先日、スヌープ・ドッグをフィーチャーした新バンドルのトレーラーをご紹介した「Call of Duty: Modern Warfare II|Warzone」ですが、新たにSIEがPS Plusメンバー向けの無料コンテンツとして、オニ用オペレータースキンや武器設計図、チャーム、ステッカー、プレイヤーカード、エンブレムといったアイテムを同梱する“Call of Duty: Warzone – 戦闘パック”(シャドウ)の配信をスタートしました。
また、発表に併せて、“戦闘パック”(シャドウ)のコンテンツを紹介する新トレーラーが登場しています。
昨晩、マカロフの登場を告知する新トレーラーが公開されたCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare III」ですが、現地時間の8月17日に行われるお披露目に期待が掛かるなか、新たにActivisionがプレスリリースを発行し、最新作のお披露目に関する詳細なスケジュールをアナウンスしました。
なお、最新作のお披露目は、日本時間の8月18日午前1時30分より開始され、同時刻より「Call of Duty: Warzone」のダブルXPが解禁されるほか、その後午前2時30分より期間限定イベント「シャドウシージ」が始動する予定となっています。(イベント終了後にはMW3の新トレーラーが公開)
昨日、マカロフの登場を示すトレーラーの予告をご紹介した人気シリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare III」ですが、来るお披露目に期待が掛かるなか、先ほど予定通りActivisionが最新作に登場するマカロフのトレーラーを公開し、暗い刑務所の内部を進むマカロフの姿を描く実写映像に加え、幾つかのゲーム内シーンを収録した興味深い映像が登場しました。
伝統的なロシアンマフィアのタトゥーをモチーフに描く最新作のシネマティックに加え、生まれ変わったマカロフの人物像と外観、そして8月17日のお披露目予告が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
昨晩、国内外でティザートレーラーが公開され、プライスの姿に加え、マカロフらしき謎の人物の存在が描かれていたCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare III」ですが、2023年11月10日の発売以外に具体的なディテールが提示されていない最新作の動向に注目が集まるなか、新たにActivisionがマカロフの参戦を告知するトレーラーのプレミア公開を設定し、日本時間の明日9日午後11時に映像の解禁を予定していることが明らかになりました。
今のところマカロフの顔は影に包まれているものの、新しいキャラクターデザインの一端を描いたサムネイルイメージが登場しており、明日のトレーラー公開に期待が掛かるところです。
先日から発表が近いと噂されていた今年の“CoD”シリーズ最新作ですが、本日Activisionが国内外で最新作「Call of Duty: Modern Warfare III」をアナウンスし、2023年11月10日の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて幾つかの台詞とプライスの姿、最新作のロゴを描く吹き替えティザー映像が登場しています。
先日、シーズン05が始動した「Call of Duty: Modern Warfare II|Warzone」ですが、新たにActivisionが現地時間の8月7日に配信されるスヌープ・ドッグをフィーチャーした新バンドル“Snoop Dogg Operator Bundle”のコンテンツをまとめた新トレーラーを公開しました。
先日、今年の開発リードスタジオと見られるSledgehammer Gamesのロゴに関する話題をご紹介した「Call of Duty」シリーズ最新作ですが、新たに本作のお披露目が来週に予定されているのではないかと注目を集めています。
昨日、本編の展開を生きぬいていたグレイブスの復活を含むシーズン5のキーアートをご紹介した「Call of Duty: Modern Warfare II|Warzone」ですが、新たにActivisionが公式サイトを更新し、現地時間の8月2日に始動するシーズン5の情報を解禁。ヒップホップの誕生50周年を祝うコンテンツとして、ニッキー・ミナージュとお馴染みスヌープドッグがオペレーターとして最新作に参戦することが明らかになりました。
また、新情報の解禁に併せて、新たな展開や多彩な新コンテンツのハイライトを紹介するローンチトレーラーが登場しています。
先日、ホームランダーとブラック・ノワール、スターライトが参戦するシーズン4リローデッドが実装された「Call of Duty: Modern Warfare II|Warzone」ですが、シーズン4の終了が迫るなか、新たにCall of Duty公式Xが来るシーズン5のキーアートを公開。新オペレーターとしてOzとMila、さらにグレイブスが登場するほか、FAMAS風ブルバップライフルの導入を予定していることが明らかになりました。
また、国内外の公式サイトも更新され、ヘッダーにOzの姿と「かつての敵、新たな仲間」という見出しが登場しており、8月2日(国内は恐らく8月3日)の新シーズン開幕を予定していることが判明しています。
昨日、今年の新作と噂される「Call of Duty: Modern Warfare III」のロゴとプライスの姿を描いたモンスターエナジーの箱が流出し話題となったCoDシリーズ最新作ですが、来るお披露目が待たれるなか、新たに今年の開発リードスタジオと見られるお馴染み「Sledgehammer Games」が公式Xのヘッダーを更新し、新デザインのロゴを公開。前述のモンスターエナジーに描かれていた“III”と酷似したデザインのタイポグラフィが用いられており、Sledgehammer Gamesが開発を担当する「Call of Duty: Modern Warfare III」のお披露目がいよいよ近いのではないかと注目を集めています。
先日行われたNBA選手向けのスニークピークを経て、正式なお披露目が近いと見られている今年の「Call of Duty」最新作ですが、MW2のコンテンツを持ち越せる新作の動向に注目が集まるなか、新たに海外でプライスの姿と「Call of Duty: Modern Warfare III」のロゴを描いたモンスターエナジーの箱が流出。噂通り来る最新作が“Modern Warfare III”ではないかと注目を集めています。
先日、公式Twitterが“Call of Duty: Modern Warfare II”のオペレーターや武器、バンドルを含むコンテンツの持ち越しを示唆し話題となった今年の「Call of Duty」最新作ですが、“Modern Warfare 3”と噂される次回作の動向に注目が集まるなか、新たに公式Twitterが最新作お披露目イベントを予告し話題となっています。
MicrosoftによるActivision Blizzard買収の動向と併せて、一時“Modern Warfare II”(2022)の大型拡張に近い新作がリリースされるとの噂が話題となっていた今年の「Call of Duty」シリーズ最新作ですが、先日一部のNBA選手向けにお披露目された最新作の続報に期待が掛かるなか、新たにシリーズの公式Twitterがアンケートを実施。なにやら今年の最新作に“Call of Duty: Modern Warfare II”のオペレーターや武器、バンドルを含むコンテンツを持ち越す機能を導入するのではないかと注目を集めています。
UPDATE:7月17日9:52
昨晩Microsoftがアナウンスした「Call of Duty」に関するPlayStationとの合意について、Xboxのグローバルコミュニケーション部門を率いるKari Perez氏がThe Vergeの確認に応じ、今回新たに締結した契約が10年間の取り組みであり、「Call of Duty」にのみ適用されるものであることが明らかになりました。
なお、昨年12月にMicrosoftがSonyに提案していた契約は、これまでPlayStationに提供していたCoDシリーズを含む全てのコンソールタイトルの新作を2027年12月31日まで提供するという内容でしたが、最新の合意は以前の範囲を縮小し、「Call of Duty」のみを対象とする10年契約に変更となっています。
以下、更新前の本文となります。
先日、「Microsoft対FTC裁判」の判決に対する米連邦取引委員会の上訴が正式に却下され、MicrosoftによるActivision Blizzardの買収が早ければ数日のうちにも実現するのではないかと注目を集めていますが、週明けの動向に注目が集まるなか、先ほどPhil Spencer氏が自身のTwitterを報告し、MicrosoftとPlayStationが「Call of Duty」シリーズの提供に関する合意に達したことが明らかになりました。
先日、“THE BOYS”コラボやヴォンデルのバトルロイヤル・マップといった新コンテンツを導入するシーズン04リローデッドの新情報が国内向けに公開された「Call of Duty: Modern Warfare II|Warzone」ですが、まもなく迎えるシーズン04リローデッドの開幕に先駆けて、Activisionがホームランダーとブラック・ノワール、スターライトが参戦する“THE BOYS”コラボレーションの新トレーラーを公開しました。
敵を蹂躙するホームランダーやドラマ版でブラック・ノワールの妄想に登場したアニメキャラクターをはじめ、スーパージャンプやストームフロント風の能力“Electric Shockwave”、目から熱線を放つ“Laser Vision”といった超人的な能力を一時的に得られるヴォート社の“Temp V”(V24)を紹介する最新映像は以下からご確認ください。
昨晩、ホームランダーとブラック・ノワール、スターライトが参戦する“THE BOYS”コラボがアナウンスされた「Call of Duty: Modern Warfare II|Warzone」ですが、新たにActivision Blizzardが国内向けのプレスリリースを発行し、ヴォンデルのバトルロイヤルマッチや新マップ、バトルパスとブラックセルといった新コンテンツの詳細を明らかにしました。
また、発表に併せて新たな6v6コアマップ“ヴォンデル・ウォーターフロント”に焦点を当てるトレーラーが登場しています。
先月中旬に多数の新コンテンツを導入するシーズン4が始動した「Call of Duty: Modern Warfare II|Warzone」ですが、先ほど人気ドラマ「THE BOYS」(ザ・ボーイズ)の公式Twitterがヴォート社の記者会見映像を公開し、なんとホームランダーとブラック・ノワール、スターライトが7月12日に開幕する“Modern Warfare II|Warzone”シーズン04リローデッドに参戦することが明らかになりました。
ブラック・ノワールがメディアの質問に応じ、昨年から秘密裏に撮影を進めていたというコラボやスキンの外観、お気に入りの武器を無言で紹介する最新映像は以下からご確認ください。
近年、MLBやNFL、NBAの著名な選手向けに発表前のお披露目を行うPRが恒例化している「Call of Duty」シリーズですが、イレギュラーな状況にある最新作の動向に注目が集まるなか、Activision Blizzardが一部のスター選手向けに今年の最新作をお披露目するイベントを実施したことが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。