先日、海外向けのローンチを果たした(日本語版は12月2日発売)“マリオ+ラビッツ”の続編「Mario + Rabbids: Sparks of Hope」(マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル)ですが、新たにUbisoftが公式サイトを更新し、2023年内の配信を予定している3種のDLCを含むシーズンパスコンテンツのディテールをアナウンスしました。
先日、リリスとハンターの出自やヒーロー達が集結する経緯を描く第1弾短編アニメ“セーラム姉妹”が公開されたFiraxis Gamesの新作ストラテジーRPG「マーベル ミッドナイト・サンズ」(Marvel’s Midnight Suns)ですが、2022年12月2日の発売が迫るなか、新たに2Kが更なるプレイアブルヒーローの一人“ゴーストライダー”(ロビー・レイエス)に焦点を当てる新トレーラーをお披露目しました。
復讐の精霊“ゴーストライダー”の戦闘や改造マッスルカー“ヘルライド”の登場が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、発売日が2022年11月3日に決定した「オリオリワールド」の最終ストーリー拡張“フローゾーンを求めて”(Finding The Flowzone)ですが、本日予定通り新DLCの販売が開始され、Private DivisionとRoll7がラドランディアの上空を舞台とする新たなバイオームや空中トリック、衣装といった新要素を紹介するローンチトレーラーを公開しました。
先日、“ドクター・フー”とのコラボレーションがアナウンスされた人気オンラインパーティゲーム「Fall Guys」ですが、新たにMediatonicがマスターズ・オブ・ユニバースをテーマにした期間限定イベント“ビーンスカルの力”(The Power of Beanskull)をアナウンスし、2022年11月3日から11月7日にかけて実施を予定していることが明らかになりました。
また、イベントの発表に併せて、ヒーマンやスケルターを含む5種の新衣装やチャレンジを紹介する新トレーラーが登場しています。
友人と協力して過去と未来の異なる視点からパズルや謎の解明に挑むCo-opマルチプレイヤーアドベンチャーとして、昨年1月にアナウンスされ、先日発売日が2022年11月2日に決定していたRusty Lakeシリーズ最新作「The Past Within」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、Rusty Lakeがゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。(参考:Steam、iOS、Android)
先日、第三弾DLCキャラクターとして、“ロッコーのモダンライフ”のロッコーが参戦したニコロデオン格闘ゲーム“Nickelodeon All-Star Brawl”ですが、新たに国内向けの販売を担当する3gooがプレスリリースを発行し、海外向けのシーズンパスに同梱されるジェニーやヒュー・ニュートロン、ロッコーを含む「ニコロデオン オールスター大乱闘 アルティメットエディション」の収録キャラクター全25体の新情報を解禁しました。
先日、人気キラー“リージョン”にスポットを当てる新作コミックがアナウンスされた人気4vs1ホラー「Dead by Daylight」ですが、新たにBehaviour Interactiveが国内向けのプレスリリースを発行し、新たな生存者やキラーを導入する中世テーマの最新チャプター“Forged in Fog”(霧中の回生)の配信日を発表。SteamとPS5、PS4、Xbox One、Xbox Series X|S、Epic Games Store、Windows Store、Nintendo Switch向けに2022年11月23日のリリースを予定していることが明らかになりました。
新たな生存者Vittorio Toscano(ビットリオ・トスカーノ)と新殺人鬼The Knight(ナイト)、新マップThe Shattered Square(瓦礫と化した広場)といった新コンテンツを導入する“Forged in Fog”(霧中の回生)の概要と新トレーラーは以下からご確認ください。
先日、30種のプレイアブルキャラクターを導入する“Character Collection 2”のコンテンツをまとめた新トレーラーが公開された「LEGO Star Wars: The Skywalker Saga」ですが、本日予定通り“Character Collection 1”と“Character Collection 2”を同梱する「LEGO Star Wars: The Skywalker Saga Galactic Edition」の販売が開始され、Warner Bros. Gamesが多彩な新キャラクターを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
先日、デッドプールやヴェノムが参戦するシーズンパス情報が解禁されたFiraxis Gamesの新作ストラテジーRPG「マーベル ミッドナイト・サンズ」(Marvel’s Midnight Suns)ですが、2022年12月2日の発売がいよいよ1ヶ月後に迫るなか、新たに2Kが本作のオリジンストーリーを描く字幕入りの第1弾短編アニメ「セーラム姉妹」を公開しました。
リリスとハンターの出自に加え、ヒーロー達が集結する経緯を描く最新映像は以下からご確認ください。
先日、ソンブラとゲンジ、ザリア、D.VA、キリコを対象とする暫定的なNerf調整が報じられた「オーバーウォッチ 2」ですが、新たにメイのアイス・ウォールにバグが発見され、Blizzard Entertainmentがこれに対処すべく一時的にメイを無効化したことが明らかになりました。
前回、EA Sportsの“FIFA 23”が4週目の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGFKが2022年10月23日週の販売データを報告し、Infinity Wardが開発を率いた人気シリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare II」が、“FIFA 23”や同じく今週初登場となる“ベヨネッタ3”を抑え、見事1位を獲得したことが明らかになりました。
英小売市場における“Call of Duty: Modern Warfare II”の販売は、昨年リリースされた“Call of Duty: Vanguard”から42%増、2020年の“Call of Duty: Black Ops Cold War”から9%増、2019年にリリースされた“Modern Warfare”から61%減を記録し(デジタル販売を含まず)、内訳はPS5が53%、Xboxが29%、PS4が18%を占めたとのこと。
先日、待望のスペシャル“The Power of the Doctor”が配信され、大変な事態を迎えている人気ドラマ「ドクター・フー」ですが、新たに「Fall Guys」と本作のコラボレーションがアナウンスされ、明日から11月5日に掛けてコラボ衣装を含むイベント“ターディスのおもてなし”を開催することが明らかになりました。
また、発表に併せて13代目ドクターと4代目ドクター、さらにダーレクの見事な衣装を紹介するトレーラーが登場しています。
BeeswingやDujanahといった独創的な作品で知られるJack King-Spooner氏の新作として、今年8月末にアナウンスされ、先日待望のKickstarterキャンペーンがスタートしたNintendo SwitchとPC向けのアクションアドベンチャー「Judero」ですが、キャンペーンの終了が10日後に迫るなか、本日遂に本作の調達が初期ゴールの1万2,000英ポンドをクリアしたことが明らかになりました。
本日、Digital Extremesが国内向けのプレスリリースを発行し、2022年11月2日に実装される“べールブレイカー”後の配信を予定している「Warframe」向けの次期アップデート“Lua’s Prey”と“デュヴィリ・パラドックス”(Duviri Paradox)の配信時期をアナウンスしました。
Airship Syndicateのお馴染みJoe Mad氏がデザインを手掛けたWarframe“Voruna”を含む今冬配信予定の“Lua’s Prey”と、2023年配信の“デュヴィリ・パラドックス”、ボス敵の修正やKahl’s Break Narmerミッションの変更、コスチュームやQOL改善を導入する“べールブレイカー”アップデートの概要をまとめた最新情報は以下からご確認ください。
先日、Nintendo Switch対応がアナウンスされたWube Softwareの傑作工場自動化シム「Factorio」ですが、昨日予定通り国内外でNintendo Switch版の販売が開始され(参考:国内ニンテンドーeショップ)、Wube Softwareが本作のハイライトを紹介するリリーストレーラーを公開しました。
今年5月のローンチを経て、7月末に新たな物語を始動するエピソード“FLUX”が配信されたJump Over The Age(※ Gareth Damian Martin氏の個人スタジオ)のテーブルトークRPG系CRPG「Citizen Sleeper」ですが、新たに“FLUX”に続く第2弾エピソード“REFUGE”の配信が開始され、パブリッシャーFellow Travellerが本作の高い評価を紹介する新エピソードトレーラーを公開しました。
エピソード“REFUGE”は、“FLUX”にて始まった難民船団絡みの物語のその後を描く直接的な続編で、船団最大の船“Pilgrim Seed”号の船長で難民達の実質的なリーダーである“Sol”を軸に、新たな脅威を巡る物語が描かれるとのこと。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。