俳優クリストファー・ロイドやトム・ケニーが参加する新生「King’s Quest」の豪華なボイスキャストが発表、新たな開発映像も

2015年5月11日 13:14 by katakori
sp
「King’s Quest」

先日、多数の未公開シーンを含む第1弾の開発映像が公開された“Sierra”の新生「King’s Quest」ですが、新たに本作の第2弾開発映像が公開され、映画“バック・トゥ・ザ・フューチャー”シリーズのドク(エメット・ブラウン)を演じた名優クリストファー・ロイドや、人気アニメ“スポンジ・ボブ”のスポンジ・ボブ役で知られるトム・ケニー、多くのウディ・アレン作品に出演している俳優ウォーレス・ショーンの起用を含む豪華なキャストが明らかになりました。

(続きを読む…)

未見のロケーションを描いた「Call of Duty: Black Ops III」の直撮りコンセプトアートが2枚登場

2015年5月11日 11:22 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops III」
SGEN Technologyと読める企業のアートワーク、まるで崩壊後の世界のように見える
ナンバリングは限定数と証明番号を記したものか

先日、新トレーラーと多数のプレビュー解禁を経て、大量の新情報と共にお披露目を迎えたTreyarchのシリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops III」ですが、新たにGameStopに用意されたマーケティング素材から、未見のロケーションを描いた直撮りのコンセプトアートが2枚登場しました。

(続きを読む…)

透明度の高い晴天や水面のビジュアルが確認できるPC版「GTAV」“iCEnhancer”MODの美しいゲームプレイ映像が登場

2015年5月11日 10:59 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」

先日、著名なMOD開発者Hayssam Keilany氏が公開したPC版「Grand Theft Auto V」初の実験的な“iCEnhancer”を写したスクリーンショットをご紹介しましたが、新たに開発段階の“iCEnhancer”を適用したGTAVのプレイ映像が登場。抜けるような青空とクリアな遠景描写、美しい水面のビジュアルが確認できます。

(続きを読む…)

Avalancheが「Mad Max」と“Avalanche Engine”の技術的な新要素や今後の取り組みについて言及

2015年5月11日 10:39 by katakori
sp
「Mad Max」

Game Informer誌4月号の特集記事掲載に続いて、4月下旬には待望のゲームプレイトレーラーがお披露目され、自由度の高いキャラクターや車両のカスタマイズ、激しい近接戦闘とビークル戦、美しいビジュアルなど、多数の新要素が明らかになったAvalanche Studiosの期待作「Mad Max」ですが、新たにDSO Gamingが本作のリードグラフィックスプログラマを務めるAlvar Jansson氏のインタビューを掲載し、“Mad Max”が採用する最新の“Avalanche Engine”に関する技術的なディテールが幾つか判明しています。

(続きを読む…)

休憩工夫動画:無改造で実現した「Grand Theft Auto V」のヒップなローライダー映像

2015年5月9日 16:53 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」
見事にホッピングする“Vapid Peyote”

本日の休憩動画は、魔改造MODによる「Grand Theft Auto V」の愉快な映像が注目を集めるなか登場したホッピングする“Vapid Peyote”のローライダー映像をご紹介します。

McSleazyのPurple Macheteとクールな演出も光る素敵な工夫映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

緊張感に満ちた戦闘を収録した新作分隊シューター「Squad」の11分強に及ぶゲームプレイ映像が公開

2015年5月9日 16:16 by katakori
sp
「Squad」

先日、柔軟な建築要素を紹介する開発ビルドの映像をご紹介した分隊シューター「Squad」ですが、新たにScanner Barklyが本作の初期ビルドを40人程度で実際にプレイした11分強の映像を公開しました。

目立ったHUDがほぼ存在せず、死亡した瞬間にぷっつりとブラックアウトする現行ビルドの冷徹な演出や、深い霧が立ちこめた森林内部で繰り広げられる視界の悪い遭遇戦など、ハードコアなタクティカルさが非常に印象深いプレイ映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

多数の新要素とバランス調整、修正を導入する「Pillars of Eternity」の1.05パッチが配信

2015年5月9日 12:55 by katakori
sp
「Pillars of Eternity」

先日、クリス・テイラーが開発に参加するカードゲームとTRPGの計画が明らかになったObsidianの新作RPG「Pillars of Eternity」ですが、昨日本作に大量の新要素とバランス調整、100を超える修正を導入する1.05パッチが配信され、膨大な変更点の詳細を記したパッチノートと新機能の概要を紹介する解説映像が公開されました。

(続きを読む…)

イギリスのUbisoft Annencyが「Tom Clancy's The Division」の開発に参加

2015年5月9日 11:18 by katakori
sp
「Tom Clancy's The Division」

先日、楽曲製作にスポットを当てた開発映像とポッドキャストが公開された「Tom Clancy’s The Division」ですが、ゲームプレイの続報や進捗に注目が集まるなか、本日Ubiblogが本作の開発に“Assassin’s Creed”や“Splinter Cell”シリーズのオンライン要素やマルチプレイヤーパートを多く手がけたイギリスの“Ubisoft Annecy”が参加したと報告し話題となっています。

(続きを読む…)

古い洋館が舞台となる「Killing Floor 2」の新マップ“Manor”のスクリーンショットが公開

2015年5月9日 10:43 by katakori
sp
「Killing Floor 2」
今回ご紹介する画像は全て原寸大のイメージにリンクしてあります

4月21日に待望のSteam Early Access版リリースを果たしたTripwireの人気Co-opサバイバルホラー続編「Killing Floor 2」ですが、本日公式サイトにて修正や改善を含むSteam Early Access版のアップデートに関する進捗やディテールが掲載され、近く配信される初のコンテンツアップデートに新マップ“Manor”を同梱すると報告。スイスの切り立った崖に立てられた古い洋館を写した4枚の新スクリーンショットが公開されました。

(続きを読む…)

エンドアの森を進む“AT-ST”を写した「Star Wars Battlefront」の新スクリーンショットが1枚公開

2015年5月9日 10:07 by katakori
sp
「Star Wars Battlefront」

先日、“AT-ST”がプレイアブルなビークルとして登場することが明言されたDICEの期待作「Star Wars Battlefront」ですが、新たに公式Twitterがエンドアの森を進む“AT-ST”の姿を写した1枚の美しい新スクリーンショットを公開しました。

(続きを読む…)

最新作と噂される人気シリーズ最新作「Assassin's Creed Syndicate」の一部ディテールが浮上

2015年5月9日 8:24 by katakori
sp
「Assassin's Creed: Syndicate」

昨日、舞台がロンドンであることをはっきりと示す1枚のティザーイメージをご紹介した次期“Assassin’s Creed”ですが、先日のティザー解禁を経てタイトルが“Assassin’s Creed Victory”から変更されたとの噂が報じられるなか、新たにPolygonがGameStopのマーケティング資料を入手したとして、新作「Assassin’s Creed Syndicate」の概要を明らかにしました。

(続きを読む…)

Total WarシリーズのF2Pスピンアウト「Total War: Arena」初のゲームプレイをお披露目するライブイベントが5月23日に開催

2015年5月9日 1:37 by katakori
sp
「Total War: Arena」

昨年末にクローズドアルファ入りを果たしたTotal WarシリーズのF2Pスピンアウト「Total War: Arena」ですが、本日開発を手がける“The Creative Assembly”が、5月23日にドイツのESL Studiosで行われるライブイベントにて本作初のゲームプレイをお披露目すると発表しました。

(続きを読む…)

噂:Night Diveが「Turok: The Dinosaur Hunter」のPCリメイクを進行中か

2015年5月9日 0:43 by katakori
sp
「Turok: The Dinosaur Hunter」

先日、権利関係の解決に至らず“No One Lives Forever”の再販が頓挫した旨を報告したお馴染み“Night Dive Studios”ですが、新たに著名なレベルデザイナーSamuel “Kaiser” Villarreal氏のインタビューからNight Diveが「Turok: Dinosaur Hunter」(時空戦士テュロック)のPC版リメイクを計画しているとの話題が浮上し、真偽に注目が集まる状況となっています。

(続きを読む…)

「Battlefield Hardline」の第1弾DLC“Criminal Activity”に実装されるコンテンツの概要がアナウンス

2015年5月8日 23:42 by katakori
sp
「Battlefield Hardline」

先日、待望の第1弾パッチが配信され、CTEの導入が予告された「Battlefield Hardline」ですが、本日放送されたDRMBのポッドキャストにVisceral GamesのマルチプレイヤープロデューサーZach Mumbach氏が出演し、今夏の配信を予定している第1弾DLC“Criminal Activity”に導入されるコンテンツの概要が明らかになりました。

(続きを読む…)

Rocksteady内部で撮影された「Batman: Arkham Knight」の第1弾開発映像が公開、幾つかの新情報も

2015年5月8日 22:51 by katakori
sp
「Batman: Arkham Knight」

6月23日の海外ローンチに向けて、豪華なキャストや新要素、充実したシーズンパスコンテンツの概要といった期待値の高い情報が多数報じられている人気シリーズ最新作「Batman: Arkham Knight」ですが、新たにRocksteady Studiosの内部で撮影されたインタビューや解説を収録した開発映像シリーズ“Official Batman: Arkham Insider”が開始され、第1弾の映像が公開されました。

本作のマーケティングを率いるDax Ginn氏がこれまでほとんど公開されることのなかったRocksteady内部を案内し、“All Who Follow You”トレーラーに描かれた“Dual Play”システムの解説や一部新情報を含む質疑応答まで含む最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

コナン・オブライエンが「The Witcher 3」をプレイするセクシーシーン満載のプレビュー映像が公開

2015年5月8日 16:40 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」
綺麗な足が登場し急に興味を示すコナン

5月19日のローンチが僅か11日後に迫るCD Projekt Redの人気RPGシリーズ最新作「The Witcher 3: Wild Hunt」ですが、新たにお馴染みコナン・オブライエンが本作をプレイする“Clueless Gamer”の最新レビュー映像が公開され、シリーズ特有のセクシーな描写に大満足したコナンが疲弊しきった顔で本作をお薦めする愉快なプレビュー映像が登場しました。

今回は、以前のスクリーンショットにも登場していた混浴の大浴場やイェネファーとの素敵なラブシーン、ゲラルトさんのサービスショットなど、ビジュアルが進化し、サーガが佳境を迎えてもなお以前と変わらないCD Projekt Redのボンクラっぷりが窺える素晴らしいゲームプレイの映像をご紹介しますが、一部軽度ながらネタバレが含まれますので、閲覧には十分ご注意ください。

(続きを読む…)

iCEnhancerの作者Hayssam Keilany氏がPC版「GTA V」初のビジュアル改善MODを発表、開発中のイメージが公開

2015年5月8日 16:07 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」
今回ご紹介する画像は全て原寸大のイメージにリンクしてあります

昨年末に“Grand Theft Auto IV”向けの“iCEnhancer C”を発表し、今年1月には「Grand Theft Auto V」向けの“iCEnhancer”対応を明言していたMOD開発者Hayssam Keilany氏が、本日公式Facebookにて現在開発を進めている“GTA5”用ビジュアル強化MOD初のスクリーンショットを多数公開しました。

(続きを読む…)

W40kシリーズの宇宙艦隊戦RTS「Battlefleet Gothic: Armada」初のティザートレーラーが公開

2015年5月8日 15:45 by katakori
sp
「Battlefleet Gothic: Armada」

今年1月にマッシブなImperial艦を写したスクリーンショットが公開され、ImperialとChaos、Eldar、Orkの艦隊戦を描くPC向けのRTS作品となることが明らかになったTindalos InteractiveのW40k新作「Battlefleet Gothic: Armada」ですが、昨晩本作初のティザートレーラーが公開され、開催が迫るE3にて新たなディテールの解禁を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.