先日、流氷や未見の食材が確認できるティザー映像をご紹介したハードコア料理パズルの続編「Overcooked 2」(オーバークック2)ですが、先ほどTeam17がクリスマステーマの新コンテンツを導入する無料アップデート“Kevin’s Christmas Cracker”をアナウンスし、PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC向けの配信を開始したことが明らかになりました。
“Kevin’s Christmas Cracker”アップデートは、クリスマステーマのキッチン5種とスイートな新レシピ3種、エルフと雪だるまシェフ、無制限にプレイできる練習モード、2人のローカルプレイヤーが別の2人のローカルプレイヤーと対戦できる新しいオンライン対戦機能といった要素を特色としており、可愛いシェフやキッチンを紹介するトレーラーが登場しています。
本日、Googleが今年最も検索された各カテゴリーの検索ワードランキング“Year in Search”をアナウンスし、2018年のアメリカにおけるビデオゲームのトレンドタイトルカテゴリにおいて、Epic Gamesの大ヒット作品「Fortnite」が首位を獲得したことが明らかになりました。(※ FortniteはGIFsカテゴリの首位も獲得)
今年2月に国内PS4版がリリースされたVideocultの独創的なアクションゲーム「Rain World」ですが、新たにパブリッシャを務めるAdult Swim Gamesが、本作の海外Nintendo Switch対応を正式にアナウンスし、本日北米向けのローンチを果たしたことが明らかになりました。(ヨーロッパ向けの配信は12月27日)
昨年9月、ネットワーク機能の設定ミスによって一時的にPS4とXbox One版“Fortnite”のクロスプラットフォームプレイが有効化され、予てからの公言通りスイッチ1つでクロスプレイが実現できるバックエンドを作り上げていたことが判明した「Epic Games」ですが、本日Epicが国内外のUnreal Engine公式サイトを更新し、新たに“Fortnite”で培った技術に基づくクロスプラットフォームゲームサービスのローンチを発表。2019年を通じて、PCとMac、iOS、Android、PlayStation、Xbox、Switchに対応するSDKに加え、Unreal EngineとUnity上で利用可能なインテグレーションをリリースすることが明らかになりました。
Epicのクロスプラットフォームゲームサービスは、ログインやフレンド機能、エンタイトルメントをはじめ、オーバーレイUI用のAPIやクロスプラットフォームのボイスコミュニケーション、パーティとマッチメイキング、クラウドセーブ、実績/トロフィー対応といった機能を順次実装する包括的なツールで、サービスのラインアップと導入時期をまとめた興味深いロードマップが登場しています。
本日、ワーナー・ブラザース テレビジョン & ホームエンターテイメントがプレスリリースを発行し、国内向けに世界的な大ヒットタイトル「フォートナイト バトルロイヤル」のスキンやアクセサリー、1,000V-Bucksを同梱する特別パッケージ版「フォートナイト ディープフリーズバンドル」の発売をアナウンスしました。
“フォートナイト ディープフリーズバンドル”の概要をまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。
今年11月1日に海外でNintendo Switch版のローンチを果たしたSupergiant Gamesの傑作アクションRPG「Transistor」ですが、先ほどSupergiantが国内向けにNintendo Switch版“Transistor”の発売をアナウンスし、ニンテンドーeショップにて日本語版が2,050円で購入可能となりました。
先日、海外Nintendo Switch向けのローンチを果たした続編「Gear.Club Unlimited 2」(ギア・クラブ アンリミテッド 2)ですが、新たに3gooが本日迎えた日本語版の発売に併せて、ターマックとアイスバーン、ラリーを含む3種のレースや各種カスタマイズが可能となるガレージ、画面分割による対戦を紹介する国内向けのローンチトレーラーをお披露目しました。
2017年9月に突如としてPC版の販売が開始され、世界各地の宗教や神話の神、聖霊達が集結し、互いの拳で殴り合う大変なゲームプレイが話題となったDigital Crafterの格闘ゲーム「Fight of Gods」ですが、新たに株式会社賈船が国内向けにNintendo Switch版“Fight of Gods”の販売を開始し、作品の概要を紹介するプレスリリースを発行しました。
昨晩、海外向けの美しいローンチトレーラーをご紹介したNomada Studioのデビュー作「GRIS」ですが、本日国内のニンテンドーeショップにてNintendo Switch版の販売が開始され、日本語版の窓口を担当した架け橋ゲームズが注目作の概要を紹介するプレスリリースを発行しました。(PC Steam版は14日未明発売予定)
12月7日にロサンゼルスのMicrosoftシアターで開催され、膨大な数の新作発表と各種アワードの表彰が行われた年末の大規模イベント「The Game Awards 2018」ですが、先ほどGeoff Keighley氏が本イベントに関する今年の視聴規模をアナウンスし、昨年の1,150万人から128%増となる累計2,620万人を記録したことが明らかになりました。
かつてUbisoftやスクウェア・エニックスで活躍した2人の開発者と人気アーティストConrad Roset氏が設立したNomada Studioのデビュー作として注目を集める「GRIS」ですが、12月13日の発売がいよいよ目前に迫るなか、パブリッシャーDevolver Digitalが本作の美しい精神世界を描いた素敵なローンチトレーラーを公開しました。
先日、国内Nintendo Switch向けのパッケージ版ローンチを果たした「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」ですが、新たに2Kが東京・池袋の“THEATER CAFE & DINING STORIA”にて、ゲーム好きでも知られる人気お笑い芸人のしずるとスリムクラブをゲストに迎えたパッケージ版の発売記念ファンイベントを開催し、イベントの模様を伝えるプレスリリースを発行しました。
かつて“Galaxy on Fire”シリーズを手掛けた開発者達が集う新スタジオRockfish Gamesのデビュー作として、昨年5月にPCとXbox One版のローンチを果たし、非常に高い評価を獲得したローグライトな傑作3Dスペースシューター“Everspace”ですが、本日予定通り拡張パックを同梱するNintendo Switch向けの完全版「Everspace – Stellar Edition」の販売が開始され、国内のニンテンドーeショップにて日本語版が購入可能となっています。
また、発売に併せて“Everspace”の熱い戦闘を描いたローンチトレーラーが登場しています。
美しいピクセルアートとミニマルなゲームシステムで王国の管理と運営を描く人気戦略アドベンチャーシリーズ“Kingdom”の最新作として、今年11月中旬にアナウンスされた「Kingdom: Two Crowns」ですが、本日予定通り日本語版を含む本作の販売が国内外で開始され、国内の窓口を担当した架け橋ゲームズが最新作の概要を紹介するプレスリリースを発行しました。
PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC向けの“Kingdom: Two Crowns”は、発売後のアップデートを通じて舞台となるバイオームを追加・拡張する新作で、途中参加・退出可能なCo-opプレイやキャンペーンの導入を特色としており、ローンチ時にプレイできる最初の舞台は“封建時代の日本”となっています。
今年7月のテンノコン2018にてアナウンスされ、11月にPC向けのローンチを果たした「Warframe」の大規模拡張“フォーチュナー”ですが、新たにDigital Extremesが国内向けにプレスリリースを発行し、PS4とXbox One版“フォーチュナー”の配信開始をアナウンスしました。
なお“フォーチュナー”拡張は、近くNintendo Switch向けにも配信されるとのこと。
最新拡張“フォーチュナー”の概要とコンソール版配信を祝うTwitch Dropキャンペーンの情報をまとめたリリース情報は以下からご確認ください。
2014年にDOOM系FPS“Pit”をリリースしたDavid Szymanski氏の新作として、2016年9月にアナウンスされ、2017年から8月から購入者向けのベータやSteam Early Access運用、エピソードの拡張が進められていた傑作FPS「DUSK」ですが、本日遂に待望の製品版入りを果たし、お馴染みAndrew Hulshult氏の素晴らしい楽曲にのせてゲームプレイとエピソードのハイライトを紹介する熱いローンチトレーラーが公開されました。
“DUSK”は、QuakeやDoom、Ravenの名作HereticとHexen、MonolithのカルトシューターBlood、Xatrix(後のGray Matter)のRedneck Rampageといった往年の90年代シューターにインスパイアされたオールドスクールなFPSで、当時のスタイルを忠実に再現したグラフィックスや武器、ストレイフやロケジャン、スライディングといったハイスピードなアクション、シングルプレイヤーキャンペーン、エンドレスなサバイバルモードといった要素を特色としています。
また、製品版のローンチに併せて、Rise of the TriadやBombshell、Brutal Doomでお馴染みAndrew Hulshult氏が手掛けたサウンドトラックがSpotifyやApple Music、Amazon Musicを含む各種プラットフォームで利用可能となったほか、Bandcampでの試聴と販売もスタートしていますので、お好きな方は本編と併せてチェックしておいてはいかがでしょうか。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。