UPDATE:11月3日10:06
新たに“アッシュ”の出自を描く国内向けの吹き替えオリジントレーラーを追加しました。以下、追加後の本文となります。
先ほど開幕した“BlizzCon 2018”にて、「オーバーウォッチ」のプレゼンテーションが実施され、“何か”を守るためにDeadlock Rebelsと呼ばれるギャング達と戦うマクリーの姿を描いた新たな短編アニメーション“Reunion”が公開。さらに、かつてマクリーの相棒だった“アッシュ”が新ヒーローとして参戦を果たすことが明らかになりました。
Jeff Kaplan氏がEchoと呼んだ謎のキャラクターが姿を見せる最新映像は以下からご確認ください。
先ほど開幕した“BlizzCon 2018”のオープニングセレモニーにて、予てから噂されていた傑作RTS“Warcraft III”のリマスター「Warcraft III: Reforged」が正式にアナウンスされ、2019年の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて素晴らしいシネマティックトレーラーとゲームプレイトレーラー、キャンペーンのストーリートレーラーが登場しています。
先ほど、BlizzCon 2018の開幕に先駆けて行われたプレ放送に「Destiny 2」の開発を率いるゲームディレクターSteve Cotton氏が出演し、続編の発売1周年を祝うPC版“Destiny 2”の無料配布をアナウンス。本日から2018年11月18日まで、Blizzard Battle.net経由で“Destiny 2”本編が入手可能となっています。
9月末に新武器やナイトビジョンゴーグル、30種におよぶ洞窟など、多彩な新コンテンツを導入する大型アップデートが配信されたCroteamとGamepiresのエクストリームなオープンワールドサバイバルゲーム「SCUM」ですが、新たに弓と矢や部族系のクラフト、スライダーで大きさが調整できる性器とぼかしモードを含む裸体の拡張など、多彩な新コンテンツを導入する“Wild Hunter”アップデート(0.1.19.10050)の配信が開始され、文字通りワイルドな新コンテンツのハイライトを紹介するゲームプレイトレーラーが登場しました。
長年Insomniacで活躍したアニメーター兼アーティストDavid Cumbo氏が2014年に設立したグラフィックノベルとイラストブック専門のプロダクション“Dreamprism Press”が手掛ける公式コミックとして、10月18日にKickstarterキャンペーンを開始した「Yooka-Laylee and the Kracklestone」ですが、昨晩本作の資金調達が4万ドルを突破し、見事初期ゴールをクリアしたことが明らかになりました。
先ほど、ローンチ初日に実装される膨大なコンテンツと発売後に導入されるライブコンテンツのラインアップをご紹介した人気シリーズ最新作「Hitman 2」ですが、新たにIo-Interactiveが本作の実写ローンチトレーラーを公開。ショーン・ビーン扮する“不死身の男”ことマーク・ファバが真の暗殺者が用いる最高の武器について語る素敵な映像が登場しました。
ショーン・ビーンが早くもその真価を発揮してくれる最高のローンチトレーラーは以下からご確認ください。
11月13日の海外ローンチと11月15日の日本語版発売がいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「Hitman 2」ですが、新たにIo-Interactiveが本作のローンチ時に実装されるデイ1コンテンツと、発売後に導入されるライブコンテンツのラインアップを分かりやすくまとめたインフォグラフィックを公開しました。
6種の新ロケーションに加え、2つのCo-op/対戦ゲームモード、既存の前作購入者を対象とするシーズン1のリマスター、ショーン・ビーンを起用したエルーシブターゲットなど、膨大な量のコンテンツが確認できるラインアップは以下からご確認ください。
X-Comの父Julian Gollop氏率いるSnapshot Gamesが開発を進めているX-Com/XCOM的な新作ストラテジー「Phoenix Point」ですが、2019年6月に延期となった野心作の進捗に注目が集まるなか、Snapshot Gamesが本作の概要を紹介する公式トレーラーを公開しました。
新生XCOMにインスパイアされた戦闘や巨大なボス、地球全体が舞台となるストラテジーレイヤー、多彩なミッションとアクティビティ、海底から迫り来るエイリアンのバリエーション、未見のクリーチャーなど、“Phoenix Point”のハイライトをまとめた最新映像は以下からご確認ください。
10月分の無料タイトルとして、初代“Darksiders”のリマスター版や傑作深海ホラー“SOMA”が配信された「Twitch Prime」の“Free Games with Prime”ですが、新たに11月分の無料タイトルとなる4作品がアナウンスされ、キュートなハードコア料理パズル「Overcooked」とケン・フォレットの“大聖堂”をビデオゲーム化した「The Pillars of the Earth」、鳥となって古代の遺跡を探索する「AER: Memories of Old」、そしてDescentの精神的後継新作となる6DoFシューター「Overload」の計4本が国内から入手可能となっています。
11月分無料タイトル4作品の入手は11月30日までとなっていますので、サービスを利用中の方は早めの入手をお忘れなく。
先日、“Paris Games Week 2018”の開幕に併せて、アルファビルド初のゲームプレイ映像がお披露目されたBioWareの期待作「Anthem」ですが、本日予告通りMichael Gamble氏とBen Irving氏が出演する公式ライブ配信が実施され、パリでの配信とは異なるミッションを紹介するアルファビルドの興味深いプレイ映像が登場しました。
また、国内外の公式サイトが更新され、4タイプのジャベリンスーツそれぞれに用意された最強スキル(いわゆるアルティメット)“究極装備”のラインアップとディテールが判明しています。
今回は、ダウン後のリスポーンや蘇生(本作では修理扱い)、遺物を巡るドミニオン勢力との戦闘、ジャベリンの派手な外観カスタマイズが確認できるライブ配信映像に加え、ジャベリンの究極装備と幾つかのスキルが確認できる解説映像をまとめてご紹介します。
先日、ローンチ後に配信されるMOD/都市生成ツールの興味深い作例映像をご紹介したFrogwaresファン待望の“クトゥルフ”オープンワールドホラー「The Sinking City」ですが、新たにFrogwaresが本作のキャラクターアニメーションにスポットを当てる開発映像を公開。モーションキャプチャーによって、以前のビルドよりも大幅に改善されたリアルなキャラクターアニメーションやカットシーンの一部、アセットが確認できる必見の映像となっています。
未見のクリーチャーや潜水服の外観も確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、BlizzCon向けの新商品として、エピックスキン“コバルト”仕様の“ねんどろいどマーシー”がお披露目され話題となりましたが、新たにグッドスマイルカンパニーがトールビョーンに続く「オーバーウォッチ」の第11弾ねんどろいどとなる「ねんどろいど マクリー クラシックスキン・エディション」をアナウンスし、11月3日と11月4日にBlizzCon先行でプレオーダーの受付けを開始することが明らかになりました。
先日、マップ情報の解禁予告をご紹介した人気シリーズ最新作「Battlefield V」ですが、11月9日の先行アクセス解禁と11月20日の製品版ローンチがいよいよ目前に迫るなか、新たにDICEが本作の製品版ローンチ時に実装される8種のマップと、発売後のライブサービス“タイド・オブ・ウォー”のチャプター1“Overture”にて実装される追加マップを紹介する新トレーラーを公開しました。
北アフリカの広大な大地で繰り広げられる史上最大規模の戦車戦や枢軸軍の飛行場、フランスの湿地帯、ロッテルダムの都市部、ノルウェーの険しい山岳地帯、ベルギーの美しい田園風景など、多種多様なロケーションが登場する最新映像は以下からご確認ください。
昨年11月中旬に3種のストーリーDLCを導入するシーズンパスとしてアナウンスされ、発表と同時に第1弾エピソード“父親の約束”が配信された「This War of Mine: Stories」ですが、昨日11 bit studiosが“父親の約束”に続くエピソード2“The Last Broadcast”をアナウンスし、傑作“This War of Mine”が発売4周年を迎える2018年11月14日のローンチを予定していることが明らかになりました。
また、発売日の決定に併せて、戦時下のラジオ放送にスポットを当てる新エピソードのティザートレーラーが登場したほか、シーズンパス“This War of Mine: Stories”の価格が11月14日より、現在の4,99ドルから6.99ドルに変更となることが判明しています。(“The Last Broadcast”の単体価格は3.99ドル)
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。