先日、PCとコンソール向けの配信が2022年1月6日(国内Steamは1月7日)に決定した傑作ローグヴァニア「Dead Cells」の有料DLC“The Queen and the Sea”ですが、本日迎える新DLCの配信に併せて、Motion Twinが恒例の素敵なアニメーショントレーラーを公開しました。
昨年11月に世界的なローンチを果たし、累計2,000万DL突破が報じられたPUBGのモバイル向け新作バトルロイヤル「PUBG: New State」ですが、新たにKRAFTONがプレスリリースを発行し、ブガッティとハイパーEVメーカー リマックの合弁会社“ブガッティ-リマック”とのコラボレーションをアナウンス。“PUBG: New State”に新型ハイパーカーRimac Neveraを導入することが明らかになりました。
Megabyte PunchやLethal League Blazeで知られるTeam Reptileの新作として、2020年7月にアナウンスされた“ジェット セット ラジオ”系のアクショングラフィティゲーム「Bomb Rush Cyberfunk」ですが、2022年の発売に期待が掛かるなか、新たにTeam Reptileが本作のムーブやトリックを紹介するスタイリッシュな新トレーラーを公開しました。
Nintendo SwitchとPC向けの新作“Bomb Rush Cyberfunk”は、近未来のサイバーパンクな都市環境をスケートボードやローラースケート、BMX等で駆け抜けるシングルプレイヤー専門のアクションゲームで、スライディングやウォールランを含むトリックシステムをはじめ、グラフィティやトリックで繋ぐコンボシステム、そして“ジェット セット ラジオ”シリーズでお馴染み長沼英樹氏の楽曲を特色としています。(今回のトレーラーはBx’tremeのトラック“AGUA”を採用)
昨年10月末にまさかの日本語コンソール版とSteam PC版の日本語対応が報じられたBulwark StudiosのW40kストラテジー「Warhammer 40,000: Mechanicus」ですが、本日Kalypso Media Japanが国内向けのプレスリリースを発行し、2022年1月27日の発売に向けてテックプリーストの詳細なカスタマイズ機能に焦点を当てる日本語字幕入りの解説映像を公開しました。
“Warhammer 40,000: Mechanicus”は、ゼノの惑星シルヴァ・テネブリスを舞台に、アデプトゥス・メカニカスとネクロンの戦いを描くターンベースストラテジーで、脆弱な肉体を克服するメカニカスの過剰なオーグメントや四肢の拡張による膨大なカスタマイズ、複数のエンディングを用意した選択要素、数々のブラックライブラリー作品を手掛けたベン・カウンターがライターを務めるストーリーを特色としており、優れたストーリーや奥深い戦闘、テックプリーストの膨大なカスタマイズにより、数あるW40kゲームの中でも非常に高い評価を獲得していました。
テックプリーストの多彩なカスタマイズに加え、プレイスタイルをさらに特化させる6種の“研究”、 カステラン・ロボットやカタフロン・ブリーチャーを含む突撃兵ユニット、ゲームプレイを通じてアンロックできる強力な特殊能力“万機神賛歌”など、多数のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
予てから“The Last of Us”のマルチプレイヤープロジェクトに取り組んでいるお馴染み「Naughty Dog」ですが、先日SIEが実施したCESプレスカンファレンスにて、Neil Druckmann氏がスタジオの現状について言及し、水面下で複数のビデオゲームプロジェクトを進めていることが明らかになりました。
人気アクション“Guacamelee!”シリーズを生んだDrinkBox Studiosの次回作として昨年3月にアナウンスされ、12月にはPCとXbox向けの無料デモが配信された新作アクションRPG「Nobody Saves the World」ですが、新たにDrinkBox Studiosが本作の配信日をアナウンスし、PCとXbox One、Xbox Series X|S向けの海外ローンチが2022年1月18日に決定したことが明らかになりました。
また、発売初日のXbox Game Pass/PC Game Pass入りが報じられているほか、ネズミや手品師を含む多彩なフォームやアビリティ、Co-opマルチプレイヤーといった要素を紹介する新トレーラーが登場しています。
エピソード3“リフレクション”の終了が迫る「Valorant」ですが、新たにRiotがまもなく本作に参戦する新エージェント“ネオン”のシネマティックトレーラーを公開。電気の力と圧倒的なスピードを特色とするマニラ出身の女性エージェントを導入することが明らかになりました。
“ネオン”の人物像に加え、スライディングや電気の壁を生成する能力を含むゲームプレイも確認できる最新映像は以下からご確認ください。
昨晩開催されたNVIDIAのCESカンファレンスにて、PC版「Dying Light 2: Stay Human」のプレゼンテーションが実施され、RTX機能を有効化した4K解像度の美しいゲームプレイ映像が公開されました。
昨晩開催されたNVIDIAのCESカンファレンスにて、「Escape from Tarkov」のDLSS対応がアナウンスされ、4K解像度でDLSSを有効化した際のパフォーマンス向上を紹介する新トレーラーが公開されました。
先日、元旦のスペシャル回が放送され、いよいよ13代目の再生が迫る人気ドラマシリーズ「ドクター・フー」ですが、本日CCP GamesとBBC Studiosがプレスリリースを発行し、「EVE Online」と「ドクター・フー」のクロスオーバーイベントを発表。2022年1月13日の開幕を予定していることが明らかになりました。
“EVE Online”と“ドクター・フー”のクロスオーバーは、プレイヤーとダーレクの星間戦争を描くイベントで、タイムロードの惑星ギャリフレイをテーマにした空間や“ドクター・フー”テーマのアイテムを特色としており、お馴染みのテーマ曲にのせてダーレクの不気味な宇宙船を描くティザートレーラーが登場しています。
本日、Respawn Entertainmentがアウトランズ・ストーリーズの最新エピソードとしてバンガロールに焦点を当てる「Apex Legends」の本格的な短編アニメーション“グリッドアイアン”を公開しました。
フロンティア戦争の重要な局面“グリッドアイアンの戦い”の後、難しい決断に迫られるバンガロールの姿と兄の関係、そしてIMCパイロットの恐ろしさを描く最新映像は以下からご確認ください。
先ほど放送が終了したCESのSIEプレスカンファレンスにて、2022年2月18日の全米公開が迫る映画「アンチャーテッド」のプレゼンテーションが実施され、洋上で繰り広げられるど派手な“アンチャーテッド”的戦闘シーンを紹介する2分強の映像が公開されました。
シリーズの象徴的な絶体絶命シーンを見事に実写化した最新映像は以下からご確認ください。
先ほど放送がスタートしたCESのSIEプレスカンファレンスにて、PlayStation 5用の次世代VRヘッドセット“PlayStation VR2”のプレゼンテーションが実施され、初の専用タイトルとして“Horizon”シリーズのVRタイトル「Horizon Call of the Mountain」が正式にアナウンスされました。
“Horizon Call of the Mountain”は、Guerrillaと(The Persistenceのデベロッパとして知られる)Firespriteが開発を担当しており、今のところ発売時期やゲームプレイに関する詳細は不明ながら、一人称視点で巨大なトールネックを見上げる非常に興味深いティザートレーラーが登場しています。
11月下旬に第1週のイベントが実施された「Halo Infinite」マルチプレイヤーの期間限定イベント“フラクチャー: テンライ”ですが、本日第2週のイベントが開幕し、予告通り追加の外観報酬を導入したことが明らかになりました。
昨年12月、“Need for Speed Hot Pursuit”や“Frostpunk”を含む無料タイトル9作品をリリースしたPrime Gamingが、Origin PC版「Star Wars Jedi: Fallen Order」やEpic Gamesストア版「Total War: Warhammer」と「World War Z: Aftermath」を含む2022年1月分の“Free Games With Prime”9タイトルの配信開始をアナウンスしました。
異界の惑星の海底と地球外生命体を探索するGareth Damian Martin氏の独創的なアドベンチャー“In Other Waters”やエリック・シャイ氏の新たなゴッドゲーム“Paper Beast”、テーマホスピタルの精神的後継作“Two Point Hospital”を含む2月分無料タイトルのラインアップは以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。