Stefanie Stormbloodさんが製作した「バイオショック インフィニット」の手作り“ビガー”ボトルが凄い!

2013年5月2日 16:11 by katakori
sp
「BioShock Infinite」

先日、待望の日本語版も発売を迎えた「バイオショック インフィニット」ですが、海外では連日多くのファンメイドアイテムやアートなどが登場し、発売後も大きな盛り上がりを見せる状況が続いています。

そんな中、昨日Irrational Gamesが紹介したStefanie Stormbloodさんの手作り“ビガー”ボトルがどえらい仕上がりで話題となっています。

という事で、今回は本作のアナウンス当初から登場していた“Murder of Crows”と、タコタコしい“Undertow”の素晴らしいボトルのイメージをまとめてご紹介します。なお、Stefanie Stormbloodさんはお馴染みEtsyにて“StormbloodCuriosity”という素敵なビンやアクセサリの販売も行っていますので、今回のボトルが琴線に触れた方はこちらもチェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

休憩動画:新SimCity感溢れるティルトシフトで撮影されたメルボルンのタイムラプス「Miniature Melbourne」

2013年5月2日 15:53 by katakori
sp
「休憩動画」

本日の休憩動画は、オーストラリアのメルボルンを拠点に活動する写真家Nathan Kaso氏が10ヶ月に及ぶ製作を経て作り上げたティルトシフト撮影によるメルボルンのタイムラプス映像「Miniature Melbourne」をご紹介します。

Tom Dayの“Reflections”と共に描かれる新SimCity感溢れるメルボルンの日常やイベント、お祭りの様子は以下からご覧ください。

(続きを読む…)

“Tomb Raider”のリブートを成功させた「Crystal Dynamics」の未発表タイトルがまもなく発表か

2013年5月2日 12:34 by katakori
sp
「Crystal Dynamics」

今年3月に発売を迎えた新生“Tomb Raider”でフランチャイズのリブートを見事に成功させた「Crystal Dynamics」ですが、新たにお馴染みSuperannuation氏が同スタジオの未発表新作に関する情報を発掘し、アナウンスが近いのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

“メーデー”は1年で唯一ラビッツが働く日!+おまけ

2013年5月2日 12:07 by katakori
sp
「ラビッツ」
Bwaaaaaaaaah!!!(やれ忙しい!)

先日、○○はできないがほにゃららはできるシリーズ?画像が公開されたラビッツですが、新たに5月1日のメーデー(※ International Workers’ Day)を祝い、ラビッツが労働者達に代わって1年で唯一頑張って働く1日の様子を描いた可愛らしいイメージが登場しました。

また、アイアンマン3の公開を祝ったイメージも登場していますので併せてどうぞ!

(続きを読む…)

「Sledgehammer Games」は“CoD: Ghosts”開発に参加せず、独自の新プロジェクトを水面下で進行中

2013年5月2日 11:34 by katakori
sp
「Sledgehammer Games」

昨晩遂に正式発表を迎えたCoDシリーズ最新作“Call of Duty: Ghosts”ですが、先日から続いていた流出と今回のアナウンスには“Call of Duty: Modern Warfare 3”の開発に参加していた「Sledgehammer Games」の名前が見あたらず、動向に注目が集まる状況となっていました。

そんな中、SledgehammerがTwitterでInfinity Wardの新作発表を祝うメッセージを発言し、Sledgehammerが自身の次期プロジェクト開発を水面下で進めていることを明らかにしました。

(続きを読む…)

“Batman: Arkham Origins”を手掛ける「WB Games Montreal」が次世代AAAタイトルの開発者を募集

2013年5月2日 10:15 by katakori
sp
「WB Games Montreal」

Rocksteadyに代わり、新たなBatman Arkhamシリーズ新作“Batman: Arkham Origins”の開発を手掛けることとなった「WB Games Montreal」が、新たに次世代コンソール向けAAAアクションアドベンチャータイトルの開発に従事するクリエイティブディレクターの募集を開始したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Microsoftが“E3 2013”プレスカンファレンスの開催スケジュールを発表

2013年5月2日 10:01 by katakori
sp
「Microsoft」

昨晩のCoD新作発表を経て、日本時間の5月22日午前2時に開始される次世代「Xbox」イベントに注目が集まる状況となっていますが、新たにMicrosoftが海外メディア向けに“E3 2013”プレスカンファレンスの招待を発送し、開催スケジュールが明らかになりました。

(続きを読む…)

勤続10年を迎える社員に授与される「Blizzard」の記念シールドと剣が約2万ドルでeBayに出品中

2013年5月1日 19:01 by katakori
sp
「Warcraft」

とかく人員の流動性が高い北米のビデオゲーム産業において、家族的な運営と長年勤め上げた開発者達が多いことで知られるお馴染みBlizzardですが、勤続5年と10年を迎えたBlizzard社員に授与される剣と盾の記念レプリカがeBayに出品され注目を集めています。

(続きを読む…)

アメリカの歴史的な闇を照らす「バイオショック インフィニット」の多彩な背景と作品特有の構造

2013年5月1日 15:29 by katakori
sp
「バイオショック インフィニット」
アメリカを特別な存在として描いた本作のアートワーク

先日、遂に待望の日本語版発売を迎え、連休に併せて既にプレイされている方も大勢いらっしゃるであろう人気シリーズ最新作「バイオショック インフィニット」、1900年代初頭のアメリカをベースに構築された架空のゲーム世界と、挑戦的とさえ言える近年類を見ない難解な、しかし胸を打つエモーショナルな物語に圧倒されている方も多いのではないでしょうか。

“気狂いピエロ”や“ヌーヴェルヴァーグ”、“ゴダールの決別”といったしばしば難解とされる作品で知られる映画監督ジャン=リュック・ゴダールがかつて「映画に必要なものとは、一丁の銃と一人の女の子、それがすべてだ。」と語ったように、“バイオショック インフィニット”もやはりブッカーというタフガイが銃を手に、囚われの少女エリザベスを救い出すという中心を貫くポップなコアを持つと同時に、アメリカの歴史や宗教的な背景、様々なイデオロギーの対立、テクノロジーの台頭など、ありとあらゆる文化的なモチーフが散りばめられた重厚な世界観を内包しています。

これまで、2回に渡ってシリーズの流れや作品間の関係性、本作の革新的な特徴についてご紹介してきたバイオショック インフィニットの特集記事ですが、今回はこのモンスター級の作品を紐解くにあたって、作品の特種な構成そのものをある程度整理した上で、本作のベースとなっているアメリカの歴史や政治的背景、哲学など、我々日本で暮らすゲーマーにはやや馴染みの薄い幾つかのトピックをまとめてご紹介します。(※ ネタバレや中盤以降のストーリー展開に絡む情報は掲載していません)

(続きを読む…)

脚がカクカクと可動する「Portal 2」の素晴らしい“フランケンタレット”レプリカが登場

2013年4月30日 19:07 by katakori
sp
「Portal 2」

The Elder Scrolls V: Skyrimのドラゴンプリーストマスクや、Pip-Boy 3000のレプリカなど、多くのファンメイドアイテムを手掛けるドイツのCorroder666氏が、新たに「Portal 2」に登場しトラウマレベルの可愛らしい動きを見せた“フランケンタレット”の立体化を果たし、脚部の可動や発光ギミックが確認できる映像を公開しました。

興味深い製作プロセスや可愛らしい寸劇を含む映像とイメージは以下からご覧ください。

(続きを読む…)

カルト教団「Epsilon Program」がLos Santosエリアの啓発セミナー開催を発表、参加受付も開始

2013年4月30日 11:40 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」
KIFFLOM!!

先日、(架空の)裁判における勝訴の報告を皮切りに、ネット上での布教活動を再開した“Grand Theft Auto”シリーズのサイエントロジー的カルト教団「Epsilon Program」ですが、昨晩教団の公式サイトに啓発セミナーの参加フォームが登場し、“Grand Theft Auto V”絡みの何かが進行していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:「Respawn Entertainment」の新作がXbox専用タイトルだとする未確認情報にRespawnが反応

2013年4月30日 11:16 by katakori
sp
「Respawn Entertainment」

昨晩、海外Kotakuが「Respawn Entertainment」の新作や次世代Xboxに関する匿名情報ソースの噂を報じ、元Infinity WardのVince Zampella氏が率いる“Respawn”の新作がXbox 360と次世代Xboxの専用タイトルになるとの未確認情報が話題となっています。

(続きを読む…)

続報:遂に始動した「Call of Duty」新作のティザーサイトから新しいイメージが発掘

2013年4月30日 10:40 by katakori
sp
「Call of Duty」
現在の進捗状況、かなりアイコンが埋まりGhostらしい状態に

昨晩、CoDの海外コミュニティが発信しはじめた#TheGhostsAreRealタグの盛り上がりを経て、遂に公式ティザーページがオープンした“Call of Duty: Ghosts”と思われる「Call of Duty」新作ですが、いよいよモザイクの完成が目前に近づくなか、新しいマスク用イメージが発掘されました。

(続きを読む…)

遂に「Call of Duty」新作が始動か、公式サイトにティザーページがオープン

2013年4月30日 2:53 by katakori
sp
「Call of Duty」

先日、海外小売りに登場した“Call of Duty: Ghosts”の商品ページや広告イメージからお披露目が近いかと注目を集めている次期「Call of Duty」タイトルですが、先ほど公式サイトにティザーページがオープンし、Twitterを利用した参加型のプロモーションがスタートしました。

(続きを読む…)

UKチャート4/21~27:Techlandのスピンアウト新作「Dead Island: Riptide」が初登場1位を獲得

2013年4月29日 21:53 by katakori
sp
「Dead Island: Riptide」

毎週お馴染みGfK調べによる4月21日週のUKセールスチャートが発表され、Techlandのスピンアウト新作「Dead Island: Riptide」が“Injustice: Gods Among Us”を抑え初登場1位を獲得したことが明らかになりました。なお、イギリス市場における初週販売は前作の半数に満たなかったとのこと。

前回初登場1位を獲得した“Injustice: Gods Among Us”は2位、今週初登場となる“Dragon’s Dogma: Dark Arisen”と“Star Trek”も上位にランク入りを果たしています。

8位に登場したLego City Undercoverを含め、4本の新作が登場した上位10タイトルの詳細は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Grand Theft Auto V」の新トレーラー公開が迫るなか、カルト教団“Epsilon Program”が会員募集の開始を予告

2013年4月29日 13:18 by katakori
sp
「Grand Theft Auto V」
KIFFLOM!!

先日、12の教義を紹介する布教用スクリーンセーバーを配信し、「Grand Theft Auto V」との関連に注目を集めている(架空の)サイエントロジー的カルト教団“Epsilon Program”ですが、GTAVの新トレーラー公開が目前に迫るなか、教団の公式Twitterが24時間以内に春の新会員募集キャンペーンを開始すると予告、何らかの公開が控えていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Overstrike 9”メンバー4人の出自を描く「Fuse」のコミックトレーラーとアートワークが公開

2013年4月29日 12:51 by katakori
sp
「Fuse」
リーダーDalton Brooks、敵組織“Raven”にエージェントとして所属していた過去を持つ

先日、開発の完了も報告され、5月28日の北米ローンチが近づくInsomniacの新作Co-opシューター「Fuse」ですが、新たに“Overstrike 9”に所属する本作の主人公達4人の出自にスポットをあてたコミックトレーラーとアートワークが公開されました。

(続きを読む…)

今年のE3は「Frostbite」にとって最も大きなイベントとなる、DICEの技術ディレクターが予告

2013年4月29日 12:15 by katakori
sp
「Frostbite」

先日、E3 2013への出展が明言された“Battlefield 4”ですが、先ほど「Frostbite」の技術ディレクターを務めるDICEのJohan Andersson氏がE3での発表について興味深い発言を行いました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.