エウロパの宇宙ステーションが舞台となる「Destiny 2」迷宮“べスパーの宿主”のトレーラーが公開、初のレースを含む解禁は10月12日

2024年10月10日 9:37 by katakori
sp
「Destiny 2」

昨日、新エピソード“亡霊”の第1幕が開幕した「Destiny 2」ですが、新たにBungieが10月12日午前1時30分に解禁される迷宮“べスパーの宿主”のゲームプレイトレーラーを公開しました。

エウロパの上空に浮かぶブレイ・テクの廃墟化した宇宙ステーションが舞台となる迷宮のロケーションやゲームプレイ、幾つかの新コンテンツに加え、迷宮初のレースに用意された報酬も確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

SIEが2024年9月北米/欧州のPS Storeダウンロードランキングを発表、「NBA 2K25」と「EA SPORTS FC 25」がPS5部門の首位を獲得

2024年10月9日 12:27 by okome
sp
「NBA 2K25」

昨晩、SIEが2024年9月の北米/ヨーロッパ地域におけるPlayStation Storeのカテゴリ別ダウンロードランキングを発表し、人気シリーズ最新作「NBA 2K25」と「EA SPORTS FC 25」が北米とヨーロッパのPS5ゲームカテゴリでそれぞれ首位を獲得したことが明らかになりました。

また、Mojang Studiosの「Minecraft」と「EA SPORTS FC 25」がPS4カテゴリで首位を、CM Gamesオープンワールドサバイバルシューター「Into the Radius」がVR2カテゴリの首位、Team ASOBIのPS VR専用タイトル「ASTRO BOT Rescue Mission」がVRカテゴリの首位、Epic Gamesの「Fortnite」がF2Pカテゴリで首位を獲得しています。

PS5とPS4ゲーム、PSVR、F2Pタイトルを含むカテゴリ別のランキングは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「ディアブロ IV: 憎悪の器」の魅力を紹介する開発者メッセージ映像が公開、評価トレーラーも

2024年10月9日 10:43 by katakori
sp
「Diablo」

昨日、待望のローンチを果たした「ディアブロ IV」初の大規模拡張パック「憎悪の器」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが拡張のリリースに併せて多彩な新コンテンツや刷新、改善の見どころを紹介するメッセージ映像を公開しました。

(続きを読む…)

初代リマスター「Goat Simulator Remastered」の発売日が2024年11月7日に決定、続編の旧世代機対応も

2024年10月9日 8:23 by katakori
sp
「Goat Simulator 3」

8月下旬に放送された“gamescom Opening Night Live 2024”にてアナウンスされ、2024年内の発売が決定していた初代“Goat Simulator”の現世代リマスター「Goat Simulator Remastered」ですが、本日Coffee Stainが独自の配信イベント“The Spill”を実施し、リマスター版の発売日を発表。2024年10月24日にPS5とXbox Series X|S、PC向けのローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“GRIS”を生んだNomadaが開発を手がける新作「Neva」の概要をまとめた“What the Facts”トレーラーが公開、発売は10月15日

2024年10月9日 8:21 by okome
sp
「NEVA」

先日、PS4とMac対応がアナウンスされた傑作プラットフォーマー“GRIS”を生んだNomada Studioの新作アクションアドベンチャー「Neva」ですが、2024年10月15日の発売が目前に迫るなか、新たにDevolver Digitalが本作の概要を紹介する“What the Facts”トレーラーを公開しました。

崩壊した世界を進む主人公の少女AlbaとオオカミのNevaの旅をはじめ、移り変わる季節や剣を利用した戦闘、強大な敵、季節が進むごとに保護対象から徐々にAlbaを守る獣へと成長していくNeva、美しいサウンドトラック、4~5時間のゲームプレイ、2種の難易度とリマップ可能な操作といった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“Black Ops”シリーズの物語を振り返る「Call of Duty: Black Ops 6」の新トレーラーが公開

2024年10月9日 0:14 by katakori
sp
「Call of Duty」

昨日、ゲームプレイローンチトレーラーをご紹介したTreyarchとRaven Softwareの人気シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 6」ですが、2024年10月25日の発売が目前に迫るなか、新たにActivisionが“Black Ops”シリーズの壮大なストーリーと展開を振り返る新トレーラー“The Story So Far”を公開しました。

初代の1961年から1991年まで、30年に及ぶ陰謀と極秘作戦の数々を描く最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

SIEがPS4版「LittleBigPlanet 3」の販売終了を正式発表、商品の削除は2024年10月31日

2024年10月8日 23:40 by katakori
sp
「LittleBigPlanet」

今年1月からサーバとオンラインサービスの運用が暫定的に停止され、4月にオンラインサービスの終了が正式にアナウンスされたPS4版「LittleBigPlanet 3」ですが、本日SIEが本作と“LittleBigPlanet”DLCの販売停止を正式にアナウンスし、2024年10月31日にゲーム本編と全DLCをPS Storeから削除することが明らかになりました。

(続きを読む…)

古代ギリシャキャンペーンを導入する「Kingdom Two Crowns: オリンポスと巫女のお告げ」が遂に発売、ローンチトレーラーも

2024年10月8日 23:01 by katakori
sp
「Kingdom Two Crowns」

人気王国運営マイクロストラテジー「Kingdom Two Crowns」の新たな拡張パックとして、今年5月にアナウンスされ、先日発売日が2024年10月8日に決定した「Kingdom Two Crowns: オリンポスと巫女のお告げ」ですが、本日予定通り本DLCの販売が開始され、Raw Furyが舞台となる古代ギリシャのロケーションや神話世界の戦いを紹介するリリーストレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「ディアブロ IV」初の大規模拡張パック“憎悪の器”が遂にリリース、国内限定のキャンペーンも始動

2024年10月8日 15:52 by katakori
sp
「Diablo」

昨日、当サイトのレビューをご紹介した「ディアブロ IV」初の大規模拡張パック「憎悪の器」ですが、本日午前8時に解禁予定だった本拡張とアップデート2.0、およびシーズン6を始動するサーバメンテナンスに技術的な問題が生じていたものの、先ほど遂にサーバの稼働が開始され、Blizzard Entertainmentが国内向けに「憎悪の器」のローンチを告知するプレスリリースを発行しました。

豪華な賞品を用意した日本限定のXキャンペーンを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

UKチャート9/29~10/5:人気シリーズ最新作「EA SPORTS FC 25」が“ゼルダの伝説 知恵のかりもの”や“アストロボット”を抑え2週目の首位を獲得

2024年10月8日 11:25 by okome
sp
「EA SPORTS FC 25」

前回、人気シリーズ最新作「EA SPORTS FC 25」が初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfKが9月29日週の販売データを発表し、「EA SPORTS FC 25」が、“ゼルダの伝説 知恵のかりもの”や“アストロボット”を抑え、2週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

“Nintendo Switch Sports”と“ソニックスーパースターズ”、“あつまれ どうぶつの森”がトップ10内に再ランクインした以外、前週に続いて大きな動きが見られない最新の上位10作品は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」にムーミンたちがやってくる“ムーミンの季節”のトレーラーが公開、開幕はまもなく

2024年10月8日 9:48 by katakori
sp
「Sky: Children of the Light」

先日、“お洒落な日々”イベントが開幕した「Sky 星を紡ぐ子どもたち」ですが、新たにthatgamecompanyがムーミンとコラボする新シーズン「ムーミンの季節」のトレーラーを公開。2024年10月14日の開幕を予定していることが明らかになりました。

ムーミン一家に加え、トゥーティッキやニンニ、スナフキン、スニフも姿を見せる“ムーミンの季節”の最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Destiny 2」“亡霊”第1幕のリリーストレーラーが公開、解禁は明日

2024年10月8日 9:21 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、コードネーム: アポロのコンセプトアートをご紹介した「Destiny 2」ですが、来る拡張に向けたエピソードの展開に注目が集まるなか、新たにBungieが来る最新エピソード“亡霊”の第1幕を紹介するリリーストレーラーを公開しました。

再び姿を現したフィクルル・ファナティックとスコーンの異常、スレイヤー・バロンとなったガーディアンの勇姿を描く最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

発売が迫る「Call of Duty: Black Ops 6」のゲームプレイローンチトレーラーが公開、The Replacerの短編映像も

2024年10月8日 8:52 by katakori
sp
「Call of Duty」

先日、Game Passトレーラーをご紹介したTreyarchとRaven Softwareの人気シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 6」ですが、2024年10月25日の発売が目前に迫るなか、新たにTreyarchが本作のゲームプレイローンチトレーラーを公開。さらに、お馴染みピーター・ストーメア扮する“The Replacer”の新たな短編映像が複数登場しています。

(続きを読む…)

Quantic Dreamが開発を手掛けた「Detroit Become Human」の世界的な累計販売が遂に1,000万本を突破

2024年10月8日 8:38 by okome
sp
「Detroit Become Human」

本日、Quantic Dreamの共同CEO Guillaume de Fondaumiere氏が、2018年5月にリリースされた人気アドベンチャー「Detroit Become Human」の販売規模を報告し、PCとPlayStationにおける本作の累計販売が遂に1,000万本のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“GRIS”を生んだNomadaが開発を手がける新作「Neva」のPS4とMac対応がアナウンス、発売は10月15日

2024年10月7日 22:12 by katakori
sp
「NEVA」

傑作プラットフォーマー“GRIS”を生んだNomada Studioの新作アクションアドベンチャーとして、昨年5月にアナウンスされ、先日PS5とXbox Series X|S、Nintendo Switch、PC版の発売日が2024年10月15日に決定した「Neva」ですが、1週間後の発売が目前に迫るなか、新たにNomada Studioが本作のPS4とMac対応をアナウンス。現世代版と同じく2024年10月15日のローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

聖人アカラットとある狼の関係を描く「ディアブロ IV: 憎悪の器」の新作短編小説が公開

2024年10月7日 10:48 by katakori
sp
「Diablo」

先ほど、当サイトのレビューをご紹介した「ディアブロ IV」の大規模拡張パック「憎悪の器」ですが、明日の拡張ローンチと2.0アップデート解禁、シーズン6“憎悪蔓延”の開幕が迫るなか、新たにBlizzard Entertainmentが国内外の公式サイトを更新し、“憎悪の器”の物語に関係する聖人アカラットがナハントゥを訪れた際の出来事を描く短編小説「アカラットのナハントゥ来訪」(PDFファイル)を公開しました。

(続きを読む…)

アーニャ・シャロトラが主人公ハルーナについて語る「Unknown 9: Awakening」のメイキング映像が公開、Banksが手がけるテーマソングトレーラーも

2024年10月7日 10:09 by katakori
sp
「Unknown 9: Awakening」

先日、ゲームプレイのメカニクスに関する解説映像をご紹介したReflector Entertainmentのデビュー作「Unknown 9: Awakening」ですが、2024年10月18日の発売が迫るなか、新たにReflectorが本作の主人公ハルーナを演じるお馴染みアーニャ・シャロトラに焦点を当てるメイキング映像を公開。さらに、Banksが手がけた本作のテーマソング“A Light Lies Within”を紹介する素敵なトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Nightdiveが手掛けるホラーFPSのリマスター新作「Killing Time: Resurrected」の発売が2024年10月17日に決定

2024年10月7日 9:45 by katakori
sp
「Killing Time: Resurrected」

1995年にリリースされたホラーFPSをリマスターする新作として、今年6月にアナウンスされた「Killing Time: Resurrected」ですが、週末にNightdive Studiosが本作の発売日をアナウンスし、海外PS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC向けに2024年10月17日のローンチを予定していることが明らかになりました。

1930年代初頭を舞台に、とある邸宅に閉じ込められた学生と古代エジプトにまつわる物語を描くリマスター版“Killing Time: Resurrected”は、高解像度のキャラクターアートワーク/スプライトを、オリジナル(3DO・PC版)と切り替え可能な機能をはじめ、4K解像度/144 FPS対応、アップスケールされた環境テクスチャ、よりスムーズなゲームプレイ、快適な操作性、拡張された操作やキーバインド設定といった要素を特色としており、発売日の決定に併せて、改善されたビジュアルやゲームプレイを収録する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.