10月末のローンチが迫るPC版「Battlefield 4」の最小/必須動作要件が発表

2013年9月10日 9:49 by katakori
sp
「Battlefield 4」

本日ロサンゼルスでファンコミュニティ向けのイベント開催が行われると噂される「Battlefield 4」ですが、新たにPC版の最小/必須動作要件がTwitterFacebookにて公式に発表されました。

ベータテストを含め参戦予定の方は不備がないか、今一度確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

ローンチが目前に迫る「Grand Theft Auto V」のハイクオリティな新スクリーンショットが16枚登場

2013年9月10日 1:26 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先ほど、世界中の大都市に登場している街頭広告のイメージをご紹介した「Grand Theft Auto V」ですが、本日Rockstar Gamesが海外のファンコミュニティに新スクリーンショットをばらばらに提供し、計16枚のハイクオリティなイメージが新たに登場しました。

今回は、刑務所で何らかを見張っている様子のトレバーやLSPDとの激しいチェイス、未見のビークルなど、興味深いシーンが確認できる新スクリーンショットをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

新キャラクターのアートワークを含む世界各所の大規模な「Grand Theft Auto V」広告イメージまとめ

2013年9月9日 22:44 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

9月17日の海外ローンチがいよいよ目前に迫るRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、海外では発売に向け、世界中の大都市で様々な規模のGrand Theft Auto V広告が席捲する状況となっています。

今回はマイケルの妻AmandaやフランクリンのボスSimeon Yetarian、謎の新キャラクターTaoのイメージを含むキャラクターアートワークや、ローンチに向けて熱気を帯びる大規模広告の数々を地域別に一気にまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

“ゴ-スト”が使用可能となる日本語版「コール オブ デューティ ゴースト」の国内Amazon限定予約特典が発表

2013年9月9日 19:15 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

先ほどPS4版の発売日が決定した日本語版「コール オブ デューティ ゴースト」ですが、新たにスクウェア・エニックスが国内のPS3とPS4、Xbox 360、Xbox One向けのAmazon.co.jp限定予約特典“クラシックゴースト マルチプレイヤーキャラクター”を発表し、海外でもアナウンスされていたModern Warfareシリーズのゴーストが国内のマルチプレイヤーでも利用可能となることが明らかになりました。

(続きを読む…)

The Farm 51が開発を手掛ける新作「Deadfall Adventures」の日本語吹き替え版発売が決定、リリースは11月14日

2013年9月9日 18:38 by katakori
sp
「Deadfall Adventures」

ポーランドのThe Farm 51が開発を進めている期待の新作FPSアドベンチャー“Deadfall Adventures”ですが、先ほどPainkiller: Hell & Damnationの日本語版“ペインキラー ヘル・アンド・ダムネイション”の発売を控えるインターグローが“Deadfall Adventures”の国内向けローカライズを発表し、日本語吹き替えに対応したXbox 360「デッドフォール アドベンチャーズ」が2013年11月14日に発売されることが判明。国内Amazonでの予約も開始されました。

(続きを読む…)

PS4版「コール オブ デューティ ゴースト」の国内発売日が2014年2月22日に決定、PS4版は吹替のみ対応

2013年9月9日 18:13 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

先ほどSCEJが発表した国内向けのPS4発売日決定に伴い、PS4版「コール オブ デューティ ゴースト」の国内発売日が2014年2月22日に決定したことが明らかになりました。

また、PS3版からの移行を可能にするアップグレードプログラムの情報も公開されています。

(続きを読む…)

日本語版「ザ・クルー」の対応プラットフォームがPS4とXbox One、PCに決定

2013年9月9日 18:05 by katakori
sp
「The Crew」

かつて、Test Drive UnlimitedやNeed for Speed、V-Rallyシリーズを手掛けた開発者達が集うフランスの“Ivory Tower”と、Driverシリーズでお馴染みUbisoft Reflectionsが共同で開発を進めている期待の新作レーシング“The Crew”ですが、今年7月上旬に日本語版発売が報じられていた国内版「ザ・クルー」の対応プラットフォームがPS4とXbox One、PCに決定したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート9/1~7:「Saints Row IV」が見事3週目の首位を獲得、“Total War: Rome II”は“Diablo III”を抑え2位に

2013年9月9日 17:48 by katakori
sp
「Saints Row IV」

先ほど、GfK調べによる9月1日週のUKセールスチャートが発表され、好調な販売が続くVolitionの人気シリーズ最新作「Saints Row IV」が見事3週目の首位を獲得したことが明らかなりました。

また、9月3日にローンチを果たしたThe Creative Assemblyの人気RTSシリーズ最新作「Total War: Rome II」が、同じく9月3日に発売されたコンソール版「Diablo III」を抑え、2位にランク入り。さらに8位には“Killzone: Mercenary”が、10位にはコンソール進出を果たした“Farming Simulator 2013”が登場するなど、今週は大きな動きが見られるラインアップとなっています。

(続きを読む…)

日本語版「ウォッチドッグス」と「アサシン クリード4 ブラック フラッグ」のgamescomトレーラーが公開

2013年9月9日 17:28 by katakori
sp
「Watch Dogs」

先ほど開催されたSCEJのプレスカンファレンスにて、日本語版の吹き替えトレーラーがお披露目された「ウォッチドッグス」ですが、新たにUbisoftが同様の映像を収録した“ウォッチドッグス”gamescomトレーラーと「アサシン クリード4 ブラック フラッグ」のgamescomトレーラーを公開しました。

PS4版のリリースが国内向けのPS4ローンチと同日となる2014年2月22日発売予定であることも記された最新トレーラーは以下からご確認下さい。(※ ウォッチドッグスはPS3とXbox 360、Wii U版も2014年2月22日発売予定、なお、Xbox OneとPC版の発売日は未定)

(続きを読む…)

「The Witcher 3: Wild Hunt」に実装されるヘビー級の体毛表現技術デモフッテージが登場

2013年9月9日 17:19 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」

先日、PAX Prime会場でNvidiaがPCゲーム関連のプレゼンテーションを実施し、「The Witcher 3: Wild Hunt」に実装されるリッチな体毛表現を紹介するデモンストレーションが上映されました。

(続きを読む…)

PS4版「ウォッチドッグス」の国内発売日が2014年2月22日に決定

2013年9月9日 16:22 by katakori
sp
「Watch Dogs」

現在SCEJが開催中のプレスカンファレンスにて、PS4版「ウォッチドッグス」の国内展開に関する情報が発表され、国内のPS4ローンチと同日となる2014年2月22日に発売されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

CDPRの人気RPGシリーズ最新作「The Witcher 3: Wild Hunt」のPS4日本語版が発売決定

2013年9月9日 16:12 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」

現在SCEJが開催中のPlayStationプレスカンファレンスにて、CD Projekt Redが開発を進めている人気RPGシリーズ最新作「The Witcher 3: Wild Hunt」のPS4向け日本語版の発売決定が報じられました。

今のところ、リリースの決定以外具体的なディテールは報じられておらず、続報が待たれる状況となっています。

「PlayStation 4」の国内発売が2014年2月22日に決定、税抜価格は39,980円に

2013年9月9日 16:01 by katakori
sp
「PlayStation 4」

現在開催中のSCEJプレスカンファレンスにて「PlayStation 4」のリリーススケジュールが発表され、2014年2月22日にローンチを迎えることが明らかになりました。

(続きを読む…)

かつてStuart Black氏が開発を率いたCIの新作シューター「Enemy Front」が再始動、新スクリーンショットや映像も

2013年9月9日 15:34 by katakori
sp
「Enemy Front」

2006年の“Black”や“Bodycount”といったシューター作品で知られるStuart Black氏がCity Interactiveに移籍し開発を進めていたものの、昨年10月にBlack氏がCIを去り、その後続報がぱったりと途絶えていたWWIIシューター「Enemy Front」ですが、先日開催されたPAX Primeにて本作のプレイアブル出展が行われ、2014年春の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ZeniMaxが「Soulburst」と題した商標を米国特許商標庁に出願

2013年9月9日 12:47 by katakori
sp
「Soulburst」

現在、“The Elder Scrolls Online”や“Wolfenstein: The New Order”、“The Evil Within”(国内では“PsychoBreak”)といった傘下スタジオのタイトル開発を進めているZeniMaxが新たに「Soulburst」と題された商標を米国特許商標庁に出願したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

GTAシリーズを生んだDan Houser氏が「Grand Theft Auto V」の本質について語る興味深いインタビューが公開

2013年9月9日 12:11 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

9月17日の海外ローンチがいよいよ目前に迫るRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Grand Theft Auto V」ですが、新たに英Guardian紙がシリーズを生んだRockstarの中心人物Dan Houser氏のインタビューを掲載し、“Grand Theft Auto V”の本質に迫る興味深い見解が明らかになりました。

(続きを読む…)

PS3とXbox 360、PC、Ouyaをモニタ付きゲームパッド1つでプレイ可能にする野心的な「Cross Plane」のKickstarterキャンペーンが開始

2013年9月9日 11:43 by katakori
sp
「Cross Plane」

ハードウェアの著しい技術的な進化と小型化により、にわかに新型携帯デバイスの登場が増えているように感じられる昨今ですが、新たにAdvanced Gaming Innovations LLCがワイヤレスHDMIを利用し、PS3とXbox 360、PC、Ouyaを1つのモニタ搭載ゲームパッドでプレイ可能にする野心的なコントローラー「Cross Plane」のKickstarterキャンペーンを開始し注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:EAが明日ロサンゼルスで「Battlefield 4」のコミュニティイベントを開催か

2013年9月9日 10:55 by katakori
sp
「Battlefield 4」

先日、多彩なバリエーションをもたらす武器のカスタマイズに関する詳細が発表されたDICEの人気シリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、新たにEAが9月9日(月)にロサンゼルスでコミュニティ向けのBattlefield 4イベントを開催するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.