ガーディアンズが参戦する「Fall Guys」の“ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー”コラボがアナウンス、解禁は明日

2024年11月13日 23:55 by okome
sp
「Fall Guys」

先日、“モンスターズ・インク”コラボ衣装が導入された「Fall Guys」ですが、新たにMediatonicがさらなるコラボレーションをアナウンスし、スター・ロードとガモーラ、グルート、ロケットを再現する「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」衣装の導入を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Microsoft」が携帯ゲーム機を検討中、Phil Spencer氏が明言

2024年11月13日 23:11 by katakori
sp
「Xbox Series X|S」

本日、Bloombergが「Xbox」の成長やモバイル市場への参入に焦点を当てるPhil Spencer氏のインタビューを公開し、Microsoftがモバイルストア市場に対する取り組みの一環として、携帯ゲーム機の計画を検討していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

傑作推理ゲームの続編「The Rise of the Golden Idol」が本日発売、ローンチトレーラーも

2024年11月13日 9:00 by okome
sp
「The Rise of the Golden Idol」

先日、PlayStationとXbox、Nintendo Switch、PC Steam、Netflix向けの発売日が報じられた傑作推理/探偵ゲーム“The Case of the Golden Idol”の続編「The Rise of the Golden Idol」ですが、本日予定通り国内外で本作の販売が開始され、パブリッシャーPlaystackが刷新されたビジュアルや前作から300年が経過した世界、新たなUI、ゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

期間限定モード“クラシック”を導入する「オーバーウォッチ 2」のミッドシーズンアップデートが配信、新トレーラーも

2024年11月13日 8:23 by okome
sp
「Overwatch」

先日、初代“オーバーウォッチ”リリース当時のマップやヒーロー、ゲームプレイを再現する6vs6モードを導入する期間限定イベント“オーバーウォッチ: クラシック”がアナウンスされた「オーバーウォッチ 2」ですが、本日予定通り“クラシック”モードを導入する最新アップデートが配信され、Blizzardが新コンテンツの概要を紹介するトレーラーを公開しました。

“オーバーウォッチ 2”のミッドシーズンアップデートは、前述した“オーバーウォッチ: クラシック”(11月13日から12月2日)をはじめ、“ドライブ”の新弾(11月30日から12月2日)やソルジャー76用の新ミシック武器スキン“デリヴァランス”、“Warcraft”30周年を祝う無料のログイン報酬(11月16日から11月22日まで)といった要素を特色としています。(参考:日本語パッチノート

(続きを読む…)

3人ローカルCo-opやコンバット2.0など、大量の新要素を導入する傑作JRPG「Sea of Stars」の大型コンテンツアップデート“Dawn of Equinox”が遂に配信

2024年11月13日 0:46 by katakori
sp
「Sea of Stars」

先日、最大3人プレイ可能なローカルCo-opやプロローグのリニューアル等を含む無料アップデート“Dawn of Equinox”がアナウンスされたSabotage Studioの傑作JRPG「Sea of Stars」ですが、本日予定通り大型アップデートの配信が開始され、Sabotageが多彩な新要素を紹介する“Dawn of Equinox”のリリーストレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

LEGOブロックによる世界の構築に焦点を当てる「LEGO Horizon Adventures」の開発映像が公開、発売はまもなく

2024年11月12日 10:22 by katakori
sp
「Horizon」

先日、待望のゴールドが報じられた“Horizon”シリーズのLEGOスピンオフ「LEGO Horizon Adventures」ですが、2024年11月14日のPS5とNintendo Switch、PC版ローンチが迫るなか、新たにGuerrillaがレゴによる“Horizon”世界の再現に焦点を当てるメイキング映像「Building Aloy’s World – Brick by Brick」を公開。GuerrillaとStudio Gobo、LEGO Groupの主要な製作陣が集まり、細部までこだわり抜いたレゴ世界の制作を振り返る非常に興味深い映像が登場しました。

開発者達のレゴに対する熱い情熱や驚くほど高品質な「LEGO Horizon Adventures」のビジュアル、全てのオブジェクトがLEGOで実際に再現できるよう緻密に構築されたゲーム内世界、家族や繋がりを扱うコンセプト、ユーモア溢れるゲームプレイ、見事に再現された機械獣たち、思いの外本格的な戦闘など、数々のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

惑星Aeoluzのロケーションを紹介する「ASTRONEER」初の拡張パック“Glitchwalkers”の新トレーラーが公開、発売は11月13日

2024年11月12日 8:57 by okome
sp
「ASTRONEER」

先日、PCとXbox Series X|S、Xbox One、PS4向けの発売が11月13日に決定した人気宇宙サンドボックスアドベンチャー「ASTRONEER」初のDLC“Glitchwalkers”ですが、新たにSystem Era SoftworksとDevolver Digitalが舞台となる惑星Aeoluzのロケーションを紹介する新トレーラーを公開しました。

Boolean FieldsやAggregate Hills、Alpha Storm Peaks、Cyber Canyon、Delta Storm Peaks、Zeta Storm Peaks、Planet_Area_Cavern_Recovered(22)、CaveTest016_TestB_Testing_WIPTEST_TESTT、Nucleusなど、バリエーション豊かな新バイオームを紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

オリジナルの6vs6を忠実に再現する「オーバーウォッチ 2」の期間限定モード「Overwatch: Classic」がアナウンス、開幕はまもなく

2024年11月12日 8:53 by katakori
sp
「Overwatch」

本日、Blizzardが「オーバーウォッチ 2」の期間限定イベント「Overwatch: Classic」をアナウンスし、本作に初代“オーバーウォッチ”が発売された2016年5月のオリジナル1.0を忠実に再現する6vs6モードを導入することが明らかになりました。

「Overwatch: Classic」は、単なる6vs6ではなく、発売当時のヒーローやアビリティ、ルール、マップ、バランスを忠実に再現する期間限定イベントで、1.0当時のローンチマップ12種をアサルトとエスコート、ハイブリッド、コントロールの4種でプレイでき、現地時間の11月12日から12月2日に掛けて開催される予定となっています。

(続きを読む…)

「PowerWash Simulator」のNintendo Switch Online加入者限定イベント“いっせいトライアル”がアナウンス、実施は11月15日から

2024年11月11日 10:22 by okome
sp
「Powerwash Simulator」

先日、ハロウィンの到来を祝う無料DLCが配信された「PowerWash Simulator」ですが、新たに任天堂がNintendo Switch Online加入者向けにNintendo Switch版のゲームプレイを期間限定で解放する“いっせいトライアル”の開催を国内向けにアナウンスし、日本時間の11月15日正午から11月21日午後5時59分に掛けて実施を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Nintendo Switch版「Harry Potter: Quidditch Champions」が本日発売、ローンチトレーラーも

2024年11月9日 0:11 by katakori
sp
「Harry Potter: Quidditch Champions」

9月3日のPlayStationとXbox、PC版ローンチを経て、先日海外Nintendo Switch版の発売日が2024年11月8日に決定した“クィディッチ”テーマのオンライン対戦マルチプレイヤーゲーム「Harry Potter: Quidditch Champions」(ハリー・ポッター:クィディッチ・チャンピオンズ)ですが、本日予定通り国内外で本作の販売が開始され、WB GamesがNintendo Switch版のローンチトレーラーを公開しました。(参考:国内My Nintendo Store

(続きを読む…)

発売が迫るスピンオフ「LEGO Horizon Adventures」の新トレーラーが公開

2024年11月8日 22:23 by katakori
sp
「Horizon」

先日、Guerrilla Gamesがゴールドを報告した“Horizon”シリーズのLEGOスピンオフ「LEGO Horizon Adventures」ですが、2024年11月14日のPS5版ローンチが迫るなか、新たにSIEがサンダージョーと対峙するアーロイたちの姿を描く新トレーラー“I GET KNOCKED DOWN”を公開しました。

(続きを読む…)

「Apex Legends」の“フロム・ザ・リフト”シーズンが開幕、ローンチトレーラーも

2024年11月8日 11:52 by katakori
sp
「Apex Legends」

先日、ライフラインの刷新や期間限定モード“ローンチロイヤル”のゲームプレイトレーラーをご紹介した「Apex Legends」のシーズン23“フロム・ザ・リフト”(From the Rift)ですが、本日予定通り新シーズンが開幕し、Respawn Entertainmentが窮地に陥ったライフラインとD.O.C.の姿を描くローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

新キラーとサバイバーが参戦する「Dead by Daylight」の新チャプター“Doomed Course”がアナウンス、PTBも始動

2024年11月8日 9:17 by okome
sp
「Dead by Daylight」

先日、“2対8モード”の再実装がアナウンスされた人気4vs1ホラー「Dead by Daylight」ですが、新たにBehaviour Interactiveが国内向けのプレスリリースを発行し、新キラーやサバイバーを導入する最新チャプター“Doomed Course”をアナウンス。PCとPS5、PS4、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch向けに2024年11月下旬以降の配信を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、AI制御のペット“スナッグ”を備えた新キラー“Portia Maye”(ポーシャ・メイ)と新サバイバー“Taurie Cain”(トーリー・ケイン)といった新コンテンツを導入する“Doomed Course”の新トレーラーが公開されたほか、11月下旬以降の新チャプター解禁に先駆けて、本日よりPC Steam向けのPTBを始動したことが判明しています。

(続きを読む…)

Update:「No Man’s Sky」にクロスセーブとクラウドセーブ機能を導入する最新アップデートが配信、PS5 Pro対応とMass Effectのノルマンディー号復活も

2024年11月8日 0:25 by katakori
sp

UPDATE:11月8日0:25

新たにHello Gamesが最新アップデートのさらなる情報を公開し、先ほどご紹介したクロスセーブ機能のベータ実装に加え、PS5 Pro対応、さらに2021年5月に登場した“Mass Effect”シリーズのSSV ノルマンディ SR1を復活させる新探検「再来:足がかり」を開始したことが明らかになりました。

また、クロスセーブ機能のトレーラーとPS5 Proのゲームプレイを紹介する8K映像、さらにノルマンディ号のトレーラーが登場しています。以下、更新後の本文となります。

「No Man’s Sky」

先日、第15弾探検“呪われし探検”を含む大型コンテンツアップデート“The Cursed”が配信された「No Man’s Sky」ですが、途方もないペースで拡張が進む本作の動向に注目が集まるなか、先ほどHello Gamesが最新のアップデート配信を開始し、クラウドセーブを含むクロスプラットフォームセーブ機能のベータ版を実装したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Cassette Beasts」に新たなエンドゲームコンテンツを導入する“試練アップデート”がアナウンス、配信は11月21日

2024年11月6日 23:38 by katakori
sp
「Cassette Beasts」

昨年4月にPC向けのローンチを果たし、今年5月には待望のマルチプレイヤーアップデートが配信されたBytten StudioのオープンワールドRPG「Cassette Beasts」ですが、本日Byttenが“試練”と呼ばれる次期無料コンテンツアップデートをアナウンスし、新コンテンツのハイライトを紹介するトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

傑作“ハリー・ポッター”ゲーム「ホグワーツ・レガシー」の販売が累計3,000万本を突破

2024年11月6日 23:07 by katakori
sp
「Hogwarts Legacy」

昨日、続編の計画と構想に関する話題をご紹介したAvalanche Softwareの「ホグワーツ・レガシー」(Hogwarts Legacy)ですが、シリーズの今後に期待が掛かるなか、新たにWarner Bros. Gamesが最新の販売規模を報告し、「ホグワーツ・レガシー」の販売が累計3,000万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

期間限定のローンチ時再現モードやライフラインの刷新を含む「Apex Legends」の“From The Rift”アップデートが配信、ゲームプレイトレーラーも

2024年11月6日 10:41 by katakori
sp
「Apex Legends」

先日、最新のハロウィンイベントが実施された「Apex Legends」ですが、本日Respawn Entertainmentが最新の大型コンテンツアップデート“From The Rift”の配信を開始し、2019年2月の“Apex Legends”ローンチ時におけるルールやマップ、武器等を完全再現する期間限定モード“ローンチロイヤル”をはじめ、“ライフライン”の攻撃や機動力を大幅に強化する刷新、サポートクラス用の新パークなど、多数の変更と新要素を導入したことが明らかになりました。

また、アップデートの配信に併せて、ローンチロイヤルや生まれ変わったライフラインを紹介する“From The Rift”のゲームプレイトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

“Binding of Isaac”のアイザックを完全再現する「ねんどろいど アイザック」がアナウンス、発売は2025年6月

2024年11月6日 9:55 by katakori
sp
「The Binding of Isaac」

先日、フル機能のオンラインCo-op実装が正式に決定した「The Binding of Isaac: Rebirth」ですが、まもなく迎える“Rebirth”の発売10周年と大型アップデートの登場に注目が集まるなか、Edmund McMillen氏が主人公のアイザックを見事に再現する「ねんどろいど アイザック」をアナウンス。かわいいアイザックを紹介する新トレーラーを公開しました。

また、国内のグッドスマイルカンパニー公式ショップでも「ねんどろいど アイザック」の予約販売がスタートしており、2025年6月の発送を予定していることが判明しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.