「オーバーウォッチ」の冬イベント“ウィンター・ワンダーランド 2019”がスタート、新コンテンツを紹介するトレーラーも

2019年12月11日 10:07 by katakori
sp
「Overwatch」

先日、冬イベントの実施が報じられた「オーバーウォッチ」ですが、本日予定通り新たな期間限定イベント“ウィンター・ワンダーランド 2019”が始動し、多彩な新コンテンツを紹介するトレーラーがお披露目されました。

“ウィンター・ワンダーランド 2019”は12月11日から1月3日に掛けて実施され、新スキンを含む多彩な外観アイテムやスノーボール・デスマッチ、メイの雪合戦、イエティ・ハント、3週に渡って行われるウィークリーチャレンジといったコンテンツを特色としています。

(続きを読む…)

モンハン風アクションRPG「Dauntless」のNintendo Switch版が配信、日本語対応も正式アナウンス

2019年12月11日 9:42 by okome
sp
「Dauntless」

今年6月に累計1,000万プレイヤー突破が報じられた人気F2PアクションRPG「Dauntless」ですが、新たにPhoenix Labsが、PCとXbox One、PS4とのクロスプラットフォームプレイに対応するNintendo Switch版“Dauntless”の配信開始をアナウンス。併せて、新たなベヒモスやハントパスを導入する最新拡張“Stormchasers”と国内向けの正式リリースが発表されました。

(続きを読む…)

多彩なジャンルを組み合わせてゲームを作るゲーム「SuperMash」がアナウンス、PC版は本日発売

2019年12月11日 4:33 by katakori
sp
「SuperMash」

本日放送された“Indie World Showcase”にて、Digital Continueが開発を手掛ける独創的な新作「SuperMash」がアナウンスされ、発表と同時にEpic GamesストアにてPC版の販売が開始されました。(PS4とXbox One、Nintendo Switch版は2020年発売予定)

“SuperMash”は、JRPGやプラットフォーマー、ステルス、シューティング、アクションアドベンチャーなど、異なるジャンル(もしくは同一ジャンル)のカセットを組み合わせて、新しいゲームを自動生成する独創的な新作で、出来上がったマッシュのカスタマイズやコードによるシェア機能、3段階の難易度設定、ゲームショップの運営を描くストーリー、コンテンツアップデートやDLCによる追加ジャンルを含む発売後の拡張といった要素を特色としており、アートスタイルからゲームメカニクスまで、全く異なる膨大なゲーム内ゲームを紹介する楽しそうなアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

人気メトロイドヴァニアの続編「Axiom Verge 2」が正式アナウンス、Nintendo Switch版の発売は2020年秋

2019年12月11日 4:17 by katakori
sp
「Axiom Verge」

先ほど放送が終了した海外向けの“Indie World Showcase”に、高い評価を獲得した人気メトロイドヴァニア“Axiom Verge”のクリエイターTom Happ氏が出演し、なんとナンバリング続編「Axiom Verge 2」の開発を進めていることが明らかになりました。

Tom Happ氏によると、“Axiom Verge 2”の開発は既に2年に渡って続けられており、全く新しい主人公(世界的なコングロマリットGlobe 3を率いる謎のビリオネア“Indra”)や世界、能力、敵を備えたゲームプレイを通じて“Axiom Verge”ユニバースの出自を巡る何かが描かれるとのこと。

(続きを読む…)

Croteamが開発を手掛けた哲学的な一人称3Dパズル「The Talos Principle」の海外Nintendo Switch対応がアナウンス、配信は本日

2019年12月11日 3:57 by okome
sp
「The Talos Principle」

Serious Samシリーズで知られるCroteamが開発を手掛けた一人称視点の傑作3Dパズルアドベンチャー「The Talos Principle」ですが、先ほど放送された海外向けの“Indie World Showcase”にて、本作のNintendo Switch対応が正式にアナウンスされ、発表と同時に海外向けのローンチを果たしたことが明らかになりました。(参考:商品ページ

(続きを読む…)

プロゴルフ選手を目指す男の冒険を描いた人気RPG“ゴルフストーリー”の続編「Sports Story」がアナウンス、今度はテニスや野球も追加

2019年12月11日 3:50 by katakori
sp
「Sports Story」

先ほど放送が終了した任天堂の海外向け“Indie World Showcase”にて、国内外で人気を博したゴルフRPG“Golf Story”の続編「Sports Story」がアナウンスされ、2020年中頃の発売を予定していることが明らかになりました。

また、アナウンストレーラーもお披露目され、初代のゴルフに加え、テニスやサッカー、バレーボール、野球といった新たな球技を詰め込んだカオスな冒険の映像が登場しています。

(続きを読む…)

Escapists世界が舞台となるサンドボックスサバイバル「The Survivalists」が正式アナウンス、発売は2020年

2019年12月11日 3:36 by katakori
sp
「The Survivalists」

本日放送された任天堂の海外向け“Indie World Showcase”にて、Team17の新作「The Survivalists」がお披露目され、なんとEscapistsユニバースが舞台となるPS4とXbox One、Nintendo Switch、PC向けのサンドボックスCo-opサバイバルを開発していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

アダム・ハンターの復活を告げる「Streets of Rage 4」の新トレーラーがお披露目、発売は2020年前半

2019年12月11日 3:26 by katakori
sp
「Streets of Rage 4」

先ほど海外向けの放送がスタートした“Indie World Showcase”にて、“Streets of Rage”(ベア・ナックル)シリーズのナンバリング最新作「Streets of Rage 4」の新トレーラーがお披露目され、初代のプレイアブルキャラクターで、サミーやチェリーの父親であるアダム・ハンターが復活を果たすことが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート12/1~7:人気シリーズ最新作「FIFA 20」が“Call of Duty: Modern Warfare”を抑え首位を獲得

2019年12月10日 23:53 by okome
sp
「FIFA 20」

前回、ブラックフライデーセールで販売を伸ばした人気シリーズ最新作“FIFA 20”が1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにUkieが12月1日週の販売データを報告し、前週に続いて「FIFA 20」が再び首位を獲得したことが明らかになりました。

また、Infinity Wardの新生“Call of Duty: Modern Warfare”が2位に、前週比29%増の販売を記録した“マリオカート8 デラックス”が3位でTOP3入りを果たしています。

(続きを読む…)

カジュアルなボクセル世界を旅する新作アクションアドベンチャー「Riverbond」の国内PS4とNintendo Switch版が発売

2019年12月10日 17:14 by okome
sp
「Riverbond」

トロントのインディーデベロッパCococucumberが手掛けるカジュアルなボクセルアクションとして、今年6月にPC向けのローンチを果たした「Riverbond」ですが、新たに架け橋ゲームズが国内向けにプレスリリースを発行し、日本語PS4とNintendo Switch版“Riverbond”の配信開始をアナウンスしました。

四角いブロックで作られた可愛い世界の冒険を描く“Riverbond”の概要やニンテンドーeショップ向けの期間限定セールをまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Epicの独占期間が終了した独創的なオープンワールドアクションRPG「Ashen」のSteamとGOG、PS4、Switch版が遂に発売

2019年12月10日 16:38 by katakori
sp
「Ashen」

2014年に開発がスタートし、昨年末に1年間のEpic Gameストア時限独占となるPC版とXbox One版のローンチを果たしたオープンワールドCo-opアクションRPG「Ashen」ですが、昨晩予定通りEpic Gameストアの先行独占期間が終了し、SteamGOG、さらに海外PS4Nintendo Switch版の販売が開始されました。(PC版は1月4日まで発売を祝う20%オフセールが実施中)

“Ashen”は、人間と巨人族が対立する美しいファンタジー世界を舞台に、安息の場所を探し求める流浪者の冒険を描く三人称視点アクションRPGで、ダークソウル的なアクションをはじめ、シームレスに他のプレイヤーと出会うパッシブCo-opマルチプレイヤー、サイドクエストを持つAIコンパニオン、攻略の鍵を握るクラフト、人気ファンタジー小説“The Broken Empire”トリロジーを生んだマーク・ローレンスによるストーリーといった要素を特色としています。

(続きを読む…)

レジーの登壇を含む「The Game Awards 2019」の新たなゲストがアナウンス、Apex LegendsとFortniteの予告も

2019年12月10日 10:26 by katakori
sp
「The Game Awards 2019」

12月12日PT午後5時30分(日本時間の12月13日午前10時30分)の放送開始がいよいよ数日後に迫る年末の大規模イベント「The Game Awards 2019」ですが、新たにGeoff Keighley氏とイベントの公式Twitterがさらなるゲストプレゼンターと発表を予告し、お馴染みレジーことレジナルド・フィサメィ氏の登壇を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「オーバーウォッチ」の冬イベント“ウィンター・ワンダーランド”が今年も開催、解禁はまもなく

2019年12月10日 9:41 by okome
sp
「Overwatch」

先日、マーシーにスポットを当てる“リコール・チャレンジ”が開催された「オーバーウォッチ」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが今年のホリデーイベント“ウィンター・ワンダーランド”を発表し、日本時間12月11日から2020年1月3日に掛けて実施を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Nintendo Switch向けのインディーゲームを紹介する最新の「Indie World Showcase」が海外向けにアナウンス、放送はまもなく

2019年12月10日 0:48 by okome
sp
「Nintendo Switch」

本日、Nintendo of Americaが“Nintendo Switch”向けのインディータイトルを紹介する最新の「Indie World Showcase」をアナウンスし、2019年12月10日PT午前10時/ET午後1時(日本時間の12月11日午前3時)に放送を開始することが明らかになりました。

(続きを読む…)

放送が迫る年末の大規模イベント「The Game Awards 2019」は15の未発表新作をお披露目、Geoff Keighley氏が予告

2019年12月9日 11:41 by katakori
sp
「The Game Awards 2019」

12月12日PT午後5時30分(日本時間の12月13日午前10時30分)の放送開始がいよいよ数日後に迫る年末の大規模イベント「The Game Awards 2019」ですが、CHVRCHESの出演も決定したショーの続報に期待が掛かるなか、新たにGeoff Keighley氏がファンの質問に答える複数の一問一答映像を公開し、来るショーにて15タイトルもの未発表新作をお披露目することが明らかになりました。

また、来る放送に先駆けて今年を象徴する人気タイトルや今後登場する期待作のハイライトをスタイリッシュにまとめたイベントのトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

新人ヒーロー向けにNintendo Switch版「オーバーウォッチ」の概要と魅力を紹介する本格的な解説映像が公開

2019年12月9日 9:45 by okome
sp
「Overwatch」

先日、Nintendo Switchパッケージ版のローンチを果たした「オーバーウォッチ」ですが、新たにBlizzardが本作を初めてプレイする新人ヒーロー向けに、Nintendo Switch版“オーバーウォッチ”の新機能や概要、ヒーローの特性、マップタイプを紹介する新トレーラー“新人ヒーロー養成講座 ~君もヒーローやってみない?~”を公開しました。

(続きを読む…)

ブラック フラッグとローグを同梱するNintendo Switch版「Assassin’s Creed: Rebel Collection」のローンチトレーラーが公開

2019年12月7日 17:48 by okome
sp
「Assassin’s Creed Odyssey」

今年9月に放送された“Nintendo Direct 2019.9.5”にて、“Assassin’s Creed IV: Black Flag”と“Assassin’s Creed Rogue”を同梱するNintendo Switch向けの新作としてアナウンスされた「Assassin’s Creed: Rebel Collection」(アサシン クリード リベルコレクション)ですが、昨日予定通り国内外で本作の販売が開始され、Ubisoftが2作品のハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ストライフとウォーの戦いを描くハクスラスピンオフ「Darksiders: Genesis」のPC/Stadiaローンチトレーラーがお披露目

2019年12月5日 23:54 by okome
sp
「Darksiders: Genesis」

先日、主人公の1人“ストレイフ”を紹介する新トレーラーがお披露目された“Darksiders”シリーズのハック&スラッシュ系アクションRPGスピンオフ「Darksiders Genesis」ですが、本日迎えるPCとStadia版のリリースに先駆けて、THQ Nordicが画面分割やハイペースな戦闘、ストーリーベースのキャンペーンといったCo-opプレイにスポットを当てるローンチトレーラーを公開しました

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.