UPDATE2:4月4日12:04
新たに国内PC版公式Twitterが公開した国内向けの日本語版ティザーフッテージを追加しました。また、国内向けの情報解禁は4月12日に行われる予定となっています。
UPDATE:4月4日9:40
新たにBlizzardの北米公式Twitterが公開したティザーフッテージを追加しました。北米向けの新情報解禁は時差の関係で4月11日に行われる予定となっています。以下、北米Twitterの予告とティザーフッテージを追加した本文となります。
先ほどオーストラリアとニュージーランド地域のBlizzard Entertainment公式Twitterが「Overwatch」関連の発表を示唆するティザーフッテージを公開。4月12日に何らかのアナウンスを予定していることが明らかになりました。
今のところアナウンスに関する詳細は不明ながら、ティザーフッテージには7年前にKing’s Rowで起こったオムニックの暴動(当時のイギリスはオムニックをロボットと見なし人権を認めず弾圧していた)に絡む機密情報の記述と4月12日の情報解禁を示す文言、ロボットとしての登録を義務付ける当時のプロパガンダ風イメージに加え、トレーサーのものと見られる未見のスキンが描かれており、一先ずトレーサーの新スキンを含む何かが登場するのではないかと見られています。
なお、同じ映像が豪公式Facebookにも投稿されたものの、こちらはすぐに削除されており、その他地域の公式アカウントの動きと併せて続報に注目が集まる状況となっています。
“オリーサ”や広範囲なヒーローのバランス調整を導入する1.9パッチの配信に伴い、コンソール版にいくつかの不具合が生じていた「Overwatch」(オーバーウォッチ)ですが、本日BlizzardがPS4とXbox One向けの新パッチを配信し、問題となっていたキャプチャー・ザ・フラッグやサウンド周りの修正を含む変更点の詳細がアナウンスされました。
昨日、製品版に新タンク“オリーサ”や広範囲なヒーローのバランス調整を導入する1.9パッチが配信された「Overwatch」(オーバーウォッチ)ですが、新たに最新パッチ適用後のライバル・プレイにおいてマーシーのスキルレーティング獲得/損失に不具合が生じていることが判明。Blizzardが今後のパッチで修正を図ると予告しています。
数時間後に迫る新ヒーロー“オリーサ”とアップデートの配信に期待が掛かる「Overwatch」(オーバーウォッチ)ですが、新たにJeff Kaplan氏が公式フォーラムで今後の取り組みについて言及し、マップエディタの開発を検討中だと明言。さらに、昨年6月に検討中だと報じられたハイライトの保存/録画機能の続報が登場しています。
先日、Jeff Kaplan氏がファンの質問に答えるAMAセッションが実施され、ルシオの調整やウィドウメイカーのレジェンダリスキン、トレジャーボックスのギフト機能といった話題が報じられた「Overwatch」(オーバーウォッチ)ですが、本日PTR向けの新パッチが配信され、ルシオの大幅なバランス調整やゲーム作成/ゲームブラウザ向けの拡張、ロアの追加、多数のバグ修正を含む変更点の詳細が明らかになりました。
新ヒーロー“オリーサ”と1.9アップデートの正式導入がいよいよ目前に迫る「オーバーウォッチ」ですが、新たにJeff Kaplan氏が度々生じる本作の引き分けについて言及し、近くPTRに引き分けの頻度を抑える変更を導入すると明らかにしました。
3月3日からPTR向けのテスト運用が進められていた「オーバーウォッチ」の新ヒーロー“オリーサ”と1.9アップデートですが、先ほど国内外で製品版(PS4/Xbox One/PC)向けのオリーサとアップデートの3月21日配信決定が報じられ、6番目のタンクとして参戦するオリーサの字幕入り開発映像が公開されました。
先日、PTRに新たなタンクヒーロー“オリーサ”が導入された「オーバーウォッチ」ですが、Doomfistが関与したヌンバーニ空港襲撃事件の真相と動向に注目が集まるなか、BlizzardのリードライターMichael Chu氏が今後のアップデートに言及し、2017年のゴールがより頻繁なストーリー関連アップデートを導入することだと説明。オリーサの導入を皮切りに多数の取り組みを進めているだけでなく、近日中に新たな何かが導入されると明らかにしました。
また、Jeff Kaplan氏によると製品版/本サーバ向けのオリーサ導入は早ければ3月後半を予定しており、今後フィードバックに基づく修正と調整を予定しているとのこと。これに伴い、オリーサとアナのNerfを含む広範囲なヒーローの調整パッチがPTR向けに配信され、変更点をまとめたパッチノートが登場しています。
昨晩、アナウンスと同時にPTRに実装された「オーバーウォッチ」の新ヒーロー“オリーサ”ですが、新たにスクウェア・エニックスが国内向けに“オリーサ”の吹き替えオリジン・ストーリー映像を公開。幼い天才科学者エフィ・オラデレがオリーサの誕生について語り、ヌンバーニ空港襲撃事件におけるドゥームフィストの関与も明かされる必見の内容となっています。
先日から、新ヒーローの参戦に向けた準備が進められていた「Overwatch」(オーバーウォッチ)ですが、先ほどJeff Kaplan氏が24番目の新ヒーロー“オリーサ”の導入を報告する最新のDeveloper Update映像が公開され、アナウンスと同時にPC版PTR上で早くも“オリーサ”がプレイ可能となりました。
また、発表に併せてNumbaniの天才少女エフィが“オリーサ”を紹介するオリジン映像が登場しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。