昨日実施されたメンテナンスとアップデート10の導入を経て、遂にオフラインプレイが可能となったMaxisの人気シリーズ最新作「SimCity」ですが、新たにオフラインでプレイ可能となるシングルプレイヤーモードを日本語字幕入りで紹介する解説映像が公開されました。
先日、ワシントンD.C.の市長選をテーマにしたティザーページがオープンし、Bob McKendrickと名乗る市長候補の選挙プロモーションが展開されていた「PayDay 2」ですが、新たにOverkillのプロデューサーAlmir Listo氏がSteamに新DLCに関する情報を投稿し、新ジョブや武器、アセット、実績を含む新コンテンツを導入する“Election Day”が無料DLCとして今週木曜(※ 国内は21日深夜か)に配信されることが明らかになりました。
また、この発表に併せて“Election Day”Heistのブリーフィングを行う主人公グループを描いた解説ページも公開され、新マップや武器の外観、ミッションの概要が判明。新ジョブの“Election Day”Heistがどうやら先日ご紹介した5Days構成ではなく、最大で3Daysミッションとなる可能性が高い状況となっています。
さらにDLCの配信に併せて、PC版“PayDay 2”の週末無料プレイとシリーズタイトルとDLCを含むセールの実施が報じられました。
2012年10月にKickstarterで398万ドルを超える資金調達を果たし(※ 公式サイトの調達分を併せた総額は450万ドル規模)、歴史的な成功を収めたObsidianの新作RPG「Pillars of Eternity」(旧Project Eternity)ですが、膨大なコンテンツ開発の進捗と発売時期に関する続報が待たれるなか、本日実施されたGDCパネルにてParadox InteractiveのCEO Fredrik Wester氏とObsidianのボスFeargus Urquhart氏が提携を発表し、Paradoxが“Pillars of Eternity”のパブリッシングを担当することが明らかになりました。
先日、国内向けの初回生産限定パッケージ版発売が正式にアナウンスされたUbisoftの期待作「チャイルド オブ ライト」ですが、新たに本作の大きな特徴である水彩画のような美しいゲーム世界とアート、ゲームプレイを主要な開発者達が紹介する日本語字幕入りの第1弾開発映像“Gameplay & Art”が公開されました。
昨日、遂にゴールド/リアルマネーオークションハウスが閉鎖を迎え、3月25日の発売が秒読み段階に入った「Diablo III」初の拡張パック“Reaper of Souls”ですが、新たにRoSの多彩な新要素をゲームプレイ映像と共に紹介する新トレーラー“The End is Near”が公開されました。
パンデモニウムも登場する新マップや既存クラスの新スキル、アドベンチャーモードを含む新コンテンツ、パッチ2.0に含まれるパラゴンとLootの刷新、新クラス“Crusader”など、オリジナルから大きく姿を変える“Reaper of Souls”の最新映像は以下からご確認下さい。
3月4日に北米ローンチを果たし、よくもまぁESRBの審査を無事通過したと半ば感心するほど酷いコンテンツを容赦無く詰め込み、これぞファンが待ち望んだサウスパークゲームだと高い評価を獲得したObsidianの「South Park: The Stick of Truth」ですが、新たにトレイ・パーカー氏と共にサウスパークを生んだマット・ストーン氏がIGNのインタビューに応じ、今後改めてサウスパークのビデオゲーム開発に両氏が取り組む可能性が高いことを明らかにしました。
PC版のローンチから1週間を待たずにAim Botを含むチートツールの報告が相次ぎ、Respawnがアンチチートシステムの導入を予告した「Titanfall」ですが、新たに公式Twitterがこの問題に言及し、チーターとハッカーのBANを開始したと報告しました。
今年2月上旬に正式アナウンスが行われ、世界各地に存在する民間ドローンに3Dスキャンを外部委託することで、実際の地球環境を舞台とする究極のオープンワールド構築を目指すことが報じられた新スタジオPixyulの新作サバイバルアクション「ReRoll」ですが、新たに公式サイトが更新され、初の“Brick”(※ ゲーム内でプレイ可能となる地球環境の単位)がモントリオール地域に決定したことが明らかになりました。
また、これに併せて致死的な病原菌に感染した11人の船員を乗せたタンカーの入港により、僅か10数時間で崩壊する都市機能と、3Dスキャンされたものと思われるモントリオールの都市部が確認できる“Brick1”のアナウンストレーラーが公開されています。
本日サンフランシスコのモスコーニセンターでイベントの開幕を迎えたGDC 2014ですが、新たにNvidiaが昨年末に発表した開発ツールコレクション「Nvidia GameWorks」をGDCに参加する全ての開発者に提供するとアナウンスし、ツールの概要と共に幾つかの未公開シーンを含む数本のデモ映像が公開されました。
昨晩サンフランシスコのモスコーニセンターで開幕を迎えたGDC 2014会場でアニメーションにフォーカスした「Battlefield 4」のパネルディスカッション“Animation Bootcamp”が実施され、DICE LAが開発を手掛ける第4弾拡張パック“Dragon’s Teeth”に両手持ちの防弾盾が導入されることが明らかになりました。
先日からビデオゲームビジネスへの参入を匂わせる多数の噂が報じられている「Amazon」ですが、新たにThe Wall Street JournalやTechCrunchといった大手メディアが複数の情報提供者から得た未確認情報として、AmazonのR&D部門“Lab126”がChromecastに似たドングル型のセットトップボックスを開発していると報告。PCゲームのストリーミングにも対応するといった情報まで飛び出し、真偽の程に注目が集まる状況となっています。
3月後半にプレミアムメンバー向けの配信が予定されている「Battlefield 4」の第3弾拡張パック“Naval Strike”ですが、新たに“Carrier Assault”モードの1シーンと思われる短いフッテージを収録した“Naval Strike”のティザートレーラーが公開されました。
先月下旬に迎えた海外ローンチ時に導入されず、続報が待たれる状況となっていたPC版「Thief」のMantle対応ですが、新たにPC GamerがTrueAudioとMantleに対応する最新アップデートの配信が3月18日に決定したと報じ注目を集めています。
5月27日の海外ローンチが決定し、製品版の最終的なクオリティやマルチプレイヤーに関する動向に注目が集まる状況となっているUbisoftの期待作「Watch Dogs」ですが、新たにフランスの情報サイトAbsolute Gamingが本作のミドルウェアにスポットを当てたインタビュー映像を公開し、“Disrupt”エンジンの特徴的な要素として昨年7月に報じられていた風や雨のシミュレートやAIに関する取り組みを実際に開発ツール内で紹介する映像が登場しました。
音声がフランス語であることから細かなディテールは不明ながら、“Disrupt”エンジン内で動作する昼夜の変化や風が対流する様子、雨が風に直接的な影響を与え変化する路面、風により転がる小さなゴミ、NPCのAIに至るまで、様々な要素が互いに影響を受け動的な変化を見せる挙動が確認できる実に興味深い映像は以下からご確認下さい。
先日、OverKillがワシントンD.C.の市長選をテーマにしたティザーページをオープンし、“Election Day”と呼ばれる新DLCの存在が浮上した「PayDay 2」ですが、新たにティザーページで市長選に立候補したBob McKendrickが現職のNancy Schwartz市長を名指しで批判するTVCM用のネガティブ・キャンペーン映像を公開しました。
武装強盗が340%にまで増加し、薬物販売が420%増を記録する危機的なワシントンD.C.において、恵まれない子供向けの牛乳配布や有機パンの税制優遇に取り組む元裁判所長の市長をこき下ろし、組織犯罪に対する戦いと銃の所持がアメリカ国民の義務であると強く訴える架空のTVスポット“Milk and Cookies”は以下からご確認下さい。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。