「Destiny 2」コードネーム: アポロの正式名称が“The Edge of Fate”に決定、お披露目ライブ配信もまもなく

2025年4月16日 0:25 by katakori
sp
「Destiny 2」

「Destiny 2」の“コードネーム: フロンティア”を始動する新拡張として、昨年9月にアナウンスされた“コードネーム: アポロ”ですが、今夏の導入を予定している拡張の進捗に注目が集まるなか、先ほどBungieが“コードネーム: アポロ”の正式名称「The Edge of Fate」を発表。5月6日PT午前9時、日本時間の5月7日午前1時より“The Edge of Fate”のお披露目イベントを実施することが明らかになりました。

(続きを読む…)

多彩な新コンテンツを導入する「Destiny 2」の“異端”第3幕が本日リリース

2025年4月2日 9:27 by okome
sp
「Destiny 2」

先日、ガーディアンが参戦する人気F2P対戦格闘アクション“ブロウルハラ”とのコラボレーションがアナウンスされた「Destiny 2」ですが、新たにBungieが“異端”第3幕の配信開始をアナウンス。新たなストーリーコンテンツや新アーティファクト改造パーツ、“下界”と“刃の宮殿”向けの新たな遭遇戦、初代“Destiny”の復刻ストライク“太陽の当たらない独房”、新たなエキゾチックサブマシンガン“バロー・ダイアド”に追加された2つの新しい媒体と5番目の最後となる内在効果、“Sea of Thieves”や“ブロウルハラ”とのコラボレーションコンテンツといった第3幕の概要を紹介するプレスリリースを発行しました。

(続きを読む…)

新たなアクティビティや新コンテンツを導入する「Destiny 2」の“異端”第2幕が本日リリース

2025年3月12日 10:20 by okome
sp
「Destiny 2」

先日、“異端”第2幕のコンテンツを紹介するライブ配信が実施された「Destiny 2」ですが、新たにBungieが“異端”第2幕の配信開始を正式にアナウンス。初代Destinyの“オリックスの審判”にインスパイアされた3人用アクティビティ“刃の宮殿”や新装備と武器、改造パーツ、ガーディアン・ゲームの開幕、恒例の“勝利の瞬間”、4月2日から始まる第3幕の概要を紹介するプレスリリースを発行しました。

(続きを読む…)

アクティビティ“刃の宮殿”や新たな装備を含む「Destiny 2: 異端」第2幕の新コンテンツがお披露目、開幕は3月12日

2025年3月5日 22:26 by katakori
sp
「Destiny 2」

本日、Bungieがプレスリリースを発行し、昨晩海外向けに実施された「Destiny 2: 異端」第2幕のお披露目ライブ配信の概要を国内向けにアナウンスしました。

初代の“オリックスの審判”にインスパイアされた新アクティビティ“刃の宮殿”をはじめ、新たな無料アクティビティ“ナインの儀式”、新装備や武器、改造パーツといった新コンテンツに加え、本日開幕した“勝利の瞬間”イベント、Bungieストアのセール等を含む最新のリリース情報とライブ配信のアーカイブは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

多彩な新コンテンツを導入する「Destiny 2」の“異端”第1幕が本日リリース、“スター・ウォーズ”コラボも

2025年2月5日 9:23 by okome
sp
「Destiny 2」

昨日、新エピソード「異端」第1幕の日本語吹き替えトレーラーをご紹介した「Destiny 2」ですが、本日Bungieがプレスリリースを発行し、「異端」第1幕の配信開始を正式にアナウンス。併せて、ストームトルーパーや皇帝のロイヤル・ガードにインスパイアされた“スター・ウォーズ”コラボコンテンツのハイライトを紹介する日本語版の新トレーラーが公開されました。

待望のドレッドノート復活をはじめ、新アクティビティ“下界”、新たなサブクラス特性、2月8日解禁予定の“経典の潰滅”迷宮レース、“スター・ウォーズ”コラボの概要を含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ドレッドノートが復活を果たす「Destiny 2: 異端」の吹き替えリリーストレーラーが公開、開幕はまもなく

2025年2月4日 12:28 by okome
sp
「Destiny 2」

先日、新エピソード“異端”第1幕のお披露目を行うライブ配信が実施された「Destiny 2」ですが、2025年2月5日の開幕がいよいよ目前に迫るなか、新たにBungieが待望の復活を果たす“ドレッドノート”や新アクティビティ“下界”、新たなエキゾチック武器“バロー・ダイアド”といった新コンテンツを紹介する“異端”の日本語吹き替えトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ドレッドノートが復活を果たす「Destiny 2: 異端」第1幕の新情報がお披露目、“スター・ウォーズ”コラボも

2025年1月29日 22:21 by katakori
sp
「Destiny 2」

本日、Bungieがプレスリリースを発行し、昨日未明に行われた「Destiny 2」新エピソード“異端”第1幕のお披露目ライブ配信の概要を国内向けにアナウンスしました。

待望のドレッドノート復活をはじめ、新アクティビティ“下界”、新たなサブクラス特性、2月8日解禁予定の“経典の潰滅”迷宮レース、さらに“スター・ウォーズ”コラボのラインアップを含むライブ配信のアーカイブと最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

多彩な新コンテンツを導入する「Destiny 2: 亡霊」の第3幕が本日解禁、吹き替えトレーラーも

2025年1月8日 13:05 by katakori
sp
「Destiny 2」

本日、Bungieがプレスリリースを発行し、「Destiny 2」の新たなエピソード「亡霊」の第3幕配信開始を正式にアナウンス。併せて、新エキゾチックミッション“ケルの失墜”や幾つかの新武器を含む第3幕のハイライトを紹介する日本語吹き替えトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

多彩な新コンテンツを導入する「Destiny 2」の“亡霊”第2幕が本日リリース、“ストリートファイター 6”コラボも

2024年11月19日 11:42 by katakori
sp
「Destiny 2」

本日、Bungieがプレスリリースを発行し、「Destiny 2」の新たなエピソード「亡霊」の第2幕配信開始を正式にアナウンス。併せて、“エルダーの墓”モードを含む新コンテンツのハイライトを紹介する日本語吹き替えトレーラーが公開されました。

初代の“エルダーズ・プリズン”から着想を得た新モード“エルダーの墓”や新武器、アーティファクトパークをはじめ、3種類の新フィニッシャーと2種の感情表現、ゴーストのシェルを含む“ストリートファイター 6”とのコラボレーション、第2幕後半に実施される“暁旦”イベントを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

エウロパの宇宙ステーションが舞台となる「Destiny 2」迷宮“べスパーの宿主”のトレーラーが公開、初のレースを含む解禁は10月12日

2024年10月10日 9:37 by katakori
sp
「Destiny 2」

昨日、新エピソード“亡霊”の第1幕が開幕した「Destiny 2」ですが、新たにBungieが10月12日午前1時30分に解禁される迷宮“べスパーの宿主”のゲームプレイトレーラーを公開しました。

エウロパの上空に浮かぶブレイ・テクの廃墟化した宇宙ステーションが舞台となる迷宮のロケーションやゲームプレイ、幾つかの新コンテンツに加え、迷宮初のレースに用意された報酬も確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

多彩な新コンテンツを導入する「Destiny 2」の“亡霊”第1幕が本日リリース、新迷宮“べスパーの宿主”の解禁もまもなく

2024年10月9日 17:55 by katakori
sp
「Destiny 2」

本日、Bungieがプレスリリースを発行し、「Destiny 2」の新たなエピソード「亡霊」の第1幕配信開始を正式にアナウンスしました。

迷宮“べスパーの宿主”や新エキゾチックとなるステイシスグレネードランチャー“アレソニム”のディテールを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Destiny 2」“亡霊”第1幕のリリーストレーラーが公開、解禁は明日

2024年10月8日 9:21 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、コードネーム: アポロのコンセプトアートをご紹介した「Destiny 2」ですが、来る拡張に向けたエピソードの展開に注目が集まるなか、新たにBungieが来る最新エピソード“亡霊”の第1幕を紹介するリリーストレーラーを公開しました。

再び姿を現したフィクルル・ファナティックとスコーンの異常、スレイヤー・バロンとなったガーディアンの勇姿を描く最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

解禁が迫る「Destiny 2」の“亡霊”第1幕に焦点を当てるライブ配信が実施、コードネーム: アポロのコンセプトアートも

2024年10月2日 10:16 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、次期拡張“コードネーム: アポロ”以降のレイドと迷宮の鵜引用に関する新情報が公開された「Destiny 2」ですが、10月9日の“亡霊”第1幕解禁が迫るなか、新たにBungieが“亡霊”第1幕に焦点を当てる1時間近いライブ配信を実施。トニック調薬や新武器、パーク、猛襲: 救済といった新コンテンツが確認できる興味深い映像が登場しました。

(続きを読む…)

“コードネーム: アポロ”以降のレイドや迷宮に関する「Destiny 2」に関する新情報が解禁

2024年9月26日 10:56 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、2つの新拡張“アポロ”と“ベヒーモス”(何れも仮名)を含むコードネーム“フロンティア”の情報が解禁された「Destiny 2」ですが、今後の改善や拡張に注目が集まるなか、新たにBungieが国内公式サイトを更新し、来年夏に配信が開始される“コードネーム: アポロ”以降のレイドと迷宮の運用に関する新たな取り組みをアナウンスしました。

(続きを読む…)

2つの新拡張を含む「Destiny 2」コードネーム“フロンティア”の情報が国内向けに解禁

2024年9月11日 22:29 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、2つの拡張パックと4つのシーズンを含む11年目のコンテンツを含む“コードネーム:フロンティア”の情報が解禁された「Destiny 2」ですが、新たにBungieが国内向けのプレスリリースを発行し、拡張パック“アポロ”と“ベヒーモス”を含むコードネーム“フロンティア”や、シリーズ誕生10周年関連の多彩な取り組み、“最終形態”所有者向けの称号“伝説”等に関する情報をアナウンスしました。

(続きを読む…)

「Destiny 2」の新展開を描く大型拡張“Apollo”と“Behemoth”が正式発表、年2回の拡張リリースと4回のコンテンツアップデートを計画中

2024年9月10日 9:02 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、“コードネーム:フロンティア”の情報解禁が告知された「Destiny 2」ですが、本日予告通りBungieが国内外の公式サイトを更新し、シリーズ11年目のコンテンツとして、新たな拡張パック“Apollo”と“Behemoth”を発表。従来のシーズン運用を復活させ、2025年夏から2026年春に掛けて、2度の拡張パックリリースと、シーズンに合わせた4度の無料コンテンツアップデート配信を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Bungieが「Destiny 2 – コードネーム:フロンティア」の情報公開を予告、解禁は9月10日

2024年9月6日 23:29 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、“残響”第3幕が始動した「Destiny 2」ですが、“フロンティア”と呼ばれている最終形態以降の計画に注目が集まるなか、新たにBungieが国内外の公式サイトを更新し、“Destiny 2 – コードネーム:フロンティア”の情報公開を予告。“Destiny”シリーズが10周年を迎える日本時間の9月10日火曜午前0時に続報の解禁を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

新生“Marathon”の開発を率いていた「Bungie」のベテランChristopher Barrett氏が女性従業員に対するハラスメントで解雇

2024年8月29日 11:32 by katakori
sp
「Destiny 2」

1999年のBungie入り以来、最初期からスタジオに在籍する名ディレクター兼フロントマンとして、“Myth II: Chimera”から全てのBungie製“Halo”タイトル、“Destiny”シリーズに至るまで、様々な名作の開発を率い、今年3月まで新生“Marathon”のゲームディレクターを務めていたスタジオの元役員Christopher Barrett氏ですが、3月に突然スタジオを去ったと見られていた氏の動向に注目が集まるなか、新たにBloombergのJason Schreier氏がChristopher Barrett氏の解雇を報じ話題となっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.