「Frostpunk」や「Journey to the Savage Planet」を含む“Prime Gaming”メンバー向けの新たな9作品がアナウンス

2021年11月29日 16:31 by katakori
sp
「Prime Gaming」

先日、“Dragon Age: Inquisition”や“Control Ultimate Edition”、“Rise of the Tomb Raider”を含む9タイトルの無料配布を実施したAmazon Prime Gamingが、本日国内向けのプレスリリースを発行し、2021年12月分の“Prime Gaming”メンバー向け無料ゲームとゲーム内コンテンツのラインアップを発表。12月1日より「Need for Speed Hot Pursuit」や「Frostpunk」、「Journey to the Savage Planet」を含む9タイトルの配布を開始することが明らかになりました。

“New World”や“原神”、“Fall Guys”、“Roblox”といった注目タイトルのゲーム内コンテンツを含む12月分の配信ラインアップは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Fall Guys」シーズン6の新ラウンド“Pipe Dream”のディテールが解禁、開幕は11月30日

2021年11月29日 12:50 by okome
sp
「Fall Guys」

先日、開幕が2021年11月30日に決定した「Fall Guys: Ultimate Knockout」のシーズン6ですが、新たにMediatonicのSam Pickard氏が国内外のPlayStation.Blogを更新し、幾つかの新要素を紹介するシーズン6のプレビューを公開しました。

真空パイプに焦点を当てる新ラウンド“Pipe Dream”やラウンド作りのコンセプトと攻略に役立つアドバイスをはじめ、新たな障害物やコスチューム、Fame Path、コラボレーションを導入するシーズン6のハイライトをまとめた最新情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

革命の物語を描いた「Far Cry 6」の開発やコンセプト、新型コロナウイルスとの戦いに焦点を当てる本格的な短編ドキュメンタリーが公開、日本語字幕入り

2021年11月29日 11:02 by katakori
sp
「Far Cry 6」

先日、バースの狂気と人物像を掘り下げる待望の第1弾シーズンパスDLCがリリースされた人気シリーズ最新作「Far Cry 6」ですが、新たにgTVが革命の物語を描いた本作のコンセプトや政治的な問題に対するアプローチ、開発の真っ最中に生じたパンデミックとの戦い、幾多の困難を乗り越えて実現したタイトルの完成に焦点を当てる本格的な短編ドキュメンタリー「Far Cry 6 – Revolución: A Far Cry Story – gTV」を公開しました。

新型コロナウイルスのパンデミックがもたらした混乱や個々の開発者達が直面した課題、空っぽになったスタジオ、革命の物語を描くことに対する開発者達の個人的な情熱や出自、完成した“Far Cry 6”に対する思い入れなど、開発の舞台裏を驚くほどリアルかつ瑞々しく切り取ったファン必見の日本語字幕入り映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

UKチャート11/21~27:「マリオカート8 デラックス」が“FIFA 22”を抑え首位を獲得、ブラックフライデー週の小売販売は前年比10%減

2021年11月29日 10:18 by okome
sp
「Mario Kart 8: Deluxe」

前回、Nintendo Switch向けのリメイク新作“ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール”が“Battlefield 2042”を抑えトップ2を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieに先駆けて11月21日週の販売データを報告し、「マリオカート8 デラックス」が“FIFA 22”を抑えブラックフライデー週の1位を獲得したことが明らかになりました。

イギリス小売市場における今年のブラックフライデー期間の売上げは、前年比10%減となり、昨年よりも10万本少ないリテール販売を記録したとのこと。

“Minecraft”や“Guardians of the Galaxy”、“Just Dance 2022”、“あつまれ どうぶつの森”、“Far Cry 6”といった作品が大きく販売を伸ばした最新の上位20作品は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Battlefield 2042: Portal」を利用した“Warzone”風本格バトルロイヤルが早くも登場、ランダムルートや強制収容所、出撃前ロビーまで実現

2021年11月27日 11:18 by katakori
sp
「Battlefield 2042」

先日、PP-29やホバークラフトのNerfを含む第2弾アップデートが配信された「Battlefield 2042」ですが、急ピッチで進められている広範囲な改善と修正に期待が掛かるなか、最新作で最も魅力的なコンテンツである“Portal”モードを利用した、“Call of Duty: Warzone”風の本格バトルロイヤル「Warfield 100」が登場し話題となっています。

(続きを読む…)

発売が迫るCo-opスピンオフ「Rainbow Six Extraction」が遂に完成、Ubisoftがゴールドを報告

2021年11月26日 23:29 by okome
sp
「Rainbow Six Extraction」

先日、ローンチ後に導入される無料コンテンツのラインアップが報じられた「Rainbow Six Extraction」ですが、新たにUbisoftが本作のゴールドを報告し、2022年1月20日の世界ローンチに向け、未知の脅威に立ち向かうレインボーチームを描く新作が遂に完成したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

近所に暮らすシムの人生を掘り下げる「The Sims 4」の新要素“ご近所の物語”がアナウンス、実装は11月30日

2021年11月26日 17:37 by katakori
sp
「The Sims 4」

先日、イギリスの伝統的なメンズウェアを導入する“Modern Menswear Kit”がアナウンスされた人気シリーズ最新作「The Sims 4」ですが、新たにMaxisが国内外の公式サイトを更新し、プレイヤーの近所に暮らすシムの人生に焦点を当てる新コンテンツ「ご近所の物語」を2021年11月30日にリリースすることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ショベルナイトのローグライトなパズルダンジョンゲーム「Shovel Knight Pocket Dungeon」のゲームプレイ映像が登場

2021年11月26日 12:53 by okome
sp
「Shovel Knight」

ローグライトなダンジョンクローラーと落ちものパズルを組み合わせたショベルナイトの新作スピンオフとして、昨年2月にアナウンスされたYacht Club GamesとVineの「Shovel Knight Pocket Dungeon」ですが、2021年12月13日の発売がいよいよ目前に迫るなか、新たにGameXplainが13分に渡って本作のゲームプレイやゲームモードを紹介する本格的なプレビュー映像を公開しました。

パズルの基本的な仕組みが分かるチュートリアルをはじめ、幾つかのレベルやアイテムの購入、多彩な効果を持つ武器を含むゲームの進行が確認できるアドベンチャーモード、2人プレイヤー向けの対戦モードを紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

15分に及ぶゲームプレイを紹介する「Dying Light 2」の第5弾ショーケース配信がアナウンス、放送は12月2日

2021年11月26日 9:53 by okome
sp
「Dying Light 2」

先日、先行プレイレポートをご紹介したTechlandの人気シリーズ最新作「Dying Light 2: Stay Human」(ダイイングライト2 ステイ ヒューマン)ですが、新たにTechlandが本作の様々な要素を紹介する第5弾“Dying 2 Know”配信を予告。12月2日GMT午後8時(日本時間の12月3日午前5時)からTechlandの公式Twitchにて放送を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

知能を持つ戦闘機と共に戦うSci-Fiフライトシューティング「Chorus」の本格的なゲームプレイ映像が公開

2021年11月25日 22:37 by katakori
sp
「Chorus」

人気スペースコンバット“Galaxy on Fire”シリーズで知られるFishlabsの新作としてアナウンスされ、先日日本語版の発売が2022年2月10日に決定したSci-Fiフライトシューティング「Chorus」ですが、2021年12月3日の海外ローンチが迫るなか、IGNが本作の美しいビジュアルや激しい戦闘、機体のカスタマイズといった要素を紹介する8分強の本格的なゲームプレイ映像を公開しました。

(続きを読む…)

PP-29やホバークラフトのNerfを含む「Battlefield 2042」アップデート2が配信、続くアップデート3は来週リリース予定

2021年11月25日 18:20 by katakori
sp
「Battlefield 2042」

先日待望のローンチを果たし、DICEが発売後に山積していた問題に対する迅速な修正と改善を掲げていた「Battlefield 2042」ですが、先ほど全対応プラットフォームを対象とする第2弾アップデートの配信が開始され、予告通りLCAAホバークラフトやND540ナイトバードの調整に加え、支配的な強さを見せていたPP-29のNerfを含む海外向けのパッチノートが公開されました。

今回の第2弾アップデートは、主に車両や武器のバランス調整、早期アクセス週に見つかった深刻なバグの修正が含まれており、来週にはパフォーマンスの改善はさらなるバランス調整、QoL向上を含む大規模な第3弾アップデートが配信される予定となっています。

(続きを読む…)

新オペレーター“Thorn”に焦点を当てる「Rainbow Six Siege: High Calibre」のストーリートレーラーが公開、Y6S4開幕は11月30日

2021年11月25日 17:15 by katakori
sp
「Rainbow Six Siege」

先日、新オペレーター“Thorn”とアウトバックマップのリワークに関する解説映像をご紹介した「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」のYear6シーズン4“Operation High Calibre”ですが、新たにUbisoftがアイルランド警察出身の新オペレーター“Thorn”の出自を描くアニメーションストーリートレーラーを公開。11月30日にYear6シーズン4の開幕を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

日本語PSパッケージ版「Kena: Bridge of Spirits」の発売が2022年2月24日に決定、店舗ごとの予約特典も

2021年11月25日 14:14 by okome
sp
「Kena: Bridge of Spirits」

先日、期間限定の可愛いハロウィン帽子を導入する小規模アップデートが配信されたEmber Labの鮮烈なデビュー作「Kena: Bridge of Spirits」ですが、新たに国内向けパッケージ版の販売を手掛けるH2 INTERACTIVEがプレスリリースを発行し、日本語PSパッケージ版「Kena: Bridge of Spirits Deluxe Edition」(ケーナ: 精霊の橋 デラックスエディション)の発売日をアナウンス。PS5とPS4向けに2022年2月24日のリリースを予定していることが明らかになりました。

“Kena: Bridge of Spirits”の概要をはじめ、DLCやオリジナルステッカー、キャラクターカード、クリアファイルを含む店舗ごとの予約特典、アナウンストレーラーを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

発売5周年を祝う「Dead by Daylight」の日本語版期間限定パッケージが発売、“バイオハザード”を含む人気チャプターを複数収録

2021年11月25日 9:39 by okome
sp
「Dead by Daylight」

本日、3gooが国内向けのプレスリリースを発行し、Behaviour Interactiveの人気4vs1ホラー「Dead by Daylight」の発売5周年を祝う国内向け期間限定パッケージ「Dead by Daylight 5thアニバーサリーエディション 公式日本版」の発売をアナウンス。PS4とPS5、Nintendo Switch版の販売が開始されました。

“バイオハザード”や“断絶した血脈”、“CURTAIN CALL”といった人気チャプターを同梱する限定パッケージ版の商品情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ネズミ王国とカエル一族の戦いを描く新作RPGアドベンチャー「Tails of Iron」の無料DLC“Bloody Whiskers”が配信、新トレーラーも

2021年11月25日 0:02 by katakori
sp
「Tails of Iron」

The Lost Bearを生んだOdd Bug Studiosの新作として、今年9月にローンチを果たしたRPGアドベンチャー「Tails of Iron」ですが、新たにUnited Label Gamesが無料拡張パック“Bloody Whiskers”(血塗れの頬髭)の配信開始をアナウンスし、多彩な新コンテンツを紹介するトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ラヴクラフト作品とサイバーパンクを融合させたSci-Fiアドベンチャー「Transient」のコンソール対応がアナウンス、発売は2021年12月8日

2021年11月24日 23:56 by katakori
sp
「Transient」

“Darkness Within”シリーズや傑作“Conarium”に続くIceberg Interactiveの新たなラヴクラフト系アドベンチャーとして、昨年10月にPC版のローンチを果たした独創的なサイバーパンクホラー「Transient」ですが、新たにIceberg InteractiveとStormling Studiosが本作のPS4/Xbox One/Nintendo Switch対応をアナウンスし、2021年12月8日にコンソール向けの新エディション「Transient: Extended Edition」を発売することが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone」の壮大なストーリーを振り返る吹き替え短編映像が公開

2021年11月24日 23:16 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops Cold War」

来る“Call of Duty: Vanguard”シーズン1と“Warzone Pacific”の始動に向けて、期間限定イベント“フラッシュバック作戦”が始動した“Call of Duty: Warzone”ですが、新たにActivisionがヴェルダンスクの終焉に向けて「Call of Duty: Black Ops Cold War」と「Call of Duty: Warzone」のストーリーを振り返る20分の吹き替え短編映像「Black Ops Cold War: ザ・ムービー」を公開しました。

(続きを読む…)

サイバーパンクアクション「Ghostrunner」の新DLCがアナウンス、ディテールの解禁はまもなく

2021年11月24日 22:54 by okome
sp
「Ghostrunner」

先日、ハロウィンテーマの有料DLC“Halloween Pack”が配信されたサイバーパンクアクション「Ghostrunner」ですが、新たにIGNが本作の新DLC“Ultimate”のティザートレーラーを公開し、11月30日に新情報の解禁を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.