スパイダーバース続編「Spider-Man: Across the Spider-Verse」にInsomniac Games版のピーター・パーカーが登場

2022年12月14日 23:37 by katakori
sp
「Spider-Man」

昨晩公開され、スパイダーウーマン(ジェシカ)やスパイダーマン2099(ミゲル・オハラ)が姿を見せる待望のトレーラーがお披露目された映画“スパイダーマン:スパイダーバース”の続編「Spider-Man: Across the Spider-Verse」ですが、新たに本作のトレーラーにInsomniac Gamesが開発を手がけた「Marvel’s Spider-Man」シリーズのピーター・パーカーの姿が確認され話題となっています。

(続きを読む…)

Netflixが「Kentucky Route Zero」と「Twelve Minutes」を含む2種のAnnapurna作品をモバイル向けにリリース、2023年配信予定のタイトルも

2022年12月14日 22:36 by okome
sp
「Netflix」

本日、Netflixが国内外の公式サイトを更新し、Jake Elliott氏とTamas Kemenczy氏、Ben Babbitt氏が生んだ傑作アドベンチャー「Kentucky Route Zero」(ケンタッキー ルート ゼロ)と繰り返す悪夢の12分から脱出を図るタイムループアドベンチャー「Twelve Minutes」(12ミニッツ)を含む2本のAnnapurna Interactive作品をNetflix会員向けにリリースしたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Bethesda Game Studiosによる新シリーズの誕生に焦点を当てる「フォールアウト レトロスペクティブ」の字幕入り第1弾映像が公開

2022年12月14日 22:31 by katakori
sp
「Fallout」

先日迎えたシリーズ誕生25周年に併せて、フランチャイズの要人が次々と出演する素晴らしいレトロスペクティブ映像シリーズが公開された「Fallout」ですが、新たにBethesdaが国内向けに映像シリーズ「フォールアウト レトロスペクティブ」の日本語字幕入り第1弾エピソード“新時代”を公開しました。

Bethesda Game Studiosによる新シリーズの始まりと“Fallout 3”の誕生、そしてお馴染みTim Cain氏の関係に焦点を当てる非常に興味深い最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

新世代機向けの完全版「ウィッチャー3 ワイルドハントコンプリートエディション」が本日遂に発売

2022年12月14日 16:05 by katakori
sp
「The Witcher」

先ほど、当サイトのプレイレポートをご紹介した新世代機向けの完全版「ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション」ですが、新たにCD PROJEKT REDが国内向けのプレスリリースを発行し、PS5とXbox Series X|S、Steam、GOG、Epic Gamesストア向けのデジタルローンチを正式にアナウンスしました。

新エディションの多彩な改善や新コンテンツの概要をまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

天国の永住権を掛けて戦う悪霊ハンター達を描く高速アクション「Neon White」のPlayStation版が国内外で発売

2022年12月14日 15:59 by okome
sp
「NEON WHITE」

先日、PlayStation対応がアナウンスされたBen Esposito氏のFPSアクション「Neon White」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、Ben Esposito氏とパブリッシャーAnnapurna Interactiveが
本作の発売を正式にアナウンスし、国内外のPS StoreにてPS4とPS5版の販売が開始されました。

(続きを読む…)

中世の薬屋を経営する錬金術師シミュレーター「Potion Craft」の製品版が遂にリリース、ローンチトレーラーも

2022年12月14日 12:56 by katakori
sp
「Potion Craft」

人気タワーディフェンスゲーム“Wizard Swipe”で知られるniceplay gamesの新作として、昨年9月22日にSteam Early Access向けのローンチを果たし高い評価を獲得した錬金術師シミュレーター「Potion Craft」ですが、本日遂に早期アクセスを終える待望の製品版1.0アップデートとPC Game Pass向けの配信が開始され、tinyBuildがポーション作りに励む主人公を描く素敵なアニメーションローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

最新技術で甦る傑作の再訪、新世代機版「ウィッチャー3 ワイルドハント」プレイレポート

2022年12月14日 12:34 by katakori
sp
「The Witcher」

傑作の新世代向けリマスターとして、2020年9月にアナウンスされ、本日遂に国内外で待望のローンチを果たした新世代機版「ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション」ですが、本日迎えたリリースに先駆けて、CD PROJEKT REDよりPC版のプレビュービルドを提供いただき、見事な進化を果たした新エディションのビジュアルとゲームプレイを一足先に体験することができました。

という事で、今回はPC版「ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション」のプレイレポートとインプレッションをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

発売が迫る「Hogwarts Legacy」のPS4とXbox One、Nintendo Switch版が延期、現世代機/PC版のゴールドも

2022年12月14日 10:18 by okome
sp
「Hogwarts Legacy」

先日、第2弾ショーケースの実施が発表されたAvalanche Softwareの“ハリー・ポッター”ゲーム「Hogwarts Legacy」(ホグワーツ・レガシー)ですが、2023年2月10日の発売が迫るなか、昨晩Warner Bros. GamesとAvalanche SoftwareがPS4とXbox One、Nintendo Switch版の延期をアナウンス、旧世代機向けの新たな発売が2023年4月4日に、Nintendo Switch版の発売が2023年7月25日に変更となったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気採掘サンドボックスアドベンチャー「Core Keeper」のクリスマスシーズンイベントが開幕、実施は1月5日まで

2022年12月14日 10:13 by okome
sp
「Core Keeper」

先日、クリスマスシーズンイベントがアナウンスされた人気採掘サンドボックスアドベンチャー「Core Keeper」ですが、新たにPugstormがSteamページを更新し、季節の装いとなった敵キャラクターや新たな衣装と装飾アイテム、季節のお菓子、環境の変化、新たなメカニズムを導入するクリスマスシーズンイベントの開幕を正式にアナウンスしました。

(続きを読む…)

「SpongeBob SquarePants: The Cosmic Shake」のボス戦を紹介する新トレーラーがお披露目

2022年12月14日 10:04 by okome
sp
「SpongeBob SquarePants: The Cosmic Shake」

先日、海外向けのリリースが2023年1月31日(日本語Nintendo SwitchとPS4版は2月28日)に決定した“スポンジ・ボブ”の新作ビデオゲーム「SpongeBob SquarePants: The Cosmic Shake」(スポンジ・ボブ:ザ コズミック シェイク)ですが、PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC版の発売が迫るなか、新たにTHQ Nordicが強大なボスとの戦闘を紹介する新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

冬テーマの期間限定イベント「オーバーウォッチ 2」“ウィンター・ワンダーランド”が開幕

2022年12月14日 10:02 by okome
sp
「Overwatch」

先日、新ヒーロー“ラマットラ”を導入するシーズン2が始動した「オーバーウォッチ 2」ですが、新たにBlizzardが冬テーマの期間限定イベント“ウィンター・ワンダーランド”の開幕をアナウンスしました。

今年の“ウィンター・ワンダーランド”は、本日から2023年1月4日にかけて実施され、メイの雪合戦やイエティ・ハント、フリーズソー・エリミネーションといったゲームモードをはじめ、D.Vaのカスタマイズアイテムが入手できるTwitch Dropsイベント、武器チャームやプレイヤー・アイコンを含むログイン報酬といったコンテンツを特色としています。

(続きを読む…)

「Cuphead」“The Delicious Last Course”DLCの販売が200万本に到達、Studio MDHRが報告

2022年12月14日 9:55 by okome
sp
「Cuphead」

先日、海外向けのリテール版がリリースされた「Cuphead」ですが、新たにStudio MDHRが2018年6月の発表から4年の歳月を経て、今年6月末にローンチを果たした新DLC“The Delicious Last Course”の販売動向を報告し、全ての対応プラットフォームにおける“The Delicious Last Course”の累計販売が200万本に到達したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

傑作プラットフォーマー「GRIS」のPS5とXbox Series X|S、Xbox One版が発売、ローンチトレーラーも

2022年12月14日 9:40 by okome
sp
「GRIS」

先日、発売4周年を祝うPS5とXbox Series X|S、Xbox One対応がアナウンスされたNomada Studioのデビュー作「GRIS」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され(国内PS Store/Microsoft Store)、Devolver Digitalが独創的なビジュアルと美しい世界の探索を収録したローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

多彩な報酬とアクティビティを導入する今年の「Destiny 2」“暁旦”イベントが開幕、吹き替えトレーラーも

2022年12月14日 9:34 by okome
sp
「Destiny 2」

先日、“熾天使のシーズン”の新たな迷宮“監視者のスパイア”が解禁された「Destiny 2」ですが、新たにBungieが恒例の“暁旦”イベント開幕をアナウンス、併せて、今年の報酬やアクティビティを紹介する新トレーラーがを公開しました。

(続きを読む…)

「Fall Guys」のホリデーイベント“プレゼントゲット”が開幕、新トレーラーも

2022年12月13日 23:34 by okome
sp
「Fall Guys」

先日、“Gears of War”とのコラボレーションがアナウンスされた人気オンラインパーティゲーム「Fall Guys」ですが、新たにMediatonicがホリデー向けの期間限定イベント“プレゼントゲット”の開幕をアナウンスし、グリンチを含むクリスマステーマの多彩な新アイテムを紹介する新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ダークな中世戦略ローグライトRPG「The Last Spell」の1.0ローンチが2023年第1四半期に決定、コンソール対応も

2022年12月13日 23:19 by okome
sp
「The Last Spell」

本日、DANGEN Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、昨年6月に早期アクセス向けのリリースを果たし高い評価を獲得した仏Ishtar Gamesのタワーディフェンス系戦略ローグライトRPG「The Last Spell」の発売時期をアナウンス。PC、Nintendo Switch、PS4、PS5向けに2023年第1四半期の発売を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、ゲームプレイのハイライトを紹介する製品版1.0とコンソール版のアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

UbisoftがNetflix向けのモバイル版「バリアント ハート カミングホーム」を国内向けにアナウンス、リリースは2023年

2022年12月13日 23:12 by okome
sp
「Valiant Hearts: Coming Home」

先日、“The Game Awards 2022”のオープニングアクトにてアナウンスされた“Valiant Hearts”の続編「Valiant Hearts: Coming Home」ですが、新たにUbisoftがプレスリリースを発行し、「バリアント ハート カミングホーム」を国内向けに正式アナウンス。Netflix会員向けに2023年内の配信を予定していることが明らかになりました。

Ubisoft MontpellierとOld Skull Gamesが共同で開発を手がける“バリアント ハート カミングホーム”の概要を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

タテガミオオカミやエミューを含む新たな動物を導入する「Planet Zoo」“Grasslands Animal Pack”が配信、ローンチトレーラーも

2022年12月13日 23:09 by okome
sp
「Planet Zoo」

先日、草原に暮らす8種の動物を導入する新DLC“Grasslands Animal Pack”がアナウンスされたFrontierの動物園運営シム「Planet Zoo」ですが、本日予定通り“Grasslands Animal Pack”の販売が開始され、Frontier Developmentsがタテガミオオカミやエミュー、ココノオビアルマジロを含む新たな動物や色鮮やかな蝶を紹介する“Grasslands Animal Pack”のローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.