シーズン限定武器を導入する「Diablo III」シーズン24“イシリアルの記憶”のプレビュー情報が解禁、開幕は7月24日

2021年7月12日 11:48 by katakori
sp
「Diablo III」

7月18日のシーズン23“サンクチュアリの使徒”終了がいよいよ目前に迫る「Diablo III」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが国内外の公式サイトを更新し、シーズン24“イシリアルの記憶”(Ethereal Memory)のプレビュー情報を公開。7月21日のアップデート配信と7月24日の新シーズン開幕を予定していることが明らかになりました。

“イシリアルの記憶”のシーズンテーマは、発売が迫る“ディアブロ II リザレクテッド”にインスパイアされた新たな武器カテゴリ“イシリアル”を特色としており、“ディアブロ II”を象徴する21種の武器がシーズン限定で復活を果たします。

(続きを読む…)

くのいちとなったイェネファーを立体化する公式フィギュア「Yennefer the Kunoichi」の予約がスタート、トレーラーもお披露目

2021年7月12日 10:47 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」

先日放送されたウィッチャーの祭典“WitcherCon”にて、浪人ゲラルトと狐シリに続く公式和風フィギュアシリーズの新商品としてアナウンスされ、ハイポリモデルの一部がお披露目されたくのいちイェネファーフィギュア「Yennefer the Kunoichi」ですが、新たにCD PROJEKT REDの公式Gearboxストアが本品の予約販売を開始し、セクシーなくのいちイェネファーの細部や装備が確認できるトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

WitcherConの開催を祝う「ウィッチャー」の豪華なデジタルグッズの期間限定無料配布が開始、コミックや設定資料集を同梱

2021年7月10日 11:11 by katakori
sp
「The Witcher 3: Wild Hunt」

先ほど第2回の放送がスタートしたウィッチャーの祭典“WitcherCon”ですが、新たにCD PROJEKTがオンラインイベントの開催を祝い、ウィッチャーのコミックや設定資料集、グウェントのカードをまとめた豪華なデジタルグッズの期間限定無料配布を開始しました。

(続きを読む…)

“Death Coming”を生んだNExT Studiosの独創的な新作ローグライク「Crown Trick」のPS4とXbox One対応がアナウンス、発売は8月31日

2021年7月9日 22:49 by okome
sp
「Crown Trick」

ファイナル・デスティネーション的な死神パズル“Death Coming”で高い評価を獲得したNExT Studiosの新作として、昨年10月にPCとNintendo Switch向けのローンチを果たした新作ローグライクRPG「Crown Trick」ですが、新たにパブリッシャーTeam17が本作のPS4とXbox One対応をアナウンスし、2021年8月31日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、主人公Elleと命が宿ったクラウンの冒険や多彩な敵との戦闘、ローグライク要素を描いた可愛いアニメーショントレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Prime Gaming会員向けの無料特典となる「Apex Legends」の“クリプト”用新スキンが配布

2021年7月9日 9:28 by okome
sp
「Apex Legends」

先日、新たなアリーナマップ“オーバーフロー”を導入する“スリルシーカーイベント”がアナウンスされた「Apex Legends」ですが、本日EAとAmazonがPrime Gaming専用の新たな無料特典を発表し、クリプト向けの限定スキン“ドラゴンスキン”の配布を報告。本日から2021年8月12日まで国内からも入手可能となっています。

新スキンはAmazonプライムアカウントとEAアカウントを紐付けることで利用できますので、プレイ中の方は早めに入手しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

2Kが慈善部門「2K Foundations」を通じてトロント・ロレンスハイツ・バスケットボールコートを改装、生まれ変わったコートの映像も

2021年7月8日 17:11 by katakori
sp
「NBA 2K21」

本日、2Kが国内向けのプレスリリースを発行し、同社の慈善部門「2K Foundations」がトロント市やHXHOUSE、アーティストThe WeekndとNAVと提携し、トロント・ロレンスハイツ・バスケットボールコートを改装したことが明らかになりました。

また、著名なアーティストBen JohnstonとTrevor Wheatleyのアートによって生まれ変わったトロント・ロレンスハイツ・コートの素敵な映像が登場しています。

(続きを読む…)

Fangamer Japanが「UNDERTALE」と「DELTARUNE」の新たなTシャツとピアノスコアを発売

2021年7月8日 17:00 by katakori
sp
「UNDERTALE」

本日、Fangamer Japanがプレスリリースを発行し、おなじみ「UNDERTALE」と「DELTARUNE」の新たな公式コラボグッズをアナウンス。本日より、公式サイトにて“UNDERTALE”の新たなTシャツと“DELTARUNE”チャプター1のサウンドトラック全40曲を網羅したピアノスコアの販売を開始しました。

(続きを読む…)

Wadjet Eye謹製の傑作アドベンチャー「Unavowed」の海外Nintendo Switch版がリリース、ローンチトレーラーも

2021年7月8日 10:44 by katakori
sp
「Unavowed」

“Blackwell Legacy”以来、実に11年ぶり(単体の作品としては“Blackwell Epiphany”以来4年ぶり)となるWadjet Eye GamesのボスDave Gilbert氏のオリジナル新作として、2018年8月にPC版のローンチを果たし、非常に高い評価を獲得した傑作アドベンチャー「Unavowed」ですが、新たに本作の海外Nintendo Switch版がアナウンスと同時に発売され、ゲームのハイライトを紹介するローンチトレーラーが公開されました。

“Unavowed”は、ダーク且つ超自然スリラーなテーマを扱うクリック&プレイ型のアドベンチャーゲームで、悪魔に取り憑かれ行き場を失った主人公が“Unavowed”と呼ばれる秘密組織に所属し、古代の悪と戦う物語を描いていますが、独自の新要素として、4人の個性的なコンパニオンを用意しており、うち2人と行動を共にすることで展開が大きく変化し、Dragon AgeやMass Effect、Baldur’s Gateに象徴されるBioWare的なストーリー経験と高いリプレイ性を実現していました。

(続きを読む…)

独創的なブーメランアクションFPS「Boomerang X」のNintendo Switch版が発売、ローンチトレーラーも

2021年7月8日 10:17 by okome
sp
「Boomerang X」

本日、Devolver Digitalがプレスリリースを発行し、DANG!が開発を手がけるファンタジーブーメランFPS「Boomerang-X」のNintendo Switch版リリースをアナウンス。国内のニンテンドーeショップにて購入可能となりました。(PC Steam版は本日深夜リリース予定)

また、発表に併せて、幾つかのレベル環境や自由度の高いアクションを紹介する日本語版のローンチトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ネズミ王国とカエル一族の戦いを描く新作RPGアドベンチャー「Tails of Iron」の発売が9月17日に決定、日本語字幕入りの新トレーラーも

2021年7月7日 23:30 by okome
sp
「Tails of Iron」

6月に放送された“Future Games Show”にて、長きに渡って続くネズミ王国とカエル一族の紛争を描く新トレーラーが公開されたOdd Bug Studiosの新作RPGアドベンチャー「Tails of Iron」ですが、新たにOdd Bug StudioとパブリッシャーUnited Labelが本作のリリース日をアナウンスし、2021年9月17日にPS5とPS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch、PC版の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、ゲラルトさんのボイスアクターとしてお馴染みの俳優ダグ・コックルが、本作の導入部分を紹介する日本語字幕入りの新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

The Councilを生んだBig Bad WolfのアドベンチャーRPG「Vampire: The Masquerade – Swansong」の発売が2022年2月に延期、新たなキャラクタートレーラーも

2021年7月7日 16:29 by katakori
sp
「Vampire: The Masquerade - Swansong」

歴史上の人物達が所属する秘密結社にまつわる独創的なアドベントチャー“The Council”を手がけたBig Bad Wolfの新作として、2019年10月にアナウンスされた“ヴァンパイア:ザ・マスカレード”ベースのアドベンチャーRPG「Vampire: The Masquerade – Swansong」ですが、昨晩放送されたデジタルプレスカンファレンス“Nacon Connect”にて、本作の新トレーラーがお披露目され、当初2021年内に予定していた発売を2022年2月に延期したことが明らかになりました。

ボストンで高い地位と名声、富を得たカマリリャ“Galeb”が全てと永遠の命を手にしてなお何かに渇望する様子を描いた興味深い最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Nintendo Switch」の有機ELディスプレイ搭載モデルが国内外で正式アナウンス、発売は2021年10月8日

2021年7月6日 22:18 by katakori
sp
「Nintendo Switch」

本日、任天堂が7インチの有機ELディスプレイを搭載する「Nintendo Switch」の新型モデルをアナウンスし、2021年10月8日(金)の発売を予定していることが明らかになりました。

“Nintendo Switch”の有機ELモデルは、従来(6.2インチ)よりも大きなモニタに加え、自由に角度調整できるワイドスタンド、有線LANコネクタを搭載した新型ドック(※ 旧型でも使用可能)、64GBの本体保存メモリ、スピーカーの刷新といった改善を特色としており、希望小売価格は37,980円となっています。

発表に併せて公開された有機ELモデルの初公開映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「A Plague Tale: Innocence」のPS5とXbox Series X|S向けアップグレードが本日配信、国内向けのNintendo Switchクラウド版も

2021年7月6日 16:32 by katakori
sp
「A Plague Tale: Innocence」

先月中旬にPS5とXbox Series X|S、Nintendo Switch(クラウド)対応がアナウンスされ、7月6日のリリースが決定していた仏Asoboの「A Plague Tale: Innocence」ですが、本日国内外でPS5Xbox Series X|S版アップグレード配信が開始され、無料トライアルを用意した国内向けのNintendo Switchクラウド版も利用可能となりました。

(続きを読む…)

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」初のコラボイベント“星の王子さまの季節”の概要がアナウンス、累計1億ダウンロード突破も

2021年7月6日 16:00 by okome
sp
「Sky: Children of the Light」

先日、待望のNintendo Switch版ローンチを果たした新作「Sky 星を紡ぐ子どもたち」ですが、新たにthatgamecompanyが国内向けのプレスリリースを発行し、「星の王子さま」のフランス版発刊75周年と本作の累計1億ダウンロード突破を祝う“Sky”初のコラボレーションイベント「星の王子さまの季節」の概要をアナウンスしました。

“星の王子さまの季節”は、本日より11週間に渡って実施され、新たなエリアや王子さまと共に歩むストーリー、多彩なコレクションアイテムが導入されるほか、イベントのハイライトを紹介するトレーラーが登場しています。

イベントの概要と新要素のディテール、お馴染みジェノヴァ・チェン氏やアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ・ユース財団の理事オリヴィエ・ダゲイ氏のコメントを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

UKチャート6/27~7/3:「マリオゴルフ スーパーラッシュ」が2週目の首位を獲得、E3効果による“ゼルダの伝説 BotW”の上位復帰も

2021年7月5日 22:28 by katakori
sp
「Mario Golf: Super Rush」

前回、Nintendo Switch向けの新作「マリオゴルフ スーパーラッシュ」が初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieに先駆けて6月27日週の小売販売データを報告し、「マリオゴルフ スーパーラッシュ」が“FIFA 21”を抑え2週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

また、“ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド”がE3の続編トレーラーお披露目により3週連続で大きく販売を伸ばしており、前週比31%増で遂にTOP10入りを果たしています。

多くのタイトルが前週から販売を落としている一方で、“Grand Theft Auto V”と“ゼルダの伝説 BotW”のみが前週比増を達成した最新の上位10作品は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

NetherRealmが「Mortal Kombat 11」のコンテンツ/DLC開発を終了、未発表の次期プロジェクトへ移行

2021年7月3日 10:04 by okome
sp
「Mortal Kombat」

2019年4月のローンチを経て、昨年11月には次世代機向けの完全版がリリースされた「Mortal Kombat 11」ですが、新たにNetherRealm Studiosが2年以上に渡って取り組んできたMK11のコンテンツとDLC開発を終了したと報告。今後は未発表の次期プロジェクトに注力することが明らかになりました。

(続きを読む…)

idが「DOOM Eternal」向けのシングルプレイ用ホードモードの導入を予告、バトルモードの強化を含む続報は8月のQuakeConにて解禁

2021年7月2日 23:43 by katakori
sp
「DOOM Eternal」

先日、次世代機対応を含む大規模なアップデート6が配信された傑作「DOOM Eternal」ですが、新たにidが国内外の公式サイトを更新し、最新の開発アップデート情報を公開。当初予定していた無料のインベージョンモード開発を一旦取りやめ、新たにシングルプレイヤー向けのホードモードを導入することが明らかになりました。

idのMarty Stratton氏によると、バトルモードの拡張も進められており、ホードモードのディテールを含め今年8月のQuakeConにてさらなる続報がアナウンスされるとのこと。

(続きを読む…)

「ギア・クラブ アンリミテッド」シリーズの累計販売が100万本を突破、仏Microidsが報告

2021年7月2日 12:48 by okome
sp
「Gear.Club Unlimited 2」

本日、お馴染み仏Microidsがプレスリリースを発行し、Eden Gamesが開発を手がけたNintendo Switch向けの本格レーシング「ギア・クラブ アンリミテッド」(Gear.Club Unlimited)の販売規模を報告。シリーズの累計販売が100万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.