人気シリーズ最新作「Need for Speed Unbound」のアナウンストレーラーがお披露目、発売は2022年12月2日

2022年10月6日 22:52 by katakori
sp
「Need for Speed」

先日、お披露目が10月6日に決定していた“Need for Speed”シリーズ最新作ですが、先ほどEAが予定よりも少し早く最新作「Need for Speed Unbound」のアナウンストレーラーを公開。今年4月に報じられた通り、フォトリアルなビジュアルとアニメ的なグラフィティ表現を融合させたアートスタイルが確認できる興味深い映像が登場しました。

「Need for Speed Unbound」は、レイクショアと呼ばれる舞台で繰り広げられるストリートレースを描く新作で、PS5とXbox Series X|S、PC向けのタイトルとして2022年12月2日の発売を予定しています。

A$AP Rockyの楽曲“Shittin Me”を起用したアナウンストレーラーは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ウフーラとウォーフを含む「Fall Guys」の“スタートレック”コラボアイテムが配信、新トレーラーも

2022年10月6日 22:34 by okome
sp
「Fall Guys」

先日、映画“エイリアン”とのコラボ衣装がリリースされた「Fall Guys」ですが、新たにMediatonicがお馴染み“スタートレック”とのコラボレーションアイテムの配信開始を報告し、ウフーラとウォーフのコスチュームを含む新コンテンツが利用可能となりました。

また、新コラボアイテムの配信開始に併せて、ウフーラとウォーフ、トリル人のパターン、“U.S.S.エンタープライズ”のリュックサックといった新コンテンツを紹介するシネマティックトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

発売が迫る「Call of Duty: Modern Warfare II」のローンチゲームプレイトレーラーが公開

2022年10月6日 22:22 by katakori
sp
「Call of Duty」

10月21日のキャンペーン早期アクセスと10月28日の製品版ローンチが迫る人気シリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare II」ですが、新たにActivisionが来る発売に先駆けてキャンペーンのプロットとハイライトを紹介するローンチゲームプレイトレーラーを公開しました。

新たな戦いに身を投じるタスクフォース141の面々を描く最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Mobile」シーズン9“ゾンビ復活”の配信が10月13日に決定、新トレーラーも

2022年10月6日 13:47 by okome
sp
「Call of Duty」

本日、Activision Blizzardが国内向けのプレスリリースを発行し、「Call of Duty: Mobile」シーズン9“ゾンビ復活”のリリース日を報告。2022年10月13日の配信を予定していることが明らかになりました。

ハロウィンテーマの新マップ“Haunted Hacienda”やテーマイベント“呪われた航海”、多彩な新コンテンツを導入するバトルパスといったシーズン9の概要を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Update:“Fallout 76”や“Middle-Earth: Shadow of War”を含む「Prime Gaming」メンバー向けの2022年10月分無料タイトルが配信

2022年10月6日 12:15 by okome
sp

UPDATE:10月6日12:15

新たに国内でもGOG版「Middle-Earth: Shadow of War」(日本語対応済み)の配布がスタートしました。以下、更新前の本文となります。

「Prime Gaming」

先日、「Fallout 76」やCreative Assemblyが開発を手掛けたトリロジーの2作目「Total War: WARHAMMER II」、人気プラットフォーマー「Horace」といった注目作を含むAmazonプライム会員向け10月分無料タイトルがアナウンスされ話題となりましたが、本日予定通り今月の“Free Games With Prime”の配布が開始され、本日から2022年11月1日まで無料で入手可能となっています。

(続きを読む…)

「ウィッチャー」の新サーガを始動するプロジェクト“Polaris”のリリースは早くとも2025年以降、CD PROJEKTが言及

2022年10月6日 11:33 by katakori
sp
「The Witcher」

先日、CD PROJEKTが実施した投資者向けのプレゼンテーションにて、3つの異なるプロジェクトがアナウンスされた「ウィッチャー」シリーズですが、三部作となる新サーガや外部スタジオによる新作、The Molasses Floodの次回作など、多岐にわたるプロジェクトとフランチャイズの拡大に大きな期待が掛かるなか、新たにCD PROJEKTのCEO Adam Kiciński氏が新サーガを始動するプロジェクト「Polaris」の発売時期に言及。早くとも2025年以降のリリースを想定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

スケーターの聖地を紹介する日本語PS版「セッション:スケートシム」の新トレーラーがお披露目、発売は2022年12月1日

2022年10月6日 10:37 by okome
sp
「Session」

先日、製品版1.0が配信されたcreā-ture Studiosのリアル系スケートシム“Session: Skate Sim”ですが、新たに日本語の販売を手がける3gooがプレスリリースを発行し、2022年12月1日の国内発売が迫るPS版「セッション:スケートシム」のロケーションを紹介する新トレーラーを公開しました。

ニューヨークとサンフランシスコ、フィラデルフィアの“スケーターの聖地”を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

導入が迫る「Dead Cells」“ボスラッシュ”アップデートのゲームプレイトレーラーが公開、解禁は本日

2022年10月5日 22:31 by katakori
sp
「Dead Cells」

先日、アルファ/ベータブランチの配信が開始された傑作ローグヴァニア「Dead Cells」の次期アップデート“ボスラッシュ”ですが、新たにIGNがボスとの激しい連戦を描くゲームプレイトレーラーを公開。現地時間の10月5日中にPC版アップデートの配信を開始することが明らかになりました。(※ コンソール版のアップデートは10月下旬配信予定)

4ステージ構成のボスラッシュを用意した4つの入り口に加え、幾つかの新コンテンツとプレイヤーの彫像、ボスラッシュ専用のボス強化といったディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“死霊のはらわた”シリーズをビデオゲーム化する「Evil Dead: The Game」の日本語ナレーション付きトレーラーが公開

2022年10月5日 15:48 by katakori
sp
「Evil Dead: The Game」

先日、国内PlayStation版の発売日が2022年12月15日に決定した“死霊のはらわた”シリーズのPvPvE非対称マルチプレイヤー「Evil Dead: The Game」(死霊のはらわた: ザ・ゲーム)ですが、新たにH2 INTERACTIVEがプレスリリースを発行し、映画“死霊のはらわたII”でアッシュを演じた大塚芳忠氏を起用する日本語ナレーション入りのトレーラーを公開しました。

豪華な商品を用意したTwitterキャンペーンを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

人気デッキ構築型ローグライト「Vault of the Void」の製品版1.0が遂にリリース、本格的な開発映像も

2022年10月5日 12:40 by katakori
sp
「Vault of the Void」

シングルプレイ専用のローグライトなデッキ構築型カードゲームとして、2020年11月にSteam Early Accessローンチを果たし、非常に高い評価を獲得していたSpider Nest Gamesの「Vault of the Void」ですが、本日予定通り大量の新要素と改善を導入する製品版1.0アップデートの配信が開始され、新要素の解説や今後の取り組み、開発者Josh Bruce氏のメッセージを含む詳細な日本語パッチノートが公開されました。

(続きを読む…)

待望のPvPローンチを果たした「オーバーウォッチ 2」のパッチノートが公開、大規模なDDoS攻撃によるサーバ問題の報告も

2022年10月5日 11:54 by katakori
sp
「Overwatch」

本日未明に待望のPvPローンチを果たした新作「オーバーウォッチ 2」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが続編のリリースとアップグレードに併せて、変更点の詳細をまとめたパッチノートを公開しました。

また、本作のローンチとアップグレードに伴い、現在大規模なDDoS攻撃が発生しており、ログインや接続、ゲームプレイが困難な状態が続いています。これについては、Blizzard EntertainmentのMike Ybarra社長がTwitterを通じて、サーバ問題に対する対応と負荷の軽減を進めていると説明しており、続報と改善が待たれる状況となっています。また、ローンチ時の問題については、公式フォーラムに既知の問題リストと対応がまとめられていますので、気になる方はこちらも併せてチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

「Need for Speed」シリーズ最新作のお披露目が10月6日に決定、EAとCodemastersが予告

2022年10月5日 1:20 by okome
sp
「Need for Speed」

昨日、EAとCodemastersが新作の発表を示唆する発言を見せ話題となった「Need for Speed」シリーズですが、先ほどEAとCodemastersがシリーズ最新作を正式にアナウンスし、2022年10月6日PT午前8時(日本時間の10月7日午前0時)にお披露目を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

リメイク版「Dead Space」初の字幕入りゲームプレイトレーラーが遂にお披露目

2022年10月5日 0:07 by katakori
sp
「Dead Space」

昨日、トレーラーの解禁時刻をご紹介したMotiveのリメイク版「Dead Space」ですが、先ほど予定通り本作のゲームプレイトレーラーがお披露目され、USGイシムラの内部やアイザックさんの勇姿、不気味なネクロモーフ達、無重力エリア、マーカーといったディテールが確認できる非常に興味深い字幕入り映像が登場しました。

(続きを読む…)

2つの平行世界を描いたサイコロジカルホラー「The Medium」のTVシリーズ化が決定、制作は“ウィッチャー”のPlatige Image

2022年10月4日 23:56 by katakori
sp
「The Medium」

本日、“Layers of Fear”シリーズや“Observer”、“Blair Witch”といったホラータイトルで知られるポーランドののBloober Teamが公式サイトを更新し、昨年1月にローンチを果たしたサイコロジカルホラー「The Medium」のTVシリーズ化をアナウンスしました。

(続きを読む…)

新レベルやシェフを導入する「Overcooked! All You Can Eat」の無料アップデート“World Food Festival”がアナウンス、配信は10月12日

2022年10月4日 22:59 by okome
sp
「Overcooked」

本日Team17が公式サイトを更新し、10月16日の“世界食料デー”を祝う「Overcooked! All You Can Eat」(Overcooked! – オーバークック 王国のフルコース)向けの無料アップデート“World Food Festival”をアナウンス。Nintendo SwitchとPS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC Steam向けに2022年10月12日の配信を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、新コンテンツのハイライトを紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

中世剣戟アクション「Chivalry 2」に多彩な新コンテンツを導入する“Reinforced”アップデートのトレーラーが公開

2022年10月4日 22:50 by katakori
sp
「Chivalry 2」

本日まもなくXbox|PC Game Pass入りを果たすTorn Banner StudiosとTripwire Interactiveの大規模中世剣戟アクション「Chivalry 2」ですが、新たにTripwireがプレスリリースを発行し、本日のXbox|PC Game Pass入りと共に全対応プラットフォーム向けの配信が開始される大型コンテンツアップデート“Reinforced”(2.6)のハイライトを紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。

騎乗戦向けにデザインされたTenosian帝国の新たなトーナメントマップ“Hippodrome”や新武器“カタール”を導入する2.6アップデートの最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Ubisoftが「ローラーチャンピオンズ」“龍の道”シーズンを国内向けにアナウンス、開幕はまもなく

2022年10月4日 11:57 by okome
sp
「Roller Champions」

先日、シーズン3以降の運営とサポートの継続が名言されたUbisoftの新作スポーツゲーム「ローラーチャンピオンズ」(Roller Champions)ですが、新たにUbisoftが国内向けのプレスリリースを発行し、アジアのマーシャルアーツや伝統にインスパイアされた新シーズン“龍の道”をアナウンスしました。(開幕は日本時間の10月5日午前1時)

3種の新マップやフレンドの招待を導入するクロスプラットフォームプレイ、新たなゲームモード、期間限定のミニゲームなど、“龍の道”のコンテンツを紹介する最新のリリース情報とゲームプレイトレーラーは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「オーバーウォッチ 2」のPvEモードは現在も開発中、Blizzardが最新の進捗を報告

2022年10月4日 11:17 by katakori
sp
「Overwatch」

昨晩、移行に向けた初代のサービスが終了し、10月5日午前4時のPvPローンチがいよいよ目前に迫る「オーバーウォッチ 2」ですが、キリコを含む多彩な新コンテンツの解禁に期待が掛かるなか、先日Blizzard EntertainmentのコミュニティマネジャーCraig Simpson氏が公式フォーラムを更新し、しばらく続報が途絶えている2023年リリース予定のPvEモードについて言及。PvEがキャンセルされることはなく、現在も開発は進められていると改めて強調しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.