まるなか、新たにドラマ化を見事に成功させたニール・ドラックマン氏とクレイグ・メイジン氏が来る“The Last of Us Part II”の物語を描くために必要なシーズン数について言及。少なくとも1シーズンでは終わらないことを明言し話題となっています。

(続きを読む…)

「ディアブロ IV」をGame Pass向けにリリースする予定はない、Rod Fergusson氏が報告

2023年3月14日 16:18 by okome
sp
「Diablo」

先ほど、来るオープンベータテストの事前ダウンロードやコンテンツに関する詳細がアナウンスされた「ディアブロ IV」ですが、新たに本シリーズを統括する製作総指揮Rod Fergusson氏が、幾つか寄せられているGame Passに関するファンの質問に応じ、残念ながら現段階でGame Pass向けに“ディアブロ IV”をリリースする予定はないと明言しました。

(続きを読む…)

ディストピアな未来都市を舞台とする新作ターンベースストラテジー“Homicidal All-Stars”の名称が「Showgunners」に変更、PC向けの発売は5月2日

2023年3月14日 16:13 by okome
sp
「Showgunners」

昨年7月、PC向けにアナウンスされたArtificerとGood Shepherd Entertainmentの新作ターンベースストラテジー“Homicidal All-Stars”ですが、新たにGood Shepherd Entertainmentが本作の名称変更と発売日を正式にアナウンスし、「Showgunners」としてPC SteamとGOG向けに2023年5月2日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、復讐に燃える主人公Scarlett Martilloの戦いを描く新トレーラーが登場したほか、Steamにて無料デモの配信がスタートしています。

(続きを読む…)

オープンベータの早期アクセス解禁が迫る「ディアブロ IV」の事前ダウンロードやコンテンツに関する最新情報が公開

2023年3月14日 11:50 by katakori
sp
「Diablo」

先日、国内向けのPS4/PS5パッケージ版予約がスタートした人気シリーズ最新作「ディアブロ IV」ですが、予約購入者を対象とする3月18日のオープンベータ早期アクセス解禁が迫るなか、新たにActivision Blizzardが国内向けのプレスリリースを発行し、来るオープンベータテストの事前ダウンロードやコンテンツに関する詳細をアナウンスしました。

オープンベータにてプレイできる“破砕山脈”エリアのコンテンツやワールドボス“アシャバ”の出現スケジュール、事前ダウンロードの解禁日時を含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」“花笑む日々”イベントのミニトレーラーがお披露目、開幕は3月20日

2023年3月14日 11:20 by okome
sp
「Sky: Children of the Light」

先日、バレンタインテーマの期間限定イベント“愛しみの日々”が実施された「Sky 星を紡ぐ子どもたち」ですが、新たにthatgamecompanyが3月20日に開幕する期間限定イベント“花笑む日々”のミニトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

発売が迫る続編「Dead Island 2」の新たなゲームプレイ映像が公開、幾つかの新情報も

2023年3月14日 11:19 by katakori
sp
「Dead Island 2」

先日、発売の1週間前倒しがアナウンスされ、新たな発売日が2023年4月21日に決定した続編「Dead Island 2」ですが、アナウンスから9年が経過した続編の仕上がりに期待が掛かるなか、新たに海外メディアのハンズオンプレビューが解禁され、本作の本格的なゲームプレイ映像が登場しました。

また、プレビューの解禁に伴い、続編の全容もようやく判明しつつあり、なんと本作がオープンワールド作品ではなく、ローディングを挟むゾーンで区切られる、かなりリニアな進行のアクションアドベンチャーであることが判明しています。

(続きを読む…)

Steam PC版「Battlefield 2042」が無料でプレイできるフリーアクセスがスタート、実施は16日まで

2023年3月14日 10:26 by okome
sp
「Battlefield 2042」

先日、シーズン4“Eleventh Hour”(イレブンス・アワー)が開幕した「Battlefield 2042」ですが、新たにEAが本作のSteamフリーアクセスをアナウンス。本日から3月16日まで本編が無料でプレイ可能となっています。

(続きを読む…)

グレンダイザーのビデオゲーム化を進めている仏Microidsが人気漫画「コブラ」の新作ビデオゲームをアナウンス

2023年3月14日 10:22 by katakori
sp
「Space Adventure Cobra」

本日、“Syberia”シリーズで知られるフランスのMicroidsがプレスリリースを発行し、“UFOロボ グレンダイザー”のビデオゲーム化に続いて、なんと寺沢武一氏の人気漫画「コブラ」(Space Adventure COBRA)のビデオゲーム化を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

エウロパの深海を探索するSCP系2D潜水艦シミュレーター「Barotrauma」のPC製品版1.0が配信、ローンチトレーラーも

2023年3月14日 9:48 by okome
sp
「Barotrauma」

先日、PC製品版1.0の配信日が3月13日に決定したUndertowとFakeFishの独創的なSci-Fi潜水艦シム「Barotrauma」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、パブリッシャーDaedalic Entertainmentが潜水艦内部で起こる絶望的な状況や強大な敵の存在を描くローンチトレーラーと、ゲームプレイのハイライトを紹介する新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ドラマ「The Last of Us」シーズン1最終話の視聴規模が過去最高となる初日820万人を突破、平均視聴者数は“ハウス・オブ・ザ・ドラゴン”超え

2023年3月14日 9:44 by katakori
sp
「The Last of Us」

昨日、遂にシーズンフィナーレとなる第9話“光を探せ”の配信が開始されたドラマ「The Last of Us」ですが、新たにDeadlineとThe Hollywood Reporterが第9話“光を探せ”配信初日の視聴規模を報告。これまでの記録だった第8話の810万人を10万人上回る820万人でシリーズの最高視聴者数を更新したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

魔法ショップ管理シム「Potion Tycoon」の早期アクセス版が発売、ローンチトレーラーも

2023年3月14日 9:13 by okome
sp
「Potion Tycoon」

昨年末に、ホリデー向け無料デモが配信されたSnowhound Gamesの魔法ショップ運営管理シム「Potion Tycoon」(ポーション・タイクーン)ですが、本日Steam Early Access版の配信が開始され、Daedalic Entertainmentが“Potion Tycoon”の概要を紹介するローンチトレーラーを公開しました。

魔法ショップの構築をはじめ、従業員の雇用と管理を含むビジネスの拡大、ポーションの製造やボトルのデザイン、販売のための市場調査、多くの富をもたらすVIP顧客といった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「The Elder Scrolls Online – Shadow Over Morrowind」“運命の書記”DLCのゲームプレイを紹介する新トレーラーが公開

2023年3月14日 0:04 by okome
sp
「The Elder Scrolls Online」

今年1月のXbox/Bethesdaショーケース“Developer_Direct”にて発表された「The Elder Scrolls Online」の通年ストーリー“モロウウィンドを覆う影”(Shadow Over Morrowind)ですが、新たにBethesdaが本日PC/Mac向けに配信を迎える“運命の書記”DLCのゲームプレイを紹介する新トレーラーを公開しました。(コンソール版は3月28日発売)

定命の者の助けを必要としているハルメアス・モラや脅威に晒されるアポクリファ、2つの新ダンジョン“書記の館”と“バル・サナー”といった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

新作ホラーアクションアドベンチャー「THE CHANT」の概要を紹介する日本語字幕入りのゲームプレイトレーラーが公開、日本語音声/字幕版の発売は3月30日

2023年3月13日 23:23 by katakori
sp
「THE CHANT」

先日、日本語音声/字幕版リリースが3月30日に決定したBrass Token Studioのサイケデリックな新作ホラーアクションアドベンチャー「THE CHANT」(ザ・チャント)ですが、新たにPLAIONが国内向けのプレスリリースを発行し、ゲームプレイのハイライトを紹介する日本語字幕入りのゲーム概要トレーラーを公開しました。

クリエイティブディレクター マイク・スクゥーパ氏が、舞台となる西海岸西部のスピリチュアル・リトリートや島で起こる超自然的な現象、様々な素材の収集と島にまつわる過去、クラフトや環境パズル、アップグレードやストーリーに影響を与えるダイアログ選択や瞑想、多彩なレベル環境と不気味なクリーチャーといった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

安定性やパフォーマンスの改善を導入する「ウィッチャー3 ワイルドハント」のパッチ4.02が配信

2023年3月13日 23:17 by katakori
sp
「The Witcher」

昨年末のローンチを経て、今年2月に多数の改善を含むパッチ4.01が配信された新世代機版「ウィッチャー3 ワイルドハントコンプリートエディション」ですが、新たにCD PROJEKT REDがPlayStationとXbox、PC向けパッチ4.02の配信を開始し、変更点の詳細をまとめた国内向けの日本語パッチノートを公開しました。

(続きを読む…)

ポケモン風MMOアドベンチャー「Temtem」に多彩な新コンテンツを導入するパッチ1.3が配信、トレーラーも

2023年3月13日 22:57 by katakori
sp
「Temtem」

昨年9月に製品版1.0ローンチを果たしたCremaのポケモン風MMOアドベンチャー「Temtem」ですが、新たにCremaが本作に多数の新コンテンツを導入し、シーズン3を始動するパッチ1.3の配信を開始。3種のチャレンジモードや新エリアといった新要素のハイライトを紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

発売が迫る超豪華キャストクライムシューター「Crime Boss: Rockay City」の日本語字幕入りゲームプレイトレーラーEP3がお披露目

2023年3月13日 22:25 by katakori
sp
「Crime Boss: Rockay City」

先日、海外コンソール版の発売時期が2023年6月に決定したINGAME STUDIOSと505 Gamesの新作クライムシューター「Crime Boss: Rockay City」ですが、3月28日のPC版ローンチが目前に迫るなか、新たに505 Gamesが本作の日本語字幕入りゲームプレイ映像エピソード3“新しい作戦”を公開しました。

主人公トラビス・ベイカーの頼れる相棒として、“Touchdown”(マイケル・ルーカー)が登場し、手下を配置して都市の縄張りを奪い合い、勢力図がみるみる塗り替えられていく様子が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

チーム“Hard in the Paint”が「Destiny 2: 光の終焉」最新レイド“ナイトメアの根源”を僅か2時間半で世界初クリア

2023年3月13日 16:46 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、最新レイド“ナイトメアの根源”とTwitch Drops特典を含む世界初レースの話題をご紹介した「Destiny 2: 光の終焉」ですが、本日Bungieが国内向けのプレスリリースを発行し、チーム“Hard in the Paint”による“ナイトメアの根源”レイドの世界最速クリアをアナウンスしました。

Clan ElysiumやVow of the Discipleといった著名な人気チームではなく、比較的知名度が低かったチーム“Hard in the Paint”による優勝で話題となった“ナイトメアの根源”レイド世界初レースのリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Humble Bundleが“Train Simulator Classic”と20種を超えるDLCを同梱する「Train Simulator Classic: On the Fast Track」の販売をスタート

2023年3月13日 11:43 by okome
sp
「Train Simulator Classic: On the Fast Track」

先日、女性史月間と3月8日の国際女性デーを支援する新バンドルを発売したHumble Bundleが、週末に2009年リリースの人気鉄道シム“Train Simulator Classic”と20種を超えるDLCを同梱する「Train Simulator Classic: On the Fast Track」の販売を開始しました。

シリーズ最新作“Train Sim World 3”の45%オフクーポンを含む総額494ドル分のコンテンツを同梱する“Train Simulator Classic: On the Fast Track”のラインアップは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.