専用スキンやスケアクロウミッションを紹介するPS4版「Batman: Arkham Knight」の特典トレーラーが公開

2015年5月28日 9:50 by katakori
sp
「Batman: Arkham Knight」

6月23日の海外ローンチに向けて連日様々な情報公開が続いているRocksteady Studiosの人気シリーズ最新作「Batman: Arkham Knight」ですが、新たにPS4版に同梱されるバットマンのJustice League 300スキンや60年代のTVシリーズのスキン2種、スケアクロウのナイトメアミッションといった独占コンテンツの外観を紹介する新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

「Borderlands 2」と「Borderlands: The Pre-Sequel」のレジェンダリドロップ率が永久に3倍増となるHotfixが適用

2015年5月27日 23:23 by katakori
sp
「Borderlands 2」「Borderlands: The Pre-Sequel」

今月14日に待望の日本語版“ボーダーランズ ダブルデラックス コレクション”がローンチを果たしたGearboxの“Borderlands”シリーズですが、本日公式サイトにて「Borderlands 2」と「Borderlands: The Pre-Sequel」向けのHotfix適用がアナウンスされ、なんとレジェンダリアイテムのドロップ率が3倍となる恒久的な調整が加えられたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

火星の自由都市を写したアクションRPG「The Technomancer」の新スクリーンショットが3枚公開

2015年5月27日 22:44 by katakori
sp
「The Technomancer」

“Mars: War Logs”や“Bound by Flame”を生んだフランスのデベロッパ“Spiders”が開発を手掛けるPS4とXbox One、PC向けの新作アクションRPGとして今年4月に正式アナウンスが行われた「The Technomancer」ですが、本日Focus Home InteractiveがE3向けの出展と続報の発表を予告し、火星の危険な自由都市“Noctis”を紹介する3枚の新スクリーンショットが公開されました。

また、今回のスクリーンショットには主人公である“Technomancer”と仲間の姿も確認でき、本作が過去にまつわる秘密によって将来が脅かされる主人公の物語を描くことや、火星が水を巡る企業間の対立に混乱する状況にあることが報じられています。

(続きを読む…)

続報:「Darksiders II: Deathinitive Edition」を含む未発表新作3本のボックスアートが登場

2015年5月27日 17:31 by katakori
sp
「Darksiders II: Definitive Edition」

今年2月に米AmazonがPS4版の予約受付を開始し、その後Nordic Gamesがリマスターが事実であることを認めていた「Darksiders II: Definitive Edition」と、同じく商品ページが発見されていた「MX vs. ATV: Supercross Encore Edition」及び「The Book of Unwritten Tales 2」のPS4版ですが、新たに米Amazonの商品ページがそれぞれ更新され、3タイトルのボックスアートが登場しました。

(続きを読む…)

新作Co-opアクションアドベンチャー「Magicka 2」のリリーストレーラーが公開

2015年5月27日 16:54 by okome
sp
「Magicka 2」

初代“Magicka”を生んだArrowhead Game Studiosに代わってPieces Interactiveが開発を手掛けたParadoxの新作Co-opアクションアドベンチャー「Magicka 2」のPS4/PC版が昨晩無事ローンチを果たし、ど派手な魔法や巨大な敵との激しい戦闘を紹介するリリーストレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

CDPRが開発を手掛ける期待作「Cyberpunk 2077」の本格的な展開は2017年以降か、Adam Kicinski氏がインタビューで言及

2015年5月27日 13:44 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

オープンワールドRPGジャンルのストーリーテリングやビリーバブルな世界の構築における新たな到達点と言っても過言ではないクオリティが高い評価を獲得し、好調なセールスが伝えられる状況にある人気RPGシリーズ最新作“The Witcher 3: Wild Hunt”ですが、新作の著しい成功に大きな注目が集まるなか、CD Projekt RedのボスAdam Kicinski氏がロイターのインタビューに応じ、スタジオの次回作としてハードコアなRPGファンの期待を一身に受ける「Cyberpunk 2077」の今後について言及。“The Witcher 3: Wild Hunt”の展開と併せて興味深い見解を明らかにしました。

(続きを読む…)

無料コンテンツとして配信された「Evolve」の“アリーナモード”を紹介する国内向けの情報がアナウンス

2015年5月27日 12:43 by katakori
sp
「Evolve」

先ほど、海外のTwtich配信でお披露目された“アリーナモード”の概要をご紹介したTurtle Rockの4vs1アクション「Evolve」ですが、新たにテイクツー・インタラクティブ・ジャパンが国内向けに新モードの導入を知らせるプレスリリースを発行しました。

クリス・アシュトン氏のコメントや、ESLがプロデュースを手掛ける賞金総額10万ドル規模の世界トーナメントに関する情報も掲載された最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

一部地域でPS4版「The Witcher 3: Wild Hunt」の1.03パッチが配信、Xbox One版と残る地域もまもなく

2015年5月27日 12:27 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」

先週PC版の新パッチが配信され、コンソール向けの続報が待たれていた「The Witcher 3: Wild Hunt」ですが、本日ヨーロッパと中東、ロシアの一部地域向けにPS4版の1.03パッチが配信され、北米を含む残る地域とXbox One版の新パッチもまもなく利用可能となることが明らかになりました。

また、リリースに合わせて1.03のパッチノートが公開され、コンソール版1.03パッチがPC版1.04パッチの修正を一部含んでいることが明らかになったほか、来るXbox One版の新パッチが30fpsロックを伴うパフォーマンスの改善を特色とすることが判明しています。

(続きを読む…)

Tenacious Dやパール・ジャムを含む「Guitar Hero Live」の新たなトラックリストが公開

2015年5月27日 11:54 by okome
sp
「Guitar Hero Live」

先日マリリン・マンソンやキルスウィッチ・エンゲイジを含む楽曲リストが発表された「Guitar Hero Live」ですが、本日更なる追加の楽曲が公式Facebookにてアナウンスされ、新たにTenacious Dの名曲“Tribute”やAnthraxの“Got The Time”、Architectsの“Gravedigger”、パール・ジャムの“Mind Your Manners”といった熱い楽曲を含む10トラック分の第3弾リストがお披露目を迎えました。

(続きを読む…)

ハイペースなラウンド制の“アリーナ”モードを導入する「Evolve」の無料アップデートが配信

2015年5月27日 11:07 by katakori
sp
「Evolve」

先日、Turtle Rockが大きな発表を予告していた「Evolve」ですが、昨晩予告通りTwitch配信が行われ、本作にモバイルアリーナの内部で繰り広げられるハイペースなラウンド制のデスマッチを導入する無料のゲームモード“アリーナ”が導入されました。

また、発表に併せて索敵/進化フェーズを排した激しいゲームプレイを収録した配信映像が公開されたほか、バランス調整を含むHotfixと小規模パッチの適用が報じられています。(参考:パッチノート

(続きを読む…)

“Highrise”のリメイクを含む「CoD: Advanced Warfare」の第3弾DLC“Supremacy”が正式発表、ゲームプレイトレーラーも

2015年5月27日 10:08 by katakori
sp
「Call of Duty: Advanced Warfare」

4月末に第2弾DLC“Ascendance”がPS4とPS3、PC向けに配信された「Call of Duty: Advanced Warfare」ですが、本日第3弾のDLCパックとなる“Supremacy”が正式にアナウンスされ、Xbox向けの配信が6月2日に決定したことが明らかになりました。

また、新コンテンツのゲームプレイを紹介する新トレーラーもお披露目され、“Exo Zombies”パート3にサム・ライミ監督やコーエン兄弟作品で知られる俳優ブルース・キャンベルの出演が判明しています。

(続きを読む…)

日本語を含む多数の言語で歌うプリシラの演奏を収録した「The Witcher 3: Wild Hunt」の新トレーラーが公開

2015年5月27日 1:51 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」

本日、イギリス市場で今年1番の初週販売を達成したことが報じられたCD Projekt Redの人気RPGシリーズ最新作「The Witcher 3: Wild Hunt」ですが、先ほど本作の全15言語にも及ぶローカライズをアピールする新トレーラーとして、ダンディリオンの親しい友人プリシラが多数の言語でイェネファーの恋を描いた“The Wolven Storm”を歌う素敵なプロモーション映像が公開されました。

ダンディリオンが幾分か誇張した美しい描写とプリシラの美声に聞き入るゲラルトさんとゾルタンのリアクションも愉快な最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

第1弾DLC“Criminal Activity”の多彩な新コンテンツを紹介する「Battlefield Hardline」の新トレーラーが公開

2015年5月27日 1:25 by katakori
sp
「Battlefield Hardline」

先日、プレミアムメンバーシップ向けの先行配信が6月に決定した「Battlefield Hardline」の第1弾DLC“Criminal Activity”ですが、先ほど本DLCに同梱されるトミーガンを含む新武器や4種の新たなマルチプレイヤーマップ、追加ビークル、新たなマスクといった多数の新コンテンツをまとめて紹介する新トレーラーが公開されました。

新モード“Bounty Hunter”も導入する“Criminal Activity”DLCの最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ヘイデン・パネッティーアが主演するPS4ホラー「Until Dawn」の北米ローンチが8月25日に決定、新トレーラーもお披露目

2015年5月27日 0:32 by katakori
sp
「Until Dawn」

人気ドラマ“HEROES”や映画“スクリーム4”、“愛しのベス・クーパー”といった作品で知られる人気女優ヘイデン・パネッティーアの起用で大きな話題となったSupermassive Gamesのスラッシャー系新作ホラー「Until Dawn」ですが、先ほどPlayStation.Blogにて本作の発売日が報じられ、北米のローンチが8月25日、PAL地域が8月26日、イギリスとアイルランドが8月28日に決定したことが明らかになりました。

また、発売日の決定を報じる未見の新トレーラーが公開されたほか、多数の忘れがたい悪役で知られる俳優ピーター・ストーメアの起用も報じられ、8月末の発売が今から待ち遠しい状況となっています。

(続きを読む…)

お喋りなAIを発見する技術者達を撮影した新作Sci-Fiホラー「SOMA」の新たな実写映像が公開

2015年5月26日 23:11 by katakori
sp
「SOMA」

本日、ラムダステーションと思われる施設の内部で撮影された女性研究者と彼女が目にした幻想的な出来事を描く実写トレーラーをご紹介したFrictional Gamesの新作Sci-Fiホラー「SOMA」ですが、新たに巨大な施設の内部でお喋りなAIロボットを発見する2人の技術者を撮影した興味深い実写映像が登場しました。

(続きを読む…)

暴力に満ちた世紀末世界を描いた「Mad Max」の新トレーラー“Savage Road”がお披露目

2015年5月26日 22:36 by katakori
sp
「Mad Max」

先日、Avalancheの内製エンジンの関する技術的なトピックをご紹介したAvalanche Studiosの期待作「Mad Max」ですが、新たに先日サンタモニカで行われたプレビューイベントの情報が解禁され、バイオレンスな世紀末世界と乾いた荒野の厳しいロケーション、目も眩むようなカーチェイスを含む多彩なゲームプレイ要素を3分弱に渡って紹介する新トレーラー“Savage Road”が公開されました。

マックスとウォーボーイズ達の戦いや、Gastownを統治し荒野を支配するScabrous Scrotusの凶悪な姿など、クオリティの高いビジュアルが確認できる最新映像と数枚のスクリーンショットは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Slightly Madが開発を手掛けた次世代レーシングシム「Project CARS」の評価トレーラーが公開、Wii U版に関する続報も

2015年5月26日 18:02 by okome
sp
「Project CARS」

5月上旬にローンチを果たし、イギリスの週間チャートで2度の首位を獲得する好調な販売を記録していたSlightly Madの次世代レーシングシム「Project CARS」ですが、新たにBANDAI NAMCOが大手メディアによる本作の高い評価をまとめて紹介するAccoladesトレーラーを公開しました。

また、Slightly MadのボスIan Bell氏がWii U版“Project CARS”の進捗について言及し、幾つか興味深いディテールが判明しています。

(続きを読む…)

UKチャート5/17~23:英市場で今年最大の初週販売を達成した「The Witcher 3: Wild Hunt」が初登場1位を獲得

2015年5月26日 17:19 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」

レーシングタイトルとしておよそ2年ぶりの首位を飾った“Project CARS”が2週に渡って首位を独走していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、先ほどGfK Chart-Trackが5月17日週の最新データを発表し、著しく高い評価を獲得しローンチを果たしたCD Projekt Redの人気RPGシリーズ最新作「The Witcher 3: Wild Hunt」が英市場における今年最大の初週販売を達成し、見事初登場1位に輝いたことが明らかになりました。

“The Witcher 3: Wild Hunt”は、PS4とXbox One、PC版それぞれが合算ではない集計でトップ3を独占しており、初週販売は前作“The Witcher 2: Assassins of Kings”の実に6倍を超える規模となっており、プラットフォームのシェアは今回がシリーズ初のリリースとなるPS版が63%を占めたとのこと。

Giants Softwareの人気シリーズとして初のPS4とXbox One対応を果たした“Farming Simulator 15”が2位を獲得し、根強い販売を続ける“Grand Theft Auto V”が前週比23%増で3位を保持した最新の上位20作品は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.