「ディアブロ IV」シーズン3の情報解禁はまもなく、Adam Fletcher氏が予告

2024年1月6日 11:09 by katakori
sp
「Diablo」

先日、2023年の統計情報をまとめたインフォグラフィックをご紹介した「ディアブロ IV」ですが、1月24日のシーズン2“渇望の鮮血”終了が迫るなか、新たにBlizzard EntertainmentのコミュニティマネジャーAdam Fletcher氏がシーズン3の動向について言及。数週間のうちにお披露目ライブ配信の日程を含むシーズン3のアナウンスが始まると予告しました。

(続きを読む…)

幾つかの特典やアドベンチャーガイドを同梱する「プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠」“デラックスエディション”の新トレーラーがお披露目

2024年1月6日 9:33 by okome
sp
「Prince of Persia」

昨日、本格的なアクセシビリティ機能を紹介する解説映像が公開された人気シリーズ最新作「プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠」(Prince of Persia: The Lost Crown)ですが、2024年1月18日の発売と1月11日のデモリリースが目前に迫るなか、新たにUbisoftが“デラックスエディション”のコンテンツをまとめた新トレーラーを公開しました。

サルゴンの“不死隊”衣装や隠された宝を発見できる“繁栄の鳥”アミュレット、デジタルアドベンチャーガイドを含むDeluxe Editionのコンテンツをまとめた新トレーラーは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

人気サバイバルサンドボックス「Rust」の販売が累計1,600万本を突破、2024年の新コンテンツに関する予告も

2024年1月5日 16:46 by katakori
sp
「Rust」

先月、早期アクセス版の発売から10周年を迎えた人気サバイバルサンドボックス「Rust」ですが、新たにFacepunchがSteamページを更新し、10年に渡って350回を超えるコンテンツアップデートを実施した膨大な取り組みと最新の統計情報をまとめたインフォグラフィックを公開。本作の販売が遂に累計1,600万本を突破したことが明らかになりました。

また、2024年の取り組みについても報じられており、毎月第1木曜日にPC向けの月例アップデート配信が行われるほか、各種修正やQoL向上、ホリデーイベント等が行われるとのこと。

(続きを読む…)

“New York Video Game Awards 2024”の部門別ノミネート作品が発表、「バルダーズ・ゲート3」がGOTYを含む最多ノミネートでリード

2024年1月5日 12:35 by okome
sp
「Baldur’s Gate III」

昨年、フロム・ソフトウェアの“ELDEN RING”がGOTYを含む最多2部門を制し話題となった“New York Video Game Awards”ですが、新たにNYVGCCが今年第13回を迎える「New York Video Game Awards 2024」の部門別ノミネート作品を発表し、Larian Studiosの傑作CRPG「バルダーズ・ゲート3」がGOTYを含む5部門6ノミネートで最多ノミネートを果たしたことが明らかになりました。

高い評価を獲得したRemedy Entertainmentのシリーズ最新作「Alan Wake II」と累計500万本販売突破が報じられた大規模ストーリー拡張パック「サイバーパンク2077:仮初めの自由」が“バルダーズ・ゲート3”と同じく5部門、「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」と「Starfield」、「Tchia」が3部門ノミネートを果たした各部門賞のラインアップは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠」の本格的なアクセシビリティ機能に焦点を当てる解説映像が公開

2024年1月5日 11:04 by katakori
sp
「Prince of Persia」

昨晩、PC版の動作要件とコンソール版の動作パフォーマンスをご紹介した人気シリーズ最新作「プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠」(Prince of Persia: The Lost Crown)ですが、2024年1月18日の発売と1月11日のデモリリースが目前に迫るなか、新たにUbisoftが海外公式サイトを更新し、本作に導入される本格的なアクセシビリティ機能の解説映像を公開しました。

一般的・基本的なアクセシビリティオプションに加え、プラットフォーミング向けのアシストや近接攻撃用のターゲッティングアシスト、多彩なプリセットを用意したハイコントラストモード、パリーやドッジの受付を含む細かな調整が可能な難易度カスタマイズ、マップのガイド機能、メトロイドヴァニアのプレイに必要なメモ的な記憶を補助するためにスクリーンショットをマップにピン止めできる視覚的なリマインダー機能など、多数のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ソウルライクなメトロイドヴァニア「GRIME」の最終DLC“Parting Shade”とNintendo Switch版の海外ローンチが1月25日に決定

2024年1月5日 10:01 by okome
sp
「GRIME」

昨年9月、最終DLC“Parting Shade”がアナウンスされたClover Biteのソウルライクなアクションアドベンチャー「GRIME」ですが、新たにClover BiteがSteamページを更新し、予てから対応が予告されていたNintendo Switch版“GRIME”と“Parting Shade”DLCの配信日をアナウンス。2024年1月25日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

発売が迫る「プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠」のPC版動作要件とコンソール別の動作パフォーマンスがアナウンス

2024年1月4日 22:29 by katakori
sp
「Prince of Persia」

本日、舞台となるロケーションやクリーチャーのトレーラーをご紹介した人気シリーズ最新作「プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠」(Prince of Persia: The Lost Crown)ですが、2024年1月18日の発売と1月11日のデモリリースが目前に迫るなか、新たにUbisoftがPC版の動作要件とコンソール(PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch)別の動作パフォーマンスを公開しました。

3段階用意されたPC版の動作要件に加え、Nintendo Switchを含む全対応プラットフォームで60fps動作を実現する(PS5/Xbox Series X|Sは4k@120fps動作)コンソール版のパフォーマンスは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

発売が迫る「プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠」の多彩なロケーションとクリーチャーに焦点を当てる新トレーラーが公開

2024年1月4日 7:54 by katakori
sp
「Prince of Persia: The Lost Clown」

先日、ゴールドが報じられたUbisoftの人気シリーズ最新作「プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠」(Prince of Persia: The Lost Crown)ですが、2024年1月18日の発売と1月11日のデモリリースがいよいよ目前に迫るなか、新たにIGNが本作の新トレーラーを公開。作品の舞台となるペルシャ神話世界の多彩なロケーションや不気味なクリーチャーに焦点を当てる興味深い映像が登場しました。

(続きを読む…)

UKチャート12/24~30:「ホグワーツ・レガシー」が“スーパーマリオブラザーズ ワンダー”や“CoD: Modern Warfare III”を抑え首位を獲得

2024年1月3日 22:56 by okome
sp
「Hogwarts Legacy」

前回、“EA Sports FC”シリーズの第1作目“EA Sports FC 24”が4週目の1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfKが2023年12月24日週の販売データを報告し、傑作ハリー・ポッターゲーム「ホグワーツ・レガシー」が“スーパーマリオブラザーズ ワンダー”や“Call of Duty: Modern Warfare III”を抑え首位を獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Frogwaresが開発を手がけた“クトゥルフ”オープンワールドホラー「The Sinking City」の権利問題が遂に解決か、新バージョンやDLCの予告も

2024年1月2日 23:52 by katakori
sp
「The Sinking City」

2019年6月にローンチを果たしたものの、Bigben Interactive(現Nacon)との間でIPとパブリッシング、ライセンス絡みの販売トラブルに見舞われていたFrogwaresの独創的な“クトゥルフ”オープンワールドホラー「The Sinking City」ですが、新たにFrogwaresがSteamの商品ページを更新し、裁判が続いていた本作の権利について言及。遂にSteam版「The Sinking City」を含む全対応プラットフォームのパブリッシング権をFrogwaresが獲得したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Blizzardがモンスターの討伐総数や人気のクラスを含む「ディアブロ IV」の統計情報を公開

2024年1月2日 23:26 by okome
sp
「Diablo」

昨年末に、初のシーズンイベント“冬病み”開幕した「ディアブロ IV」ですが、新たにBlizzardが2023年内におけるモンスターの討伐総数や人気のクラスを含む各種統計情報をまとめたインフォグラフィックを公開しました。

(続きを読む…)

「プレイグ テイル -レクイエム-」と「LOST EPIC」、「Nobody Saves the World」を含む2024年1月分のPS Plusフリープレイタイトルが国内向けにアナウンス

2023年12月28日 13:19 by katakori
sp
「PlayStation 5」

先月、“レゴ2K ドライブ”と“Powerwash Simulator”、“Sable”が配布されたPlayStation Plus加入者向けのフリープレイですが、新たにSIEJAが国内向けに2024年1月のPS Plusフリープレイ作品をアナウンスし、仏Asoboの傑作アクションアドベンチャー「プレイグ テイル -レクイエム-」と2D横スクロールアクションゲーム「LOST EPIC」、DrinkBox Studiosの独創的なコメディアクションRPG「Nobody Saves the World」の無料配布を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

魔王の救出に向かうちびっこ骸骨の冒険を描くローグライトアクション「Skul: The Hero Slayer」の販売が累計200万本を突破

2023年12月27日 22:33 by katakori
sp
「Skul: The Hero Slayer」

SouthPAW Gamesが開発を手がけるローグライトアクションとして、2021年1月にローンチを果たし、今年1月には大規模な無料拡張がリリースされた「Skul: The Hero Slayer」ですが、新たにパブリッシャーNeowizがプレスリリースを発行し、本作の世界的な販売が累計200万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“SINS OF THE FLESH”アップデートの配信が迫る「Cult of the Lamb」の素敵なクリスマスアートワークが公開

2023年12月26日 10:23 by okome
sp
「Cult of the Lamb」

先日、新武器となる“銃”の導入が報じられたカルト教団運営ゲーム「Cult of the Lamb」ですが、昨晩Massive MonsterがSteamページを更新し、2024年初頭の配信が待たれる“SINS OF THE FLESH”の新要素をモチーフにした素敵なクリスマスアートを公開しました。

(続きを読む…)

発売が迫る「プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠」の日本語字幕入り解説映像が公開

2023年12月22日 22:57 by katakori
sp
「Prince of Persia」

先日、ゴールドが報じられ、2024年1月18日の発売がいよいよ目前に迫るUbisoftの人気シリーズ最新作「プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠」(Prince of Persia: The Lost Crown)ですが、およそ10年ぶりとなる新作の発売に期待が掛かるなか、新たにUbisoftが本作の多彩なディテールを分かりやすく紹介する日本語字幕入りの解説映像を公開しました。

冒頭の展開をはじめ、演出付きのど派手なカウンター攻撃、罠だらけのロケーションを進む探索、空中ダッシュやスライディングを含むアクション、多彩なボスとの戦闘、新たな武器の発見によって拡がるアクション、チェックポイントの仕様、探索に役立つスナップショット機能、多彩なサービスを提供するNPCなど、多数のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

2024年内に実装を予定しているコンテンツの一部を紹介する「ASTRONEER」の最新ロードマップが公開

2023年12月22日 11:24 by okome
sp
「ASTRONEER」

先日、Devolver Digitalによる買収が報じられた“System Era Softworks”の人気サンドボックス惑星探査ゲーム「ASTRONEER」ですが、新たにSystem Eraが公式サイトを更新し、2024年内に実装を予定しているコンテンツの一部を紹介する最新のロードマップ“Year of the Glitch”を公開しました。

(続きを読む…)

UKチャート12/10~16:「EA Sports FC 24」が“Hogwarts Legacy”を抑え4週目の首位を獲得

2023年12月22日 10:01 by okome
sp
「EA Sports FC 24」

前回、“EA Sports FC”シリーズの第1作目「EA Sports FC 24」が3週目の1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfKがクリスマスを目前に控える12月10日週の販売データを報告し、「EA Sports FC 24」が“Hogwarts Legacy”や“スーパーマリオブラザーズ ワンダー”を抑え4週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

PS5向けのプロモーションにより“Mortal Kombat 11 Ultimate”がトップ10内に再浮上し、クリスマスに向けて幾つかのタイトルが販売を伸ばした最新の上位10作品は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Quantic Dreamの人気アドベンチャー「Detroit Become Human」の累計販売が900万本に到達

2023年12月21日 12:00 by okome
sp
「Detroit Become Human」

本日、Quantic Dreamが2018年5月にリリースされた人気アドベンチャー「Detroit Become Human」の販売規模を報告し、本作の累計販売が900万本のマイルストーンに到達したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.