E3の開催に併せて、アーケードモード“Breach”やドバイミッションのお披露目が行われた人気シリーズ最新作「Deus Ex: Mankind Divided」(デウスエクス マンカインド・ディバイデッド)ですが、新たに公式Twitterが7月8日にモントリオールで開幕するイベント“Montreal Comiccon”向けの出展を報告。新作のプレイアブル出展に加え、開発者とキャストが登壇する2つのパネルディスカッションを実施することが明らかになりました。
5月末に大規模な新マップやキャラクター、外観カスタマイズを含むパート1のコンテンツが配信された「Plants vs Zombies Garden Warfare 2」の“Trouble in Zombopolis”ですが、新たに無料アップデートとなるパート2の配信が開始され、コミュニティチャレンジやデリバリーミッションを含む新コンテンツの解説トレーラーが公開されました。
固有のアビリティを持つRocket ChomperとDelivery Goatのゲームプレイも確認できる最新映像は以下からご確認下さい。
本日、公式サイトに商品ページやボックスアートが発見され、アナウンスが近いと見られていた“BioShock”シリーズのリマスターバンドル「BioShock: The Collection」ですが、先ほど2Kが本作のアナウンストレーラーを公開し、PS4とXbox One、PC向けの現世代向けリマスターが9月13日に北米ローンチを果たすことが明らかになりました。(オーストラリアは9月15日、その他地域は9月16日)
また、発表に併せて収録コンテンツの概要も報じられており、BioShock 2の“Minerva’s Den”を含む全DLCに加え、お馴染みKen Levine氏とアニメーションリードShawn Robertson氏による開発者コメンタリなど、シリーズファン必携のラインアップと幾つかの仕様が判明しています。
先日、E3の開催に併せて初の本格的なゲームプレイ映像がお披露目された映画“13日の金曜日”シリーズの公式ゲーム化作品「Friday the 13th: The Game」ですが、本作の開発を率いるGun MediaのボスWes Keltner氏が新たにPolygonのインタビューに応じ、発表当初Kickstarterキャンペーンのストレッチゴールとして用意されたシングルプレイヤーモードに言及。現在も導入の可能性を探っていることが明らかになりました。
先日、Xbox OneとPC向けのアップデート1.3と“Underground”ローンチを果たした「Tom Clancy’s The Division」(ディビジョン)ですが、本日第12弾の“Operation ISAC”映像が公開され、最新のウィークリーISAC任務が利用可能になりました。
しばらく続いていたハイジャックの危機を乗り越え、Asherの下でビジネスを行っていた男の居場所を突き止めたエスメイとエージェントレイナー、サイモン達のやりとりを映した最新映像とミッションの概要は以下からご確認下さい。
昨晩、ウォーゾーン向けにファイアファイトを導入する「Halo 5: Guardians」の大規模アップデート“Warzone Firefight”が予定通り配信され、グラント型メック“Grunt Goblin”を含む新モードの多彩なコンテンツやWave形式のど派手なPvE戦を紹介する新トレーラーが公開されました。
Game InformerやIGN、Polygonといったお馴染みの情報サイトを含む38の大手メディアがE3で最も印象的だった作品を選ぶ恒例の「Game Critics Awards」ですが、先ほど“E3 2016”を総括する全16部門のノミネート作品がアナウンスされ、今年はDICEの人気シリーズ最新作“Battlefield 1”が総合ベストであるBest of Showを含む最多5部門のノミネートを果たしたことが明らかになりました。
4部門に選出された“Dishonored 2”と“Horizon Zero Dawn”、3部門ノミネートを果たした“ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド”と“Titanfall 2”など、多彩な注目タイトルが並ぶ今年のラインアップは以下からご確認下さい。
なお、“Game Critics Awards”はプレイアブルな作品を選考対象とすることから、小島監督の話題作“Death Stranding”やDestinyの新拡張パック“Rise of Iron”、父となったクレイトスを描く新生“God of War”、完全新作となる“Mass Effect: Andromeda”、Arkaneにより復活を果たす新生“Prey”、Insomniacの期待作“スパイダーマン”といった作品は選考外となっています。
5月中旬に海外PS4/Xbox One版の発売が7月26日に決定したStoicの傑作RPG「Banner Saga 2」ですが、昨晩PS4とXbox One共に発売の大きな前倒しがアナウンスされ、PS4版の新たな発売日が7月5日、Xbox One版が7月1日に決定したことが明らかになりました。
これに併せて、壮大なトリロジーの新たな展開を描く続編の美しいローンチトレーラーが公開されたほか、なんとXbox One版が7月の“Games with Gold”作品として海外Goldメンバー向けに無料配信されることが判明。さらに、PS4版“Banner Saga 2”向けの特典や仕様、初代のPS Vita版に関する進捗も報じられています。
5月末の正式アナウンスを経て、海外版のローンチが8月19日に決定したCodemastersの人気シリーズ最新作「F1 2016」ですが、新たにUbisoftが国内向けに日本語版“F1 2016”の発売決定を正式にアナウンスし、PS4とXbox One向けの新作として9月8日の発売を予定していることが明らかになりました。
初回生産限定特典“キャリアブースターパック”の詳細や、キャリアモードを大幅に強化する最新作の概要、価格を含む商品情報は以下からご確認下さい。
UPDATE:6月29日11:52
新たに公式Facebookが海外Xbox One版“Hawken”のリリース日を正式にアナウンスし、7月1日の発売を予定していることが明らかになりました。
なお7月1日のローンチに向け、Xbox公式ストアでは既に本作のプリロードがスタートしています。
6月上旬のPEGIレーティング通過を経て、E3開催に併せてPS4とXbox One対応が正式にアナウンスされたF2Pメックシューター「Hawken」ですが、新たにPlayStation.Blogが更新され、海外PS4版のローンチが2016年7月8日に決定したことが明らかになりました。(Xbox One版については確認待ち)
また、発売日の決定に併せて作品の概要やプロット的な背景を紹介する新トレーラーが登場しており、PC版の運用を経て充実したバリエーション豊かなコンテンツの全容が確認出来ます。
本日、Nightdive Studiosが予定通りフルリメイク版「System Shock」のKickstarterキャンペーンをスタートし、SteamとGOG、Humble Storeにて、プレイアブルなプレアルファビルドの配信を開始しました。
フルリメイク版“System Shock”のKickstarterキャンペーンは、初期ゴールとして90万ドルの資金調達を目標とするもので、新たにお馴染みChris Avellone氏の開発参加も判明しており、デモの登場と併せて、早くも25万ドルの調達を果たす状況となっています。
Nightdiveを率いるStephen Kick氏の子供時代や、非常に興味深いスタジオ内部の様子を映したプロモーション映像とプレアルファデモのトレーラー、作品とキャンペーンの概要は以下からご確認下さい。
6月22日にPTR/公開サーバの運用がスタートし、ランクマッチ“ライバル・プレイ”(Competitive Play)のテストが進められていた「Overwatch」(オーバーウォッチ)ですが、先ほど遂にPC版の1.0.5.1パッチが本サーバ向けに配信され、レベル25以上のプレイヤーを対象とするシーズン形式のランクマッチ“ライバル・プレイ”が正式に導入されました。
本日、Activisionが「Call of Duty: Black Ops III」(コール オブ デューティ ブラックオプスIII)の第3弾DLC“Descent”を正式にアナウンスし、1940年代のスターリングラードを舞台とする新Zombies“Gorod Krovi”のトレーラーを公開。巨大なドラゴンが登場するど派手なプレイ映像が登場しました。
また、PS4版“Descent”の配信が7月12日に決定したほか、マルチプレイヤーマップのラインアップも報じられており、事前情報通り“Raid”のリメイクを同梱することが判明しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。