“Mass Effect Trilogy”と共に登場するPS3版初代「Mass Effect」に関する幾つかの新情報が判明

2012年10月4日 2:06 by katakori
sp
「Mass Effect Trilogy」

先日BioWareが発表した“Mass Effect Trilogy”と併せてリリースされることが明らかになったPS3版の初代「Mass Effect」ですが、まだ謎の多いPS3版についてMass EffectシリーズのプロデューサーRyan Warden氏がTwitter上で言及を見せ、開発スタジオやパフォーマンス等に関する幾つかの新情報が判明しました。

(続きを読む…)

殺人マシーンと化した47の姿を描く「Hitman: Absolution」の新トレーラー“The Kill Mode”が公開

2012年10月4日 1:28 by katakori
sp
「Hitman: Absolution」

11月20日の海外ローンチが迫るIOファン待望のシリーズ最新作「Hitman: Absolution」ですが、先ほど47があらゆる手段を駆使し華麗にターゲットを殺害する姿を描いた新トレーラー“The Kill Mode”が公開されました。

影に潜み静かに行われる殺しから毒殺、アクシデント、事故死、爆殺、多数の敵を相手取った激しい銃撃戦まで鬼神が如き47の姿をたっぷりと収録した映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

吹き替え版「コール オブ デューティ ブラックオプスII」の発売日が12月20日に決定、Wii U吹き替え版も同日発売へ

2012年10月3日 22:42 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

先日開催が予告されていた“コール オブ デューティ ブラックオプスII 情報局”の放送が先ほど予定通り開始され、吹き替え版「コール オブ デューティ ブラックオプスII」の発売日が12月20日に決定したことが明らかになりました。

さらに、放送に登場したスクウェア・エニックスの宣伝プロデューサー井上和則氏がWii U向けの吹き替え版を字幕版に先駆け他機種版と同じ12月20日に発売すると発表。PS Vita版「コール オブ デューティ ブラックオプス ディクラシファイド」の発売日も12月20日に決定しています。

(続きを読む…)

「Assassin's Creed III」のバリエーション豊かな戦闘システムを紹介する日本語吹き替え開発映像が公開

2012年10月3日 13:16 by katakori
sp
「Assassin’s Creed III」

コンソール版の発売がいよいよ迫ってきたUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed III」ですが、本日ユービーアイソフトが第2弾となる日本語吹き替え済みの開発映像を公開しました。

今回のエピソードはコナーの武器やアメリカ独立戦争時代の武器、刷新された戦闘システムにスポットを当てたもので、歴史的な考察もたっぷりと語られる興味深い内容となっています。

(続きを読む…)

限定20台の豪華な「Call of Duty: Black Ops 2」仕様Xbox 360本体が登場、新たなCTFプレイスルー映像も

2012年10月3日 10:23 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

本日10時から開催される吹き替え版のトレーラーお披露目にも注目が集まる「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、本日新たにXboxの公式TwitterがBlack Ops 2仕様のカスタムXbox 360本体のイメージを公開し、世界に20台のみ存在するこの超限定本体が入手可能なイベントを10月10日から開催すると発表しました。

(続きを読む…)

PS3版「Assassin's Creed III」のシーズンパスが発表、パスを同梱した“Gold Edition”のリリースも判明

2012年10月3日 9:59 by katakori
sp
「Assassin’s Creed III」

10月30日の海外コンソール版ローンチがいよいよ目前に迫ってきた人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed III」ですが、本日北米PlayStation.BlogにてPlayStation Storeの更新情報が掲載され、来るAssassin’s Creed IIIにシーズンパスが用意されていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

字幕版「コール オブ デューティ ブラックオプスII」のAmazon専用限定予約特典のイメージが公開

2012年10月2日 21:22 by katakori
sp
「コール オブ デューティ ブラックオプスII」

明日午後10時から放送される“コール オブ デューティ ブラックオプスII 情報局”にて、初の吹き替え版トレーラーお披露目が予定されているシリーズ最新作「コール オブ デューティ ブラックオプスII」ですが、先ほどスクウェア・エニックスのExtreme Edgesが字幕版のAmazon専用特典として用意されているスペシャル スリーブケースのイメージを公開しました。

(続きを読む…)

リリースが迫る新作アクション「Dishonored」の気になるプレイボリュームは?ArkaneのDan Todd氏が具体的な数字を提示

2012年10月2日 18:31 by katakori
sp
「Dishonored」

今年6月にArkaneのクリエイティブディレクターHarvey Smith氏がサイドミッションなどを無視した直接的なクリアに約12~14時間程度のゲームプレイが必要とし、立ち聞きを行うプレイヤーならば24時間は必要だろうと示唆されていた期待の新作ステルスアクション「Dishonored」ですが、先日公式フォーラムにArkaneのレベルデザイナーDan Todd氏が登場し、非発見及び殺害無しで最短クリアをした場合の具体的な数字を提示しました。

(続きを読む…)

スミソニアン博物館が6ヶ月開催した「Art of Games」が遂に閉幕、総来場者数は68万人を突破

2012年10月2日 17:16 by katakori
sp
「スミソニアン」

2009年12月のアナウンス以降、その動向をご紹介してきたスミソニアン博物館のビデオゲームアートを取り扱った展覧会「Art of Games」ですが、2012年3月16日の開幕から6ヶ月を経て、先日9月30日遂にイベントの閉幕を迎えました。

そんな中、本展覧会のキュレータを務めたPastPixelsのChris Melissino氏が今回のイベントの総来場者数を報告。なんと月間10万人ペースを上回る述べ686,406人もの来場者を記録したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Dishonored”から“Assassin's Creed III”まで、ホリデーシーズンの開始を告げる10月注目タイトルのまとめ映像が公開

2012年10月2日 12:41 by katakori
sp
「」

昨年は“Gears of War 3”に始まり“Batman: Arkham City”、“Battlefield 3”、“Uncharted 3: Drake’s Deception”、“Call of Duty: Modern Warfare 3”、“The Elder Scrolls V: Skyrim”、“Assassin’s Creed: Revelations”、“Halo Combat Evolved Anniversary”など、異様な豊作振りを発揮したホリデーシーズンの大作ラインアップですが、今年もいよいよ10月に突入し年末商戦開始を告げる狼煙が上がる状況となりました。

そんな中、IGNが今年10月に発売される注目タイトルのラインアップを収録したまとめ映像を公開。早くもレビューで賛否両論を巻き起こしている“Resident Evil 6”やポケモン新作、注目のステルスアクション「Dishonored」、Firaxisが開発を手掛ける待望のシリーズ新作「XCOM: Enemy Unknown」、意欲的なマルチプレイヤーと多くの改善に期待が高まる「Medal of Honor: Warfighter」、シリーズ初のオープンロードタイトルとなる「Forza Horizon」、アメリカ独立戦争を描く人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed III」など、熱心なゲーマーならば何れも外せない重要タイトルが並ぶ大変な月となっています。

(続きを読む…)

レゴシリーズ最新作「LEGO: Lord of the Rings」の未公開シーンをたっぷりと収録した第2弾開発映像が公開

2012年10月2日 12:09 by katakori
sp
「LEGO: Lord of the Rings」

映画3部作の楽曲とボイスデータを利用した高い再現度とレゴシリーズの特徴とも言えるユーモラスな表現の絶妙なミックスが注目を集めるTraveller’s Talesのレゴシリーズ最新作「LEGO: Lord of the Rings」の新たな開発映像が公開されました。

今回の映像には、相変わらずレゴシリーズとは思えない素晴らしくエピックなレベル環境や完全再現すぎる名シーンの数々、以前よりもディテールがはっきりとしたOne Ringなど、興味深いシーケンスがたっぷりと収録されています。

(続きを読む…)

ジョーダン・メックナー氏が開発を手掛けるリメイク新作「カラテカ」初のスクリーンショットが公開、リリース時期も判明

2012年10月2日 10:17 by katakori
sp
「カラテカ」

今年2月、プリンス・オブ・ペルシャシリーズでお馴染みジョーダン・メックナー氏が1984年にリリースされた名作「Karateka」をリメイクすると発表し大きな話題となりましたが、昨晩Xbox Marketplaceにて本作の商品ページが登場し、初のスクリーンショットが公開されました。

さらに商品ページに掲載された概要には、本作が11月14日リリース予定であることに加え、バットマン アニメイテッドシリーズや数々のマーベル作品で知られるエミー賞アーティストJeff Matsuda氏がキャラクターデザインを手掛け、Civilization IVの楽曲でグラミー賞を受賞した作曲家Christopher Tin氏がスコアを手掛けるという、とてもダウンロードタイトルとは思えない恐ろしく豪華な布陣で開発が進められていることが判明しています。

(続きを読む…)

ローン・ラニングが初代のHDリメイク「Oddworld: Abe's Oddysee New N' Tasty」を遂に披露、リリース時期も発表

2012年10月1日 21:40 by katakori
sp
「Oddworld: Abe's Oddysee New N' Tasty」

先日、Eurogamer ExpoにてOddworld Inhabitantsを率いるローン・ラニングが開発者セッションに登壇し、以前から存在が明言されていた初代“Oddworld: Abe’s Oddysee”(※ 国内ではエイブ・ア・ゴーゴー)HDリメイクの正式タイトル「Oddworld: Abe’s Oddysee New N’ Tasty」を発表し、2013年秋にPS3とPS Vita、Xbox 360、PCに向けてリリースすると明らかにしました。

また、会場では初のゲームプレイ映像も公開され、リッチな3D表現によって刷新されながらもオリジナルのテイストをしっかり感じさせる新生Oddworldが登場。ローン・ラニングは本作がリバイバル作品の新しいアプローチだとアピールしています。

今回は壇上でお披露目された初のゲームプレイとセッション全編を収録した映像、新スクリーンショットと共にセッションから判明した幾つかの変更/追加点をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

9月23日から29日のUKチャートが発表、シリーズ最新作「FIFA 13」が英国内で初週100万本を突破し初登場首位を獲得

2012年10月1日 17:47 by katakori
sp
「FIFA 13」

前回、Gearboxの新作“Borderlands 2”が見事初登場1位を獲得したイギリスの週間セールスチャートですが、先ほど最新のチャートが発表され、EA Sportsの人気シリーズ最新作「FIFA 13」がイギリス国内だけで初週100万セールスを突破し、初登場で見事首位に輝いたことが明らかになりました。

なお、イギリス市場におけるローンチ初週100万本記録は“Call of Duty: Black Ops”と“Modern Warfare 2”、“Call of Duty: Modern Warfare 3”が達成したのみで、FIFA 13が史上4番目のマイルストーン達成タイトルとなっています。

残念ながら2週目の首位は叶わなかった“Borderlands 2”は2位をキープ、4位にはWorld of Warcraftの新拡張パック“Mists of Pandaria”が、7位にはUbisoftの新作“Rocksmith”が上位10タイトルにランク入りを果たし、先日発売された人気格闘シリーズの最新作“ Dead or Alive 5”は11位と残念ながらトップ10入りを逃しています。

いよいよホリデーシーズンに向けたタイトルの流動が激しさを増し始めた最新の上位10タイトルは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Psychobob氏が立体化した「Claptrap」フィギュアの仕上がりが素晴らしい!+おまけ

2012年10月1日 16:13 by katakori
sp
「Borderlands 2」

これまで3Dプリンタを利用したPortal 2の“Atlas”や、アイザックさんの仮面の立体化を手掛けてきたイギリスのモデラーPsychobob氏の新作「CL4P-TP」が完成し、発行ギミックを備えた素晴らしくキュートなClaptrapのイメージが登場しています。

なお、今回のClaptrapはイギリスのGameSpotがPsychobob氏に製作を依頼したもので、先日からSolidWorksを用いた原型の3Dモデリングプロセスや、3Dプリント後の塗装や組み上げを収録した映像が公開されていました。

今回はキュートな“Claptrap”フィギュアのイメージと映像に加え、以前にPsychobob氏が手掛けた手の平サイズの実に可愛らしい“Atlas”のイメージを併せてご紹介します。

(続きを読む…)

3部作全てをセットにした「Mass Effect Trilogy」に同梱されるDLCの続報が発表

2012年10月1日 15:43 by katakori
sp
「Mass Effect Trilogy」

先週、BioWareが初代“Mass Effect”と“Mass Effect 2”、“Mass Effect 3”をセットにした「Mass Effect Trilogy」(※ 海外Xbox 360/PC版は11月6日発売)を発表し、遂にPS3でも初代“Mass Effect”がプレイ可能となることが明らかになりましたが、昨晩BioWareが公式サイトを更新し、来る“Mass Effect Trilogy”に収録されるDLCに関する情報が明らかになりました。

(続きを読む…)

遂にデズモンドが姿を見せる「Assassin's Creed III」の直撮りゲームプレイ映像が登場、トマホークレプリカのイメージも

2012年10月1日 15:17 by katakori
sp
「Assassin’s Creed III」

10月30日の海外コンソール版ローンチまで遂に1ヶ月を切ったUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed III」ですが、先日開催されたEurogamer Expo会場には主人公コナーがイギリスの駐屯地“Wolcott”に潜入するミッションがプレイアブルの状態で出展されており、冒頭にデズモンドの姿がチラリと登場する15分に及ぶプレイスルー映像が登場しました。

今回はこの新しいプレイ映像と、海外で発売されたコナーが手にするトマホークレプリカの素敵なイメージを併せてご紹介します。

(続きを読む…)

Ballistic Knifeも登場する「CoD: Black Ops 2」の16分に及ぶ武器まとめ映像が登場、ファンメイドの“Pick 10”計算機も

2012年10月1日 12:19 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

先日、新マップやモードのゲームプレイを収録したマルチプレイヤー映像が多数解禁されたTreyarchの新作「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、新たにこれまでの映像から本作の登場武器に関する興味深いシーンをまとめた16分半に及ぶゲームプレイ映像が登場。先日ご紹介したCherry Blossomカモを始め、新クロスボウやアイアンサイトスナイパー、各種リーサル品の挙動に加え、内にBallistic Knifeの使用シーンも登場する興味深いフッテージがたっぷりと収録されています。

今回はこの映像に加え、本作の大きな新要素となる“Pick 10”クラスクリエイトシステムのファンメイドシミュレーターと、本作がプレイアブル出展されたEurogamer Expo会場の様子、さらにゾンビ化改装が進むTreyarchスタジオ内部の新しいイメージをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.