7月23日のエピソード1“DC郊外:エクスペディション”先行配信がいよいよ目前に迫る「Tom Clancy’s The Division 2」ですが、新たにMassiveが第1弾レイド“オペレーション・ダークアワーズ”のフィードバックに関する報告を行い、来る第2弾レイド“The Foundry”の概要を明らかにしました。
先日、Dead SpaceとSledgehammer Gamesの父として知られるGlen Schofield氏の新スタジオがストーリー重視のオリジナルタイトルを開発することが判明した「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、新たにPUBG Corpが予てから取り組んでいる本作のアンチチート対策と今後の取り組みにスポットを当てる日本語字幕入りの解説映像を公開しました。
チート対策の分析と対応作の開発にまつわるプロセスや各種BAN、捜査機関との協力関係、機械学習を利用した新技術の開発など、水面下で進められている様々な取り組みと驚くべき攻防が確認できる興味深い最新映像は以下からご確認ください。
2018年7月にUbisoftの期待作“ビヨンド グッド アンド イービル 2”と俳優ジョセフ・ゴードン=レヴィット率いる“HitRecord”の提携がアナウンスされ、ファンコミュニティが作成したアセットの採用が話題となりましたが、新たにUbisoftがシリーズ最新作「Watch Dogs Legion」と“HitRecord”のコラボを正式にアナウンス。“ビヨンド グッド アンド イービル 2”に続いて、10曲のサウンドトラックをファンコミュニティと共に制作することが明らかになりました。(参考:HitRecordの“Watch Dogs Legion”コラボ公式ページ)
また、コラボの決定に併せて、最新作の開発を率いるお馴染みClint Hocking氏とオーディオディレクターRichie Nieto氏、ジョセフ・ゴードン=レヴィットが今回のコラボや(前回議論を呼んだ問題を事前に払拭する)報酬について説明するプロモーション映像が登場しています。
先日、前頭部のごっついインプラントが印象的なメイルストロームのリーダー“ロイス”のコスプレガイドがお披露目された「サイバーパンク2077」ですが、新たに本作のリードクエストデザイナーMateusz Tomaszkiewicz氏が英GAMEのインタビューに応じ、誰か好きな俳優を選べるならどんなスターをゲームに出演させるかという質問に回答。超絶技巧の大女優メリル・ストリープの名前を挙げ話題となっています。
6月上旬に発表が始まったイギリス市場のデジタル週間チャートですが、新たにGSDが2週間分(6月30日週と7月7日週)のデジタルチャートをアナウンスし、Steamサマーセールに伴い人気の旧作が順位を大きく上げるなか、「クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!」と「Grand Theft Auto V」がそれぞれ首位を獲得。さらに「ボーダーランズ 2」と「ボーダーランズ プリシークエル」が2週連続でTOP5入りを果たしています。
初登場の新作として、唯一「F1 2019」がTOP10入りを果たした2週分のデジタルチャートは以下からご確認ください。
先日、日本語字幕入りの解説映像をご紹介した人気Sci-Fi重機アクションの続編「The Surge 2」ですが、2019年9月24日の発売が迫るなか、新たにGamersydeが本作のプレイ映像を大量に公開。本格的なキャラクターメイキングや冒頭の展開、舞台となる都市ジェリコの探索、NPCとのやりとり、未見のボス戦など、多数の新要素とアクションの進化、改善が確認できる必見の内容となっています。
先日、マッチメイキングや1v1v1v1のFFAデュエルに関する話題をご紹介した期待作「ボーダーランズ3」ですが、新たに本作の公式Twitterが何やら“Celebration of Togetherness”と題した発表イベントの実施を予告。Randy Pitchford氏がこの幸せと喜び、驚きを共有できることを楽しみしていると伝えており、単なるCo-opマルチプレイヤーのお披露目ではなく、予てからGearboxが検討を進めていると説明していたクロスプレイ対応がアナウンスされるのではないかと注目を集めています。
先日、待望のシーズン2が始動した「Apex Legends」ですが、新たにAmazonが“ワットソン”とL-スター用の新スキンに続くさらなるTwitch Prime会員専用の無料特典をアナウンスし、バンガロールの新スキン“ディノーダイナモ”の配布を開始。8月12日まで国内からも入手可能となっています。
昨晩、PC版の動作要件と事前ダウンロードの情報がアナウンスされた新生“Wolfenstein”シリーズのスピンオフ「Wolfenstein: Youngblood」と「Wolfenstein: Cyberpilot」ですが、新たに本作の公式Twitterが2作品の完成を報告。何れも無事ゴールドを迎えたことが明らかになりました。
先日、“NASCAR”シリーズ最新作としてアナウンスされた「NASCAR Heat 4」ですが、新たに704GamesとMonster Gamesが、開発初期段階ビルドのゲームプレイを収録した初のトレーラーをお披露目しました。
美しい車両のフォルムやコクピット内部が確認できる“NASCAR Heat 4”の走行映像は以下からご確認下さい。
先日、ダン・トラクテンバーグ監督が手掛けた素晴らしいイントロ映像や“Empyrean”の本格的なゲームプレイ、新たなオープンワールド拡張“Duviri Paradox”、シネマティッククエスト“The New War”といった多数の新情報をご紹介した「Warframe」ですが、新たにDigital Extremesが国内向けにイベントの視聴規模をまとめたプレスリリースを発行し、“テンノコン 2019”の最後を飾った“TennoLive”が49万人を超える同時視聴を達成したことが明らかになりました。
また、“テンノコン 2019”の収益とイベントのライブ配信中に得た寄付を合わせて、25万カナダドル以上をカナダ精神保健協会のミドルセックス支部に寄付したほか、セントジュード小児研究病院へのベネフィットとなる2万5,000米ドルを“GuardianCon”に寄付したとのこと。
昨年9月にPC版のローンチを果たし、およそ30年ぶりの復活を遂げた人気CRPGシリーズのナンバリング最新作「The Bard’s Tale IV: Barrows Deep」ですが、新たにinXileが大量の改善と新要素を導入し、コンソール対応を果たす完全版「The Bard’s Tale IV: Director’s Cut」の発売日をアナウンスし、2019年8月27日にデジタル版のローンチ、2019年9月6日にリテール版の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発売日の決定に併せて“Director’s Cut”のハイライトを紹介する新トレーラーが登場しています。
本日、初のゲームプレイがお披露目されたInfinity Wardのシリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare」ですが、新たにActivisionが本作の予約特典をアナウンスし、「Call of Duty: Black Ops 4」のBlackoutモードで使用できるプライス大尉(Classic Captain Price)のスキンを導入することが明らかになりました。
また、予約特典の発表に併せて、BO4に登場するプライス大尉の姿を映したトレーラーが登場しています。
先日、SDCCに出展される“Overwatch Ultimates”フィギュアの新たなラインアップに関する話題をご紹介した「オーバーウォッチ」ですが、新たにBlizzardが2019年7月分の字幕入り開発アップデート映像を公開。Jeff Kaplan氏がサマー・ゲームや31番目の新ヒーローのリリース時期について説明しています。
Jeff Kaplan氏によると、今年のサマー・ゲームは例年よりも早めに開催され、近く詳細がアナウンスされるほか、イベント期間中は3週に渡って週毎に異なるミニチャレンジが開催されるとのこと。
また、Jeff Kaplan氏は31番目の新ヒーローのリリースが少し遅れると語っており、時間を掛けることでヒーローの仕上がりが良くなると説明。氏はこの新ヒーローを“彼”と呼んでおり来る続報に期待が掛かる状況となっています。
昨日、2v2のマルチプレイヤーモード“Gunfight”をお披露目するライブ配信の情報をご紹介したシリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare」ですが、昨晩予定通り“Gunfight”のゲームプレイを紹介するライブ配信が実施され、4人のプレイヤーそれぞれの視点からハイペースな“Gunfight”の展開が確認できるアーカイブが登場しています。
また、マルチプレイヤーの本格的なお披露目に関するアナウンスも行われ、2019年8月1日PT午前10時、日本時間の8月2日午前2時に放送を開始することが明らかになりました。
さらに、“Gunfight”のライブ配信と同時に海外メディアのプレビューも解禁され、同モードに関する幾つかのディテールが判明しています。
先日、俳優ショーン・アシュモアの起用にスポットを当てる開発映像をご紹介したホラーアンソロジー“The Dark Pictures”の第1弾タイトル「Man of Medan」ですが、新たにBANDAI NAMCOとSupermassiveが本作のマルチプレイヤー対応を発表。オンラインの2人Co-opと最大5人プレイ可能なローカルのパーティモードを導入することが明らかになりました。
また、発表に併せてマルチプレイヤーのコンセプトを紹介するアナウンストレーラーと幽霊船の内部で行われたハンズオンイベントの様子を紹介するプロモーション映像が登場しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。