Weta Workshopがバンガロールとブラッドハウンド、ミラージュを再現した「Apex Legends」フィギュアをアナウンス、出荷は11月

2019年6月29日 11:00 by katakori
sp
「Apex Legends」

7月2日の新シーズン始動に先駆けて、超巨大なリヴァイアサンが姿を見せるローンチトレーラーがお披露目された「Apex Legends」ですが、本日お馴染み“Weta Workshop”が、7月18日の開幕が迫るSDCC向けの新たなラインアップとして、“Apex Legends”のレジェンドを再現するフィギュアシリーズをアナウンスし、公式サイトにて予約の受付けを開始しました。

(続きを読む…)

エーテルの壮大な物語を描く「Call of Duty: Black Ops 4」ゾンビモードの新たなストーリートレーラー“Alpha Omega”がお披露目

2019年6月29日 10:46 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 4」

先日からゾンビモードの次章に向けたティザーイメージの公開が続いていた「Call of Duty: Black Ops 4」ですが、新たにTreyarchがカオスの物語を一旦終えた“Ancient Evil”を経て、遂にエーテルの物語を描く次章“Alpha Omega”のストーリートレーラーを公開。サマンサやプリミス達の数奇な運命、そしてモンティとシャドウマンが繰り広げるキーパーとアポシコンの戦いを描く壮大な映像が登場しました。

(続きを読む…)

アラサカのマンティスブレードを描いた「サイバーパンク2077」の素敵なポスターが海外公式ストアで発売

2019年6月29日 0:43 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

昨日、世界規模のコスプレコンテストがアナウンスされた期待作「サイバーパンク2077」ですが、新たにCD Projekt Redが本作に登場するアラサカ社のマンティスブレードを描いた高品質なB2サイズのポスターを発表。公式ストアにて海外向けの販売を開始しました。

ホログラム付きの証明書を同梱するマンティスブレードのポスターは、坪量230gsmの高価なマット紙とジクレー品質の印刷を特色しており、価格は54.50ユーロとなっています。

(続きを読む…)

「グウェント」の第2弾拡張セット“ノヴィグラド”の配信が遂にスタート、90枚を超える新カードと5人の新リーダーを導入

2019年6月28日 23:41 by katakori
sp
「GWENT: The Witcher Card Game」

先日、国内外で正式アナウンスされた人気カードゲーム「グウェント ウィッチャーカードゲーム」の第2弾拡張セット“ノヴィグラド”ですが、先ほど予定通り拡張セットを含む大規模なアップデートの配信が開始され、CD Projekt Redが国内向けに新コンテンツの概要を紹介するプレスリリースを発行しました。

また、“ノヴィグラド”のリリースを祝うログインキャンペーンがスタートしており、7月17日午後7時までのログインに対して無料の“ノヴィグラド”タルが1つ配布されますので、プレイ中の方は早めの確認をお忘れなく。

(続きを読む…)

ショーン・アシュモアの起用にスポットを当てる新作ホラー「The Dark Pictures: Man of Medan」のメイキング映像が公開、開発はUntil DawnのSupermassive

2019年6月28日 13:00 by katakori
sp
「Man of Medan」

先日、海外版のローンチが2019年8月30日に決定したホラーアンソロジー“The Dark Pictures”の第1弾タイトル「Man of Medan」ですが、新たにBANDAI NAMCOが本作の主要キャラクターConradを演じる俳優ショーン・アシュモアの起用と撮影にスポットを当てるメイキング映像を公開しました。

Supermassive Gamesが野心作“Until Dawn”の精神的な後継として開発を進めている“Man of Medan”の未公開シーンやダイアログ選択UI、フェイシャルの撮影など、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Update:総額4万ドルの賞金を用意した「サイバーパンク2077」の大規模なコスプレコンテストがアナウンス

2019年6月28日 11:15 by katakori
sp

UPDATE:6月28日11:15
新たに、国内向けのリリース情報を追記しました。以下更新後の本文となります。

「Cyberpunk 2077」

E3における新情報の解禁以来、連日多数の興味深いディテールが報じられている期待作「サイバーパンク2077」ですが、新たにCD Projekt Redが総額4万ドルの賞金を用意した世界規模のコスプレコンテストをアナウンス。魅力的なキャラクター達を外観やスタイルをまとめて紹介するコンテストの素敵なトレーラーを公開しました。

また、コスプレコンテストの参加方法や各種要件、スケジュール等の情報をまとめた国内向けの公式ページが登場しています。既にエントリーの受付もスタートしていますので、腕に覚えがある方は一度公式ページを確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

続報:今年のE3を総括する“Game Critics Awards”の受賞作品が発表、「Final Fantasy VII Remake」が総合ベストを含む最多受賞を記録

2019年6月28日 9:57 by katakori
sp
「Game Critics Awards」

先日、16部門のノミネート作品がアナウンスされ、Obsidianの期待作“The Outer Worlds”が総合ベストを含む最多4部門のノミネートを果たしていたE3 2019の「Game Critics Awards」ですが、本日予定通り部門別の受賞作品がアナウンスされ、スクウェア・エニックスの期待作「Final Fantasy VII Remake」が総合ベストを含む3部門を制し、見事最多受賞を果たしたことが明らかになりました。

また、“Final Fantasy VII Remake”に次いで、idの期待作「Doom Eternal」が2部門を受賞したほか、全ての出展作品が対象となるグラフィックス特別賞にCD Projekt Redの期待作「サイバーパンク2077」が選出されたことが判明しています。

(続きを読む…)

バランス調整や安定性の向上を含む「Fallout 76 – Nuclear Winter」の新たな取り組みがアナウンス

2019年6月28日 0:45 by katakori
sp
「Fallout 76」

先日、幾つかのバランス調整や新要素、多数の修正を導入するパッチ10.5が配信された「Fallout 76」ですが、新たにBethesdaが6月27日分の“Inside the Vault”を公開し、今後のアップデートによる“Nuclear Winter”の改善に関するディテールが明らかになりました。

バランス調整やPerkの重複に関する改善、安定性の向上を含む今後の取り組みは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

超巨大なリヴァイアサンが姿を見せる「Apex Legends」シーズン2“Battle Charge”のローンチトレーラーがお披露目

2019年6月28日 0:28 by katakori
sp
「Apex Legends」

7月2日の新シーズン始動がいよいよ目前に迫る「Apex Legends」ですが、先ほど予告通りシーズン2“Battle Charge”のローンチトレーラーがお披露目され、レジェンド達の激しい戦いと、大量のフライヤーを従えキングスキャニオンを闊歩する超巨大なリヴァイアサンの姿を描いた見事な映像が登場しました。

(続きを読む…)

未見の新レベルや多彩な新要素が確認できる続編「The Surge 2」の日本語字幕入り解説映像が公開

2019年6月27日 23:38 by katakori
sp
「The Surge 2」

先日、海外版の発売日が2019年9月24日に決定し、熱いE3トレーラーがお披露目された人気Sci-Fi重機アクションの続編「The Surge 2」ですが、新たにFocus Home Interactiveが最新作の概要や激しい戦闘、多彩な新要素を紹介する日本語字幕入りの解説映像を公開しました。

舞台となるジェリコシティにはびこるテクノウイルスや問題解決のノンリニアな代替方法、選択肢が用意されたダイアログ要素、敵の四肢を切断し奪う多彩な装備の入手、他のプレイヤーにメッセージを残す非同期オンライン機能、部位破壊要素を備えたボス戦、新たな回避行動など、多数の新要素が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

日本語版「ヒットマン 2」拡張パス購入者向けの新ロケーションとタスクが配信開始

2019年6月27日 22:39 by katakori
sp
「Hitman 2」

昨日、“The Bank”と幾つかの新コンテンツが配信された人気シリーズ最新作“Hitman 2”ですが、新たにワーナー・ブラザース テレビジョン & ホームエンターテイメントが国内向けに日本語版「ヒットマン 2」の拡張パス購入者を対象とする新ロケーション“ニューヨーク”と、特別タスク“大蛇の抱擁”と“大いなる幻想”の配信開始を正式にアナウンスし、新コンテンツの概要を紹介するプレスリリースを発行しました。

(続きを読む…)

ハモンドやジャンクラットを含む「オーバーウォッチ」の新たなLEGOセットが英Amazonのリスト入り、発売はまもなくか

2019年6月27日 18:11 by katakori
sp
「Overwatch」

昨年11月に幾つかの象徴的なシーンを含む多彩なLEGOセットがお披露目された「オーバーウォッチ」ですが、新たにイギリスのAmazonが未発表のLEGOセット2種の商品情報を掲載し、まもなくレッキングボール、そしてジャンクタウンテーマのロードホッグとジャンクラットのLEGOセットがアナウンスされるのではないかと注目を集めています。(※ 参考:UK商品ページ1商品ページ2

(続きを読む…)

幾つかの修正を導入する「The Division 2」のメンテナンスがまもなく実施、TU5/EP1のPTSや今後の変更点に関する話題も

2019年6月27日 12:29 by katakori
sp
「The Division 2」

先日、Twitch Prime会員向けの特典となる野球テーマのスキンが配布された「Tom Clancy’s The Division 2」ですが、新たにUbisoftが6月26日分のState of the Gameを公開し、幾つかの修正を導入するメンテナンスをまもなく実施することが明らかになりました。

また、タイトルアップデート5とエピソード1“D.C. Outskirts: Expeditions”のPTS運用や幾つかの変更点、今後の取り組みに関するディテールが報じられています。

(続きを読む…)

「Apex Legends」シーズン2“Battle Charge”のローンチトレーラーがまもなく解禁、幾つかのティザーフッテージも

2019年6月27日 10:55 by katakori
sp
「Apex Legends」

7月2日のシーズン2“Battle Charge”始動がいよいよ目前に迫る「Apex Legends」ですが、新たにEAがローンチトレーラーの公開を予告し、日本時間の6月28日午前2時の解禁を予定していることが明らかになりました。

また、シーズン2の始動に向けて、超巨大なドラゴンの姿とKings Canyonを野生動物から守るリパルサータワーに生じた異常を示す謎のティザーフッテージが登場しています。

(続きを読む…)

Rock of AgesやAbyss Odysseyを生んだACE Teamの新作「SolSeraph」が正式アナウンス、神の子の戦いを描くファンタジーアクション

2019年6月27日 9:46 by katakori
sp
「SolSeraph」

本日、Zeno ClashやRock of Agesシリーズ、Abyss Odysseyといった特濃の作品群で知られるチリのデベロッパ“ACE Team”が新作「SolSeraph」をアナウンスし、PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC向けの新作として2019年7月10日の発売を予定していることが明らかになりました。

“SolSeraph”は、神話の悪魔や怪物の脅威から人類を守り、文明の再建を担う人と神の子“Helios”の戦いを描く作品で、横スクロールアクションと見下ろし型のタワーディフェンス系ストラテジーを組み合わせたゲームプレイに加え、古代祐三氏が手掛けたオープニングテーマ、傑作The Sea Will Claim EverythingとThe Talos Principleを手掛けたライターJonas Kyrazes氏によるストーリーを特色としています。

(続きを読む…)

続報:映画“アイス・エイジ”の新作ゲーム「Ice Age: Scrat’s Nutty Adventure」が正式アナウンス、発売は今秋

2019年6月27日 7:59 by okome
sp
「Ice Age: Scrat's Nutty Adventure」

先日、オーストラリアとブラジルでレーティング審査の通過が発見され話題となった「Ice Age: Scrat’s Nutty Adventure」ですが、本日Outright GamesがPS4とXbox One、Nintendo Switch、PC向けの新作となる“Ice Age: Scrat’s Nutty Adventure”を正式にアナウンスし、2019年秋の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

第2弾DLC「Just Cause 4 – Los Demonios」の配信がスタート、多彩な新要素を導入する1.20アップデートの字幕入りトレーラーも

2019年6月26日 17:17 by katakori
sp
「Just Cause 4」

先日、リコがソリスの人々を恐怖に陥れる古代のデーモンと対峙する第2弾DLC“Los Demonios”の発売が6月26日に決定した(単体販売は7月3日から)「Just Cause 4」(ジャストコーズ4)ですが、新たにスクウェア・エニックスが公式サイトを更新し、第2弾DLC“Los Demonios”の配信開始をアナウンス。併せて多彩な新要素を導入するアップデート1.20の概要をまとめた字幕入りの新トレーラーを公開しました。

毎月更新される新チャレンジや“ジャストコーズ2”版リコさんのスキン、ゲーム内でダウンロードコンテンツを購入できる“ブラックマーケット”、3種の新ビークルを導入する“トイビークル・パック”を含む1.20アップデートの新コンテンツを紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

E3会場に出現した「ボーダーランズ3」の巨大スタチュー達が出来上がる過程を紹介する素敵なメイキング映像が公開

2019年6月26日 12:42 by katakori
sp
「Borderlands 3」

先日、国内限定のキーアートと日本語版の豪華キャストがアナウンスされた期待作「ボーダーランズ3」ですが、新たにAdam Savage’s TestedがE3会場に出展されたThingergy謹製の巨大スタチューにスポットを当てる非常に興味深いメイキング映像を公開しました。

4人のヴォルト・ハンター、モズとアマーラ、FL4K、ゼインに加え、トロイ・カリプソ、タイリーン・カリプソを見事に再現したスタチューの細部や製作過程が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.