荘厳な昇天バグに続く「Assassin's Creed IV: Black Flag」の愉快なじわじわバグ映像が登場

2013年12月27日 11:18 by katakori
sp
「Assassin’s Creed IV: Black Flag」
……?

先日、海面に大穴が空き、船員達が次々と天に召されていく荘厳なバグ映像をご紹介したUbisoftの人気シリーズ最新作にして最高傑作「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、新たにミニゲーム“ファノロナ”をプレイしている最中に発生した可愛らしいバグ映像が登場し話題となっています。

思わずもおおおおおおおおお!と叫びだしたくなる素敵なじわじわバグは以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

ワーストからベストまで、IGNが選ぶ「Call of Duty」タイトルのランキング映像が公開

2013年12月26日 15:46 by katakori
sp
「Call of Duty」

先日、Modern Warfare色の強い“CoDシリーズの最も忘れがたい瞬間TOP10”の投票結果を発表したIGNが、新たにInfinity Wardが開発を手掛けた2003年の初代Call of Duty以降、ちょうど10年間で10本のナンバリングタイトル(※ スピンオフを除く)がリリースされた「Call of Duty」をワーストからベストまで、ランキング形式でまとめた映像を公開しました。

Call of Duty作品に優劣を付けることについては、重視する要素やフォーカスする側面等によって大きく評価が変動することから、非常にやっかいなランキングだと言えそうですが、IGNが下した評価と自身のランクにどんな違いがあるか、全く新しいユニバースを携え登場したCall of Duty: Ghostsで10本目のナンバリングを迎えたCall of Dutyシリーズを次の10年に向けて今一度ふり返ってみてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

Dark Souls IIやThe Witcher 3、Hotline Miami 2など、Machinimaが選ぶ「BEST GAMES of 2014」企画がスタート

2013年12月26日 13:04 by katakori
sp
「2014年タイトル」

連日、海外大手メディアによる2013年の総括が続いていますが、新たにMachinimaが来年の多様な期待作をまとめて紹介する「BEST GAMES of 2014」企画をスタートし、最初のラインアップ9本を紹介する第1弾映像を公開しました。

Avalancheの新作“Mad Max”や、巨額の資金調達を成功させているクリス・ロバーツ氏の新作“Star Citizen”、トリロジーの最後を飾る“The Witcher 3: Wild Hunt”など、多くの期待作が選ばれた第1弾映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

GTが選ぶGOTY Awardsのトレーラーとダウンロード部門、「スーパーマリオ 3Dワールド」のGOTYノミネートが発表

2013年12月26日 11:12 by katakori
sp
「GameTrailers」

昨日、2日目の発表として、3DSとPS Vita部門、“Grand Theft Auto V”のGOTYノミネートをご紹介したGameTrailersのGame of the Year Awardsですが、本日3日目の発表が行われ、ベストトレーラーとベストダウンロードゲーム部門と共に、「スーパーマリオ 3Dワールド」のGOTYノミネートがアナウンスされました。

(続きを読む…)

新生Mirror’s EdgeからChipotleのThe Scarecrowまで、VentureBeatが2013年のベストビデオゲームトレーラー11作品を発表

2013年12月25日 19:13 by katakori
sp
「トレーラー」

第8世代となる新型コンソールPS4とXbox Oneも世界的なローンチを迎え、遂に数年ぶりの世代交代が始まってしまった2013年のビデオゲーム産業ですが、新たにVentureBeatが2013年のベストビデオゲームトレーラー11作品を発表し、世代移行期特有の豊かで意欲的なタイトルを強烈に印象づける素晴らしい映像の数々が選出されました。

今回は、“Dying Light”のエモーショナルなCGI映像をはじめ、強い次世代感を漂わせるDICEの新作“Star Wars: Battlefront”と“Mirror’s Edge”、Respawnの期待作“Titanfall”といったお馴染みの映像に加え、Paradoxのストラテジー作品とは思えない馬鹿馬鹿しいアイデアで制作された“Leviathan: Warships”のトレーラーや、アメリカの大手メキシカン・フードチェーンChipotleが発売したプロモーション用タイトル“The Scarecrow”の素晴らしい映像など、VentureBeatが選出したベストビデオゲームトレーラーの数々をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Ghosts」の経験値倍イベントが年末に開催、スナイパーライフルの調整を含むHotfixの変更点詳細も

2013年12月24日 12:16 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

先日アナウンスされた今後のアップデート計画を経て、プレイヤーの体力を底上げする新プレイリスト“Heavy Duty”が利用可能となった「Call of Duty: Ghosts」ですが、新たにInfinity Wardが年末のお休みに向けた経験値倍イベントをアナウンスし、12月27日から12月30日に掛けて実施されることが明らかになりました。

また、“Heavy Duty”の導入を含む12月23日分のHotfixに関する変更点詳細も発表され、先だってご紹介したアップデート計画に記されていたスナイパーライフル調整の一部や、ランクアップ時のSquadポイントに絡む調整の導入が判明しています。

(続きを読む…)

「Battlefield 4」のプレミアムメンバー向けナイフ“Trench”が配信開始

2013年12月24日 10:41 by katakori
sp
「Battlefield 4」

先日、12月分のプレミアムコンテンツとして、5種のプレミアムドッグタグが配信された「Battlefield 4」ですが、昨日新たなBattlepackが配信され、ナックルダスター風のハンドガードを特色とする新ナイフ“Trench”が利用可能となりました。

(続きを読む…)

「LEGO Marvel Super Heroes」に多数の新キャラクターを追加するAsgard Character PackとThe Super Packがリリース

2013年12月24日 1:12 by katakori
sp
「LEGO Marvel Super Heroes」

今年10月に開催されたNYCCにて発表が行われていた「LEGO Marvel Super Heroes」のキャラクターDLC“Asgard Character Pack”がリリースされ、映画“Thor: The Dark World”に登場するマレキスとカース、シフ、ヴォルスタッグ、オーディン、ホーガン、ファンドラル、ジェーン・フォスターを含むDLCが1.99ドルで利用可能となりました。

また、発表に併せてDLCキャラクター達を収録した新トレーラーも公開されています。

(続きを読む…)

Haloシリーズのスピンアウト作品「Halo: Spartan Assault」のXbox One版がリリース

2013年12月24日 0:19 by katakori
sp
「Halo: Spartan Assaul」

先日、12月24日の発売決定が報じられたXbox One版「Halo: Spartan Assault」ですが、先ほど1日前倒しでリリースを迎え、公式サイトにて14.99ドルで購入可能となったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Hammond Robotics社のAtlas Titanを紹介する「Titanfall」の新トレーラーが公開

2013年12月23日 23:32 by katakori
sp
「Titanfall」

VGXのお披露目以降、国内向けの字幕入りトレーラーを含め、Hammond Robotics社がOgreとStryder Titanを紹介する2本のプロモーション映像が公開された「Titanfall」ですが、先ほどお馴染み“Atlas”Titanを紹介する3本目のTitan紹介トレーラーが公開されました。

OgreとStryderに比べ、汎用性に富むバランスの良さを特色とするAtlasの雄姿に加え、チューブ内を搬送される無数のAI Botや戦闘機らしき航空ビークルの存在も確認できる最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

プレイヤーの体力を底上げする「Call of Duty: Ghosts」の新プレイリスト“Heavy Duty”がリリース

2013年12月23日 23:12 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

先日、スポーンの改善やスナイパーライフルの調整など、今後のアップデートについて言及したInfinity Wardが実装を予告していた「Call of Duty: Ghosts」の新プレイリスト“Heavy Duty”が先ほど海外でリリースされプレイ可能となりました。

(続きを読む…)

Deadfall Adventuresを手掛けたThe Farm 51が現代戦らしき新作「Get Even」を発表、数枚のスクリーンショットも

2013年12月23日 22:44 by katakori
sp
「Get Even」

“NecroVisioN”シリーズや“Painkiller: Hell & Damnation”を初め、先日国内版もリリースされた“Deadfall Adventures”の開発で知られるポーランドのデベロッパThe Farm 51が、本日公式サイトを更新し、現代戦らしき設定と超現実的な力の存在を漂わせる新作「Get Even」を発表しました。

The Farm 51の発表によると、Get EvenはPCと次世代機向けのFPS作品で、2015年のリリースを目標に開発が進められているとのこと。また、本作に用いられている技術とプロットの概要に関する一部の情報が公式サイトにて確認できます。

(続きを読む…)

UKチャート12/15~21:「FIFA 14」が“Call of Duty: Ghosts”を抑えクリスマスのNo1タイトルに返り咲き

2013年12月23日 18:23 by katakori
sp
「FIFA 14」

前回まで、Infinity WardのCoDシリーズ最新作“Call of Duty: Ghosts”の首位が続いていたイギリスの週間セールスチャートですが、先ほど12月15日週の最新販売データが発表され、EAの人気シリーズ最新作「FIFA 14」が“Call of Duty: Ghosts”を抑え、見事イギリス市場のクリスマスを制したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

正式発表を迎えた「Kingdom Come: Deliverance」の新スクリーンショットが1枚公開、15秒のプレイ映像も

2013年12月23日 10:37 by katakori
sp
「Kingdom Come: Deliverance」

先日、プロジェクト始動のアナウンスから約2年半を経て遂に正式発表を迎えたWarhorse StudiosのオープンワールドRPG「Kingdom Come: Deliverance」ですが、新たに公式Facebookが未見のスクリーンショットを1枚公開し、今後7,000いいね!で何らかのサプライズ、8,000いいね!でさらなるスクリーンショットの公開を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

IWがスポーンの改善やスナイパーライフルの調整を含む今後の「Call of Duty: Ghosts」アップデートに言及

2013年12月21日 18:06 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

ローンチ以降、数度のパッチを経て、ハック/エクスプロイト対応や安定性とパフォーマンスの改善、MSBSのNerfを含むバランス調整、スポーンの不具合を含む多数の修正が適用されたInfinity WardのCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Ghosts」ですが、新たにInfinity Wardが公式フォーラムにて年明け以降に実装を予定している多数の改善や調整について言及し、スポーンの改善やスナイパーライフルにフォーカスしたバランス調整等に関する興味深いディテールが明らかになりました。

(続きを読む…)

Marty O'Donnell氏が楽曲制作について語る「Destiny」の開発映像が公開、進捗報告や2014年に向けたメッセージも

2013年12月21日 16:47 by katakori
sp
「Destiny」

昨日、David “DeeJ” Dague氏がホストを務める素敵なクリスマス映像をご紹介したBungieの新作「Destiny」ですが、本日年内最後のBungie Weekly Updateが更新され、年末休暇前に製作されたウィンタービルドの概要や、来る2014年に向けたメッセージが公開されました。

今回はこれらの情報に加え、Marty O’Donnell氏とMike Salvatori氏がDestinyの作曲やポール・マッカートニーとのコラボレーションについて語るGame Informerの新たな開発映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

ハモンド・ロボティクス社のストライダーTitanを紹介する「タイタンフォール」の日本語字幕入りトレーラーが公開

2013年12月21日 12:02 by katakori
sp
「Titanfall」

先日、オーガTitanの日本語字幕入り紹介トレーラーが公開された「タイタンフォール」ですが、新たにスピードと機動性の高さにフォーカスした新Titan“ストライダー”の日本語字幕入り紹介トレーラーが公開されました。

なお、EA Japanによると日本語版の発売は3月13日予定で、年明けに国内向けの正式発表を予定しているとのこと。

VGXでお披露目されたフッテージとは少し展開が異なるストライダーの最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

本日発売を迎えるXbox One版「Max: The Curse of Brotherhood」のローンチトレーラーが公開

2013年12月21日 0:51 by katakori
sp
「Max: The Curse of Brotherhood」

今年6月に開催されたE3のMicrosoftプレスカンファレンスにて発表が行われ、8月にはXbox One版対応が報じられたPress Playの新作「Max: The Curse of Brotherhood」ですが、昨日突然12月20日の発売決定が報告されたXbox One版のローンチトレーラーが新たに公開されました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.