本日、CAPCOMが国内外の公式サイトを更新し、注目作の新情報や今後の新作をお披露目するデジタルイベント「Capcom Showcase」(カプコンショーケース)の実施を正式にアナウンス。開催が迫る大規模イベントSummer Game Festの一環として、6月12日PT午後3時/ET午後6時、日本時間の6月13日午前7時の放送開始を予定していることが明らかになりました。
Rambo The Video GameやTerminator: Resistanceを生んだ“Teyon”の新作として、昨年7月にアナウンスされた映画“ロボコップ”シリーズのビデオゲーム化タイトル「RoboCop: Rogue City」ですが、2023年9月の海外ローンチに期待が掛かるなか、新たにIGNが本作のゲームプレイを多数収録した10分強のプレビュー映像を公開しました。
ロボコップ2とロボコップ3の間に起こった出来事を描く設定をはじめ、20~30時間に及ぶキャンペーンのボリューム、スキャン機能等を利用した捜査要素、プレイヤーのダイアログ選択によって変化するマルチエンディング、スキルツリーベースの装備強化、平和的な行動オプション、Unreal Engine 5を採用する高品質なビジュアルなど、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、シーズン5“ニュー・ドーン”の多彩な新コンテンツに焦点を当てる日本語字幕入りの開発アップデート映像が公開された「Battlefield 2042」ですが、6月7日の新シーズン開幕が迫るなか、新たにDICEがシーズン5以降の計画に言及し、シーズン6の実施を正式にアナウンスしました。
ポーランドのデベロッパYaza Gamesが開発を手がける独創的な戦略ゲームとして、今年2月1日に早期アクセスローンチを果たし、先日Obsidianの新たな傑作“Pentiment”とコラボしたクロスオーバーアップデートが配信された中世テーマの戦略ゲーム「インクリナティ」(Inkulinati)ですが、新たにDaedalic Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、本作に多彩な新要素を導入する大型コンテンツアップデート“龍とうさぎと獣の隠れ家”の配信開始をアナウンスしました。
“龍とうさぎと獣の隠れ家”アップデートは、ドラゴンやウサギを含む新ビーストをはじめ、追加のバトル、学部システム、多彩なQoL改善を特色としており、新コンテンツのハイライトを紹介する日本語字幕入りの解説トレーラーが登場しています。
本日、Secretlabが国内向けのプレスリリースを発行し、Blizzard Entertainmentと提携した「ディアブロ IV」テーマのゲーミングチェア「Secretlab TITAN Evo ディアブロ IV コレクション」の発売を正式にアナウンスしました。
■ 参考:Amazon商品ページ
最新作の鍵を握る“リリス”と“イナリウス”をモチーフにデザインされたゲーミングチェアの外観や商品概要が確認できる最新のリリース情報は以下からご確認ください。
先ほど、拡張パックの話題をご紹介した人気シリーズ最新作「ディアブロ IV」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、本日遂に迎えた「ディアブロ IV」の製品版ローンチを正式にアナウンスしました。
シリーズ最新作の概要をまとめた国内向けのリリース情報は以下からご確認ください。
先日、舞台となるカリブ海の島々を紹介するビデオシリーズの第一弾が公開されたMimimi Gamesmの次回作「Shadow Gambit: カリブの呪い」(Shadow Gambit: The Cursed Crew)ですが、新たにMimimi Gamesが国内向けのプレスリリースを発行し、6月19日に開幕する“Steam Next Fest”向けプレイアブルデモの配信をアナウンスしました。
現在、ブラック・パンサーとキャプテン・アメリカが主人公となる“マーベル”のアクションアドベンチャーに加え、未発表のオリジナル“スター・ウォーズ”ゲームの開発を進めているAmy Hennig氏の新スタジオ「Skydance New Media」ですが、アンチャーテッドを生んだ名クリエイターの新たなプロジェクトに期待が掛かるなか、先日SIEが閉鎖を発表した(“アッシュと魔法の筆”で知られる)「PixelOpus」の元クリエイティブディレクター兼スタジオヘッドDominic Robilliard氏が“Skydance New Media”入りを報告。新作のゲームディレクターに就任したことが明らかになりました。
先日の先行アクセス解禁を経て、本日遂に製品版ローンチを果たした人気シリーズ最新作「ディアブロ IV」ですが、来るシーズン1を含むライブサービスの動向に期待が掛かるなか、新たにRod Fergusson氏が本作の今後について言及。なんと既に2本の拡張パックの開発を勧めていることが明らかになりました。
昨年9月に放送された“Realms Deep 2022”にて、新世代機に対応する新エディションとしてアナウンスされた「Rise of the Triad: LUDICROUS EDITION」ですが、新たにApogee Entertainmentが本作の発売日を発表し、PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC(Steam、GOG)向けに2023年7月31日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、新コンテンツの概要を紹介する“Rise of the Triad: LUDICROUS EDITION”の新トレーラーが登場したほか、6月19日には、Steam NextFest向けプレイアブルデモの配信が決定しています。
ポータルナイツを生んだKeen Gamesが開発を手掛けるサンドボックス系の本格ファンタジーサバイバルアクションRPGとして、今年5月にアナウンスされた「Enshrouded」ですが、年内を予定している早期アクセス版のローンチに期待が掛かるなか、新たにKeen Gamesが本作の戦闘に焦点を当てるゲームプレイ解説映像を公開しました。
スタミナを消費する防御や反撃、フィニッシュムーブ、長距離戦闘に利用可能な様々なタイプの矢、多彩な攻撃を繰り出す杖、ハンマーや斧、爆発物といった近接武器、レシピやポーションを含むアイテムの利用、様々な敵勢力と“エンバーベール”世界の探索、建築、レベリングシステムのカスタマイズ、スキルツリー、アイテムの収集といった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。
“Sudden Strike 4”を生んだブタペストのKITE Gamesが開発を手がける新作RTSとして、2022年10月にリリースされた「The Valiant」ですが、新たにTHQ Nordicが予てから対応を予告していたコンソール版の配信日を報告し、PS5とXbox Series X|S向けに2023年7月11日の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、ゲームプレイのハイライトや物語の導入部分を描くコンソール版のアナウンストレーラーが登場しています。
前回、任天堂の新たな傑作「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」が3週目の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesIndustryがGfKとUkieに先駆けて2023年5月28日週の販売データを報告し、「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」が人気シリーズ最新作「ストリートファイター6」を抑え、見事4週目の首位を獲得したことが明らかになりました。
6月2日に待望のローンチを果たし、高い評価を獲得した人気シリーズ最新作「ストリートファイター6」ですが、新たにCAPCOMが本作のユーザーベースを報告し、なんと発売から僅か3日で100万人を突破したことが判明。さらにシリーズの累計販売が5,000万本を突破したことが明らかになりました。
先日、PS4とXbox One、PCを対象とするフリーウィークエンドが実施された「Tom Clancy’s The Division 2」ですが、新たにUbisoftが最新のプレイヤーベースを報告し、6月8日のYear 5シーズン1開幕が迫る本作の累計プレイヤー数が遂に2,000万のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。
先日、Ultimateエディション購入者向けの先行アクセスが解禁され、通常版のローンチがいよいよ数時間後に迫るシリーズ最新作「ディアブロ IV」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが人気アーティスト“Halsey”とBTSのラッパー“SUGA”を起用した本作のアンセム“Lilith”のミュージックビデオを公開しました。
リリスの巨大な天井画を描いたフランスの大聖堂で撮影された“ディアブロ IV”の最新映像は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。