先日、今年の“死者の祭り”が終了した「Destiny 2」ですが、現行の“魔術のシーズン”終了が迫るなか、新たにBungieが国内向けのプレスリリースを発行し、11月29日に開幕するYear6最終シーズン“望みのシーズン”のティザー映像を公開しました。
リベンに絡み夢見る都市へと足を踏み入れるガーディアンの姿を描く最新映像と最新シーズンの概要は以下からご確認ください。
先日、“Destiny 2”の期間限定イベント“死者の祭り”を始動した「Bungie」ですが、来る“最終形態”拡張と次回作“Marathon”の進捗に期待が掛かるなか、新たに「Bungie」が規模不明のレイオフを実施したことが判明し話題となっています。
UPDATE:9月22日12:01
新たにBungieが国内向けに発行した「Destiny 2: 最終形態」のリリース情報を追記しました。以下、更新後の本文となります。
先日、トラベラーの内部に拡がる“ペイルハート”のロケーション映像をご紹介した「Destiny 2: 最終形態」ですが、新たにBungieが9月21日分の“今週のBungie”を更新し、来る“最終形態”のタイタンとハンター、ウォーロックに実装される新スーパーと特性に焦点を当てる3本のプレビュー映像を公開しました。
強力なボイドの斧を敵に投擲するタイタンの新スーパー“トワイライトアーセナル”とシールドに身を包み吸収したダメージを放出する特性“難攻不落”に加え、アークのダガーで敵を強襲するハンターの新スーパー“嵐の鋭刃”と仲間を強化する特性“飛昇”、敵を追尾するソーラーの鳥を放つウォーロックの新スーパー“炎のさえずり”とリフトの発動後にソーラーソウルを召喚し炎を放つ特性“乱暴者”が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、最終決戦の舞台となるトラベラー内部の新エリア“ペイルハート”に焦点を当てるプレビュー映像をご紹介した「Destiny 2」ですが、昨晩BungieとAmazonがPrime Gamingメンバー向けの特典として、エキゾチック感情表現“アーカイブをあさる”やエキゾチックスパロー“先見の呪い”、レジェンダリー船“世界の果て”、レジェンダリーシェーダー“メタンの探検家”を同梱する「アーカイブで見るエキゾチックエモートバンドル」の配布をスタート。2023年10月19日まで国内からも入手可能となっています。
先日、光と暗黒の壮大な物語を締めくくる“最終形態”拡張の新情報が解禁された「Destiny 2」ですが、2024年2月28日の“最終形態”ローンチに期待が掛かるなか、新たにSIEが最終決戦の舞台となるトラベラー内部の新エリア“ペイルハート”に焦点を当てるプレビュー映像を公開しました。
ガーディアンがこれまでに歩んできた記憶によって形作られるペイルハートの奇妙な景観が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、光と暗黒の壮大な物語を締めくくる“最終形態”拡張と新シーズン“魔術のシーズン”の多彩な新情報が解禁された「Destiny 2」ですが、2024年2月28日の“最終形態”ローンチに期待が掛かるなか、新たにBungieが先日放送されたお披露目ライブ配信の日本語字幕入りアーカイブを公開しました。
遂にトラベラーの中枢へと向かうことになる最終決戦の概要や多数の新情報が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
本日未明に放送された“gamescom: Opening Night Live”にて、“最終形態”拡張と“魔術のシーズン”の情報が解禁された「Destiny 2」ですが、2024年2月28日の“最終形態”拡張リリースに期待が掛かるなか、新たにBungieがプレスリリースを発行し、“最終形態”拡張と“魔術のシーズン”のディテールを国内向けにアナウンスしました。
各種トレーラーを含む最新情報は以下からご確認ください。
先日、過去の名シーンをまとめたトレーラーをご紹介した「Destiny 2」ですが、先ほど予定通り“最終形態”拡張をお披露目するライブ配信がスタートし、ケイド6の復活を含む新展開のハイライトを紹介する“最終形態”の吹き替えトレーラーが公開。2024年2月28日のリリースを予定していることが明らかになりました。
先行予約特典のラインアップを含む最新トレーラーは以下からご確認ください。
先日、“最終形態”拡張のリリースに向けた様々な取り組みと改善が報じられた「Destiny 2」ですが、日本時間の8月23日午前0時に始まる“最終形態”ショーケースの放送がいよいよ目前に迫るなか、新たにBungieがこれまでの名場面をまとめた日本語字幕入りのプロモーション映像“光と暗黒の物語”を公開しました。
ショーケースの予告やTwitch Dropの告知を含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。
本日、Bungieが国内向けのプレスリリースを発行し、本日開幕した「Destiny 2」の新たな期間限定イベント“夏季の宴”の詳細をアナウンスしました。
また、発表に併せてイベントの限定アクティビティ“ボンファイア・バッシュ”や初のストランドロケットランチャー“無上の対話”を紹介する“夏季の宴”の吹き替えトレーラーが登場しています。
5月末に、ケイド6の復活を示唆するティーザートレーラーが公開され、お披露目ショーケース配信の実施が8月23日に決定していた「Destiny 2」の次期大型拡張“最終形態”(The Final Shape)ですが、新たにBungieが、前述したショーケースの実施スケジュールを発表し、2023年8月22日PT午前9時(日本時間の8月23日午前1時)の放送開始を予定していることが明らかになりました。
本日、Bungieが国内向けのプレスリリースを発行し、毎年恒例のファンイベント「Bungieの日」の詳細を発表。今年は「Destiny 2」初の釣り大会“フィッシングダービー”やチャリティフェスティバル、エンブレムコンテストといった催しを予定していることが明らかになりました。
日本時間の明日8日土曜に開幕するイベントの概要は以下からご確認ください。
本日、お馴染みHumble Bundleが“Destiny”シリーズの多彩な伝承をまとめた公式グリモア本5冊を同梱する「Humble Book Bundle: Destiny Grimoire Anthology Collection」の販売を開始し、本日から日本時間の2023年6月24日まで購入可能となっています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。