先ほどスタートした“Xbox E3 2015 Briefing”にBethesdaのTodd Howard氏が登壇し、人気シリーズ最新作「Fallout 4」のゲームプレイを提示。昨日のお披露目にて提示された冒頭のシーケンスに続いて、犬をコンパニオンに迎えた以降の展開を紹介。
生存者グループとの出会いやパワーアーマーとミニガンを装備した激しい戦闘、デスクローとの戦闘など、昨日の最後に提示されたハイライトシーンの一部を撮影したプレイスルーが確認出来ます。
スタジオ30周年を祝うコレクション“Rare Replay”のアナウンスに続いて、Rareが開発を手掛ける新IP「Sea of Thieves」の正式発表が行われ、海賊テーマのゲームプレイを収録したアナウンストレーラーがお披露目されました。
今のところ、ゲームプレイの詳細は不明ですが、Xbox OneとWindows 10専用タイトルとして開発が進められているとのこと。
現在開催中の“Xbox E3 2015 Briefing”にて、新たにRare社のプレゼンテーションが実施され、Perfect DarkやBanjo-Kazooieといった30本ものクラシックを同梱する「Rare Replay」を正式アナウンス。8月4日に30ドルで発売を迎えることが明らかになりました。
現在開催中の“Xbox E3 2015 Briefing”にて、Crystal Dynamicsの新生“Tomb Raider”シリーズ続編「Rise of the Tomb Raider」のプレゼンテーションが実施され、ララが過酷な雪山を登攀する様子を描いたゲームプレイフッテージが上映されました。
さらに、雪山以外の環境で繰り広げられるゲームプレイを収録した初のトレーラーも上映され、緑に囲まれたジャングルや砂漠の登場が判明。さらに発売が2015年11月10日に決定したことが明らかになりました。
現在開催中の“Xbox E3 2015 Briefing”にて、Ubisoftの人気シリーズ最新作「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」のプレゼンテーションが実施され、未見のゲームプレイ映像が公開されました。
また、UbisoftのLaurent Detoc氏がステージに登壇し、オリジナルのRainbow SixがXbox Liveと共にローンチを果たした経緯を振り返り、来るXbox One版“Tom Clancy’s Rainbow Six Siege”に“Rainbow Six Vegas”と“Rainbow Six Vegas 2”を無料で同梱すると発表しました。
現在開催中の“Xbox E3 2015 Briefing”にて、Ubisoftの新作アクションRPG「Tom Clancy’s The Division」の新たなゲームプレイフッテージが上演され、今年12月にXbox One専用のベータテストを実施することが明らかになりました。
現在開催中の“Xbox E3 2015 Briefing”にて、先日から登場が噂されていたFromの人気シリーズ最新作「Dark Souls III」が正式にアナウンスされ、アナウンストレーラーがお披露目されました。
最新作のディテールは今のところ明らかにされていませんが、発売は2016年を予定しているとのこと。
続いて人気シリーズ最新作「Forza Motorsport 6」のプレゼンテーションが行われ、“Ford GT”の導入に加え、1080p/60fpsと24台のマルチプレイヤーを特色とする最新作のゲームプレイトレーラーがお披露目されました。
また、トレーラーの公開と共にリリーススケジュールが報じられ、“Forza Motorsport 6”の発売が9月15日に決定したことが判明しています。
先ほど行われたMicrosoftのE3プレスカンファレンス“Xbox E3 2015 Briefing”にEAのPeter Moore氏が登壇し、EAのXbox One専用サブスクリプションサービス“EA Access”を紹介。Xbox Liveのゴールドメンバーシップ向けに1週間の無料サービス実施をアナウンスし、新たなVault対応タイトルとして“Titanfall”と“Dragon Age: Inquisition”の導入を明らかにしました。
さらに、Peter Moore氏がPopCapの人気シリーズ最新作「Plants vs Zombies Garden Warfare 2」を正式にアナウンスし、ハイクオリティなCGI映像で新作の世界観やキャラクターを紹介するワールドプレミアトレーラーを公開しました。
“Xbox E3 2015 Briefing”のステージにXboxビジネスを率いるPhil Spencer氏が登壇し、“Xbox One”で“Xbox 360”タイトルがネイティブに動作する後方互換を正式にアナウンス。
“Mass Effect”のデモプレイを提示し、HDRやスナップといったXbox Oneの機能を併用しながら、Xbox 360タイトルのプレイが可能となることを明らかにしています。
先ほど開幕した“Xbox E3 2015 Briefing”にて、稲船敬二氏とArmatureが開発を手掛ける新たなファーストパーティフランチャイズ「ReCore」を発表。美しいトレーラーを上映し、2016年春の発売を予定していることが判明しています。
先ほど開幕した“Xbox E3 2015 Briefing”に343を率いるBonnie Ross女史が登壇。人気シリーズ最新作「Halo 5: Guardians」のキャンペーンを紹介するプレゼンテーションを開始しました。
先ほど、E3 2015本開催前日に行われるプレスカンファレンスの先陣を切るMicrosoftの「Xbox E3 2015 Briefing」が多彩なタイトルラインアップを紹介するモンタージュトレーラーの上映と共に開始されました。
一先ず現在開催中のプレスカンファレンスにて行われた発表を当記事にまとめ、その後個別に改めてご紹介します。
本日、BethesdaのE3ショーケースイベントにて待望のお披露目を果たした「Fallout 4」ですが、膨大な要素の紹介が行われたプレゼンテーションを経て、来る最新作の背景からキャラクターのクリエイトシステム、膨大なカスタマイズ要素、様々な改善と新要素など、大量のディテールが噴出する状況となっています。
今回は、今一度改めて公開された映像をご紹介した上で、多彩な新要素を主な項目別にまとめてご紹介します。
本日ロサンゼルスで開催されたBethesdaのE3プレスカンファレンス“Bethesda’s E3 Showcase”にて待望のお披露目を果たし、シリーズのリブートにふさわしい正統進化ぶりが窺えるゲームプレイフッテージが多数公開されたidの人気シリーズ最新作「DOOM」ですが、新たにBethesdaが本作の概要をまとめたリリースを発行し、新作の背景や新要素に関するディテールが明らかになりました。
また、発表に併せて新生“DOOM”の素晴らしいディテールがたっぷり確認できる多数の高解像度スクリーンショットが登場しています。
先ほどロサンゼルスで開催されたBethesdaのE3プレスカンファレンス“Bethesda’s E3 Showcase”の終了を経て、国内向けの発表が続いていますが、新たにBethesdaが初代“Dishonored”をPS4とXbox One向けにリマスターする日本語版「Dishonored HD」を正式に発表し、北米版の僅か2日後となる8月27日に発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて収録コンテンツの概要を記したリリース情報がアナウンスされています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。