先ほど、各種コンテンツと夏に開催されるインゲームイベントのスケジュールをご紹介した「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)ですが、“EA Play 2017”における第2弾拡張パック“In The Name Of The Tsar”の情報解禁に併せて、公式サイトが更新され、“In The Name Of The Tsar”に同梱されるマップや武器、ビークルなど、コンテンツの一部ラインアップが明らかになりました。
先ほど、ロサンゼルスのハリウッド・パラディアムで行われたEAプレスカンファレンスの終了を経て、「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)のマルチプレイヤーを紹介するライブデモが放送され、プレミアムパス購入者向けの配信が迫る“Nivelle Nights”マップの30分弱に及ぶコンクエスト映像が登場しました。
CEO Andrew Wilson氏が登壇したオープニングに続いて、「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)のプレゼンテーションが実施され、夜間のビュット・ド・タウール地域を描く“Prise de Tahure”マップの7月配信決定に加え、ロシア軍と6種の新マップ、新ビークルといった新コンテンツを導入する第2弾拡張パック“In the Name of the Tsar”のティザートレーラーが公開され、9月に第2弾拡張パックの配信を予定していることが明らかになりました。
先日、多数の改善と修正を含む5月アップデートが配信された「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)ですが、本日PC版のCTEが更新され、フロントラインモード向けのArgonne ForestとAmiensマップが実装されました。
先日、婦人決死隊を含むロシア軍の参戦が報じられた「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)ですが、本日来たる5月アップデートのディテールを紹介するライブ配信が実施され、オペレーションをメニューまで戻らず繰り返しプレイできるプレイリストの導入や銃剣突撃のNerf(ダメージ軽減効果を削除)、QF 1対空砲の調整など、幾つかの興味深い変更点が明らかになりました。
ロシア軍を導入し、東部戦線を描くことが報じられている「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)の第2弾拡張パック“In the Name of the Tsar”ですが、新たにEAが本編内のメッセージで新拡張パック向けのロシア軍参戦を予告し、第一次世界大戦中にロシアで組織された“婦人決死隊”をロシア軍の偵察兵として導入することが明らかになりました。
本日、EAが3月31日に終了した2017会計年度の業績報告を実施し、3月31日時点における人気シリーズ最新作「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)の累計プレイヤー数が1,900万人を突破したと報告。同期間の“Battlefield 4”に対して50%増のユーザーベースと成長を記録していることが明らかになりました。
先日、CTE向けの新マップ導入が予告された「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)ですが、昨晩PC版CTEに新マップ“Prise de Tahure”(MP_SHOVELTOWN)が実装され、ビュット・ド・タウール地域の高地が舞台となる都市部の夜間マップがプレイ可能となりました。
また、実装に併せて、LevelCapGamingとJackfragsによるプレビュー映像が登場しています。
東部戦線が舞台となる第2弾拡張パック“In the Name of the Tsar”に期待が掛かる「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)ですが、本日DICEが春アップデートの新要素を紹介するスニークピーク配信を実施し、近く実装される新たな武器バリアントや小隊機能、サーバ周りの改善に関するディテールが明らかになりました。
前回、突撃戦車から放たれるハトや対戦車兵用マウザーの検証が行われた「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)の“Myths”シリーズですが、新たにDefendTheHouseが第12弾の“Battlefield 1”検証映像を公開。マウザーの殺傷力や銃剣突撃のカウンター、突撃戦車の砲撃要請の仕様を検証する興味深い映像が登場しました。
前回、コリブリ対○○を検証するミニMyth映像が公開された「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)の“Myths”シリーズですが、新たにDefendTheHouseが第11弾の“Battlefield 1”検証映像を公開。突撃戦車から放たれるハトや対戦車兵用マウザーの性能、コリブリ対馬など、今回も興味深い数々の検証が行われています。
昨晩、プレミアムパス購入者向けの新コンテンツとしてアナウンスされ、CTE向けのアップデートが配信された「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)の新マップ“Nivelle Nights”(MP_TRENCH)ですが、早速LevelCapGamingやjackfragsがプレビュー映像を公開しており、本格的な塹壕戦が楽しめる夜マップのゲームプレイが確認できます。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。