今年5月末にPC対応が正式にアナウンスされたInsomniac Gamesの人気シリーズ最新作「Ratchet & Clank: Rift Apart」(ラチェット&クランク パラレル・トラブル)ですが、2023年7月27日の発売がいよいよ目前に迫るなか、新たにNVIDIAがプレスリリースを発行し、DLSS 3やReflex、RTX IOといった本作のRTX機能に関する詳細をアナウンスしました。
また、DLSS 3の利用による本作の大幅なパフォーマンス向上が確認できるRTXトレーラーが登場しています。
昨日、今年の新作と噂される「Call of Duty: Modern Warfare III」のロゴとプライスの姿を描いたモンスターエナジーの箱が流出し話題となったCoDシリーズ最新作ですが、来るお披露目が待たれるなか、新たに今年の開発リードスタジオと見られるお馴染み「Sledgehammer Games」が公式Xのヘッダーを更新し、新デザインのロゴを公開。前述のモンスターエナジーに描かれていた“III”と酷似したデザインのタイポグラフィが用いられており、Sledgehammer Gamesが開発を担当する「Call of Duty: Modern Warfare III」のお披露目がいよいよ近いのではないかと注目を集めています。
先日、4分強に渡って本格的なゲームプレイを収録する最新映像が公開された続編「Blasphemous 2」ですが、2023年8月24日の発売が迫るなか、新たにTeam17が未見のゲームプレイを収録する新トレーラーをお披露目。併せて、本作の予約受付を開始しました。
7月初めにPTBが始動していた「Dead by Daylight」の新チャプター“ニコラス・ケイジ”ですが、先ほどBehaviour Interactiveが新チャプターを導入するアップデートの配信を開始し、生存者として参戦するニコラス・ケイジの勇姿と幾つかの衣装を描くリリーストレーラーを公開しました。
先日、キュレクサスとヴィンディケアの映像をご紹介した「Warhammer 40,000: Chaos Gate – Daemonhunters」の帝国暗殺局DLC“Execution Force”ですが、先ほど予定通りDLCの販売が開始され、Complex GamesがDLCと新キャラクターのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。(参考:Steam、Epic Gamesストア)
先日、ゲームプレイのボリュームとゲームに隠された秘密に関する話題をご紹介した期待作「Remnant II」ですが、製品版の発売が数時間後に迫るなか、新たにGunfire Gamesが本作のローンチトレーラーを公開しました。
続編の舞台となる荒廃した世界と禍々しい敵、絶望的な戦いを描く最新映像は以下からご確認ください。
先日、ストリートファイターとのコラボがアナウンスされた「PUBG: BATTLEGROUNDS」ですが、7月26日のスキン発売が迫るなか、新たにKraftonがPUBGに登場する春麗とリュウ、キャミィ、ルーク、SF6版春麗の衣装を紹介するトレーラーを公開しました。
前回、“FIFA 23”が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesIndustryがGfKとUkieに先駆けて2023年7月16日週の販売データを報告し、7月21日にローンチを果たした人気シリーズ最新作「ピクミン4」が見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。
報告によると、英市場における「ピクミン4」のリテール版は2020年10月に発売された前作“ピクミン3 デラックス”の初週販売を45%上回ったとのこと。
また、7月20日にリリースされた“The Sims 4”の拡張パック「The Sims 4 Horse Ranch」が初登場3位でTOP10入りを果たした最新の上位10作品は以下からご確認ください。
昨日、海外向けの発売日が8月31日に決定したFrozenbyteの人気Co-opパズルアドベンチャーシリーズ最新作“Trine 5: A Clockwork Conspiracy”ですが、本日THQ Nordic Japanがプレスリリースを発行し、日本語版「トライン5:ぜんまい仕掛けの陰謀」を正式にアナウンス。海外と同じく2023年8月31日の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて騎士ポンティアスの能力や装備を紹介する日本語字幕入りのトレーラーが登場しています。
先日、ヴェノムが姿を見せるストーリートレーラーがお披露目されたInsomniac Gamesの期待作「Marvel’s Spider-Man 2」ですが、2023年10月20日の発売が迫るなか、新たにHot ToysがSDCC開催に併せて本作のピーターを再現する豪華なフィギュアをアナウンスし、ダークな続編のカギを握るシンビオートスーツの細部が確認できる複数のイメージが登場しました。
オリジナルのスーツがシンビオートに飲み込まれる様子やウィングスーツのような形状の翼、ピンサーにまで絡みつき武器となる禍々しいシンビオートと黒いウェブシューターなど、見事に再現されたスーツの外観は以下からご確認ください。
先日、Co-opモードのベータテストが始動した中世初期ヨーロッパのオープンワールド生活シム「Medieval Dynasty」ですが、来るCo-opモード実装に期待が掛かるなか、新たにパブリッシャーToplitz ProductionsがCo-opモードの新要素として導入されるプレイアブルな女性キャラクターを紹介するトレーラーを公開しました。
女性キャラクターによるゲームプレイのハイライトが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
初代と2作目のRemedy Entertainmentに代わって、Rockstar Gamesが開発を担当し、2012年にリリースされた人気TPS「Max Payne 3」ですが、週末にMOD開発者のAlexSavvyさんが「Max Payne 3」に唯一足りなかったもの、オリジナルのマッペ顔“Sam Lake”氏の高品質なフェイスを導入する「Sam Lake MOD」をリリースし話題となっています。
先日行われたNBA選手向けのスニークピークを経て、正式なお披露目が近いと見られている今年の「Call of Duty」最新作ですが、MW2のコンテンツを持ち越せる新作の動向に注目が集まるなか、新たに海外でプライスの姿と「Call of Duty: Modern Warfare III」のロゴを描いたモンスターエナジーの箱が流出。噂通り来る最新作が“Modern Warfare III”ではないかと注目を集めています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。