「Injustice: Gods Among Us」に参戦を決めたザターナの配信スケジュールと価格が発表

2013年8月8日 16:53 by katakori
sp
「Injustice: Gods Among Us」

昨晩、シルクハットとワンドを利用したゾーニングやマジシャンらしいトリッキーな攻撃が印象的なゲームプレイ映像が公開された「Injustice: Gods Among Us」の第6弾DLCキャラクター“ザターナ”ですが、新たに配信スケジュールと価格が発表され、8月13日に5ドル/400MSPで発売されることが明らかになりました。

幾分か現代的なデザインに生まれ変わったNew 52版ではなく、クラシックなお馴染みのデザインが採用されたザターナのゲームプレイトレーラーは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「グランド・セフト・オート V」プレスイベントのハンズオフデモ情報まとめ“ディテール”編

2013年8月8日 16:36 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

9月17日の海外ローンチと10月10日の国内発売が迫るRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「グランド・セフト・オート V」ですが、先日東京で開催された国内向けのプレスイベントに当サイトのスタッフ2人で参加し、5月始めに海外で解禁されたプレビューと同等のハンズオフデモを拝見してきました。

という事で、doope!では穴があくほど凝視してきた未公開シーン山盛りのデモに関する情報を“ディテール”編と“インプレッション”編の2回に分けてご紹介。第1弾となる今回は、これまでの事前情報を総括/確認する詳細にスポットを当てた“ディテール”編をお届けします。

(続きを読む…)

60年代冷戦下のアメリカを舞台にした「The Bureau: XCOM Declassified」のアートにスポットを当てた開発映像が公開

2013年8月8日 15:48 by katakori
sp
「The Bureau: XCOM Declassified」

旧XCOM時代の混迷を経た再アナウンス以降、ローンチに向けて大々的なプロモーション攻勢が続いている2K Marinの新作シューター「The Bureau: XCOM Declassified」ですが、新たに60年代の冷戦が最も緊張状態にあった時代のアメリカを舞台とする本作のアートにスポットを当てた第2弾の開発映像が公開されました。

今回の映像には前述した旧XCOM時代からの大きな変遷についても触れられているほか、Xファイルや51年に公開された映画“地球の静止する日”といった作品の強い影響、お馴染みのSectoidやMutonといった代表的なエイリアンのアートワーク、未公開のゲームプレイシーンなど、興味深いフッテージがたっぷりと収録されています。

(続きを読む…)

9月17日のローンチが迫る「Grand Theft Auto V」の巨大広告がニューヨークとロサンゼルスに登場

2013年8月8日 15:32 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

9月17日の海外ローンチまで、残すところ僅か40日と迫るRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、新たにニューヨークのブルックリンに、Chiliad山らしき景観をバックにトレバーが不敵に微笑む巨大な壁面広告が登場し、アートワークを描いている様子を写したイメージが数枚登場しました。

(続きを読む…)

新展開も決まった「Borderlands 2」のDLC4本をまとめたシーズンパスの紹介トレーラーが公開

2013年8月8日 13:03 by katakori
sp
「Borderlands 2」

先日、T.K. BahaをテーマにしたDLCやさらなるレベルキャップの解放を含む多数の新展開が発表されたGearboxの「Borderlands 2」ですが、新たにこれまでリリースされた4本のキャンペーンDLCを同梱するシーズンパスの紹介トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

「Xbox One」のコントローラーやヘッドセットを含む周辺機器の紹介映像が公開、DVRやSkype機能に関する新情報も

2013年8月8日 12:37 by katakori
sp
「Xbox One」

今年11月に海外で発売が予定されているMicrosoftの次世代コンソール「Xbox One」ですが、新たにワイヤレスコントローラーやヘッドセットを含む周辺機器の細部を紹介するプロモーション映像が公開されました。

また、プレイヤーのゲームプレイを720p/30fps品質で録画する“Game DVR”を含む幾つかの新機能がXbox LIVEゴールドメンバー専用の機能となることが公式サイトの更新から判明しています。

(続きを読む…)

Zen Pinballを手掛けるZen Studiosのリズム格闘ゲーム「KickBeat」の発売日が9月3日に決定、PS3とVitaのクロスバイにも対応

2013年8月8日 12:11 by katakori
sp
「KickBeat」

Zen PinballやPinball FXシリーズを始めとする優れたピンボールゲームとテーブルの数々で知られるZen Studiosが、昨年5月にPS Vita向けの新作として発表したリズム格闘ゲーム「KickBeat」ですが、新たに9月3日の発売日決定(ヨーロッパは9月4日)と共に、PS3版の同時リリースが判明。さらにPS3とPS Vita間のクロスバイに対応することが明らかになりました。

(続きを読む…)

ローンチが迫る「Payday 2」の実写Webシリーズ第4弾“The Elephant”が公開

2013年8月8日 11:46 by katakori
sp
「Payday 2」

先日、PC版の発売日も正式に発表され、コンソール版と同じく8月13日にローンチを迎えることが明らかになった「Payday 2」ですが、新たに映画“3000 Miles to Graceland”(国内ではスコーピオン)を手掛けたデミアン・リヒテンスタインが監督を務める実写映像シリーズの第4弾エピソード“The Elephant”が公開されました。

今回のエピソードはCRIMENETにおける仕事の依頼者の1人でもある政治家“The Elephant”にスポットを当てたもので、映画“The Rock”や昨年のリメイク版“Total Recall”、“Riddick”の新作映画への出演も果たした俳優Bokeem Woodbineが演じるThe Elephantが上院議員への当選目指しCRIMENETの裏で暗躍する様子を描いています。

(続きを読む…)

続報:「Call of Duty: Black Ops 2」の新Zombiesマップ“Origins”のティザートレーラーが公開

2013年8月8日 9:51 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

昨日、何らかの発表予告とティザーイメージの数々をご紹介した「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、今朝方謎のキャラクター4人が登場する新Zombiesマップ“Origins”のティザートレーラーが公開されました。

このキャラクター達がリヒトーフェンやデンプシー達4人の若い頃なのか、今のところ正体は不明ですが、映像には1フレームだけ差し込まれる何らかのイメージや、巨大ロボまで登場する謎のフッテージが確認でき、続報と解析に注目が集まる状況となっています。

(続きを読む…)

続報:「Injustice: Gods Among Us」の第6弾DLCキャラクター“ザターナ”のゲームプレイトレーラーが公開

2013年8月7日 22:33 by katakori
sp
「Injustice: Gods Among Us」

本日、スパイダーセンスのお告げを受けたEd Boon氏が新DLCキャラクターの発表を予告していた「Injustice: Gods Among Us」ですが、先ほどYoutubeの公式チャンネルにて事前情報通り、JLAきってのマジシャン“ザターナ”のゲームプレイ映像を収録した新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

病気の父親を助ける旅に出た兄弟の冒険を描く「Brothers: A Tale of Two Sons」のローンチトレーラーが公開、高評価が並ぶレビューも解禁

2013年8月7日 19:09 by katakori
sp
「Brothers: A Tale of Two Sons」

スウェーデンの著名な映画監督Josef Fares氏とStarbreezeが協力し開発を進めている新作アクションアドベンチャー「Brothers: A Tale of Two Sons」ですが、本日Xbox Live Summer of Arcade 2013の開始を告げる第1弾タイトルとしてXBLA版がリリースされ、素敵なローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

暗い湿原を進むゲラルトの姿を描いた「The Witcher 3: Wild Hunt」の新たな壁紙が公開

2013年8月7日 18:33 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」

E3以降の進捗が気になるCD Projekt Redの人気RPGシリーズ最新作「The Witcher 3: Wild Hunt」ですが、新たに公式サイトの特典ページが更新され、以前から正体が明かされていない“誰か”(※ シリではないかとの見方も)と旅を共にしている様子が見受けられるゲラルトが、暗い湿原を馬で進む景観を描いた新たな壁紙が公開されました。

今回はこの壁紙に加え、7月に公開されたクリーチャーの姿やロケーションのアートワークを含む4枚の壁紙イメージをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

PlayStation 4版のゲームプレイを1時間に渡って収録した「Blacklight Retribution」の配信映像が公開

2013年8月7日 17:18 by katakori
sp
「Blacklight Retribution」

今年3月にGDC会場で行われたSCEAの“PlayStation Indie Arcade”イベントにて、PlayStation 4対応が発表されたZombie StudiosのF2Pシューター「Blacklight Retribution」ですが、新たにPS4版のオンライン対戦を1時間弱に渡って収録したMachinimaの配信アーカイブが公開されました。

ヘルメットに実装されたレベルのスキャン機能やペースの速いマッチ、個性的な形状のパーツが多数用意されたプレイヤーキャラクターの外観カスタマイズ、ロードアウトの調整、タッチパッドを利用した装備品の表示コントロール、PS4の美しいビジュアルが確認できる興味深い映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

ドナルド・ブラッドマンの名を冠したリアルなクリケットゲーム「Don Bradman Cricket 14」が正式発表、次世代機対応も予定

2013年8月7日 16:26 by katakori
sp
「Don Bradman Cricket 14」

先日、海外でスニークピーク映像が公開されていたBig Ant Studiosのクリケットゲームですが、本日公式サイトにてオーストラリアの著名なクリケット選手ドナルド・ブラッドマンの名を冠した「Don Bradman Cricket 14」が正式に発表され、PS3とXbox 360、PC向けに年内のリリースを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ど派手な戦闘ヘリアクション「Thunder Wolves」のPSN版リリースが8月13日に決定、熱い新トレーラーも

2013年8月7日 15:54 by katakori
sp
「Thunder Wolves」

今年5月にPC版が発売され、6月にはXBLA版がリリースされていたbitComposerのど派手なヘリコプターアクション「Thunder Wolves」(※ 開発はブダペストのMost Wanted Entertainment)のPSN版リリースが8月13日に決定しました。

また、アーケードスタイルの激しいゲームプレイを収録した無闇に熱い新トレーラーも公開されています。

(続きを読む…)

海上ビークルの衝突や謎のナイフキル、ReconのC4プレイなど「Battlefield 4」の新プレイ映像8本まとめ

2013年8月7日 15:31 by katakori
sp
「Battlefield 4」

8月21日の本開催が迫る“gamescom 2013”に向け、新ビルドのプレイ映像公開が続くDICEの人気シリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、新たに海上ビークルが猛スピードで激突しリアルな衝突と波の発生(※ この波のジオメトリ変化もサーバを通じてプレイヤー間で共有される)が確認できるフッテージや、新たにC4が利用可能となったReconの対戦車戦、敵からドッグタグの代わりにマガジンを抜き取る謎のナイフキルなど、興味深いゲームプレイが確認できる映像が多数登場しています。

(続きを読む…)

“Zombies”の物語が遂に終了か?「Black Ops 2」のティザーイメージが続々と登場、明日の発表予告も

2013年8月7日 13:15 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」
“全ての物語には始まりと終わりがある”と加えられた最新のティザーイメージ

先日、リヒトーフェンやエレメント115の存在を匂わせる手記のイメージが公開された「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、その後も2枚の手記に加え、サマンサの父親として知られる独935部隊のルートヴィヒ・マクシス博士が記したモーゼル銃のプロトタイプ設計図、謎の化学式を記した組成表の公開が続き、新DLCの発表が近いと見られていましたが、先ほどTreyarchが最新のティザーイメージを公開し、明日何らかの発表が行われることが判明。さらに“全ての物語には始まりと終わりがある”とメッセージを残しており、2009年から4年越しで描かれた壮大な“Zombies”のストーリーが遂に終わるのではないかと注目を集めています。

今回は最新のティザーイメージを始め、本日公開された謎のVine映像と前述したティザーイメージの数々をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

ローンチが迫る「Payday 2」のランダムなプレイ要素にスポットを当てた新トレーラーが公開

2013年8月7日 12:21 by katakori
sp
「Payday 2」

昨晩、PC版の発売日が正式に発表され、コンソール版と同じ8月13日にローンチを迎えることが明らかになったOverkill Softwareの新作「Payday 2」ですが、新たにDavid Goldfarb氏が本作のリプレイ性を担保するミッションのランダム要素にスポットを当てた解説映像が公開されました。

“Payday 2”のランダム要素はミッションの進行に直接的な影響を与える監視カメラの位置や警備員の配置、警察の登場ポイント、プレイヤーの脱出地点など、多岐に渡るもので、映像にはマップのジオメトリまで変化する代表的なランダム要素を判りやすく紹介しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.