12月7日の開催が迫るVGXにて「Thief」の新トレーラーがお披露目か、Karl Stewart氏と公式Twitterがそれぞれ予告

2013年12月3日 10:14 by katakori
sp
「VGX 2013」

先日、スクウェア・エニックスが年末恒例の大規模イベントVGXにて、“Tomb Raider”に関する何らかの発表を用意しているとの噂をご紹介しましたが、今年4月からスクウェア・エニックスのマーケティングVPとして活躍している元Crystal DynamicsのフロントマンKarl Stewart氏と、Eidos Montrealの新作「Thief」がそれぞれTwitterでVGXに関する予告を行い、どうやら“Thief”の新トレーラーがお披露目されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Jonathan Blow氏の新作パズル「The Witness」が“Oculus Rift”に対応か?公式Blogに謎のイメージが2枚掲載

2013年12月2日 22:30 by katakori
sp
「The Witness」

10月に開催されたPS4イベントでのプレイアブル出展以降、プレイボリュームや作品の概要に関する具体的なディテールが僅かながら報じられ始めているJonathan Blow氏の新作パズル「The Witness」ですが、先日公式Blogが更新され、どうやら本作が“Oculus Rift”のようなVR立体視に対応するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Xbox One版「Peggle 2」のリリースが12月9日に決定か、VentureBeatが報告

2013年12月2日 10:08 by katakori
sp
「Peggle 2」

11月上旬にPopCapが12月発売をアナウンスしていたXbox One版「Peggle 2」ですが、本日VentureBeatが本作のプレビューを公開し、Xbox One版の発売が12月9日に決定したと報告しました。

(続きを読む…)

噂:「The Last of Us」の映画化が進行中か?MarkMonitorが映画作品を想起させる2つのドメインを取得

2013年11月29日 13:21 by katakori
sp
「The Last of Us」

EllieがJoelと出会う以前の物語を描く期待のストーリーDLC“Left Behind”がアナウンスされた「The Last of Us」ですが、新たにお馴染みSuperannuation氏の発掘作業から“thelastofusmovie.net”と“thelastofus-movie.com”のドメイン取得が発見され、“The Last of Us”の映画化が進行しているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Microsoftの公式ストアにタイトルの概要を記したXbox One版「Star Wars: Battlefront」の商品ページが登場

2013年11月28日 22:35 by katakori
sp
「Star Wars: Battlefront」

今年5月にディズニーとEAが発表した“Star Wars”シリーズのコアゲーム開発に関する独占契約を経て、E3のプレスカンファレンスで正式アナウンスが行われたDICEの「Star Wars: Battlefront」ですが、新たにMicrosoftの公式ストアにタイトルの簡単な概要を記したXbox One版の商品ページが登場し注目を集めています。

(続きを読む…)

“Halo: Reach”と“Halo: CE Anniversary”をセットにした「Halo Origins Bundle」がまもなく発売か?GameStopに商品ページが登場

2013年11月26日 0:00 by katakori
sp
「Halo Origins Bundle」

12月7日に開催されるVGXにて何らかの続報が報じられるか、動向に注目が集まるXbox One版“Halo”ですが、新たにシリーズの原点とも言える2本の作品“Halo: Combat Evolved Anniversary”と“Halo: Reach”をセットにした「Halo Origins Bundle」がGameStopの商品ページに登場し注目を集めています。

(続きを読む…)

PS Vita版「Terraria」がイギリスで12月4日に発売か、505も12月初めのリリースを明言

2013年11月23日 16:03 by katakori
sp
「Terraria」

今年3月に発表され、国内版の発売も報じられたPS Vita版「Terraria」ですが、昨日イギリスで発売されたMCV誌11月22日号のPS Vitaタイトルの広告ページに12月4日発売の表記が確認され注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:“ホビットの冒険”をゲーム化するLEGOシリーズ最新作「LEGO The Hobbit」が2014年に発売か?宣材イメージが流出

2013年11月23日 9:09 by katakori
sp
「LEGO The Hobbit」

海外では三部作の2作目“The Hobbit: The Desolation of Smaug”(ホビット 竜に奪われた王国)の公開が目前に迫る状況となっているトールキンの“ホビットの冒険”を原作とする映画“ホビット”ですが、新たに映画版をベースとするLEGOシリーズの新作「LEGO The Hobbit」のプロモーション用イメージが流出し、主要プラットフォームに向けて2014年に発売されるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:Telltaleが「Game of Thrones」のタイトルを開発中か?IGNが未確認情報を報告

2013年11月22日 10:46 by katakori
sp
「Game of Thrones」

TVドラマシリーズの大きな成功で知られ、昨日ご紹介したサウスパークの最新回でも大きなオマージュが捧げられていたジョージ・R・R・マーティンの人気ファンタジー小説“A Song of Ice and Fire”(氷と炎の歌)を原作とする「Game of Thrones」ですが、新たにIGNが複数のソースから情報を得たとして、近年飛ぶ鳥を落とす勢いのTelltaleが“Game of Thrones”のタイトルを開発していると報告しました。

(続きを読む…)

PS4版「アンチャーテッド」の日本語字幕入りティザートレーラーが公開

2013年11月22日 0:37 by katakori
sp
「Uncharted」

先日、SpikeTVのPS4特集番組に登場したNaughty DogのボスEvan Wells氏とChristophe Balestra氏が正式にアナウンスしたPS4版“Uncharted”ですが、先ほどSCEJが国内向けに日本語字幕を追加した「アンチャーテッド」のティザートレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

噂:“Crackdown 2”を手掛けたRuffian Gamesが来年発売予定の次世代コンソール向けタイトルを開発中か

2013年11月21日 23:33 by katakori
sp
「Crackdown」

今年5月下旬に開催されたXboxイベント中に“Crackdown”のアイコンを思わせるイメージが登場し、その後数回に渡ってPhil Spencer氏が“Crackdown”復活を示唆する発言を行い注目を集めていましたが、新たに“Crackdown 2”の開発を手掛けたRuffian Gamesが次世代コンソール向けタイトルを開発していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Remedyファン待望の新作「Quantum Break」のゲームプレイ映像が“VGX”にてお披露目か、Phil Spencer氏が示唆

2013年11月21日 1:09 by katakori
sp
「Quantum Break」

今年5月に開催されたXboxイベントにて正式発表が行われ、TVドラマと連動した作品となることが報じられたRemedyファン待望の新作「Quantum Break」ですが、本日Polygonのインタビューに応じたMicrosoftのPhil Spencer氏が本作の進捗に触れ、12月7日に開催される大規模イベント“VGX”にて、本作のストーリーやゲームプレイ映像のお披露目を行うかもしれないと示唆しました。

(続きを読む…)

噂:黒髭にフォーカスした「Assassin's Creed IV」のDLC“Blackbeard's Wrath”が登場か、トロフィー情報から浮上

2013年11月20日 22:41 by katakori
sp
「Assassin’s Creed IV: Black Flag」

現世代機版に続いてPS4とPC版もリリースを迎えたUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、新たに主要キャラクターの1人“黒髭”にフォーカスしたDLC“Blackbeard’s Wrath”の存在が浮上し注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:SCE Santa Monica Studioの新作がまもなく発表か?オープンワールド要素を含む未発表新作の開発者募集も

2013年11月20日 12:08 by katakori
sp
「SCE Santa Monica Studio」

VGXの開催決定に伴い、新作のお披露目に向けた噂が各所から浮上しつつある状況となっていますが、新たにSCE Santa Monica StudioのデザイナーRob Davis氏がTwitterで新作の発表が近いと発言し注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:12月7日に開催されるVGXにて次世代機版「Tomb Raider」が発表か

2013年11月20日 11:28 by katakori
sp
「Tomb Raider」

先日、イタリアのAmazonにDLCを同梱したPS4版の「Tomb Raider」“Definitive Edition”がリスト入り(※ 現在は削除)し内外で話題となりましたが、新たにIGNがスクウェア・エニックスに確認を行ったところ、PS4版に関する明言は避けたものの、存在をほのめかす示唆的な回答を得たことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Bethesda Softworksが「Fallout 4」の商標を欧州共同体商標意匠庁に出願

2013年11月18日 10:33 by katakori
sp
「Fallout 4」

予てから様々な噂が横行している“Fallout”シリーズですが、本日Bethesda Softworksが「Fallout 4」の商標を欧州共同体商標意匠庁(以下:OHIM)に出願したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

遂に発表されたPS4版「Uncharted」の情報が僅かに判明、ティザー映像から浮上した興味深いディテールも

2013年11月15日 16:27 by katakori
sp
「Uncharted」

本日SpikeTVが放送したPS4特集番組に登場したNaughty DogのボスEvan Wells氏とChristophe Balestra氏が待望のPS4版「Uncharted」を発表しましたが、その後PlayStation.Blogにて簡単な報告が行われ、本作の開発に関する幾つかの情報が明らかになりました。

今回はこの情報に加え、ティザートレーラーから判明した気になるディテールと、以前にご紹介した興味深い一枚のイメージをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Ghosts」のDLCマップに関する情報が流出、経験値倍イベントの実施とモバイルAppトレーラーも

2013年11月12日 10:32 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

次世代機版の海外ローンチが目前に迫るInfinity WardのCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Ghosts」ですが、昨晩Infinity Wardが誤って開発者向けのPC版プレイリストをパブリックに公開(※ 今作のプレイリストはパッチの必要なくIWがバックエンドで自由に変更可能)していまい、プレイこそ出来ないものの第1弾と第2弾マップパック用MoshpitやExtinctionの新コンテンツ、開発者用のプレイリストが一時的にアクセス可能な状況となっていました。

今回はこの新コンテンツに関する情報と、次世代機版のローンチを祝う経験値倍イベントの実施、タブレット用コンパニオンアプリの新トレーラーをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.