新たなリワードを導入する「Fall Guys」の新イベント“衛星修理ミッション”が開幕

2022年9月8日 22:16 by okome
sp
「Fall Guys」

先日、“Destiny 2”とのコラボレーションがアナウンスされた「Fall Guys」ですが、新たにMediatonicが国内外の公式サイトを更新し、幾つかのリワードや名声の報酬増を導入する“衛星修理ミッション”の開幕をアナウンス。本日から1週間に渡って開催を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

オリジナルヒーロー“ハンター”のゲームプレイに焦点を当てるマーベル戦略RPG「マーベル ミッドナイト・サンズ」の新たな解説映像が公開

2022年9月8日 18:21 by katakori
sp
「Marvel's Midnight Suns」

先日、主人公ヒーロー“ハンター”のヒーロー紹介映像が公開されたFiraxis Gamesの新作ストラテジーRPG「マーベル ミッドナイト・サンズ」(Marvel’s Midnight Suns)ですが、新たに新たに2Kがハンターの特性やプレイスタイルに焦点を当てる11分弱の本格的な解説映像を公開しました。

性別や外観のカスタマイズをはじめ、他のヒーローとは異なる3種のプレイスタイル(ライト/パワー/ダーク)、ハンター固有のメカニクス、召還能力など、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

新Warframe“Styanax”を導入する「Warframe」“ベールブレイカー”アップデートが配信、新トレーラーも

2022年9月8日 11:29 by okome
sp
「Warframe」

先日、次期アップデート“ベールブレイカー”のディテールがアナウンスされた「Warframe」ですが、新たにDigital Extremesが国内向けのプレスリリースを発行し、50番目のWarframe“Styanax”を含む“ベールブレイカー”アップデートの配信開始をアナウンス。併せて、新コンテンツのハイライトをまとめた日本語字幕入りの新トレーラーを公開しました。

Grineer Kahl-175が主人公となる新たなシングルプレイヤークエストや“Styanax”の概要を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

狂気に満ちた架空のソ連が舞台となる期待作「Atomic Heart」のパブリッシャーがFocus Entertainmentに決定、発売は今冬

2022年9月8日 9:44 by okome
sp
「Atomic Heart」

先日、独創的な世界観や激しい戦闘を紹介するgamescom向けのコンバットトレーラーが公開された期待作「Atomic Heart」ですが、新たにMundfishとFocus Entertainmentが提携を発表し、CIS加盟国とアジア地域を除くコンソールとPC向けのパブリッシングをFocusが担当することが明らかになりました。

また、2022年9月から12月末までを予定していた発売が今冬(2022年12月から2023年3月まで)に変更となったことが報じられており、近く正式な発売日がアナウンスされる予定となっています。

(続きを読む…)

Dead Spaceの精神を継ぐ期待作「The Callisto Protocol」はDLC拡張を含む1年のサポートを計画、ゲームプレイに関する幾つかのディテールも

2022年9月7日 16:06 by katakori
sp
「The Callisto Protocol」

先日、本格的なゲームプレイを収録したgamescomトレーラーが公開されたStriking Distance StudiosのSci-Fiサバイバルホラー「The Callisto Protocol」ですが、Dead Spaceの精神を継ぐGlen Schofield氏の新作に期待が掛かるなか、新たにStriking Distance StudiosのCTO Mark James氏がTrueTrophiesのインタビューに応じ、発売後の運用と拡張について言及しました。

また、Glen Schofield氏がEurogamerのインタビューに応じ、ゲームプレイに関する幾つかの興味深いディテールが判明しています。

(続きを読む…)

ミヤギ道とイーグルファング、コブラ会の戦いを描く続編「Cobra Kai 2: Dojos Rising」のゲームプレイトレーラーが公開、発売は今秋

2022年9月7日 12:56 by katakori
sp
「Cobra Kai 2: Dojos Rising」

人気ドラマ“コブラ会”をビデオゲーム化した“Cobra Kai: The Karate Kid Saga Continues”の続編として、今年7月にアナウンスされた新作アクションゲーム「Cobra Kai 2: Dojos Rising」ですが、ドラマのシーズン5解禁がいよいよ数日後に迫るなか、新たにIGNが“Cobra Kai 2: Dojos Rising”初のゲームプレイトレーラーを公開。PS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch向けの新作として、2022年秋の発売を予定していることが明らかになりました。

ミヤギ道とイーグルファング、そしてコブラ会の対立を軸に、多彩なプレイアブルキャラクターのど派手な技とアクション、さらにオールバレー空手大会の様子も確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

新オペレーター“GRIM”やスタジアムマップを導入する「Rainbow Six Siege」Y7S2“Operation Brutal Swarm”が開幕

2022年9月7日 12:03 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

先日、新オペレーターGRIMのアニメーショントレーラーをご紹介した「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、本日Ubisoftが国内向けのプレスリリースを発行し、Year7シーズン3“Operation Brutal Swarm”の開幕を正式にアナウンスしました。

シンガポールの新オペレーター“GRIM”とガジェットのディテール、復活を果たす“スタジアム・ブラボー”マップ、幾つかのバランス調整を含むY7S3の概要を分かりやすくまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。(参考:公式サイトにて、Y7S3の新要素と変更点の詳細をまとめたパッチノートも公開済み)

(続きを読む…)

15年の歴史を振り返る「Assassin’s Creed」シリーズの字幕入りプロモーション映像が公開、さらなる新作発表の噂も

2022年9月7日 11:48 by katakori
sp
「Assassin’s Creed」

先日、新作“Assassin’s Creed Mirage”がアナウンスされ、日本時間の9月11日午前4時にスタートするショーケース“Ubisoft Forward”でのお披露目に期待が掛かる「Assassin’s Creed」シリーズですが、新たにUbisoftがショーケースの実施に先駆けて、シリーズ誕生15年を祝う日本語字幕入りのプロモーション映像「アサシン クリード15周年:歴史へのダイブ」を公開しました。

(続きを読む…)

ドワーフ達の領域スヴァルトアールヴァヘイムルを紹介する「God of War Ragnarök」の新たなゲームプレイ映像がお披露目

2022年9月7日 10:52 by katakori
sp
「God of War Ragnarök」

先日、リック・アンド・モーティとコラボした愉快なプロモーション映像をご紹介した「God of War Ragnarök」ですが、2022年11月9日に期待が掛かるなか、新たにGame Informerが特集の一環としてドワーフ達の領域スヴァルトアールヴァヘイムル(Svartalfheim)を紹介する1分半のゲームプレイ映像を公開しました。

木製の複雑な機械や建築物、間欠泉を利用した環境パズル的なメカニクス、最後にちらりと登場する大規模な都市らしきロケーションなど、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

コミック版“アンブレラ・アカデミー”のヘイゼルを導入する「Call of Duty: Vanguard|Warzone」の新バンドルが発売

2022年9月7日 9:37 by okome
sp
「Call of Duty」

先日、新たなPrime Gaming会員専用バンドルが配布された「Call of Duty: Vanguard|Warzone」ですが、昨晩Activisionが、先日配信されたチャチャバンドルのトレーラーにちらりと登場していたコミック版“アンブレラ・アカデミー”のヘイゼルを導入する新バンドル“追跡者パック:アンブレラ・アカデミー – ヘイゼル”(The Umbrella Academy: Hazel Bundle)の発売をアナウンス。併せて、ヘイゼルバンドルに同梱されるコンテンツをまとめた新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

外観変更機能や新武器を含む「サイバーパンク2077」の1.6アップデートが配信、ローチが主人公のモバイル向けミニゲームも

2022年9月7日 8:08 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

昨晩放送された“Night City Wire”特別エピソードにて、待望の大規模拡張パックがお披露目された「サイバーパンク2077」ですが、アニメ「サイバーパンク エッジランナーズ」の放送開始に期待が掛かるなか、新たにCD PROJEKT REDが「サイバーパンク2077」に多数の新コンテンツや改善を導入する1.6アップデートの配信を開始し、新要素の概要を分かりやすくまとめたプレスリリースを発行しました。

また、ワードローブ(外観変更機能)や追加の依頼、新武器のラインアップ、クロスプログレッション対応、“エッジランナーズ”コンテンツ等の詳細や変更点をまとめた国内向けの日本語パッチノートが公開されたほか、今回のアップデートにてゲーム内に実装された愉快なミニゲーム「ローチレース」のiOSAndroid版配信がスタートしています。

(続きを読む…)

期待作「DELTARUNE」の新チャプターは来年以降にリリース、Toby Fox氏が予告

2022年9月6日 23:23 by katakori
sp
「UNDERTALE」

2018年11月のチャプター1リリースを経て、昨年9月には待望のチャプター2が配信された期待作「DELTARUNE」ですが、新チャプターの登場に期待が掛かるなか、新たにToby Fox氏が最新の進捗を報告し、来年以降に新チャプターのリリースを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

スチームパンクな架空のロンドンを舞台とする新作タクティカルRPG「Circus Electrique」のローンチトレーラーがお披露目

2022年9月6日 22:59 by okome
sp
「Circus Electrique」

先日、PC(Steam/Epic Gamesストア)とPS5、PS4、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch向けの海外ローンチが9月6日に決定したZen Studiosの新作「Circus Electrique」ですが、本日迎える発売に併せてZen StudiosとSaber Interactiveが独創的な世界観とスチームパンクなビジュアル、それぞれに固有の能力を持つサーカスの一団、Darkest Dungeon系の戦闘システムを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

人気鉄道シミュレーションシリーズ最新作「Train Sim World 3」のローンチトレーラーが公開、発売はまもなく

2022年9月6日 22:57 by okome
sp
「Train Sim World 3」

先日、PS5とPS4、Game Passを含むXbox Series X|SとXbox One、PC(Steam/Epic Gamesストア)向けの発売日が2022年9月6日に決定した英Dovetail Gamesの人気鉄道シミュレーションシリーズ最新作「Train Sim World 3」ですが、まもなく迎える配信に先駆けて、Dovetail GamesがドイツのICE 1やイギリスのジャベリン、アメリカのディーゼル機関車ES44C4を含む車両や多彩なロケーション、ダイナミックな天候システムを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

“アサシン クリード”や“マリオ+ラビッツ”を含む「Ubisoft Forward」ショーケースの一部タイトルラインアップが判明、4種の視聴特典も

2022年9月6日 9:21 by katakori
sp
「Ubisoft」

9月11日午前4時の放送開始がいよいよ数日後に迫るUbisoftのオンラインショーケースイベント「Ubisoft Forward」ですが、“Assassin’s Creed Mirage”を含む新作のお披露目に期待が掛かるなか、新たにUbisoftがショーケースの予告映像を公開。さらにショーケースにてお披露目されるタイトルの一部ラインアップが判明しています。

また、Ubisoftが国内外の公式サイトを更新し、“スカル アンド ボーンズ”や“アサシン クリード ヴァルハラ”のゲーム内で使用できる視聴報酬の配布が決定しています。

(続きを読む…)

UKチャート8/28~9/3:フルリメイク版「The Last of Us Part I」が初登場1位を獲得

2022年9月5日 23:24 by okome
sp
「The Last of Us Part I」

前回、Volitionの新生“Saints Row”が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにUkieとGfKが2022年8月28日週の販売データを報告し、傑作のフルリメイク「The Last of Us Part I」が“Horizon: Forbidden West”や“Teenage Mutant Ninja Turtles: The Cowabunga Collection”を抑え、初登場1位に輝いたことが明らかになりました。

GamesIndustryの報告によると、英小売市場におけるリテール版“The Last of Us Part I”の初週販売は、前週に初登場1位を獲得した“Saints Row”の約半分程度だったとのこと。(デジタル版の販売を含まず)

90年代に発売されたKonamiの“タートルズ”ゲームを多数同梱するコレクション“Teenage Mutant Ninja Turtles: The Cowabunga Collection”が初登場3位、Frontier DevelopmentsのF1チームマネジメントシム“F1 Manager 2022”が初登場4位でTOP10入りを果たした最新の上位10タイトルは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

リックとモーティが「God of War Ragnarök」を紹介する愉快なコラボCMがお披露目

2022年9月5日 23:17 by katakori
sp
「God of War Ragnarök」

先日、戦闘システムに焦点を当てるトレーラーをご紹介した新生“God of War”の続編「God of War Ragnarök」ですが、2022年11月9日に期待が掛かるなか、新たにAdult Swimがお馴染み「リック・アンド・モーティ」のリックとモーティが最新作を紹介する愉快なコラボCMを公開し話題となっています。

リックがクレイトスに扮し、モーティを無理矢理北欧神話の世界に連れ込む必見の映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ホームズがクトゥルフ系の失踪事件に臨む「Sherlock Holmes: The Awakened」フルリメイクのKickstarterキャンペーンが遂に終了

2022年9月5日 11:02 by katakori
sp
「Sherlock Holmes The Awakened」

ウクライナで開発業務を続けているFrogwaresの次回作としてアナウンスされ、8月4日にKickstarterキャンペーンを開始し、僅か6時間で初期ゴールをクリアしたフルリメイク版「Sherlock Holmes: The Awakened」ですが、週末に無事本作のKickstarterキャンペーンが終了し、初期ゴールの3倍を超える25万2,599ユーロもの資金調達を達成したことが明らかになりました。

「Sherlock Holmes: The Awakened」のフルリメイクは、かつてシャーロックとワトソンがクトゥルフ絡みの事件に挑んだ、長い歴史を持つシリーズの中でも異色の一作を“Sherlock Holmes Chapter One”の続編に相当する作品として0から再構築する新作で、ゲームプレイメカニクスの刷新や大幅なリライトを含むことが報じられていました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.