「PowerWash Simulator」と「ウォレスとグルミット」コラボDLCの配信が3月4日に決定

2025年2月13日 0:38 by okome
sp
「Powerwash Simulator」

先日、アードマンのクレイ・アニメーション「ウォレスとグルミット」のコラボレーションDLCがアナウンスされた人気高圧洗浄機シム「PowerWash Simulator」ですが、新たにFuturLabとスクウェア・エニックスが、“Wallace & Gromit Special Pack”(ウォレスとグルミット・スペシャルパック)の配信日を発表し、PCとXbox Series X|S、Xbox One、PS5、PS4、Nintendo Switch向けに2025年3月4日の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Rebellionが開発を手掛ける新作サバイバルアクション「Atomfall」の概要を紹介する新トレーラーが公開、発売は3月27日

2025年2月12日 23:24 by okome
sp
「Atomfall」

先日、ゲームプレイの基本を8分弱に渡って紹介する解説映像が公開されたRebellionの新作サバイバルアクション「Atomfall」ですが、2025年3月27日の発売が迫るなか、新たにRebellionが本作のハイライトをまとめた新トレーラーをお披露目しました。

色鮮やかな“Atomfall”世界の探索と隠された謎の調査、多彩なNPCたち、スカベンジング、サバイバル、様々な武器を用いる敵との戦闘といった要素が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Alan Wake 2」の販売が遂に累計200万本を突破、「Control 2」のフルプロダクション入りも

2025年2月12日 23:20 by katakori
sp
「Alan Wake 2」

本日、Remedy Entertainmentが2024年第4四半期の業績報告を実施し、「Alan Wake 2」の累計200万本販売突破を報告。開発費とマーケティング投資の回収を終え、遂にロイヤリティの計上が始まったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Co-opサバイバルアクション「ELDEN RING NIGHTREIGN」の発売日が2025年5月30日に決定、新トレーラーも

2025年2月12日 23:08 by katakori
sp
「ELDEN RING」

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコの新作として、昨年末にアナウンスされた“ELDEN RING”世界のCo-opサバイバルアクション「ELDEN RING NIGHTREIGN」ですが、先ほどフロム・ソフトウェアが本作の発売日をアナウンスし、2025年5月30日に世界的なローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて通常版とSeekersエディション、デラックスエディション、コレクターズエディションを含むプレオーダーの解禁を告知する海外向けの新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Ubisoftが「Rainbow Six Siege」Year 10の新情報解禁を予告、お披露目は2月16日

2025年2月12日 22:47 by okome
sp
「Rainbow Six Siege」

先日、シナリオ主導型イベント“Assault On Hereford”が開幕した「Rainbow Six Siege」ですが、新たにUbisoftがYear 10の新情報解禁を予告し、2025年2月16日PT午前11時、日本時間の2月17日午前4時から公式Twitchにてお披露目を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Crytek」が60名規模のレイオフを実施、シリーズ最新作「Crysis 4」(仮題)の開発は保留に

2025年2月12日 22:34 by katakori
sp
「Crysis」

本日、「Crytek」が声明を発表し、約400名の従業員のおよそ15%(60名規模)を対象とするレイオフの実施を発表。さらに、2022年1月下旬にアナウンスされた“Crysis”シリーズ最新作「Crysis 4」(仮題)の開発を2024年3月の段階で保留していたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

モバイル版「ARK: Ultimate Mobile Edition」が400万ダウンロードを突破、新マップ“ラグナロク”の配信も

2025年2月12日 11:05 by okome
sp
「ARK: Ultimate Mobile Edition」」

先日、300万ダウンロードを突破し話題となったiOSとAndroid向けの新バージョン「ARK: Ultimate Mobile Edition」ですが、新たにStudio WildcardとGrove Street Games、パブリッシャーSnail Gamesがプレスリリースを発行し、最新のダウンロード規模を報告。モバイル版の配信からおよそ2ヶ月で、400万ダウンロードを突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Slay the Princessを生んだBlack Tabbyが開発を進めているホラーアドベンチャー「Scarlet Hollow」の大型アップデート配信が3月3日に決定

2025年2月12日 11:02 by katakori
sp
「Scarlet Hollow」

傑作アドベンチャー“Slay the Princess”を生んだBlack Tabby Gamesが、2020年からエピソードの展開を続けているビジュアルノベル系ホラーアドベンチャー「Scarlet Hollow」ですが、既に4つのエピソードをリリースし、今年後半には待望のエピソード5配信を控えている早期アクセス版の改善と拡張に期待が掛かるなか、Black Tabby GamesがSteamページを更新し、予てから開発を進めていた大型アップデート“The Roads Untraveled”を2025年3月3日にリリースすることが明らかになりました。

(続きを読む…)

モバイル版「Way of the Hunter」のゲームプレイを紹介するスニークピーク映像が公開

2025年2月12日 10:16 by okome
sp
「Way of the Hunter」

昨年8月にモバイル対応がアナウンスされたNine Rocks Gamesのオープンワールドハンティングゲーム「Way of the Hunter」ですが、新たにHandyGamesがモバイル版のUIやタッチスクリーン/ゲームパッド操作を紹介するスニークピーク映像を公開しました。

(続きを読む…)

NetEaseが「Marvel Rivals」シーズン1のミッドシーズンアップデートによるランクリセットを撤回、前半の終了は2月21日

2025年2月12日 10:03 by katakori
sp
「Marvel Rivals」

昨日、NetEaseがマーベルヒーロー対戦シューター「Marvel Rivals」の公式サイトを更新し、2月21日に終了するシーズン前半とミッドシーズンアップデートの配信、およびシーズン後半の始動に併せて、前半終了時の成績に基づくランクリセットを発表し話題となりましたが、その後NetEaseがコミュニティのフィードバックを鑑み、前述のランクリセットを撤回したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「American Truck Simulator」のイリノイ州DLCが正式アナウンス、新トレーラーも

2025年2月12日 9:28 by okome
sp
「American Truck Simulator」

先日、バレンタイン向けの期間限定イベントが開幕した人気トラックシミュレーター「American Truck Simulator」ですが、新たにSCS Softwareが本作のイリノイ州DLCを発表し、スプリングフィールドを通り、全米第3の都市シカゴへと向かうルート66の走行と美しい景観を描くアナウンストレーラーが登場しました。

(続きを読む…)

アセンダンシーを刷新する「Path of Exile: Legacy of Phrecia」イベントの新システムと日本語FAQが公開

2025年2月12日 9:01 by katakori
sp
「Path of Exile」

先日、次期拡張の延期に伴う期間限定イベントの名称が「Legacy of Phrecia」に決定した初代「Path of Exile」ですが、既存のアセンダンシークラスを総入れ替えする実験的なイベントの動向に注目が集まるなか、新たにGrinding Gear Gamesが国内公式サイトを更新し、“Legacy of Phrecia”イベントに導入される新たなエンドゲームシステムと、イベントに関するFAQを公開しました。

(続きを読む…)

カール・アーバン扮するジョニー・ケイジの姿が確認できる映画版「Mortal Kombat 2」のポスターイメージが解禁、全米公開は10月24日

2025年2月12日 8:24 by okome
sp
「Mortal Kombat 2」

昨年1月に撮影終了が報じられ、その後全米公開が2025年10月24日に決定したリブート映画の続編「Mortal Kombat 2」ですが、新たにWarner Bros.がカール・アーバン扮するジョニー・ケイジの姿を写した初のポスターイメージを公開しました。

(続きを読む…)

SIEが2025年1月北米/欧州のPS Storeダウンロードランキングを発表、「Call of Duty: Black Ops 6」と「EA SPORTS FC 25」がPS5部門の首位を獲得

2025年2月12日 8:20 by okome
sp
「Call of Duty: Black Ops 6」

昨晩、SIEが2025年1月の北米/ヨーロッパ地域におけるPlayStation Storeのカテゴリ別ダウンロードランキングを発表し、人気シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 6」と「EA SPORTS FC 25」が北米とヨーロッパのPS5ゲームカテゴリでそれぞれ首位を獲得したことが明らかになりました。

また、Rockstar Gamesの「Red Dead Redemption 2」と「EA SPORTS FC 25」がPS4カテゴリで首位を、お馴染み「Beat Saber」がVR2カテゴリの首位、マーベルヒーロー対戦シューター「Marvel Rivals」とEpic Gamesの「Fortnite」がF2Pカテゴリで首位を獲得しています。

PS5とPS4ゲーム、PSVR2、F2Pタイトルを含むカテゴリ別のランキングは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

PS5タイトルの最新情報を紹介する新たな「State of Play」がアナウンス、放送は2月13日午前7時

2025年2月12日 0:07 by katakori
sp
「PlayStation 5」

本日、SIEが国内外で最新の「State of Play」をアナウンスし、日本時間2月13日午前7時(PT午後2時/ET午後5時/CET午後11時)の放送開始を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Farming Simulator 25」の新DLC“NEXAT PACK”がアナウンス、発売は3月11日

2025年2月11日 23:07 by okome
sp
「Farming Simulator 25」

先日、300万本販売突破が報じられた人気農業シムシリーズ最新作「Farming Simulator 25」ですが、GIANTS Softwareがプレスリリースを発行し、新DLC“NEXAT PACK”をアナウンス。PCとコンソール向けに2025年3月11日の配信を予定していることが明らかになりました。

世界初の総合的な作物生産システム“Next Generation Agriculture Technology”(次世代農業技術)の頭文字を取った“NEXAT PACK”は、交換可能な多彩なモジュールの統合をはじめ、7つのブランドから12台のマシンを導入するとのこと。

(続きを読む…)

80年代をテーマにしたスピンオフ「Kingdom Eighties」にローカルCo-opモードが導入、新トレーラーも

2025年2月11日 22:56 by okome
sp
「Kingdom Eighties」

80年代のサマーキャンプをテーマに描く“Kingdom”シリーズのスピンオフとして、2023年10月にリリースされた「Kingdom Eighties」ですが、新たにFury StudiosがSteamページを更新し、ローカルCo-opモードを導入するPC向け無料アップデートの配信開始をアナウンス。併せて、友人との協力プレイを描く新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

傑作アドベンチャーの公式TRPG「Fallen London: The Roleplaying Game」のトレーラーが公開、Kickstarterキャンペーン始動はまもなく

2025年2月11日 22:54 by katakori
sp
「Fallen London」

先月中旬、めでたく15周年を迎え、現在も新ストーリーが進行中の傑作テキストアドベンチャーRPG“Fallen London”ですが、新たにFailbetter GamesとMagpie Gamesが本作をテーブルトークRPG化する「Fallen London: The Roleplaying Game」のトレーラーを公開。まもなく公式TRPGのKickstarterキャンペーンが開始されます。

舞台となる1899年のロンドンと地下に落下した都市を描くプロット、多彩なキャラクターと多種多様な事件・出来事を紹介するTRPGの最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.