新マップ2種も確認できる「Gears of War: Judgment」“Free-For-All”のゲームプレイ映像が公開

2012年8月29日 10:15 by katakori
sp
「Gears of War: Judgment」

昨日、マルチプレイヤーにシリーズ初となる“Free-For-All”モードの導入が報じられた「Gears of War: Judgment」ですが、新たにFFAの発表と共に報じられた新マップ2種“Gondola”と“Library”で繰り広げられるFFAモードのプレイ映像が2本公開されました。

今回の映像はそれぞれ1分程度の内容ですが、“Gondola”マップ内を移動するゴンドラや、高さのあるマップに隠し扉、屋外エリアも含む複雑な構造のAlexiy Desipich記念図書館内部など、興味深い映像がたっぷりと収録されています。

(続きを読む…)

PCデジタル版を含む「Black Ops 2」の限定版が正式発表、価格情報や巨大な“Care Package”の開封映像も登場

2012年8月29日 9:53 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」
お馴染みMark Lamia氏とDavid Vonderhaar氏による開封の儀、でかい!

昨日、海外販売サイトに商品ページが登場し特典の詳細などが明らかになった「Call of Duty: Black Ops 2」のコンソール向け限定版2種“Care Package”と“Hardened Edition”、さらにPC向けの限定版となる“Digital Deluxe Edition”の正式発表が本日行われ、価格や特典、開封の様子を含む複数の映像が登場しました。

(続きを読む…)

続報:自宅のカスタマイズが可能になるXbox 360版「TESV: Skyrim」の新DLC“Hearthfire”が正式発表、発売は9月4日

2012年8月28日 23:18 by katakori
sp
「Hearthfire」
Hearthfireでは自由度の高い自宅の建設機能が実装される

先日、商標登録に絡む海外メディアの怪しげな動きと共に、噂が再燃し自宅カスタマイズの要素が盛り込まれるとの未確認情報をご紹介した「The Elder Scrolls V: Skyrim」の新DLC“Hearthfire”ですが、先ほどXbox 360向けの海外版新DLCとして“Hearthfire”の正式な発表が行われ、9月4日に400MSPで発売されることが明らかになりました。

この発表に併せて、まさに建築といった体の自宅カスタマイズや養子縁組を経て形成する家族の要素など興味深いディテールを収録した解説トレーラーも登場しています。

(続きを読む…)

「Borderlands 2」の予約特典“Creature Slaughter Dome”のゲームプレイを収録した新トレーラーが公開

2012年8月28日 22:44 by katakori
sp
「Borderlands 2」

Wave形式のアリーナ戦が可能となる海外ではGameStop専用の「Borderlands 2」予約特典“Creature Slaughter Dome”のゲームプレイを収録した新トレーラーが公開されました。(※ Creature Slaughter Domeは国内版の予約特典には同梱済み、参考

(続きを読む…)

8月19日から25日のUKチャートが発表、「Sleeping Dogs」が“Darksiders 2”を押さえ2週目の首位を獲得

2012年8月28日 19:05 by katakori
sp
「Sleeping Dogs」

毎週お馴染みGfk調査による最新の週間UKセールスチャートが先ほど発表され、先週初登場1位を獲得したUnited Frontの新作クライムアクション「Sleeping Dogs」が今回初登場となる人気シリーズ続編“Darksiders 2”を押さえ2週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

さらに、こちらも初登場となるHigh Moon Studios期待のトランスフォーマーシリーズ最新作「Transformers: Fall of Cybertron」が5位にランクイン、アウェイのイギリスでなかなかの健闘を見せています。いくらか動きが活性化しはじめた気配が感じられる上位10タイトルの詳細は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

速報:「Call of Duty: Black Ops 2」の限定版“Care Package”と“Hardened”のイメージと特典詳細が登場

2012年8月28日 18:08 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」
クアドローターのラジコンが同梱される“Care Package”エディション

本日開催されたGameStop Expoから限定版リリースの噂が登場し、その後Treyarchが明日の発表を予告した「Call of Duty: Black Ops 2」のPrestige/Hardened Editionに関する話題ですが、先ほどスウェーデンの販売サイトWebhallenが本作の新しい限定版2種の商品ページを公開。どうやら新しいPrestige版は“Care Package”と呼ばれ、事前情報通り、クアドローターのラジコンを同梱していることが明らかになりました。(参考:Xbox 360版“Care Package”、“Hardened Edition”)

また、掲載されたイメージから本日アナウンスされたNuketownのゾンビマップと、予約特典として用意されているNuketown 2025が別マップであることが判明しています。

(続きを読む…)

「Adventure Time: Hey Ice King! Why’d You Steal Our Garbage?!」の新スクリーンショットが公開+おまけ続報

2012年8月28日 17:18 by katakori
sp
「Adventure Time: Hey Ice King! Why’d You Steal Our Garbage?!」

当サイトではお馴染みの人気アニメ“Adventure Time”のゲーム化タイトル「Adventure Time: Hey Ice King! Why’d You Steal Our Garbage?!」の新スクリーンショットが4枚公開されました。今回は何れもサイドスクロールステージの様子を描いたもので、遂に下画面のインターフェースも確認できる内容となっています。

(続きを読む…)

「Halo 4」版“コヴナントカービン”の使用感が確認できる新しい直撮りプレイ映像が登場

2012年8月28日 16:35 by katakori
sp
「Halo 4」

様々なイベントでのプレイアブル出展から多くのプレイ映像が登場している人気シリーズ最新作「Halo 4」ですが、これまで実際の使用シーンを見かける機会がなかったコヴナントカービンのプレイをたっぷりと収録した直撮り映像が登場しました。

(続きを読む…)

「The Walking Dead: The Game」の“Episode 3: Long Road Ahead”発売日が決定、ローンチトレーラーも公開

2012年8月28日 16:02 by katakori
sp
「The Walking Dead: The Game」

お馴染みTelltaleがエピソード形式でリリースを進めている人気コミックThe Walking Deadのゲーム化タイトル「The Walking Dead: The Game」のエピソード3“Long Road Ahead”の発売日が発表され、PSN/XBLA版が8月28日、PC/Mac版が8月29日に登場することが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Gears of War: Judgment」のFFAモードがPAX Primeにプレイアブル展示、新マップ2種の概要も判明+おまけ

2012年8月28日 15:28 by katakori
sp
「Gears of War: Judgment」

先ほどシリーズ初のFFAモード導入が報じられたEpicの人気シリーズ最新作「Gears of War: Judgment」ですが、今週末に開催されるPAX Primeへのプレイアブル出展にFFAモードが含まれていることが新たに発行されたプレスリリースから明らかになりました。

(続きを読む…)

バージルやニュース世界でキャスターと戦うダンテなど、未公開シーンを収録した「DmC Devil May Cry」の直撮り映像が登場

2012年8月28日 14:55 by katakori
sp
「DmC Devil May Cry」

先日、CapcomUnityがgamescom会場で行われたCapcomのプレスカンファレンスにて上演された「DmC Devil May Cry」のプレゼンテーション映像を公開。12分に及ぶ映像には新トレーラー(※ 先日公開されたバージル登場トレーラーの続き)や、ニュース番組をテーマにした精神世界らしき新レベルでニュースキャスターの巨大な顔面と戦う破天荒なゲームプレイなど、開発の順調な様子が窺えるハイクオリティなシーンがたっぷりと収録されています。

(続きを読む…)

Frostbite 2.0によるオーサリングの様子を収録した「Army of Two: The Devil’s Cartel」の映像が公開

2012年8月28日 12:30 by katakori
sp
「Army of Two: The Devil’s Cartel」

新主人公の擁立とシリアスなドラマへのシフト、そしてFrostbite 2.0エンジン採用に大きな期待が掛かるArmy of Twoシリーズ待望の最新作「Army of Two: The Devil’s Cartel」ですが、本日Game InformerがFrostbite 2.0ツールを利用し本作のカットシーンを編集する様子を収録した貴重な映像を公開しました。

(続きを読む…)

thatgamecompanyの名作“Journey”の豪華な公式アートブック「The Art of Journey」が9月にリリース

2012年8月28日 12:05 by katakori
sp
「Journey」「The Art of Journey」

国内でも“風ノ旅ビト”として高く評価されたthatgamecompanyの名作“Journey”のアートワークをたっぷりと収録した豪華な公式アートブック「The Art of Journey」が今年9月にBLUECANVAS Magazine社から発売されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Gears of War: Judgment」のマルチプレイヤーにシリーズ初の“FFA”が導入、ベアードとソフィアが対峙するイメージが公開

2012年8月28日 11:12 by katakori
sp
「Gears of War: Judgment」

先日遂にEpicの内部スタジオとなったPeople Can Flyが開発を進めているシリーズ最新作「Gears of War: Judgment」のマルチプレイヤーにシリーズ初の“Free-for-All”モードが導入されることが明らかになりました。この発表に伴い来る新作の主人公Damon Bairdと、Kilo Squadの女性メンバーSofia Hendrikが対峙するスクリーンショットが登場しています。

これはOXMの報道から判明したもので、現在のところ新モードに関する詳細は明らかにされていませんが、今週末に開催されるPAX PrimeではGears of War: Judgmentのプレイアブル出展も予定されており、続報の登場に期待が高まるところです。

情報元及びイメージ:OXM, IGN

「Call of Duty: Black Ops 2」のPrestigeエディションが明日発表か?Treyarchが謎のパッケージ写真を公開

2012年8月28日 10:52 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」
お馴染みDavid Vonderhaar氏とDan Bunting氏、そして巨大なケアパッケージ風の何か!

本日開催されたGameStop Expoにて限定版となるPrestige/Hardened Editionの発表が行われたとの噂が報じられているTreyarchのCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、先ほどCall of Dutyの公式Twitterアカウントが謎のケアパッケージ風レプリカの写真を投稿し、Treyarchチームがスペシャルな“何か”に取り組んでいると明言。明日何らかの発表が行われると予告しました。

イメージを見る限り最早Prestige Edition復活で間違い無さそうな今回の噂ですが、現段階では未確認ながらGameStop Expo会場にて発表された(とされる)Prestige Editionには以下の様な豪華特典が同梱されると報じられています。

(続きを読む…)

「OnLive」の創設者Steve Perlman氏が退社、会長は投資会社Lauder PartnersのボスGary Lauder氏に

2012年8月28日 10:38 by katakori
sp
「OnLive」

先日、深刻な経営危機を経て大規模なレイオフと共にベンチャーキャピタルLauder Partnersによる買収が行われたクラウドゲーミングサービス「OnLive」ですが、新会社へのサービス移行に伴い、今後もサービスを率いていくと明言されていた著名な企業家で発明家でもあるSteve Perlman氏が本日新会社を退社したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Minecraft: Xbox 360 Edition」のセールスが360万本を突破、MojangのDaniel Kaplan氏が報告

2012年8月28日 10:01 by katakori
sp
「Minecraft」

7月下旬にNotchが300万セールスを突破したと報告した「Minecraft: Xbox 360 Edition」ですが、その後僅か1ヶ月程度で60万本を売上げ、販売本数が遂に360万本を突破したことが明らかになりました。

これはMojangのビジネスデベロッパーDaniel Kaplan氏がTwitterで明らかにしたもので、氏は5月のローンチ以降全く衰えない本作の勢いに“本当に驚いた”とコメントを寄せています。

情報元:Gaming Everything

オランダのIGNが「Prey 2」のキャンセルを報告、その後Pete Hines氏が翻訳ミスだと状況を説明

2012年8月28日 9:48 by katakori
sp
「Prey 2」

先日、Bethesdaの公式サイトに掲載されたタイトルラインアップから姿を消し、動向が心配されていたHuman Headの続編「Prey 2」ですが、昨晩オランダのIGNが公開したBethesdaのPete Hines氏へのインタビュー記事に“Prey 2”がキャンセルされたとの記載が見られ動向に注目が集まっていました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.