かわいいガチョウのいたずらを描いた話題作「Untitled Goose Game」のデジタルサウンドトラックがアナウンス、配信は3月27日

2020年3月17日 17:12 by okome
sp
「Untitled Goose Game」

昨年9月のローンチを経て高い評価を獲得し、先日開催された第23回“D.I.C.E. Awards”にて見事GOTYに輝いたHouse Houseの人気ガチョウゲーム「Untitled Goose Game」(Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜)ですが、新たにイギリスのレコード会社デッカ・レコードのクラシック部門“Decca Classics”が本作のデジタルサウンドトラックをアナウンスし、2020年3月27日の配信を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Update:Blizzardが「オーバーウォッチ」の重要人物であるミナ・リャオ博士のログを公開、アテナの開発者であることが判明

2020年3月17日 13:08 by katakori
sp

UPDATE:3月17日13:08
新たに国内公式Twitterが公開した“ミナ・リャオ博士の個人ログ”を追加しました。以下、更新後の本文となります。

「Overwatch」

先日、週替わりのアーカイブイベントが始動した「オーバーウォッチ」ですが、昨晩Blizzardが何らかの新展開を思わせる新たなログデータを公開。“Overwatch”を設立したファーストストライクの1人でありながら、その姿や出自、役割を含めほとんど具体的な情報が提示されていなかったミナ・リャオ博士(Mina Liao)の個人的なメモが登場し、彼女がアテナ(※ OverwatchのAIシステムで、ゲームには対戦のナレーターとして登場。ウィンストンの友人でもある)の開発者であることが明らかになりました。

(続きを読む…)

複数の修正を導入する「The Division 2」のメンテナンスと変更点の詳細がアナウンス、実施は本日夕方

2020年3月17日 12:50 by katakori
sp
「The Division 2」

先日、一部高難易度コンテンツにおけるTTKのバランス調整に関する話題をご紹介した「Tom Clancy’s The Division 2」ですが、新たにUbisoftが3月17日分のメンテナンスをアナウンスし、マンハントの進行問題に対応する暫定的な措置や幾つかの進行ブロックを修正する変更点の詳細が明らかになりました。

本日のメンテナンスは、3月17日CET午前9時30分/EDT午前4時30分/PDT午前1時30分、日本時間の3月17日午後5時30分開始予定で、およそ3時間のダウンを予定しているとのこと。

(続きを読む…)

ネコドゥームスレイヤーがうさぎを守るために戦う「DOOM Eternal」のファンメイドクレイアニメが凄い

2020年3月17日 10:08 by katakori
sp
「DOOM Eternal」

2020年3月20日のローンチがいよいよ3日後に迫るidの期待作「DOOM Eternal」ですが、新たにクレイアニメーションを専門に手掛けるLee Hardcastleさんが本作をテーマに描くクレイアニメ「Claycat’s DOOM Eternal」を公開。のほほんとピクニックを楽しんでいたネコドゥームスレイヤーとデーモンの壮絶な戦いを描く必見の映像となっています。

縦横無尽に戦場を駆け抜けるアクションと演出、ゴア描写も凄いClaycat Cinemaシリーズの最新作は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Star Wars Battlefront II」の新たなダブルXPイベントがスタート、実施は3月末まで

2020年3月17日 9:40 by okome
sp
「Star Wars Battlefront II」

先日、旧三部作のCo-opコンテンツを多数導入する大型アップデート“Age of Rebellion”が配信された「Star Wars Battlefront II」ですが、新たにDICEのBen Walke氏が本作のダブルXPイベント開幕をアナウンス。本日から3月27日に掛けて実施を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Warzone」のマップ内にロックされた謎のバンカーやPCが複数発見、何らかのシークレットか

2020年3月17日 0:21 by katakori
sp
「Call of Duty: Warzone」

先日、世界規模のローンチを果たし、解禁から僅か4日で累計1,500万プレイヤーを突破した「Call of Duty: Warzone」ですが、新たに本作のマップ内にコードでロックされたバンカーやパスワードで保護されたPC、使用可能な電話といったインタラクションが発見され、何らかのシークレットが存在するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

配信が迫る「ボーダーランズ3: 愛と銃と触手をぶっ放せ!ウェインライトとハマーロックの結婚式」の冒頭を紹介するゲームプレイ映像がお披露目

2020年3月16日 23:38 by katakori
sp
「Borderlands 3」

3月27日の配信がいよいよ目前に迫る「ボーダーランズ3」の第2弾ストーリーDLC“愛と銃と触手をぶっ放せ! ウェインライトとハマーロックの結婚式”ですが、先ほどGearbox Softwareが来たるDLCの配信に先駆けて、不気味な惑星ザイロウルゴスのロケーションとゲイジちゃんの登場が確認できる冒頭12分のゲームプレイ映像を公開しました。

不気味な新キャラクター“Mancubus”の姿も確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

UKチャート3/8~14:人気シリーズ最新作「仁王2」が初登場1位を獲得

2020年3月16日 22:58 by okome
sp
「仁王2」

前回、“ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX”が初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieとGfK Chart-Trackに先駆けて3月8日週の小売販売データを報告し、2020年3月12日にPS4向けのローンチを果たしたシリーズ続編「仁王2」が、“ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX”や前週比108%増を記録した“Mario Kart 8: Deluxe”を抑え、見事初登場1位に輝いたことが明らかになりました。

GamesIndustryの報告によると、英小売市場におけるリテール版“仁王2”の初週販売は、前作“仁王”から63%減となったとのこと。(※ デジタル販売を含まず)

(続きを読む…)

“TennoCon 2020”のデジタルイベントや“深紅の槍”のプレビューを含む「Warframe」最新ライブ配信のハイライトが国内向けにアナウンス

2020年3月16日 16:41 by katakori
sp
「Warframe」

先日、発売7周年を祝うログイン特典やコミュニティイベントの話題をご紹介した「Warframe」ですが、新たにDigital Extremesが国内向けにプレスリリースを発行し、新型コロナウイルスの影響による“TennoCon 2020”の会場イベント中止とデジタルイベントの実施、“深紅の槍”のゲームプレイ、次期Prime Access“Titania Prime”の予告を含む第140弾Devstreamのハイライトをアナウンスしました。

(続きを読む…)

巨大企業が支配する未来都市ネオ・オオサカでスーパースター達が激突する「WWE 2K20」の“エンパイア・オブ・トゥモロー”DLCが配信

2020年3月16日 15:01 by katakori
sp
「WWE 2K20」

本日、2Kがプレスリリースを発行し、人気シリーズ最新作「WWE 2K20」の第4弾DLCとなる“『WWE 2K20』オリジナルズ:エンパイア・オブ・トゥモロー”とパッチ1.08の配信開始を正式にアナウンス。併せて、メガコープが支配する未来都市ネオ・オオサカでAsukaや紫雷イオを含むWWEのスーパースター達が激突する熱い展開を描いたゲームプレイトレーラーがお披露目されました。

(続きを読む…)

3月26日の配信が迫る「Control」“The Foundation”拡張の日本語字幕入りトレーラーがお披露目、日本語PS4版は今春配信予定

2020年3月16日 14:49 by katakori
sp
「Control」

先日、次期アップデートと“The Foundation”DLCの配信が3月26日に決定した「Control」ですが、新たに505 Gamesが来るリリースに先駆けて、新たなストーリーの鍵を握るヘレン・マーシャルの姿と彼女の決意、そしてオールデスト・ハウスの起源に迫るゲームプレイのハイライトをまとめた日本語字幕入りの新トレーラーを公開しました。(※ Xbox One版“The Foundation”は6月25日配信予定)

505 Gamesの報告によると日本語PS4版の“The Foundation”配信は今年の春を予定しているとのこと。

(続きを読む…)

人気農場生活シム「Stardew Valley」にはまだ誰にも知られていない秘密が存在する、Eric Barone氏が説明

2020年3月16日 12:37 by katakori
sp
「Stardew Valley」

先日、発売4周年を迎え、さらなる無料コンテンツアップデートの導入がアナウンスされた人気農場生活シム「Stardew Valley」ですが、来る新コンテンツや開発が進められている新作2本の動向に注目が集まるなか、新たにEric Barone氏がファンの質問に応じ、何やら本作にまだ発見されていない秘密が存在していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Steam対応や多彩な改善を導入する「State of Decay 2: Juggernaut Edition」のローンチトレーラーがお披露目

2020年3月14日 16:54 by katakori
sp
「State of Decay 2」

先日、多彩な新コンテンツと改善を導入するSteamとXbox Game Pass向けの新エディションとしてアナウンスされた「State of Decay 2: Juggernaut Edition」ですが、本日予定通り本作の配信が開始され、MicrosoftとUndead Labsが、新たなオープンワールドマップや刷新されたグラフィックス、新武器、配信済みの全DLC同梱といった“Juggernaut Edition”のハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

F2Pバトルロイヤル「Call of Duty: Warzone」がリリースから4日で1,500万プレイヤーを突破

2020年3月14日 16:44 by okome
sp
「Call of Duty: Modern Warfare」

先日、世界規模のローンチを果たし、リリースから24時間で600万プレイヤー突破が報じられた新作F2Pバトルロイヤル「Call of Duty: Warzone」ですが、新たにCoDシリーズの公式Twitterが最新のプレイヤーベースを報告し、リリースから4日でなんと累計1,500万プレイヤーを突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

新型コロナウイルスの影響で「Fast & Furious Crossroads」の発売が延期、Slightly Madが開発を手掛ける映画“ワイルド・スピード”のレースゲーム

2020年3月14日 12:15 by katakori
sp
「Fast & Furious Crossroads」

Project CARSを生んだSlightly Madが映画“ワイルド・スピード”シリーズをビデオゲーム化する新作として昨年末にアナウンスされ、2020年5月27日の発売を予定していた「Fast & Furious Crossroads」ですが、新たにCodemastersがUS Gamerの確認に応じ、“Fast & Furious Crossroads”の発売を延期したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

1920年代の東欧を歩行戦車が闊歩する架空戦記RTS「Iron Harvest」の本格的なプレイ映像が公開、後援者ベータもまもなく

2020年3月14日 10:26 by katakori
sp
「Iron Harvest」

人気ボードゲーム“Scythe/大鎌戦役”の舞台として知られるヤコブ・ロザルスキー氏の作品世界“1920+”をビデオゲーム化する新作としてアナウンスされ、2018年3月に実施したKickstarterキャンペーンで大きな成功を果たした独King Art Gamesの期待作「Iron Harvest」ですが、今月後半の後援者向けベータに期待が掛かるなか、新たに本作のハンズオンプレビューが解禁され、昨年のアルファから飛躍的な進化を遂げたベータ1ビルドの興味深いゲームプレイ映像が複数登場しています。

新たに実装された本格的なカットシーンやボイスアクト、新型の歩行戦車や動物コンパニオンの熊を含む多彩なユニット、列車の護衛や村の防衛、救出、資源回収といった多彩な目標が設定されたキャンペーンミッションの進行など、非常に楽しそうなゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Five Nights at Freddy’s : Help Wanted」のXbox OneとNintendo Switch、Oculus Quest対応がアナウンス

2020年3月14日 9:56 by okome
sp
「Five Nights at Freddy’s : Help Wanted」

昨年末に、PS4とPC向けに非VR版(Flatモード)が配信された人気ホラーシリーズの新作「Five Nights at Freddy’s : Help Wanted」ですが、新たに開発を手掛けるSteel Wool Studiosが公式サイトを更新し、“Five Nights at Freddy’s : Help Wanted”のXbox OneとNintendo Switch、Oculus Quest対応を正式にアナウンス。今後数ヶ月のうちにローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

奇妙なディストピア世界で暮らす市民達を描くアドベンチャーゲーム「Pikuniku」のXbox One版が発売、ローンチトレーラーも

2020年3月13日 22:47 by okome
sp
「Pikuniku」

Nintendo SwitchとPC向けの新作として、昨年1月にローンチを果たし高い評価を獲得したSectordubの可愛いパズルアクション「Pikuniku」ですが、新たにMicrosoftとSectordubが本作のXbox One版リリースとXbox Game Pass入りをアナウンスし、可愛いクレイアニメーションとゲームプレイフッテージを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.