今月上旬にお馴染みCliffy Bが自らの頭髪を掛けて呼びかけたガンと闘う子供達への寄付ですが、本日St. Baldrick’s Foundationにて行われた寄付の受付が最終日を迎え、目標の1万ドルを大きく超える14,548ドルの寄付が集まったことが明らかになりました。
3月1日に予約が開始され、3月末から出荷が開始されたRazerのゲーミングタブレット「Razer Edge」ですが、新たにGameSpotがCore i7と8GB DDR3メモリを搭載したProモデル(1,299.99ドル~)上でPC版“BioShock Infinite”のベンチマークモードを動作させた映像を公開しました。
DX11のUltra+DDOFから、Medium、Very Lowまで、多くの設定で動作を検証した興味深い映像は以下からご確認下さい。
昨晩ローンチトレーラーも公開され、4月16日の北米ローンチがいよいよ目前に迫るNetherRealmの新作DC格闘「Injustice: Gods Among Us」ですが、新たに“Injustice Battle Arena”ファイナルの配信スケジュールとDLCキャラクターの発表予告を始め、オープニング映像やインフォグラフィックの公開など、ローンチに向けた動きが活発化しています。
映画“マッドマックス”を手掛けたジョージ・ミラー監督が設立したオーストラリアのKennedy Miller Mitchell Interactive(以下:KMM)の下で、ジャッフェと共に“God of War”を生んだCory Barlog氏がAvalanche Studiosと協力し開発を進めていたとされる映画「Mad Max: Fury Road」のゲーム化プロジェクトですが、Cory Barlog氏が昨年3月にCrystal Dynamicsへと移籍し、2011年11月にはジョージ・ミラー監督が開発をTeam Bondiチームに移行した旨を示して以降続報が報じられず、Brendan McNamara氏の新作“Whore of the Orient”と共に潜伏が続く状況となっていました。
そんな中、映画の配給を担当するWarner Bros.が今月10日に「Mad Max」のゲームタイトルと思われる複数のドメインを取得したことが明らかになりました。
今月9日に“Batman: Arkham Origins”の登場を予告していたカナダのBest Buyが運営する会員サービスReward Zone Gamers Clubの公式Twitterが、昨晩再びメンバー向けの予告を行い、現地時間の週明け月曜日に何らか大きな発表が予定されていることが明らかになりました。
先日、サンドマンと戦うアイアンマンやハルクの姿を収録したインタビュー映像が公開されたTraveller’s Talesの人気シリーズ最新作「Lego Marvel Super Heroes」ですが、新たに巨大なサンドマンとの戦いを含む7分弱に及ぶプレイスルー映像が登場しました。
映像は主にアイアンマンとハルクのゲームプレイを収録したもので、後半にはスパイダーマンの登場やブルース・バナーへと姿を変えるハルク、ニック・フューリーの登場など、興味深いシーンがたっぷりと確認できます。
4月16日の海外発売を数日後に控えるNetherRealmの新作DC格闘「Injustice: Gods Among Us」のローンチトレーラーが先ほど公開されました。
スーパーマンやバットマン、アクアマンなどDCヒーロー達の対立を軸に、様々な参戦キャラクターの姿やど派手なスーパームーブの様子を描いた映像は以下からご確認下さい。
4月16日のXbox 360版“Uprising”配信が迫る「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、本日Treyarchが今週末の経験値倍イベント開催を発表し、PS3とXbox 360、PC、Wii Uの全プラットフォーム向けに実施されることが明らかになりました。
4月23日の北米ローンチが目前に迫るTechlandのスピンアウト新作「Dead Island: Riptide」ですが、新たにOutside Xboxが新たなプレイアブルキャラクター“John Morgan”にスポットを当てた11分強のゲームプレイ映像を公開しました。
今回のプレイは近接戦闘を得意とする“John Morgan”の蹴りにスポットを当てたもので、とにかく蹴って蹴って蹴りまくる愉快な映像となっています。
先ほどワーナーエンタテイメントジャパンが国内PS3版「インジャスティス:神々の激突」の体験版配信決定を発表。さらに、大量のミニゲームを収録した“S.T.A.R.研究所ミッション”や、主要なゲームプレイ要素を紹介する新トレーラーが公開されました。
体験版は5月配信予定で、海外版デモと同じく、バットマンとワンダーウーマン、レックス・ルーサーが使用可能となっています。なお、配信スケジュールは記されておらず、今後改めて発表が行われるとのこと。
発表以降、“モンスターズ・ユニバーシティ”や“パイレーツ・オブ・カリビアン”といったお馴染みのキャラクター達に即したゲームプレイをもたらす“Playset”モードの情報が多く報じられていた「Disney Infinity」ですが、新たに“Playset”とは異なるもう1つの大きなゲームモードとして用意されている“Toy Box”のトレーラーが公開されました。
“Toy Box”は、MinecraftやLittleBigPlanet 2等の作品に代表される柔軟なユーザーコンテンツ作成にスポットを当てたサンドボックス型のゲームモードで、前述した“Playset”のパーツやキャラクターを自由にマッシュアップし、プレイヤー自らが望むゲームの作成を可能にするクリエイティブなモードとなっています。
フランチャイズの黄金期を想起させるグリッド方式のターンベースRPGとして11年ぶりの復活を果たす「Might and Magic X Legacy」、アナウンス後に報じられた幾つかの質疑応答から胸躍るディテールが多く判明している本作のダンジョン内部やプレイアブル種族4種(人間とドワーフ、エルフ、オーク)、ボックスアートを含む未公開のアートワークが登場しました。
Wii U向けの日本語版ラビッツランドの6月6日発売も決定したお馴染みのラビッツ達ですが、新たにラビッツがゴルフに挑戦する可愛らしい映像が公開されました。
今回はこの映像に加え、今年2月に開催されたToy Fair 13にてマクファーレントイズが2014年2月発売予定のラインアップとして発表したラビッツ達の可愛いフィギュア達をまとめてご紹介します。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。