発売日が前倒しとなった「ボーダーランズ4」の詳細を掘り下げる“State of Play”の放送が5月1日早朝に決定

2025年4月30日 0:19 by katakori
sp
「Borderlands」

先ほど2週間の発売前倒しが報じられた人気シリーズ最新作「ボーダーランズ4」ですが、未だ謎の多い最新作の動向に注目が集まるなか、新たにSIEが予てから実施を予定していた“State of Play”「ボーダーランズ4」特別版の放送日時をアナウンス。4月30日PT午後2時(日本時間の5月1日午前6時)の解禁を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「ボーダーランズ4」の発売日が2週間の前倒しとなる2025年9月12日に決定、Randy Pitchford氏が報告

2025年4月30日 0:05 by katakori
sp
「Borderlands」

先日、Nintendo Switch 2対応がアナウンスされた人気シリーズ最新作「ボーダーランズ4」ですが、2025年9月23日のローンチに期待が掛かるなか、先ほどRandy Pitchford氏が本作の発売スケジュールに関するメッセージを公開し、なんと新たな発売日を2週間前倒しとなる2025年9月12日に変更したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「ボーダーランズ4」のNintendo Switch 2対応が正式アナウンス、発売は2025年

2025年4月2日 22:59 by katakori
sp
「Borderlands」

昨年末のお披露目を経て、先日リリース日が2025年9月23日に決定した人気シリーズ最新作「ボーダーランズ4」ですが、現在放送中の“Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 – 2025.4.2”にて、本作のNintendo Switch 2対応がアナウンスされ、2025年内の発売を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて未見のゲームプレイを収録したNintendo Switch対応告知映像が登場しています。

(続きを読む…)

TGA24:人気シリーズ最新作「ボーダーランズ4」初のトレーラーが遂にお披露目

2024年12月13日 11:07 by katakori
sp
「Borderlands」

先日、GearboxがTGA向けのトレーラー公開を予告し話題となった人気シリーズ最新作「ボーダーランズ4」ですが、現在放送中の“The Game Awards 2024”にて、遂に最新作のトレーラーがお披露目され、全く新しい舞台となる謎の惑星“カイロス”や新たなバンディット勢力、謎の人物が率いる異星人勢力、4人の新たなヴォルト・ハンターの姿、多数の新キャラクターが確認できる非常に興味深い映像が登場しました。

今のところ、「ボーダーランズ4」の詳細は不明ですが、2025年初頭には初のゲームプレイ映像がお披露目されるとのこと。

(続きを読む…)

続報:シリーズ最新作「ボーダーランズ4」のトレーラーは“The Game Awards 2024”にてお披露目、Gearboxが予告

2024年12月10日 9:35 by katakori
sp
「Borderlands」

先日、Randy Pitchford氏がついうっかり(という体で)トレーラーの公開を予告し話題となった人気シリーズ最新作「ボーダーランズ4」ですが、近日中と見られていた映像の登場に期待が掛かるなか、新たにGearboxが正式にトレーラーの公開を予告。大方の予想通り、年末の大規模イベント“The Game Awards 2024”にてファーストルックのお披露目を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

シリーズ最新作「ボーダーランズ4」のトレーラーがまもなくお披露目か、Randy Pitchford氏がうっかり予告

2024年12月9日 11:50 by katakori
sp
「Borderlands」

今年8月にアナウンスされ、エルピスらしき天体や機械生命体のような存在を映す短いティザートレーラーが公開された人気シリーズ最新作「ボーダーランズ4」ですが、2025年内の発売に向けた進捗に注目が集まるなか、週末にRandy Pitchford氏が最新作のトレーラーを準備していると明言。公開が近いことを示唆し話題となっています。

(続きを読む…)

シリーズ最新作「ボーダーランズ4」には4人の新ヴォルト・ハンターが参戦、Gearboxが予告

2024年9月3日 10:55 by katakori
sp
「Borderlands」

先日、舞台となるロケーションを描く初のコンセプトアートをご紹介した人気シリーズ最新作「ボーダーランズ4」ですが、2025年の発売に向けたお披露目に期待が掛かるなか、週末に開催されたPAX West 2024にて、恒例のGearboxパネルが実施され、お馴染みRandy Varnell氏が最新作の主人公たちに言及。来る「ボーダーランズ4」向けに、(従来のシリーズ通り)4人の新たなヴォルト・ハンターを導入することが明らかになりました。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「ボーダーランズ4」が遂に正式アナウンス、発売は2025年

2024年8月21日 3:10 by katakori
sp
「Borderlands」

先ほど本放送がスタートした“gamescom Opening Night Live 2024”にて、Gearboxの人気シリーズナンバリング最新作「ボーダーランズ4」がアナウンスされ、PCとXbox Series X|S、PS5向けに2025年内の発売を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せてリリスの存在とエルピスらしき謎の天体、機械生命体のような何かを描くティザートレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界」は初代ボーダーランズを上回る成果を上げた、Randy Pitchford氏がさらなるに展開に前向きな見解を提示

2024年7月31日 12:44 by katakori
sp
「Borderlands」

“ボーダーランズ”シリーズのスピンオフとして、2022年3月にローンチを果たし、Take-Twoがここ数年で最高の新フランチャイズを得たと高く評価した「ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界」ですが、一時は続編の噂も浮上したスピンオフと現在開発が進められている“ボーダーランズ”シリーズ最新作の動向に注目が集まるなか、新たにGearboxのCEO Randy Pitchford氏が“ワンダーランズ”の今後について言及。新作に前向きな見解を提示し注目を集めています。

(続きを読む…)

“ボーダーランズ”の新作コミック「Borderlands: Moxxi’s Mysterious Memento」がアナウンス、第1話の発売は11月

2024年7月20日 10:28 by katakori
sp
「Borderlands」

Embracer Groupによる売却を経て、現在Take-Two Interactiveと2Kの下でシリーズ最新作の開発が進められている「ボーダーランズ」シリーズですが、来月に全米公開を果たす映画版の仕上がりに大きな期待が掛かるなか、新たにGearboxとDark Horse Comicsが“ボーダーランズ”の新作コミックシリーズ「Borderlands: Moxxi’s Mysterious Memento」を発表。2024年11月3日に第1話の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

映画“ボーダーランズ”の公開を祝う「ボーダーランズ3」の外観アイテムセットが配布

2024年7月19日 23:07 by katakori
sp
「Borderlands」

2024年8月9日の全米公開がいよいよ20日後に迫る映画“ボーダーランズ”ですが、新たにGearboxが映画の公開を祝い、「ボーダーランズ3」向けに無料外観アイテムセットの配布を開始しました。

(続きを読む…)

映画「ボーダーランズ」の強烈なキャラクターたちに焦点を当てる素敵なメイキング映像が公開

2024年7月12日 9:50 by katakori
sp
「Borderlands」

先日、マーカスやモクシィを含むポスターアートをご紹介した映画「ボーダーランズ」ですが、2024年8月9日の全米公開に期待が掛かるなか、新たにLionsgateが本作の個性的すぎる主人公たちと彼らが形作る奇妙な家族像に焦点を当てる素敵なメイキング映像が公開されました。

(狂気の指揮者や森の奥方、怖すぎ心理学博士に匹敵する)見事なハマリ具合で異様な存在感を放つケイト・ブランシェットをはじめ、本物のタニスにしか見えないジェイミー・リー・カーティス、とても楽しそうなアリアナ・グリーンブラットの姿に加え、ゲームを見事に再現したプロップの数々や多数の未公開シーンも確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

公開が迫る映画「ボーダーランズ」の新たなポスターアートがお披露目

2024年5月6日 10:30 by katakori
sp
「Borderlands」

先日、初のトレーラーがお披露目され、完璧なキャストとオリジナルのビデオゲームシリーズから持ち込まれた大量の小ネタが話題となった映画「ボーダーランズ」ですが、2024年8月9日の全米公開に期待が掛かるなか、新たに映画の公式Xが本作の主要キャストたちを描いた素敵なポスターアートを公開しました。

(続きを読む…)

マギル大が腸内細菌研究を支援する「ボーダーランズ3」用ミニゲーム“ボーダーランズ・サイエンス”の驚くべき成果を報告、450万人のゲーマーが100万のRNA配列を解析

2024年4月17日 10:45 by katakori
sp
「Borderlands」

2KとGearbox Software、マギル大学、Massively Multiplayer Online Science、カリフォルニア大学サンディエゴ校医学部が提携し、人間の腸内細菌環境研究を支援する“ボーダーランズ3”のゲーム内ミニゲームとして2020年4月に実装され、およそ1年で200万人を超えるプレイヤーがDNA解析に協力した旨が報じられていた市民科学プロジェクト「ボーダーランズ・サイエンス」ですが、本格的なゲーミフィケーションとして大きな成功を収めた研究のその後に注目が集まるなか、新たにマギル大学が公式サイトを更新し、本プロジェクトの成果を報告。450万人に及ぶ世界中のゲーマーがミニゲームをプレイし、100万種を超える腸内細菌の進化を追跡する重要な役割を果たしたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

“ボーダーランズ”を生んだ「Gearbox」の次回作はスタジオ史上最も素晴らしいものになる、Randy Pitchford氏が予告

2024年2月22日 11:27 by katakori
sp
「Borderlands」

2022年にリリースされた“New Tales from the Borderlands”と“ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界”以来、幾つかのパブリッシング作品を除いて内製タイトルの話題が途絶えている「Gearbox Software」ですが、水面下で勧められている現行プロジェクトの動向に注目が集まるなか、新たにスタジオのボスRandy Pitchford氏がIGNのインタビューに応じ、スタジオの次回作に言及。未発表の次回作が“Gearbox”史上最も素晴らしい作品になると語り、これが「ボーダーランズ」シリーズ最新作ではないかと話題になっています。

(続きを読む…)

映画「ボーダーランズ」のトレーラーが遂にお披露目、主要キャラクターのポスターアートも

2024年2月22日 2:13 by katakori
sp
「Borderlands」

昨日、主要キャラクターの外観が確認できる待望のファーストルックとティザー映像をご紹介した映画「ボーダーランズ」ですが、2024年8月9日の全米公開に期待が掛かるなか、先ほどLionsgateが予告通り本作初の公式トレーラーを公開しました。

今回は映画オリジナルの設定と完璧すぎるキャスト、そしてビデオゲームシリーズのあれこれを広範囲に持ち込む大量の小ネタが確認できる待望のトレーラーに加え、主要キャラクターの素敵なポスターアートをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

Update:ケイト・ブランシェット扮するリリスを含む主要キャストの姿が確認できる映画「ボーダーランズ」のファーストルックが遂に解禁、全米公開は2024年8月9日

2024年2月21日 8:02 by katakori
sp

UPDATE:2月9日9:45

新たに映画「ボーダーランズ」のティザー映像とポスターイメージが公開され、明日トレーラーのお披露目を予定していることが明らかになりました。

以下、映像とポスターを追加した更新後の本文となります。

「Borderlands」

2021年6月の撮影終了を経て、昨年7月に全米公開が2024年8月9日に決定した映画「ボーダーランズ」ですが、イーライ・ロスが監督を務めた映画版の仕上がりに期待が掛かるなか、先ほどPeople誌が独占情報となる映画のファーストルックを公開。お馴染みケイト・ブランシェット扮するリリスをはじめ、ハロウィンシリーズやエブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスのジェイミー・リー・カーティスによるタニスやアリアナ・グリーンブラット扮するティナちゃんを含む主要キャストの外観が遂に明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:「ボーダーランズ4」と「ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界」続編が進行中か、開発者のLinkedin情報から浮上

2023年11月20日 10:29 by katakori
sp
「Borderlands」

昨年3月の「ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界」と昨年10月にローンチを果たした「New Tales from the Borderlands」以来、幾つかのパブリッシング作品を除いて開発タイトルの話題が途絶えている“Gearbox Software”ですが、親会社であるEmbracer Groupの経営危機から売却の話題も浮上しているスタジオの動向に注目が集まるなか、新たに水面下で未発表の「ボーダーランズ4」と「ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界」続編の計画が進められているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.