続報:「Ninja Theory」が公開したスタジオ紹介映像に未発表タイトルと思われるフッテージが登場

2013年7月11日 23:52 by katakori
sp
「Ninja Theory」

先日、公式サイトで開始された開発者募集から“Unreal Engine 4”を利用したAAAタイトルの開発が進められているのではないかとの噂が浮上した「Ninja Theory」ですが、先ほど公式サイトのスタジオ紹介ページが更新され、スタジオ内部の様子やこれまでのポートフォリオ、多数の開発アセットを収録した新たな紹介映像が掲載されました。

そんな中、このスタイリッシュな映像に未発表新作と思しき未見のゲームフッテージが確認され、これが水面下で進行中の新プロジェクトではないかと注目を集めています。

素敵なスタジオ紹介映像と、問題のシーンが確認できる数枚のキャプチャーイメージは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Xbox One版「Battlefield 4」が新型Kinectに対応か、Karl Magnus Troedsson氏が実用的な利用を検討していると示唆

2013年7月10日 21:55 by katakori
sp
「Battlefield 4」

DICEが開発を進めている人気シューターシリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、本日デジタル版が発売されたGame Informer誌最新号にDICEのボスKarl Magnus Troedsson氏のインタビューが掲載され、Xbox One版“Battlefield 4”の新型Kinect対応に関する発言が注目を集めています。

(続きを読む…)

続報:Ed Boon氏が「Injustice: Gods Among Us」の新DLC発表を予告、発表スケジュールも浮上

2013年7月9日 17:53 by katakori
sp
「Injustice: Gods Among Us」

先日から、EVOでの新発表が予告されていたNetherRealmの「Injustice: Gods Among Us」(インジャスティス:神々の激突)ですが、昨晩Ed Boon氏がTwitterでEVO向けの発表について触れ、来る新コンテンツが今後リリース予定のDLCに関する内容であることが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:「Ninja Theory」が“Unreal Engine 4”を用いたAAAタイトルの開発を進行中か

2013年7月9日 12:22 by katakori
sp
「Ninja Theory」

先日、80年代のB級ハリウッドアクションを彷彿させるモバイル向けF2P新作“Fightback”を発表した「Ninja Theory」ですが、新たに公式Twitterが新作開発に向けた人材募集を開始し、幾つかのLinkedin情報や募集サマリーから来る新作が“Unreal Engine 4”を用いたAAAタイトルではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Valveの新サービス「Steam Trading Cards」に絵柄が変化する“Mystery”カードが登場、現在3段階目に突入

2013年7月8日 22:49 by katakori
sp
「Steam Trading Cards」
これまで3段階に変化した“Mystery”カード

オープンベータテストを経て、先月末に正式ローンチを果たしたValveの人気タイトルを対象にしたトレーディングカードサービス「Steam Trading Cards」ですが、先週末に“Mystery”と名付けられたカードが登場し、日毎にその絵柄を変化させていることが判明。何らかのプロモーションが開始されたのではないかと、その正体に注目が集まっています。

(続きを読む…)

噂:「Aliens: Colonial Marines」のキャンペーンDLC“Stasis Interrupted”が近く発表か、トロフィー情報が登場

2013年7月8日 17:57 by katakori
sp
「Aliens: Colonial Marines」

これまで3本のDLCがリリースされたGearboxの「Aliens: Colonial Marines」ですが、新たに第4弾DLCとして“Stasis Interrupted”と名付けられた初のキャンペーンDLCに関する噂が浮上し話題となっています。

(続きを読む…)

噂:「Epic Games」がダイナミックなゲーム内経済や深いカスタマイズを特色とするオンラインタイトルを開発中か

2013年7月6日 10:10 by katakori
sp
「Epic Games」

UnrealやGears of Warシリーズ、Unreal Engineの開発で知られる「Epic Games」ですが、Cliffy Bを始めRod Fergusson氏やMike Capps氏など、かつての中心人物が次々とスタジオを離れ、Phil Spencer氏がGears of Warフランチャイズに暫しの休息を必要とすると明かすなど、スタジオの動向に注目が集まるなか、新たにEpicがダイナミックなゲーム内経済やプレイヤープログレッション、深いアイテムカスタマイズといった要素を特色とするオンラインタイトルの開発を進めているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Ghosts」がCo-opモードを搭載か、Infinity Wardのコミュニティコーディネーターが導入を示唆

2013年7月5日 21:28 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

先日、ダイナミックなレベル環境の変化を特色とする予約特典マップが発表された「Call of Duty: Ghosts」ですが、マルチプレイヤーのお披露目時期にも注目が集まるなか、前シリーズに搭載されていたSpecOps的なCo-opモードが来る最新作に搭載されるのではないかと話題になっています。

(続きを読む…)

前作から大きく変化した「Battlefield 4」のサプレッション効果が確認できるスクリーンショットが登場、XPブーストのイメージも

2013年7月4日 11:50 by katakori
sp
「Battlefield 4」

連日、様々な新情報が報じられているDICEの人気シリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、E3でのプレイアブル出展時にややNerf気味の調整と変更が報じられていたサプレッション(制圧射撃)の具体的な効果が確認できるアルファトライアル版のイメージが登場しました。

また、新たに導入されるBattlepackに含まれるXPブーストアイテムのイメージも確認されています。

(続きを読む…)

倒壊する高層ビルやキャラクターの姿を含む「Battlefield 4」の新たなイメージが公開、アルファビルドから判明した気になる情報も

2013年7月3日 15:59 by katakori
sp
「Battlefield 4」
シングルプレイヤーキャンペーンの主要キャラクター“Pac”

連日様々な話題が報じられているDICEの人気シューターシリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、新たに公式FacebookにてSiege of Shanghaiマップの高層ビルが倒壊する様子を描いたアートワークと、シングルプレイヤーキャンペーンに登場する主要キャラクター“Pac”の姿を写した新スクリーンショットが公開されました。

今回は、これらのイメージと共に、アルファトライアルから浮上した航空ビークルの気になるイメージと、司令官モードのスクリーンショット、さらに前述した“Pac”のキャスティングに関する噂、そして8月3日にストックホルムで開催される北欧最大のプライドパレードにDICEが参加を表明した話題をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

Update:「Call of Duty: Ghosts」の予約特典マップ“Free Fall”が近く発表か、Infinity Wardによる続報の予告も

2013年7月2日 0:34 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

先日、Jimmy Fallon司会の人気番組Late Nightにてサンディエゴレベルのライブデモが行われたInfinity WardのCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Ghosts」ですが、本日Google AdWordsの広告枠に予約特典マップ“Free Fall”の文言が記されたGameStop広告の表示が開始され、GameStopの商品ページにも予約特典の同梱を知らせるイメージが掲載されました。

(続きを読む…)

噂:「BioShock Infinite」の第1弾DLC情報は7月末に登場か、Geoff Keighley氏が発言

2013年6月29日 10:31 by katakori
sp
「BioShock Infinite」

先日、Ken Levine氏が進捗について語り、発表にはもうしばらく時間が必要な様子を窺わせた「BioShock Infinite」の第1弾DLCに関する話題ですが、先ほどお馴染みGeoff Keighley氏が“第1弾DLCの情報が報じられるのは7月末以降だろうと聞いている”と語り、真偽の程に注目が集まる状況となっています。

(続きを読む…)

Update:「Battlefield 4」の第1弾DLC“Second Assault”はBF3の人気マップ4種をリメイク、Operation MetroとCaspian Border復活の示唆も

2013年6月26日 20:51 by katakori
sp
「Battlefield 4」

先日開催されたE3のMicrosoftプレスカンファレンスにて、Xbox One向けに先行リリースされることが明らかになった第1弾マップパック“Second Assault”ですが、本日公式ページが更新され、Second AssaultにBattlefield 3の人気マップをリメイクした4枚のマップが同梱されることが明らかになりました。

(続きを読む…)

実装が予告された「State of Decay」サンドボックスモードのDLC化が検討中、Undead Labsが説明

2013年6月25日 0:02 by katakori
sp
「State of Decay」

記録的なセールスや来る新アップデート、続編“Class4”の動向にも注目を集めるUndead Labsのオープンワールドゾンビサバイバル「State of Decay」ですが、本日PolygonがスタジオのボスJeff Strain氏のインタビューを掲載し、現在開発が進められているサンドボックスモードをDLCとしてリリースする計画が進められていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

プレイボリュームやフリーAimの導入、Assassin Tombsの登場など「Assassin’s Creed IV」の新情報が判明、シーズンパス登場の噂も

2013年6月21日 12:09 by katakori
sp
「Assassin’s Creed IV: Black Flag」

PS4とXbox Oneのローンチタイトルとして発売されることが明らかになった「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、昨晩本シリーズの公式Twitterが大量に寄せられたファンの質問に応える質疑応答を行い、本作のプレイボリュームを始めとする興味深い新情報が明らかになりました。

また、Best Buyに本作のシーズンパスが掲載され、新たなプレイアブルキャラクターの存在など、未発表DLCに関する幾つかのディテールが注目を集めています。

今回はこれらの情報と併せて、本作のゲームディレクターAshraf Ismail氏がE3デモにコメンタリを加えた新しいゲームプレイ映像をご紹介します。

(続きを読む…)

BioShockを生んだKen Levine氏がディストピア映画「2300年未来への旅」リメイク版の脚本を担当か、本人も喜びのコメント

2013年6月19日 13:17 by katakori
sp
「Logan's Run」

“BioShock Infinite”を忘れがたい傑作に仕上げたお馴染みIrrational GamesのボスKen Levine氏ですが、昨晩Deadlineが1976年に公開されたディストピア映画「2300年未来への旅」(※ 原題“Logan’s Run”)のリメイク版にKen Levine氏が脚本家として起用されたと報じ注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「Call of Duty: Black Ops 2」の新DLC“Vengeance”がまもなく発表か?新レイガンが写ったポスターイメージが流出

2013年6月18日 11:37 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

先月中旬にPS3/PC版“Uprising”の配信も行われ、これまでに2種のDLCがリリースされた「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、新たにドイツのCoDファンコミュニティが第3弾DLC“Vengeance”のものとされる店頭用ポスターの流出イメージを公開し、そろそろ発表が近いのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

「Crackdown」は適切なチームと時間を与え復活させたい、MicrosoftのPhil Spencer氏が発言

2013年6月17日 23:36 by katakori
sp
「Crackdown」
Xboxイベントのパネル左下に登場したランナーのOrbアイコン

先日開催されたMicrosoftの次世代Xboxイベントにて、Xbox Oneのタイトルラインアップを紹介するパネルにちらりとOrbアイコンが登場し、遂に復活か!と一部のファンを色めき立たせた「Crackdown」ですが、残念ながらE3では具体的な続報が報じられなかった本シリーズについて、Microsoft Game StudiosのボスPhil Spencer氏がTwitterで興味深い見解を明らかにしました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.