「Assassin's Creed III」の国内向け開発映像第4弾とマルチプレイヤーのイベント映像が登場、クラス情報とアートワークも

2012年10月17日 13:25 by katakori
sp
「Assassin’s Creed III」

今朝方マルチプレイヤーモードを解説した新トレーラーが公開された「Assassin’s Creed III」ですが、本日Machinimaが本作のマルチプレイヤー対戦を4時間に渡って紹介する配信イベントを開催し、デスマッチのハイライトを収録したプレイ映像が公開されました。

また、国内ではユービーアイソフトが日本語吹き替えと解説を加えた第4弾の開発映像を公開。“アメリカ 海と陸の戦い”と題された今回のエピソードは、街中で展開される対人戦闘や、“未開の地”で展開する動物や厳しい自然との戦い、そして同じく本作の大きな新要素である大規模な“海戦”まで、それぞれのシチュエーションに併せたスケールで展開される“戦い”にスポットを当てた内容となっています。

今回はこれらの映像に加え、マルチプレイヤーマップのアートワークやスクリーンショット、マルチプレイヤーに登場する16クラスのアートワークと概要をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

人気シミュレーションRPGシリーズ最新作「King’s Bounty: Warriors of the North」のリリースが10月26日に決定

2012年10月17日 11:54 by katakori
sp
「King’s Bounty: Warriors of the North」

昨年10月に発表され、2012年春のリリース予定から発売が延期されていたKatauriの新生King’s Bountyシリーズ最新作「King’s Bounty: Warriors of the North」ですが、本日遂にリリース日が10月26日に決定しSteamGamersGateでの予約が開始されました。

(続きを読む…)

来週のリリースが迫るPC版「Deadlight」の美しいスクリーンショットが公開、最小動作環境も判明

2012年10月17日 11:13 by katakori
sp
「Deadlight」

10月25日のリリースが迫るPC版「Deadlight」ですが、本日PC向けの改善が確認できる美しい数点のスクリーンショットが登場し、本作の最小動作環境が発表されました。

ドラマ/映画的な演出と2Dプラットフォーマーを組み合わせたユニークなゲーム性が話題を呼んだ新作サバイバルホラーが気になっていた方は発売に向け、一度自身の環境をチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

祝:「Project Eternity」のKickstarterキャンペーンが398万ドルを超える資金を調達し遂に終了!

2012年10月17日 10:50 by katakori
sp
「Project Eternity」
大きな成功とカウントダウンの終了に沸き立つObsidianの面々

今朝4時から6時間に渡ってKickstarterキャンペーンのカウントダウンを配信していたObsidianの新作RPGプロジェクト「Project Eternity」ですが、つい先ほど遂にKickstarterでの資金調達が終了し、世界中のファンがObsidianの開発者達と共に成功を祝う中、398万6,448ドル(※ 約3億1,400万円)もの資金を73,977人の支援者が提供する驚異的な記録を樹立しました。

(続きを読む…)

「Diablo III」の1.0.5パッチが遂に公式リリース、パッチノートと共に幾つかのバグリストも公開

2012年10月17日 8:10 by katakori
sp
「Diablo III」

昨日メンテナンススケジュールが発表され、新パッチの正式リリースが明らかになった「Diablo III」ですが、先ほどAmericaサーバのメンテナンスが若干の延期を経て終了し、遂に1.0.5アップデートが適用されました。(※ 現時点ではオークションハウスがまだ利用出来ない模様)

(続きを読む…)

「Assassin's Creed III」の新たなマルチプレイヤー解説トレーラーが公開、エピックなキャンペーントレーラーも

2012年10月17日 7:33 by katakori
sp
「Assassin’s Creed III」

今月末の海外コンソール版ローンチが迫る人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed III」ですが、本日新たに本作のマルチプレイヤーパートにスポットを当てた解説トレーラーが公開、さらにロシアのUbisoftが先日直撮り映像をご紹介したエピックなキャンペーントレーラー“Give Us Liberty Or Give Us Death”の映像を正式に公開しました。

今回のマルチプレイヤー解説は新たに搭載されるマルチプレイヤーモード“Wolf Pack”やキャラクターのカスタマイズ、天候と季節の変化を見せるマップ、多種多様なプレイヤーアビリティなど、数々の新要素を紹介する見応えのある内容となっています。

(続きを読む…)

UbisoftがPC版「Minecraft」向け“Far Cry 3”テクスチャパックのリリースを発表、キュートなコラボアートワークが公開

2012年10月17日 7:12 by katakori
sp
「Far Cry 3」

本日UbisoftがPC版「Minecraft」向けの「Far Cry 3」テクスチャーパックを無料で10月26日にリリースすると発表し、お馴染みのキャラクターや装備とFar Cry 3の世界が融合した可愛らしいアートワークが公開されました。

(続きを読む…)

新ガジェットや未公開シーン山盛りの「Call of Duty: Black Ops 2」ローンチトレーラーが公開!

2012年10月17日 5:14 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

昨晩15秒のティザートレーラーが公開された「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、先ほど幾つかの新ガジェットを含む未公開シーンをたっぷりと収録したローンチトレーラーが公開されました。

AC/DCの“Back in Black”をバックに80年代のハドソンらしき姿も確認できるハイテンションな映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

AC/DCの“Back in Black”にのせた「Call of Duty: Black Ops 2」のキャンペーンティザートレーラーが公開

2012年10月16日 23:16 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

日本時間の明日早朝に開催されるイングランド対ポーランドのワールドカップ欧州予選のハーフタイム中に上映が予定されている「Call of Duty: Black Ops 2」トレーラーの予告を収録した15秒のティザー映像が先ほど公開されました。

今回の映像はAC/DCの名曲“Back in Black”をバックにシングルプレイヤーキャンペーンの未公開シーンを収録したもので、まもなく公開される新トレーラーも同様にキャンペーンの内容を描いた映像になるものと思われます。80年代ミッションもちらりと収録された注目の映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Borderlands 2」初のキャンペーンDLC“Captain Scarlett and Her Pirate's Booty”のローンチトレーラーが公開

2012年10月16日 21:18 by katakori
sp
「Borderlands 2」
タイトルにも名を冠す女海賊Captain Scarlettその人

先日サプライズとして前倒しでリリースされた“Gaige”ちゃんに続いて、本日余りにも早い海外リリースを迎える、しかし8~10時間ものプレイボリュームを盛り込んだ「Borderlands 2」初のキャンペーンDLC“Captain Scarlett and Her Pirate’s Booty”のローンチトレーラーが先ほど公開されました。

(続きを読む…)

噂:「The Elder Scrolls V: Skyrim」にドラゴンへの騎乗を実現する新DLC“Dragonborn”が登場する?

2012年10月16日 20:55 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」

本日、PC向けの1.8ベータパッチが公開された「The Elder Scrolls V: Skyrim」ですが、このベータパッチの内部データから次期DLCを思わせる未使用ファイルが発見され、かつてDICE 2012のキーノートで披露された“Game Jam”に登場していたドラゴンへの騎乗システムを実装する新DLC“Dragonborn”が今後登場するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

HD対応を果たすシリーズ最新作「Scribblenauts Unlimited」にマリオとゼルダが登場?GameStopがティザーイメージを公開

2012年10月16日 15:58 by katakori
sp
「Scribblenauts Unlimited」
やや見覚えのあるシルエットが……

11月中旬のWii Uと3DS版ローンチが迫る5TH Cellの人気シリーズ最新作「Scribblenauts Unlimited」ですが、本日北米の大手小売GameStopが本作のプレオーダー特典と思われるティザーイメージを公開し、10月17日にお披露目されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

PC版「The Elder Scrolls V: Skyrim」の新DLC“Hearthfire”が日本語対応を果たし国内から購入可能に

2012年10月16日 13:05 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」

先日海外で発売されたものの、国内から購入出来ない状況となっていたPC版「The Elder Scrolls V: Skyrim」の自宅拡張DLC“Hearthfire”ですが、先ほど国内Skyrimの公式アカウントが日本語対応を実装した“Hearthfire”のリリースを発表し、国内から4.99ドルで購入可能となりました。

情報元:Twitter

様々な改善と追加コンテンツをもたらす「Diablo III」1.0.5パッチが遂に明日解禁、地域別メンテナンススケジュールが発表

2012年10月16日 12:55 by katakori
sp
「Diablo III」

プレイヤーがゲームの難易度を任意に変更可能な新機能“Monster Power”や新コンテンツ“Inferno Machine”、幾つかのNerfと相対的な強化を含む戦闘バランスの調整など、大きな変更を伴いPTRサーバでテストが進められていた「Diablo III」の最新アップデート1.0.5ですが、本日1.0.5の正式リリースを行うための長時間メンテナンスが本日夕方から実施されることが明らかになりました。

日本時間で明日の朝5時頃にメンテナンス終了予定のアメリカサーバを始めとする各地域のメンテナンススケジュールは以下のようになっています。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Black Ops 2」が大手小売“GameStop”のプレオーダー記録を更新

2012年10月16日 12:29 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

昨晩Call of Duty Eliteサービスの無料化と、シリーズ初の取り組みとなるシーズンパスが正式に発表されたCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、本日北米の大手小売“GameStop”が本作のプレオーダー状況について発表を行い、昨年のCall of Duty: Modern Warfare 3を越えて同社のプレオーダー記録を更新したことが明らかになりました。

これはGameStopのTony Bartel社長が明かしたもので、既にGameStop史上最も巨大なプレオーダーを実現しているだけでなく、現在のペースがCall of Duty: Modern Warfare 3のローンチ記録を塗り替える巨大なローンチを達成する軌道上にあるといった見解も示されています。

(続きを読む…)

「Project Eternity」が遂に“Double Fine Adventure”の記録を突破!Kickstarterで最も資金を調達したビデオゲームに

2012年10月16日 12:01 by katakori
sp
「Project Eternity」

明日のKickstarterキャンペーン終了まで残すところ22時間となったObsidianの新作RPGプロジェクト「Project Eternity」ですが、先ほど遂にDouble Fineの“Double Fine Adventure”が達成した333万6,371ドル(※ 87,142人が資金提供)の記録を超え、Kickstarterで最も資金を調達したビデオゲームとなったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Borderlands 2」の新プレイヤーキャラクター“Gaige”ちゃんの紹介トレーラーが公開

2012年10月16日 10:30 by katakori
sp
「Borderlands 2」

いよいよ本日初のキャンペーンDLC発売を迎える「Borderlands 2」ですが、昨晩新たに5番目の新クラスMechromancerの“Gaige”ちゃんのあれやこれやを“Sir Hammerlock”が紹介する新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

PC版「The Elder Scrolls V: Skyrim」の1.8ベータパッチがリリース

2012年10月16日 10:06 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」

昨晩BethesdaがPC版「The Elder Scrolls V: Skyrim」1.8ベータパッチの配信をSteamで開始しました。さらに公式TwitterがPS3とXbox 360版向けにも後ほど1.8パッチが利用可能になると明言。さらに、何らかのコンテンツに関する新たなニュースが近く発表されるとの予告を行っています。

1.8パッチ向けに修正される内容は以下のようになっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.