セガの名作“アレックスキッド”や“スーパーハングオン”がXBLAタイトルとして復活か?PEGIのレーティング審査を通過

2012年3月28日 10:01 by katakori
sp

「ベア・ナックル」ジェットセットラジオやクレイジータクシー、ゲットバスなど、かつての名作タイトル復活を順調に進めているセガですが、新たにヨーロッパのレーティング審査機関PEGI(※ 汎欧州ゲーム情報)にてXbox 360向けのタイトルとして、セガ・マークIIIの名作アクション“アレックスキッドのミラクルワールド”や“ワンダーボーイ”を始め、メガドライブの“ベア・ナックル”シリーズ、さらに“スーパーハングオン”など、80~90年年代前半の名作達がレーティング審査を通過したことが明らかになりました。

これらのタイトルがどういった形で登場することになるのか、詳細は不明ですが、既にリリースが行われている“ゴールデンアックス”も再レーティングが行われており、今後の続報が楽しみなところです。

今回レーティング通過が判明したタイトルのリストは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

噂:元BioWareの従業員を名乗る人物が「Mass Effect 3」のエンディング後を描くDLCとシリーズ新作の情報をリーク

2012年3月26日 12:32 by katakori
sp
「Mass Effect 3」

先日から内外で各種の問題が紛糾している「Mass Effect 3」ですが、注目を集めていたエンディングの変更を求める誓願と“Child’s Play”への寄付を進めていたファンの運動が遂に8万ドルを集め、一定の成果を得たとして活動の終了が報じられました。

そんな中、新たに元BioWareの従業員を名乗る匿名の人物が海外フォーラムにMass Effect 3の開発を取り巻くスタジオとEAの状況に加え、件のエンディング後を描いたDLCの内容、そしてMass Effectシリーズのスピンアウト新作に関する情報を投稿し注目を集めています。

今回はこれらの情報をまとめてご紹介しますが、内容の真偽が不明であることに加え、DLCキャラクターの詳細やプロットに関する重度のネタバレを含む内容となっていますので閲覧にはご注意下さい。(※ ネタバレを含む情報は、新作やEAとBioWareの状況に関する情報の後に記載します)

(続きを読む…)

シングル/マルチDLCを同梱した「Assassin's Creed III」の限定版“Join or Die”エディションが海外販売サイトに掲載

2012年3月26日 10:44 by katakori
sp
「Assassin’s Creed III」

新舞台と刷新されたゲームシステムに注目が集まるシリーズ最新作「Assassin’s Creed III」ですが、先日イタリアの販売サイト“Multiplayer.com”にアサシンの紋章やコナーのメダリオン、ジョージ・ワシントンの手記などに加え、シングルプレイヤーミッションとマルチプレイヤーパックを同梱した“Join or Die”Editionが掲載され注目を集めています。(※ 既に削除済み)

(続きを読む…)

続報:PlayStationノルウェーの新発表は「Uncharted」シリーズの映像化作品か?

2012年3月22日 11:59 by katakori
sp
「PlayStation」

昨日、ノルウェーのPlayStationが公式Facebookにて探検家フリチョフ・ナンセンのイメージと共に謎のティザーサイト“uutforsket.no”をオープンし、明日「Uncharted」シリーズに関する何らかの発表が行われるのではとの噂が有力視されているとお伝えしましたが、本日ドメインから新しい情報が明らかになりました。

(続きを読む…)

「ダークソウル」の来る発表はPC版のアナウンス?豪PC Powerplay誌に怪しげなティザーイメージが掲載

2012年3月21日 18:08 by katakori
sp
「ダークソウル」

先日公式Facebookにて何らかの発表が近いとの予告が掲載された人気RPGタイトル「Dark Souls」ですが、本日オーストラリアで発売されたPC Powerplay誌に謎のティザー広告が掲載され、Dark Soulsの来る新発表がPC版のアナウンスではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

ノルウェーのPlayStationが明日何らかの発表を行う模様、Naughty Dog新作との噂も

2012年3月21日 18:00 by katakori
sp
「PlayStation」

本日ノルウェーのPlayStationが公式Facebookにて古い男性の写真に“Uutforsket”(※ 未探検の意)の文言を貼り付けた謎のティザーイメージを掲載し、何らかの新作発表が近いかと注目を集めています。

(続きを読む…)

「Epic Mickey 2」と噂されるJunction Point新作の発表が行われるGT.TVの予告映像が公開、3DS版リリースの噂も

2012年3月21日 10:45 by katakori
sp
「Epic Mickey」

先日から「Epic Mickey 2」の登場を示す符丁が山ほど出現しているウォーレン・スペクター氏とJunction Pointの新作ですが、本作の発表が行われるGT.TV最新エピソードの予告映像が本日公開されました。

予告映像にはウォーレン・スペクター氏も登場し、来る発表にてトレーラーやゲームプレイフッテージが登場することを明らかにしています。

(続きを読む…)

噂:「Rock Band」新作がPAX Eastにて発表か?Harmonixが何らかのニュースがあると予告

2012年3月19日 11:32 by katakori
sp
「Rock Band 4」

昨年2月のMTV Games閉鎖に伴うスタジオの売却騒動により、ニューヨークに拠点を置く投資会社“Columbus Nova”傘下となった「Rock Band」シリーズの開発で知られるHarmonixですが、先日公式Twitterが4月6日からボストンで開催されるPAX Eastにて何らかの発表が控えていると予告しました。

これはファンコミュニティが新作を必要としているとの訴えにHarmonixの“Rock Band”Twitterアカウントが直接返答したもので、今年1月には未発表新作の開発が進められているとのも報じられており、遂にスタジオが本格的に再始動を迎えるか、PAX Eastの開催が今から楽しみなところです。

情報元:Gamerplex

来週のGT.TVにて「Epic Mickey」新作が遂に発表か!Co-op対応やPS3/Xbox 360版リリースの噂も

2012年3月17日 11:18 by katakori
sp
「Epic Mickey 2」

先月Nintendo Power誌に掲載されたオズワルドらしきティザー広告を経て、3月27日に新プロジェクトの発表が行われるとの予告が行われていたウォーレン・スペクター氏とJunction Pointの新作ですが、本日Gametrailersに掲載されたGT.TVの予告から、次回のエピソードにて来る新作のお披露目が行われることが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:「キャッスルヴァニア」新作が登場する?David Cox氏がモーションキャプチャー撮影風景を公開

2012年3月16日 11:34 by katakori
sp
「Castlevania」

「Castlevania: Lords of Shadow」(キャッスルヴァニア ロードオブシャドウ)の開発を率いたMercurySteamのDavid Cox氏が昨晩何らかの開発を示唆するモーションキャプチャーの撮影風景を公開し、キャッスルヴァニアシリーズの新作が登場するのでは?と注目を集めています。

氏はイギリスのモーションキャプチャー専門スタジオAudiomotionのスタッフと共に、イングランド南西部のオックスフォードシャーにあるスタジオで撮影を行っていると明らかにしており、キャッスルヴァニア新作か或いはMercurySteamの新たなタイトルか今後の大規模イベント開催に向け動向が楽しみなところです。

(続きを読む…)

噂:キャンセルされたObsidianの新プロジェクトはMicrosoftがパブリッシャーを務める“次世代Xbox”向けタイトルだった

2012年3月15日 16:19 by katakori
sp
「Obsidian Entertainment」

本日、20人から30人規模のレイオフが行われたとの噂が報じられたObsidian Entertainmentですが、今回のレイオフに絡み次世代機向けに開発が進められていたという「North Carolina」と名付けられた新プロジェクトの開発がキャンセルされたと報じられていました。

(続きを読む…)

噂:「Obsidian Entertainment」が20~30人規模のレイオフを敢行、未発表タイトルのキャンセルや“South Park”への影響も

2012年3月15日 10:40 by katakori
sp
「Obsidian Entertainment」

昨晩、Fallout: New VegasやNeverwinter Nights 2、South Park: The Gameの開発で知られる「Obsidian Entertainment」にて20人から30人規模のレイオフが行われたとの噂が報じられ、公式フォーラムにてスタジオを去ったスタッフのTweetやLinkedin情報の調査が進められていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:XBLA版「シェンムー」はやはり存在する?セガのブランドマネジャーが存在を匂わす発言

2012年3月14日 11:48 by katakori
sp
「シェンムー」

2010年頃からしばしば噂が囁かれていた“シェンムー”や“ジェットセットラジオ”のXBLA版リリースですが、先月遂にジェットセットラジオのPSN/XBLA版リリースが決定し、改めてドリームキャスト作品の再登場に期待が高まっている状況となっています。

そんな中、GDC会場で行われたSegaのブランドマネジャーBen Harborne氏に対するインタビューの中で「シェンムー」と「エターナルアルカディア」復活に関する新たな言及が行われました。

(続きを読む…)

AUGやSPASなど「Battlefield 3」の新DLC“Close Quarters”に追加される幾つかの新銃器が判明

2012年3月14日 11:08 by katakori
sp
「Battlefield 3」

先日開催されたGDC会場にて、10種の新武器を追加し6月にリリースされることが発表された「Battlefield 3」の新DLC第1弾“Close Quarters”ですが、昨日公開された“Ziba Tower”マップのプレイ映像に収録されたキルティッカーから新武器10種のうち、7種の存在が明らかになりました。

今回は新たに判明した7種の銃器リストと共に、本日公開された数枚の新スクリーンショットを併せてご紹介します。

(続きを読む…)

噂:「Quake 4」のPS3版が登場する?ESRBのレーティング審査通過が確認

2012年3月13日 18:52 by katakori
sp
「Quake 4」

id SoftwareとRavenが開発を手掛け2005年にリリースされたQuakeシリーズ最新作「Quake 4」、コンソール版としてXbox 360版もリリースされた本作でしたが、なんと今になってPS3版がリリースされるのではないかとの噂が登場しました。

これはPS3版Quake 4がBethesdaをパブリッシャーとしてESRBのレーティング審査を通過したことが発見されたことから浮上した噂で、PSNタイトルとしてリリースされるのではといった推測が現在有力視されています。

情報元:G4tv

[GDC 12] 「Baldur's Gate」の新発表がいよいよ接近か、Trent Oster氏がAtariとのミーティングを報告

2012年3月10日 17:39 by katakori
sp
「Baldur’s Gate」

先日突如として公式ドメインが復活し、何らかの発表が控えているとされるRPGタイトルの金字塔「Baldur’s Gate」ですが、昨日ドメインの権利を保有する元BioWareのデザイナーTrent Oster氏がGDC会場でBaldur’s Gateの発表に関するAtariとのミーティングを行ったと報告しました。

情報元:RPGWatch

3月に登場する「Modern Warfare 3」の新マップとSpecOpsミッションの映像が登場、さらにDLCが2本追加か

2012年3月10日 12:21 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」

Xbox 360版の3月リリースが決定(※ PS3版は4月予定)している「Call of Duty: Modern Warfare 3」のシーズンコンテンツ3本ですが、先日放送されたGT.TVの最新エピソードと、新たに公開されたCall of Duty Eliteのトレーラーにて、来る新マップ“Black Box”と、SpecOpsミッション“Black Ice”、“Negotiator”のプレイ映像が遂に公開されました

なお、Call of Duty Eliteの新トレーラーに登場した人気コメディアンロブ・リグル(Rob Riggle)が映像の最後に“24”DLCが登場すると明言、現在のリリースカレンダーでは22種が明らかになっていることから、もう2種類の新コンテンツがどうやら控えている模様です。

(続きを読む…)

Update:アメリカへと舞台を移すシリーズ最新作「Assassin's Creed III」の4人Co-opプレイ搭載がXbox公式サイトに明記

2012年3月7日 10:06 by katakori
sp

UPDATE:3月7日10:05

昨日Xbox Marketplaceに「Assassin’s Creed III」の商品ページが掲載され、2人から4人のオンラインCo-opプレイに対応しているとの情報が記載されていたとご紹介しましたが、昨晩このCo-op対応表記がページから取り下げられました。

今のところ発表時期が早かったのか掲載内容が誤りだったのか詳細は不明ですが、内外で大きく報じられた経緯もあり続報や真偽の確認は程なく行われるのではないでしょうか。こちら続報あり次第改めてご紹介します。

「Assassin's Creed III」
昨日掲載されていたCo-op対応の表記

以下、前述の訂正を反映した記事本文となります。

「Assassin’s Creed III」

昨晩のトレーラー公開以降、多くの新情報が続々と登場しているUbisoftの人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed III」ですが、先ほどXbox公式サイトに本作の商品ページが掲載され、本作が新たに2人から4人のオンラインCo-opプレイに対応していることが明らかになりました。なお、オンラインのマルチプレイヤーは8人プレイ対応となっています。

今のところ、Ubisoftから詳細は発表されていませんが、野外エリアや自然、野生動物が新たな特徴となる本作に“もし”Red Dead Redemption的なローミングモードが搭載されたら……と妄想せずにはいられない注目の新要素となりそうです。

情報元:Eurogamer
sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.