昨年6月に行われたCD Projektの夏カンファレンスにて正式アナウンスが行われ、ゲームの自動更新やチャット、実績対応、マルチプレイヤーコンポーネントといったSteam的な機能を特色とすることが報じられたGOGのデジタルディストリビューションプラットフォーム“GOG Galaxy”ですが、昨晩“The Witcher Adventure Game”と“Alien vs. Predator Classic 2000”に続く3作目の“GOG Galaxy”対応タイトルとなるGOG版「Double Dragon Trilogy」の発売がアナウンスされ、前述した2作品と同じくSteamとのクロスプラットフォームプレイに対応することが明らかになりました。
1月27日の海外ローンチに向け、プレビュー映像の公開が続いている「Dying Light」ですが、新たにDying Highlightシリーズの最新トレーラー“We’ve Got It All”が公開。面白そうな要素を片っ端から盛り込んだTechlandらしい本作の主要な多彩な要素を改めて整理する興味深い内容となっています。
今回は、広大なオープンワールドを駆け抜けるフリーランニングや4人Co-opモード、ゲームプレイに大きな影響を及ぼす昼夜サイクル、柔軟な武器クラフト、ゾンビとして生存者を襲う“Be The Zombie”モードなど、多彩な要素を紹介する最新映像に加え、公式Facebookが公開した“Gastank”と呼ばれるゾンビとNPCキャラクター“Harris Brecken”に関する情報をまとめてご紹介します。
昨日、製品版の発売が2015年3月26日に決定したことが報じられたObsidianファン期待の新作RPG「Pillars of Eternity」ですが、本日Josh Sawyer氏が未公開コンテンツのお披露目を行うTwitch配信が予定通り実施され、Kickstarterキャンペーンのストレッチゴールとして実装が決まったカスタマイズ可能なプレイヤーの拠点や10階層を超える巨大なダンジョン、華やかな大都市の探索など、多数の新要素を紹介するゲームプレイフッテージが登場しました。
製品版にかなり近い最新ビルドのUIや緻密に描かれたロケーション、多数の改善と新要素を導入した戦闘、美しいワールドマップなど、来る3月末のローンチに期待が掛かる配信アーカイブは以下からご確認下さい。
ロンメル率いるドイツアフリカ軍団と主人公Karl Fairburneの戦いを描くシリーズ最新作として昨年6月にローンチを果たしたRebellionの“Sniper Elite 3”ですが、昨晩505とRebellionが9種のDLCを統合するPS4とPS3、Xbox One、Xbox 360向けの完全版「Sniper Elite 3 Ultimate Edition」を発表し、2015年3月の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せてゲームプレイフッテージを収録したアナウンストレーラーと、収録コンテンツの概要がアナウンスされています。
1月29日の日本語版発売がいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「ファークライ4」ですが、新たにUbisoftがキラットの支配を巡りラクシャサとゴールデンパスが戦いを繰り広げる非対称なマルチプレイヤーの概要と特徴を判りやすく紹介する日本語ナレーション入りの解説トレーラーを公開しました。
1月27日の海外ローンチがいよいよ目前に迫るTechlandの新作「Dying Light」ですが、新たにPlayStation Accessが夜間のサバイバルを収録したプレビュー映像を公開。プレイヤーを検知する強力なNighthunterを含む夥しい数のゾンビと対峙する激しいゲームプレイが確認できます。
昨年7月下旬にPS4版のローンチを果たし、ローン・ラニングの名作“Oddworld: Abe’s Oddysee”(エイブ・ア・ゴーゴー)を単なるHDリマスター以上のモダンなパズルプラットフォーマーに昇華させた新作「Oddworld: New ‘n’ Tasty」ですが、本日Oddworld Inhabitantsが続報が待たれていたPCとXbox One、PS3版のリリーススケジュール決定を報じ、WindowsとMac、Linux版(Steam)が2015年2月25日、Xbox OneとPS3版が3月初頭に発売を迎えることが明らかになりました。
昨年末に“シリ”のプレイアブルキャラクター化が報じられ、先日PC版の動作要件もアナウンスされたCD Projekt REDの人気RPGシリーズ最新作「The Witcher 3: Wild Hunt」ですが、新たに流浪の説法者が言い伝えを語りながら、Witcher世界の構造を示唆的に描く美しい新トレーラーが公開されました。
大きな凶兆としてヨーロッパに古くから伝わる“悪魔の猟犬群”や“ガブリエル・ラチェット”、“ウィッシュハウンドの群れ”といった幽界と妖精に絡む伝承のうち、特に古代ブリトンを統べたヘルラ王にまつわる騎馬行がモデルと思われるワイルドハントの顕現や、現世とワイルドハントの両勢力に追われる“シリ”の存在にも深く関わる興味深い世界構造の一端を描いた最新映像は以下からご確認下さい。
先日から、新キャラクターの登場を示唆するトレーラーの公開が予告されていた「Mortal Kombat X」ですが、先ほど最新のゲームプレイトレーラー“Who’s Next?”が公開され、遂にEdeniaの王女Kitanaが参戦を果たすことが明らかになりました。
また、今回の映像には先だって参戦の噂が報じられた“Kung Lao”に加え、初めて姿を見せるJohnnyとSonyaの娘“Cassie Cage”、プレオーダー特典として復活を果たす“Goro”まで登場しており、2015年4月のローンチに向けたプロモーションの始動に期待が掛かる状況となっています。
先日、Kickstarterキャンペーンの始動をご紹介したSuper Systemsのクラシックなアーケードレーサー新作「Drift Stage」ですが、本日無事初期ゴールの3万ドル調達を達成し、ゲームに追加される新車のイメージと、本作のコンポーザーを務めるロサンゼルスのアーティスト“Myrone”によるユーロビートなサウンドトラック“峠RUN”の音源が公開されました。
海外版と同じく、Xbox One版とPC版に続いてPS4版の国内配信を迎えた「アサシン クリード ユニティ」“デッド キング”DLCですが、新たにUbisoftが海外版の映像に日本語字幕を追加した国内向けのローンチトレーラーを公開しました。
新たな舞台となるサン=ドニの不気味なロケーションや新武器、ゲームプレイを収録した最新映像は以下からご確認下さい。
1月27日の海外ローンチまで遂に2週間を切ったTechlandの意欲作「Dying Light」ですが、新たにPlayStation Accessが本作を入手した際に是非プレイしたい要素をまとめた新たなプレビュー映像を公開。海上に見つかる伝説の剣や自由度の高いパルクールの更なる強化、バリエーション豊かな武器とアクション、環境を利用した戦闘、武器クラフト、都市の探索に本作ならではの美しい絶景まで、“Dying Light”の楽しさが見事に詰め込まれた興味深い内容となっています。
先日から、新プロジェクトの始動に向けた予告をご紹介していたHarebrained Schemesの“Shadowrun”新作ですが、本日予定通り“香港”が舞台となる新作「Shadowrun: Hong Kong」のKickstarterキャンペーンがスタート。なんと開始から僅か2時間で初期ゴールの10万ドル調達を達成し、半日を待たずに早くも3つのストレッチゴールをクリアする大変な状況となっています。
昨日、11枚の新スクリーンショットをご紹介したNinja TheoryのPS4/Xbox One向けリマスター新作「DmC: Definitive Edition」ですが、本日Capcom Unityが海外版のリリース前倒しを発表。当初予定されていた3月17日から3月10日に変更されたことが明らかになりました。
また、GameSpotが“Definitive Edition”に統合される“Vergil’s Downfall”のゲームプレイ映像を公開しており、バージルのスタイリッシュな戦闘と進化したビジュアルが確認できます。
1月27日に迫るXbox版「Call of Duty: Advanced Warfare」“Havoc”DLCの配信に向け、新たに4種の追加マップとボーナス武器“AE4”、期待の新コンテンツ“Exo Zombies”を紹介するゲームプレイトレーラーとスクリーンショットが公開されました。
ジョン・マルコヴィッチをはじめ、“オール・ユー・ニード・イズ・キル”でファレウ曹長を演じたビル・パクストン、人気TVドラマ“ウォーキング・デッド”のシェーン役や映画“フューリー”のクーンアス役で知られるジョン・バーンサル、“グラインドハウス”への出演で知られる女優ローズ・マッゴーワンを起用した“Exo Zombies”初の映像に加え、固有の時限イベントやマップストリークが確認できる新マップ4種のゲームプレイは以下からご確認下さい。
昨年11月に巨大なシルエットが公開され、名前を投票で決定するコミュニティ企画が進められていた「Evolve」の予約特典DLCモンスターですが、本日公式サイトにて4体目となるモンスターのお披露目が行われ、名称が“Behemoth”に決定したことが明らかになりました。
さらに、地面を文字通り転がりながら移動するEvolve最大のモンスター“Behemoth”の姿を描いた新トレーラーに加え、身体的な特徴を紹介するインフォグラフィックが公開。長い舌や溶岩の弾を利用した攻撃手段に加え、ジャンプが出来ないといった“Behemoth”固有のディテールも僅かながら判明しています。
昨年12月に開催されたPSXイベントにて、新トレーラーやプレイアブルビルドのお披露目が行われたReady at Dawnの新作「The Order: 1886」ですが、新たに9歳の少年を襲った悲劇を描いた本作の不穏なトレーラー“Little Bobby Paige”が公開されました。
また、スタジオのボスRu Weerasuriya氏がPolygonのインタビューに応じ、数百年に渡るOrder勢力とLycanの戦いを描く本作のユニバースが複数のタイトル開発を想定したものだと説明。続編の開発を示唆する発言に注目が集まっています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。