先日、エピローグDLC“Trespasser”の配信に伴い1年に及んだコンテンツ展開と審問会の冒険に見事な大団円を迎えたBioWareの人気シリーズ最新作「Dragon Age: Inquisition」ですが、先ほど国内外の公式サイトが本作の全DLCとアドオンを同梱したPS4とXbox One、PC向けのGOTY版を正式にアナウンスし、10月6日に発売を予定していることが明らかになりました。(日本語版は7日)
また、発表に併せて本作のハイライトを収録したGOTY版のアナウンストレーラーが登場しています。
本日、Zur-En-Arrh版バットマンのスキン配布やBig Headモードの実装に関する情報をご紹介した「Batman: Arkham Knight」ですが、その後新パッチが配信され、シーズンパス購入者向けに導入された映画“ダークナイト”テーマの新DLC“2008 Tumbler Pack”や9月29日に登場するナイトウィングのストーリーコンテンツ“GCPD Lockdown”、さらに10月に配信されるキャットウーマンのストーリーコンテンツ“Catwoman’s Revenge”の登場を予告する本作の9月アップデートトレーラーが公開されました。
今年は11月6日と7日にカリフォルニアのアナハイムコンベンションセンターで開催される恒例の大規模イベント「BlizzCon 2015」ですが、新たに本イベントのバーチャルチケット(39.99ドル)に同梱される多彩な特典のラインアップがアナウンスされました。
また、9月22日に開催される“2015 European Road to BlizzCon”ファイナル向けのチケットに同梱されるインゲーム特典も判明しています。
先日、Bobby “Visualeyes” McCoyを起用した新トレーラーがお披露目され、3パート構成となる“Volume 1”の発売日が決定したRedacted Studiosの新作「Afro Samurai 2: Revenge of Kuma」ですが、本日迎えるローンチに併せて、殺された妹の復讐を果たすべくクマサムライがアフロサムライの捜索に乗り出す様子を描いたローンチトレーラーが公開されました。
2013年2月の“System Shock 2”を皮切りに、後期WizardryやSCUMMエンジンを利用したHumongous Entertainment作品群、MicroProse関連のアドベンチャー作品など、貴重なクラシックタイトルの現世代向けリビルドやリマスターを手掛けるNight Dive Studiosが、新たにウォーレン・スペクター氏やDoug Church氏といったビデオゲーム産業のグル達が生み出したLooking Glass Studiosの傑作“System Shock”に複数の改善を施した「System Shock: Enhanced Edition」を発表し、GOGにて9.99ドル(現在は20%オフのプロモーションで7.99ドル)で販売を開始しました。
満を持して登場した“System Shock: Enhanced Edition”は、1024×768解像度や854×480のワイドスクリーン解像度に対応(オリジナルは640×480)するほか、インベントリとアイテム管理の改善、最大の追加要素とも言える切り替え可能なマウスルック、多数のバグ修正、カスタマイズ可能なキーマップといった素晴らしい改善を導入するもので、入手をあきらめていたファンだけでなく、オリジナルを所有するファンにとってもありがたい拡張版となっています。
また、発売に併せて2072年にハッカーが宇宙基地Citadelへのハッキングを試み、ビデオゲーム史に名を残す人工知能SHODANがこれを阻止し、その後の暴走へと至る冒頭の展開を描いたオープニングシーケンスやゲームプレイを収録した“Enhanced Edition”のトレーラーが登場しています。
BioShockやDeus Ex、Portal、Half-Lifeシリーズなど、その後誕生する優れたSci-Fiゲーム作品に多大な影響を与えた傑作が気になる方は1度チェックしておいてはいかがでしょうか。
昨日、最新の“Dogmeat”を演じるBurgessさんちのRiver君にフォーカスした素晴らしい開発映像が公開された「Fallout 4」ですが、11月10日の海外ローンチが約50日後に迫るなか、海外AmazonがPrima Gamesの公式ガイドブック“Fallout 4 Vault Dweller’s Survival Guide”の商品ページを更新し、限定版の特典として同梱されるS.P.E.C.I.A.L.7種のリトグラフとポスターサイズのワールドマップをちらりと写した新しいイメージを公開しました。
昨日、巨大な古代遺跡に足を踏み入れるララを描く新トレーラーをご紹介した新生“Tomb Raider”シリーズの続編「Rise of the Tomb Raider」ですが、新たにロシアの険しい山岳地帯で古い施設に侵入し、捕虜の救出にあたるララのゲームプレイを15分強に渡って撮影した未見の映像が登場しました。
緊張感溢れる侵入からど派手な戦闘、複数の経路を持つ広大なロケーションなど、興味深いプレイが確認できる最新映像は以下からご確認下さい。
先日、ナイトウィングのストーリーミッションとタンブラーを含む“ダークナイト”のディテールが報じられた「Batman: Arkham Knight」ですが、新たにファンコミュニティ向けのバットマンスキン配布がアナウンスされ、1958年のオリジナルを忠実に再現した“Zur-En-Arrh”版バットマン(※ 惑星Zur-En-Arrhのバットマン、後にバットマイトと併せてブルースのトラウマが生んだ妄想や別のペルソナとされた)のイメージが登場しました。
また、開発映像シリーズでもお馴染みのフロントマンGaz Deaves氏が今週実装される新コンテンツのティザーイメージを公開し、Big Headモードが実装されるのではないかと注目を集めています。
先日、ナイチンゲールやアバーライン警部といった歴史上の人物に関する新情報をご紹介した人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Syndicate」ですが、新たにIGN First企画の一環として本作の主人公を務める姉弟JacobとEvieにスポットを当てた未見の開発映像が公開され、Jacob役に多数のTVドラマで活躍する俳優ポール・エイモス、Evie役にイギリス人女優ビクトリア・アトキンを起用したことが明らかになりました。
ストリートギャングを率いる2人が名乗りを挙げるシーンや未見のゲームプレイ、多彩なアセットが確認できる最新映像は以下からご確認下さい。
先日、Xbox One版の正式ローンチが10月6日に決定したDavid Braben氏のEliteシリーズ最新作「Elite: Dangerous」ですが、新たに本作の開発を手掛けるイギリスのFrontier Developmentsが既に対応済みのOculus Riftに続いて、PC版のSteam VRサポートを正式に発表。今年後半の実装を予定していることが明らかになりました。
7月末にPCデジタル版と南北アメリカのPS4/Xbox One版が2015年10月13日(※ 既存のPC版は無料アップデート)、その他地域の発売が10月16日に決定したinXile Entertainmentの新作「Wasteland 2: Director’s Cut」ですが、新たに以前に製作された実写フッテージとゲームプレイのハイライトを収録した紹介トレーラーが公開されました。
先日、国内Xbox版の11月12日発売決定が報じられ、海外向けの豪華な限定版もアナウンスされた新生“Tomb Raider”シリーズの続編「Rise of the Tomb Raider」ですが、新たにEntertainment Weeklyが独占情報として未見のインゲームフッテージを収録した新トレーラーを公開しました。
厳しい山岳地帯を越え、荘厳な遺跡に足を踏み入れるララと大変なアクションを収録した最新映像は以下からご確認下さい。
“S.P.E.C.I.A.L.”の紹介アニメーションシリーズも始動し、Perkや映像に収録された未見の要素に注目を集める「Fallout 4」ですが、新たにシリーズの象徴的なコンパニオンとして知られるお馴染み“Dogmeat”の開発にスポットを当てた舞台裏映像が公開され、最新作のDogmeatに扮するシェパードRiver君の収録や撮影の様子を紹介する素敵な映像が登場しました。
River君は、Bethesda Game StudiosのレベルデザイナーJoel Burgess氏と元マーケティングマネジャーMichelle Burgessさんちのわんこで、映像には楽しそうにDogmeat役をこなすRiver君の可愛らしい姿が確認できます。
今回はこの映像に加え、Dogmeatの活躍が確認できるTodd Howard氏によるE3開催時のプレゼンテーション映像を併せてご紹介します。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。