昨日、NvidiaがモントリオールでPCゲームにフォーカスしたイベントを実施し、次世代PhysX“FLEX”やUE4のPhysX 3.0対応、ホリデーシーズン向けのバンドルパックなど、多数の新発表が行われていますが、新たにKeplerベースのGPUで簡単にゲームプレイのTwitch配信を可能にする新機能「ShadowPlay」が発表され、10月28日からベータテストが実施されることが明らかになりました。
Criterionに代わってNFSフランチャイズを率いることとなったGhost Games(旧EA Gothenburg)が開発を進めている人気シリーズ最新作「Need for Speed Rivals」ですが、新たに本作のシングルプレイヤーとマルチプレイヤーをシームレスに繋ぐ新要素“AllDrive”を紹介するスタイリッシュなゲームプレイトレーラーが公開されました。
AI制御による敵車両とミッションを進めるなかで、モードを超えて次々と参戦するプレイヤー達による予期せぬゲームプレイを描いた興味深い映像と数枚のスクリーンショットは以下からご確認下さい。
先ほど、海外版PS3/Xbox 360向けの1.04タイトルアップデート配信をお知らせした「Grand Theft Auto V」ですが、新たに公式サイトにて“Grand Theft Auto Online”に多数の修正を加えるアップデートの詳細が発表されました。
また、公式サポートにてコミュニティから得られたフィードバックに基づいたGrand Theft Auto Onlineのジョブ投票用画面が近いうちに実装されることが判明。今のところ詳細な実装スケジュールは明らかにされていませんが、今後はGeraldやSimeonから得られるジョブやレース、パラシュートジャンプといったミッションが投票画面から実行可能となることが明らかにされています。
なお、RockstarによるとGrand Theft Auto Onlineプレイヤー向けに配布される50万GTAドルのうち、初回の25万GTAドル配布は来週の初めに予定されているとのこと。
アムステルダムのGuerrilla Gamesが開発を手掛けるPS4向けの人気シリーズ最新作「Killzone Shadow Fall」の特集を収録したGT.TVの最新エピソードが公開されました。
今回のエピソードはGeoff Keighley氏がGuerrillaのスタジオを実際に訪れインタビューを行ったもので、シングルプレイヤーキャンペーンの未公開シーンやマルチプレイヤーパートのゲームプレイなど、次世代感溢れるKillzone Shadow Fallの興味深い映像がたっぷりと確認できます。
また、Arkham Cityから大きく刷新された捜査シーンの未公開フッテージが確認できる“Batman: Arkham Origins”のプレビューも収録されています。
先日、Rockstarがキャラクター消失問題に対する補填として、GTA Onlineプレイヤー向けに計50万GTAドルを配布すると発表した際に予告された「Grand Theft Auto V」の最新タイトルアップデート1.04が先ほどPS3とイギリスのXbox 360向けにリリースされました。
昨晩、少年時代のブルース・ウェインが成長する様子を描いたTVCM映像が公開された“Batman: Arkham Origins”ですが、新たにワーナーエンタテイメントジャパンが「バットマン:アーカム・ビギンズ」に登場する主要キャラクターの1人“デスストローク”に関するディテールを発表しました。
また、今月下旬の発売が迫る海外版“Batman: Arkham Origins”の日本語対応状況についても言及が行われ、日本語字幕が収録されていた前作とは異なり、今作の海外版には日本語テキストが含まれていないことが判明しています。
MotorStormシリーズの開発で知られるEvolution Studiosが開発を進めているPlayStation 4向け新作レーシング「DriveClub」ですが、先ほどPlayStation.Blogが更新され、PS4のローンチタイトルとしてリリースが予定されていた“DriveClub”と“DriveClub PlayStation Plus Edition”の発売が2014年初頭に延期されたことが明らかになりました。
今年8月にニコロデオンのアニメ版もスタートしたお馴染みラビッツ達ですが、昨晩モバイル向けのシリーズ最新作となる「Rabbids Big Bang」がリリースされ、国内からも日本語版が利用可能となりました。(参考:iTunes、Google play)
これまで幾つかの地形をテラフォームするボクセル編集映像が公開されたSOEの人気MMOシリーズ最新作「EverQuest Next」と「EverQuest Next Landmark」ですが、新たに本作のゲームディレクターを務めるDavid Georgeson氏が自ら“EverQuest Next Landmark”で建築した要塞のスクリーンショットを数枚公開しました。
晩年のウォルター・マッソーとジャック・レモン、少年時代のエドワード・ファーロングが出演したカポーティ原作の映画“The Grass Harp”(国内では“グラスハープ 草の竪琴”)や、2002年にピューリッツァー賞を受賞したDavid McCulloughの小説をHBOがドラマ化し著しく高い評価を獲得した人気ドラマ“John Adams”など、多くの脚本を手掛けたライターKirk Ellis氏が、Ready At DawnのPS4向け新作アクション「The Order: 1886」の共同脚本に起用されたことが明らかになりました。
ヒューゴー賞を獲得し映画化も果たした“コララインとボタンの魔女”やDC Vertigoブランドの傑作“サンドマン”、ヒューゴー賞とネビュラ賞を受賞した“American Gods”など、素晴らしいファンタジー作品の数々で知られる作家ニール・ゲイマンと、稀代のパイ泥棒ゲームThe Misadventures of P.B.Winterbottomを生んだカリフォルニアのインディーデベロッパ“The Odd Gentleman”が協力し開発を進めている新作アドベンチャー「Wayward Manor」のティザートレーラーが公開されました。
9月下旬に、12月10日の発売日決定が報じられた際にKidrobot謹製のカートマンフィギュアを同梱した豪華な限定版“Grand Wizard Edition”と、通常版の予約特典“Ultimate Fellowship Pack”が発表された期待のサウスパークRPG「South Park: The Stick of Truth」ですが、昨晩新たな予約特典としてサムライやスーパーヒーロー、宇宙飛行士のコスチュームを同梱する新たなコンテンツパック“Super Samurai Spaceman Pack”が発表されました。
なお、以前に発表された“Ultimate Fellowship Pack”は特定の小売店で購入した場合の予約特典で、新たに発表された“Super Samurai Spaceman Pack”はその他の小売店向けに用意された特典となっています。
ローンチが迫るシリーズ最新作“Batman: Arkham Origins”ではGames for Windows Live非対応が発表され、予てから既存の2作品についてもGfWL対応の中止が噂されていたPC版「Batman Arkham」シリーズですが、新たに「Batman: Arkham Asylum」の通常版とGOTY版、さらに「Batman: Arkham City」の通常版とGOTY版がそれぞれGfWL対応を排し、Steamを利用した認証へと移行したことが明らかになりました。
連日、大量のプレイスルーやプレビュー映像が登場している人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、新たにIGNの第3弾メイキング映像に加え、歴史的な海賊の武器を紹介する新トレーラーと、本作に登場する著名な海賊にスポットを当てた映像企画の第1弾としてチャールズ・ベインに関する調査を行った興味深いエピソードが公開されています。
今回はこれらの映像に加え、本作のリードゲームデザイナーを務めるJean-Sebastien Decant氏が言及した本作の巨大なプレイボリュームに関する情報をまとめてご紹介します。
先日、TPSに生まれ変わった“The Bureau: XCOM Declassified”をリリースした「2K Marin」に大規模なレイオフが敢行されたことが明らかになりました。
先日Wedbushの予想値をご紹介したNPD調査によるアメリカのビデオゲーム市場における販売動向ですが、本日予定通り9月アメリカ市場のNPDデータが発表され、「Grand Theft Auto V」の記録的な成功によりソフトウェア販売が昨年同月比で実に52%もの増加を見たことが明らかになりました。
また、ハードウェア販売では、32ヶ月連続で月間販売台数のトップを走っていたXbox 360を抑え、Grand Theft Auto Vバンドル版本体が追い風となったPS3が遂にXbox 360の連続記録を破ったことが判明しています。
先日、プレイボリュームが25~40時間規模になることが判明したJonathan Blow氏率いるThekla, Inc.が開発を進めている新作パズル「The Witness」ですが、新たにSonyが実施したPS4プレビューイベント会場で本作のプレイアブル出展が行われ、Jonathan Blow氏が自らゲーム世界とパズルの解説を行った6分強の直撮りプレイ映像が登場しました。
島の景観と同様にシンプルながら非常に直感的なプレイが確認できる興味深い映像は以下からご確認下さい。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。