先日、新シーズン“追慕の季節”のティザートレーラーが公開された「Sky 星を紡ぐ子どもたち」ですが、本日予定通り“追慕の季節”が開幕し、thatgamecompanyがSkyの王国史に焦点を当てる新シーズンのハイライトを紹介する字幕入りトレーラーをお披露目しました。
BTSの“V”によるゲームプレイ配信でプレイヤーが急増し、先日Steamの同時接続者数が56万を超え話題となったGaggle Studiosの人狼系Sci-Fiパーティゲーム「Goose Goose Duck」ですが、新たにGaggle Studiosがコンテンツアップデートの配信を開始し、ガチョウの新ロール“エスパー”(テレパシーと透視を自動で防ぐが)と“ストーカー”(プレイヤーを1人追跡可)に加え、プライベートゲーム用のプライバシーモード、追加の期間限定衣装を実装したことが明らかになりました。
先日、Netflix会員向けのリリースが2023年初頭に決定したDotemuとTribute Gamesの新作ベルトアクション「Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder’s Revenge」(ミュータント タートルズ: シュレッダーの復讐)ですが、昨日国内外でNetflix会員向けモバイル版の配信が開始され、Netflixがゲームプレイのハイライトを紹介する新トレーラーを公開しました。
Netflixの人気韓国ドラマ“キングダム”をビデオゲーム化するハック&スラッシュ系のゾンビアクションRPGとして、昨年7月にアナウンスされた「Kingdom: The Blood」(PC/モバイル)ですが、新たにデベロッパAction Squareが未見のゲームプレイを紹介するコメンタリ映像を公開しました。
韓国の伝統的な衣装やアクションをはじめ、ゾンビを含む敵との戦闘、コンクエストやPvPといった複数のモード、PC/モバイル間のクロスプラットフォームプレイを紹介する最新映像は以下からご確認ください。
昨晩、NickelodeonとNavigator Gamesが人気アニメ“アバター 伝説の少年アン”をビデオゲーム化するモバイル向けの新作「Avatar Generations」をアナウンスし、iOSとAndroid向けの事前登録受付を開始しました。
“Avatar Generations”は、アニメ“アバター 伝説の少年アン”をベースにアンやカタラの冒険を描く基本プレイ無料のモバイルRPGで、ターンベース戦闘や舞台となる4つの国、カスタマイズ可能な独自のチーム編成、“レジェンド・オブ・コーラ”のコンテンツを含むローンチ後の定期的な拡張といった要素を特色としており、多彩なプレイアブルキャラクターやターン戦闘を紹介するゲームプレイトレーラーが登場しています。
先日、Skyの王国史に焦点を当てる“追慕の季節”のディテールがアナウンスされた「Sky 星を紡ぐ子どもたち」ですが、2023年1月16日の新シーズン開幕に先駆けて、thatgamecompanyが“追慕の季節”のティザー映像を公開しました。
先日、2022年内のリリースを目標としていた1.5アップデートの配信が僅かに延期となっていたモバイル版「Stardew Valley」ですが、本日Eric “ConcernedApe” Barone氏が最新の進捗を報告し、一部のAndroidユーザーを対象とする1.5アップデートの配信を開始したことが明らかになりました。
2020年7月のアナウンスを経て、昨年10月に待望のオープンベータテストが開幕した“Torchlight”シリーズのモバイル/PC向けスピンオフ「Torchlight: Infinite」ですが、新たにXD GAMESが現行のダークタイドに続く新シーズン“Blacksail”のプレビュー映像を公開し、新ヒーローや追加のヒーロー特性といった新要素の導入を予定していることが明らかになりました。
本日、モバイルアプリを専門に扱う調査会社Sensor Towerが、2018年3月にローンチを果たしたモバイル版「PUBG Mobile」の販売規模に関するデータを報告し、リリースからおよそ5年が経過した本作の世界的な累計収益が90億ドル(約1兆2,014億円)を超え、累計インストール数が11億に到達したことが明らかになりました。
今年8月頃から、年内の配信が予告されていたモバイル版「Stardew Valley」の1.5アップデートですが、先日も12月中の配信を予告していたアップデートの進捗に注目が集まるなか、新たにEric “ConcernedApe” Barone氏がモバイル版1.5の進捗を報告。ほぼ完成に近い状態にあるものの、十分な品質を確保するために、あと1週間の期間が必要だと説明しています。
10月中旬の新シーズン“AURORAの季節”始動を経て、先日ゲーム内でAURORAの大規模なバーチャルコンサートがスタートした「Sky 星を紡ぐ子どもたち」ですが、1月2日のAURORAコンサート最終公演が迫るなか、新たにthatgamecompanyが“AURORAの季節”とコンサートの実現に焦点を当てる日本語字幕入りの興味深い開発舞台裏映像を公開しました。
Bungieの元CEO兼共同創設者でMarathonとHaloの父Alex Seropian氏が率いる“Industrial Toys”が開発を担当する完全新作として、昨年4月にアナウンスされ、今年11月下旬にフィリピンとインドネシア、タイ、マレーシア、シンガポールを対象とするAndroid版のオープンベータテストが始動した「Battlefield Mobile」ですが、対象地域やプラットフォームの拡大を含む続報が待たれるなか、新たにIndustrial Toysが本作初のコンテンツアップデートを配信したことが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。