休憩動画:「スター・ウォーズ・パンケーキ」と“Star Wars Battlefront”の美しい風景

2015年12月15日 13:18 by katakori
sp
「Star Wars」

本日の休憩動画は、ハイクオリティなパンケーキを焼き続けている自称パンケーキアートのロックスターDr.DanさんとHankさんが公開した怒濤のパンケーキ映像「Star Wars Pancakes」と、「Star Wars Battlefront」の戦闘を排し、素晴らしいロケーションのみを撮影した“Other Places”シリーズの素敵な最新映像をご紹介します。

いよいよ数日後に迫る歴史的なイベント“スター・ウォーズ/フォースの覚醒”の公開に立ち会う方は、パンケーキで見事に再現された新旧の膨大なキャラクターを眺めて心の準備を進めておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

「レインボーシックス シージ」のゲーム性に直接影響を与える“破壊”にスポットを当てた字幕入りの解説映像が公開

2015年12月15日 12:49 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

先日、待望の国内ローンチを果たした日本語版「レインボーシックス シージ」ですが、新たにUbisoftが本作のゲーム性に直接的な影響を与え、状況を大きく変化させる“破壊”要素にスポットを当てた日本語字幕入りの開発映像を公開しました。

今回は本作のゲームプレイを左右するだけでなく、技術やビジュアル的にも大きなチャレンジだった破壊表現の開発に纏わる興味深い映像と共に、IGNが見事なキルをまとめた今週のTOP6プレイ映像を併せてご紹介します。

(続きを読む…)

4種のマップや新モードを導入する「Battlefield Hardline」の第3弾拡張パック“Getaway”の概要がアナウンス、プレミアム向け配信は1月

2015年12月15日 12:32 by katakori
sp
「Battlefield Hardline」

11月に夜間の戦闘をテーマにしたコンテンツを導入する大規模アップデートが配信された「Battlefield Hardline」ですが、本日国内外の公式サイトが更新され、新たな大規模拡張パック“Getaway”の配信スケジュールと概要がアナウンス。プレミアムメンバー向けの配信を2016年1月に予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

かつてカーマックとトム・ホールが制作した非公式id版「スーパーマリオブラザーズ3」の貴重なプレイ映像が公開

2015年12月15日 12:05 by katakori
sp
「Super Mario Bros. 3」

ビデオゲームの歴史を変えたDoomやQuakeシリーズを生みだし、現在は新生“Doom”の開発を進めている“id Software”ですが、本日スタジオの黎明期に誕生した名作“Commander Keen”が遂に誕生25周年を迎え、これを祝ったお馴染みジョン・ロメロが、“Commander Keen”誕生の直接的なきっかけとなった非公式な「スーパーマリオブラザーズ3」(未発売)が動作する非常に貴重な映像を公開し話題となっています。

(続きを読む…)

ホッケーモードを導入する「Rocket League」のウィンターイベントがスタート、開催は1月4日まで

2015年12月15日 11:13 by katakori
sp
「Rocket League」

11月末に実施がアナウンスされ、アイスホッケー風の新ミューテータ“Snow Day”や期間限定ドロップのクリスマスアイテムを導入することが報じられたPsyonixの人気レーシングサッカーアクション「Rocket League」ですが、本日予定通り新コンテンツを導入するアップデートが適用され、ボールの代わりにディスク状のパックを導入する“ショー・デイ”プレイリストが利用可能となっています。

(続きを読む…)

“時空戦士テュロック”が蘇るリマスター版「Turok」のゲームプレイトレーラーがお披露目、発売は12月17日

2015年12月15日 10:46 by katakori
sp
「Turok」

先日、97年のアクションシューター“Turok: Dinosaur Hunter”(時空戦士テュロック)を現世代向けにリマスターする初のスクリーンショットをご紹介したNight Diveの新作「Turok」ですが、新たにリマスター版初のゲームプレイトレーラーがお披露目され、発売が12月17日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

パキスタンのコハトで展開する作戦を描いた大規模シューター「Squad」の新トレーラーが公開、Steamの販売開始時刻も

2015年12月15日 10:34 by katakori
sp
「Squad」

昨日、50秒の短いSteam Early Access版リリーストレーラーをご紹介した50vs50規模の新作分隊タクティカルシューター「Squad」ですが、Steam Early Access版の発売が目前に迫るなか、パキスタン北部のコハトで反政府組織の武器貯蔵施設を調査し排除するミッションの映像を収録した3分弱の新トレーラーが公開されました。

また、公式サイトにてSteam Early Access版の販売開始時刻もアナウンスされ、12月15日PST午前0時/UTC午前8時(日本時間の15日午後5時)に解禁を果たすことが判明しています。

(続きを読む…)

続報:新生Dragon Valleyを同梱する「Battlefield 4」“Legacy Operations”DLCとホリデーアップデートの配信スケジュールがアナウンス

2015年12月15日 10:16 by katakori
sp
「Battlefield 4」

先日、BF4向けに最適化され生まれ変わった“Dragon Valley 2015”マップのゲームプレイトレーラーをご紹介した「Battlefield 4」ですが、本日公式フォーラムにて新コンテンツを同梱する“Legacy Operations”DLCとホリデーアップデートの配信スケジュールがアナウンスされ、日本時間の本日5時頃から順次アップデートの適用とDLCの配信を予定していることが明らかになりました。

また、新マップ“Dragon Valley 2015”の新旧比較やVertical Cloud Layerといったハイライト、マップ南部に統合された“Noshahr Canals 2015”の外観、各種修正項目を記載したパッチノートが17ページのPDFファイルとして公開されています。

(続きを読む…)

家族の記憶を集める旅に出たあみぐるみヤーニーの冒険を描く「Unravel」の発売が2月9日に決定、素敵な新トレーラーも

2015年12月15日 2:12 by okome
sp
「Unravel」

先日、発売日と新トレーラー解禁の予告をご紹介したColdwood Interactiveの新作パズルプラットフォーマー「Unravel」ですが、予てから進められていたカウントダウンが終了し、主人公のあみぐるみ“ヤーニー”が冒険の旅に出る経緯を描いた新トレーラーが公開され、本作の発売が2月9日に決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

オンライン対戦モードを導入する「Guitar Hero Live」初の大型アップデートが配信

2015年12月15日 1:35 by katakori
sp
「Guitar Hero Live」

10月20日に海外ローンチを果たしたActivisionの人気シリーズ最新作「Guitar Hero Live」ですが、新たに本作初の大規模アップデートが配信され、GHTVモードに“Rival Challenges”と呼ばれるオンラインの対戦モードを導入したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

続報:Othersideが16年ぶりの新作となる「System Shock 3」の発表を知らせるプレスリリースを発行

2015年12月15日 0:34 by katakori
sp
「System Shock 3」

昨日、カウントダウンの終了と共に、SHODANの新たなイメージと不敵な音声メッセージが公開されたOtherSide EntertainmentとNight Dive Studiosの新作「System Shock 3」ですが、先ほどOthersideが本作の正式アナウンスを告知するプレスリリースを発行し、16年ぶりの復活を遂げる最新作のキャストや開発陣に関する一部具体的なディテールが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Fable Legends」クローズドベータの大規模な拡大と2016年春のオープンベータ開催決定が正式アナウンス

2015年12月15日 0:01 by katakori
sp
「Fable Legends」

予てから進められていたXbox One版のクローズドベータに続いて、今年8月にはWindows 10版のクローズドベータが始動していたLionheadのF2Pスピンアウト「Fable Legends」ですが、当初今年秋/ホリデーシーズンのオープンベータ開幕を予定していた本作の進捗に注目が集まるなか、先ほどLionheadが公式Blogを更新し、オープンベータの開催延期を正式に発表。新たに2016年春の開催を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:「Assassin's Creed」の新たなバンドルが登場か、Ubisoftが“Assassin's Creed Collection”のドメインを取得

2015年12月14日 23:01 by katakori
sp
「Assassin’s Creed: Collection」

これまで、初代からAssassin’s Creed IIIまでの5作品と豪華な特典を同梱した“Assassin’s Creed Anthology”やEzio3部作をまとめた“Assassin’s Creed Ezio Trilogy”、北米サーガやケンウェイトリロジーと呼ばれた3作品を同梱する“Assassin’s Creed: The Americas Collection”(ヨーロッパは“Assassin’s Creed Birth of a New World – The American Saga”)など、何度かバンドルの販売が行われた「Assassin’s Creed」シリーズですが、新たにUbisoftが“Assassin’s Creed Collection”を思われる未見のドメインを取得し、新たなバンドルが登場するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

UKチャート12/6~12:「CoD: Black Ops III」がFIFAやStar Wars Battlefrontを抑え再び首位に復帰

2015年12月14日 22:25 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops III」

ブラックフライデーを含む11月22日週と前回の29日週において、好調な販売を続ける“FIFA 16”が2週連続で首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfK Chart-Trackが12月6日週の最新データを発表し、Treyarchの人気シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops III」が“Star Wars Battlefront”と“FIFA 16”、“Fallout 4”を抑え見事5週ぶりの首位に返り咲いたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Todd Howard氏がオープンワールド世界の自由度について語る「Fallout 4」の日本語字幕入り解説映像が公開

2015年12月14日 19:50 by katakori
sp
「Fallout 4」

12月17日の日本語版発売がいよいよ目前に迫るBethesda Game Studiosの人気RPGシリーズ最新作「Fallout 4」ですが、新たにベセスダ・ソフトワークスが国内向けに本作のオープンワールドにおける自由度の高さと、ディテールの重要性にスポットを当てる日本語字幕入りの解説映像を2本公開。本作の開発を率いるお馴染みTodd Howard氏が最新作の多彩な新要素や改善箇所を分かりやすく紹介しています。

17日からボストンに旅立つ方は待望の国内ローンチに向けて、改めて最新作のディテールを振り返っておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

続報:Double Helixが開発を手掛ける「Amazon Game Studios」の新作は“eSports”分野にフォーカスしたF2P作品か、新たな開発者募集がスタート

2015年12月14日 18:35 by katakori
sp
「Double Helix Games」

2014年にアナウンスされた買収を経て、「Amazon Game Studios」の下で未発表タイトルの開発を進めている“Double Helix Games”ですが、新たにAmazonがDouble Helix向けの開発者募集を開始し、来る新作がAmazonのクラウドやeコマース、Twitchといった技術を存分に活用する“eSports”分野にフォーカスしたF2P作品ではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Steam Early Access版ローンチが目前に迫る大規模分隊タクティカルシューター「Squad」の新トレーラーが公開

2015年12月14日 17:43 by katakori
sp
「Squad」

先日、運転可能なビークルやキットの人数調整システム、新たなプレイアブル勢力といった今後導入予定の新要素と幾つかの進捗をご紹介した50vs50規模の分隊タクティカルシューター「Squad」ですが、明日のSteam Early Access版発売が目前に迫るなか、本作の広大なオープンフィールドや臨場感溢れる戦闘を描いた新トレーラーが公開されました。

今回は、この新トレーラーと共にクローズドアルファの美しいロケーションを撮影した4Kサイズのスクリーンショットをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

J!NXがポリウレタン製の「Half-Life 2」公式“バール”レプリカを発売、価格は20ドル

2015年12月14日 17:15 by katakori
sp
「Half Life 2」

先日、「Half-Life 2」の発売から遂に10周年を迎えた“Half-Life”シリーズですが、新たにビデオゲーム関連のアパレルやグッズを専門に扱うJ!NXが“Half-Life”の新作を心待ちにするファンに向けて、ゴードン・フリーマン博士の象徴的な近接武器を再現した実物大レプリカ“Half Life Foam Crowbar”を発売し話題となっています。

全長61cmを超える今回の実物大“バール”は、ポリウレタン製のレプリカで、価格は19.99ドル。パッケージと持ち手の両方にBlack Mesa社のロゴを描いたクオリティの高い外観は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.