未公開の走行シーンを収録した「Forza Motorsport 5」の新たなゲームプレイ映像が2本公開

2013年11月1日 23:36 by katakori
sp
「Forza Motorsport 5」

先日、半年で60台の追加車両を実装するシーズンパス“Car Pass”と、シリーズタイトルのプレイヤーに向けた“Forza Rewards”企画が発表されたTurn 10 Studiosの人気シリーズ最新作「Forza Motorsport 5」ですが、新たにGameSpotがアリエルのアトムやオープンホイールカーの走行シーンを収録した2本のゲームプレイ映像を公開しました。

(続きを読む…)

「アサシン クリード4 ブラック フラッグ」の主要キャラクター達を紹介する新たな日本語吹き替えトレーラーが公開

2013年11月1日 20:35 by katakori
sp
「Watch Dogs」

11月28日の現世代機版リリースが迫る日本語版「アサシン クリード4 ブラック フラッグ」ですが、先ほど本作に登場する黒髭ことエド・サッチやキャラコ・ジャック、チャールズ・ヴェイン、アン・ボニーといった著名な海賊に加え、主人公エドワード・ケンウェイを紹介する新たな日本語吹き替えトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

11月22日の海外ローンチが迫るMedia MoleculeのPS Vita向け新作「Tearaway」が遂にゴールド

2013年11月1日 19:14 by katakori
sp
「Tearaway」

先月21日に一部地域向けの開発がゴールドを迎えたと報告されたPS Vita向け新作「Tearaway」ですが、昨日新たにMedia Moleculeが発売される全地域分のゴールドを迎えたと報告しました。

(続きを読む…)

DICEがPC版「Battlefield 4」のクラッシュ問題に幾つかの改善手段を提示+PC版の4KHDとFull HD解像度の興味深い比較映像

2013年11月1日 18:23 by katakori
sp
「Battlefield 4」

先日迎えたローンチ以降、頻発するクラッシュが問題視され各所で紛糾する状況となっているPC版「Battlefield 4」ですが、新たにDICEがBattlelogにてPC版のクラッシュについて言及し、一部のプレイヤーを除いて大部分のファンが愉快にプレイを過ごしていると前置きした上で、この問題を認識し改善に取り組んでいると明言。来る改善の前に状況を緩和するかもしれない幾つかの対処方を提示しました。

今回はこの対処方に加え、独PC Games Hardwareが公開したPC版“Battlefield 4”のUltra HD(3840×2160)とFull HD(1920×1080)の興味深いディテール比較映像をまとめてご紹介します。

1週間後に迫る国内版のローンチに向け、動作に不安が残る方は一度チェックしておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

本日発売を迎えたスピンアウト新作「Nazi Zombie Army 2」のローンチトレーラーが公開

2013年11月1日 16:55 by katakori
sp
「Nazi Zombie Army 2」

9月上旬に正式アナウンスが行われたSniper Eliteシリーズのスピンアウト新作「Sniper Elite: Nazi Zombie Army 2」が本日予定通り発売を迎え、再びベルリンに舞い戻り大量のゾンビと対峙する本作のインゲームフッテージを収録したローンチトレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

新生「Killer Instinct」に参戦を果たした“Orchid”のゲームプレイ映像が公開、“Spinal”の復活も確定

2013年11月1日 11:38 by katakori
sp
「Killer Instinct」

先日、AIデザイナーの名を冠した最高難易度“Kyle”の存在が明かされた新生「Killer Instinct」ですが、本日予てから復活が判明していた“Orchid”のゲームプレイトレーラーが公開され、バトンと足技を特色とするアクロバティックなOrchidの格闘スタイルと共に、恒例の新キャラクター予告として初代から登場しているスケルトン“Spinal”がその姿を現しました。

今回はこのOrchidトレーラーに加え、既存キャラクター達の対戦映像、チュートリアルとして用意された道場モードのゲームプレイ、ヒットボックスや各種数値データの表示も確認できるトレーニングモードの映像、Orchidの対戦映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Ghosts」ローンチ時にLean動作を改善するパッチが配信予定、主人公の兄“Hesh”のイメージも公開

2013年11月1日 11:15 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

11月5日のローンチが目前に迫る「Call of Duty: Ghosts」ですが、海外では既に本作を早期に入手したユーザーがゲームプレイを開始し、ネタバレやゲームプレイ映像が噴出する状況となっています。

そんな中、製品版ビルドのマルチプレイヤーにおいて、上掲したイメージに見られる通りLean時の動作が相手から視認出来ない不具合が確認され大きな話題となっていましたが、昨晩Tina嬢がこれに言及し、 ローンチ時に配信されるタイトルアップデートによって既に修正を終えていると明言しました。

(続きを読む…)

「South Park: The Stick of Truth」の素晴らしいゲームプレイを収録した新トレーラーが公開、約3ヶ月の延期も決定

2013年11月1日 10:31 by katakori
sp
「South Park: The Stick of Truth」

9月下旬に、12月10日の発売日決定が報じられたObsidianのサウスパークRPG「South Park: The Stick of Truth」ですが、本日Ubiblogが更新され、本作の発売が12月から2014年3月4日に延期されたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Ghosts」の予約特典“Free Fall”マップのゲームプレイを収録した新トレーラーが公開

2013年11月1日 2:26 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

エイリアンと戦う新モード“Extinction”のお披露目も果たし、11月5日の海外ローンチがいよいよ目前に迫る「Call of Duty: Ghosts」ですが、新たに本作の予約特典マップ“Free Fall”のゲームプレイを収録した新トレーラーが公開されました。

崩壊が進む高層ビルで展開される激しい戦いを収録した最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Arma 3」初のキャンペーンエピソード“Survive”がリリース、ドラマチックな展開を収録した新トレーラーも公開

2013年11月1日 1:12 by katakori
sp
「Arma 3」

10月上旬に10月31日配信決定が報じられていたBohemia Interactiveの人気シューターシリーズ最新作「Arma 3」初のキャンペーンエピソード“Survive”が本日リリースを迎え、ドラマチックなキャンペーンのフッテージを収録した新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

「Forza Motorsport 5」の美しいTVCMトレーラーとル・マンにスポットを当てた新たな開発映像が公開

2013年11月1日 0:45 by katakori
sp
「Forza Motorsport 5」

先ほど、シリーズ過去作品のプレイヤーに向けた新企画Forza Rewardsの情報をご紹介した「Forza Motorsport 5」ですが、新たに本作の美しいインゲームフッテージを収録したTVCMトレーラーと、今年6月下旬に開催されたル・マン24時間レースにて、見事優勝を飾ったアウディのレーシングチームにスポットを当てたドキュメンタリー風の新たな開発映像が公開されました。

(続きを読む…)

影と現実の世界が交錯する新作パズル「Contrast」開発の舞台裏とゲームプレイを紹介する新トレーラーが公開

2013年11月1日 0:00 by katakori
sp
「Contrast」

11月中旬のローンチがいよいよ目前に迫るCompulsion Gamesの不思議なパズルプラットフォーマー新作「Contrast」ですが、新たに本作の出自や独創的なゲームプレイ、ゲーム世界の背景に関する情報を紹介する新トレーラー“Backstage”が公開されました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Ghosts」“Extinction”モード初のプレイ映像から判明した対エイリアン戦のディテールまとめ

2013年10月31日 18:47 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

昨晩、GameSpotが公開した「Call of Duty: Ghosts」の新モード“Extinction”初の本格的なゲームプレイ映像をご紹介しましたが、この映像には強力なエイリアンとの戦闘以外に、ロードアウト調整やプレマッチのロビー、スキルによるプレイヤーの強化、ゲームシステムに関する情報が大量に収録されており、謎に包まれた“Extinction”モードに関する幾つかの具体的なディテールが判明しています。

今回は映像から判明した新要素を数枚のスクリーンショットと共にまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

Update:PS3版の開発資産を利用した映画版「Heavenly Sword」初のトレーラーが公開、アナ・トーヴの起用も判明

2013年10月31日 16:05 by katakori
sp

UPDATE:10月31日16:00

新たにPlayStation.Blogが更新され、CGアニメーション作品となる映画版「Heavenly Sword」が2014年春にデジタルダウンロード作品として発売されることが明らかになりました。

また、本作が幾つかの映画館で限定上映されることも判明。公開時期については改めて発表が行われるとのこと。

以下、更新前の本文となります。

「Heavenly Sword」

2011年9月にIMDBの登録が発見され、映画の製作が噂されていたNinja Theoryの出世作「Heavenly Sword」ですが、本日映画版初のトレーラーが公開され、本作がPS3版の開発アセットを利用した低予算のCGアニメーション作品となることが明らかになりました。

(続きを読む…)

MECのロードアウトやカスタマイズ、未公開レベルのミッションを収録した「XCOM: Enemy Within」のプレビュー映像が公開

2013年10月31日 15:14 by katakori
sp
「XCOM: Enemy Within」

先日、セーブデータのリロード後に戦闘判定のリロールが行われる新機能“Save Scum”オプションの実装が報じられたFiraxisの新作「XCOM: Enemy Within」ですが、新たに独PC Gamesが兵士向けの人体改造オプション“Gene Mods”をオーグメントする様子を始め、新ユニットMECのロードアウト調整やカスタマイズ、新レベルのゲームプレイなど、興味深い未公開シーンを8分弱に渡って収録したプレビュー映像を公開しました。

(続きを読む…)

崩壊の様子や前後の変化も確認できる「Battlefield 4」のLevolutionガイド映像が登場、PS4版の新たなプレイ映像も

2013年10月31日 11:06 by katakori
sp
「Battlefield 4」

遂に北米ローンチを迎えたDICEの人気シリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、サービス開始に併せて詳細が明らかにされていなかったマルチプレイヤーマップについても大量の情報が噴出する状況となっています。そんな中、細かな映像レビューでお馴染みLevelCapGamingが各マップのLevolutionにフォーカスし、崩壊のトリガーと様子を始め、イベント発動に伴うマップの変化を判りやすく紹介した解説映像を公開しました。

今回はこの映像と、CVGが公開したPS4版のFlood ZoneとRogue Transmission、Zavod 311のマルチプレイヤー映像に加え、昨晩更新されたBattlelogの変更点に関する情報をまとめてご紹介します。

なお、Levolutionの解説はある種のネタバレ映像となっていますので、閲覧には十分ご注意下さい。

(続きを読む…)

Mark Rubin氏が次世代機版「Call of Duty: Ghosts」の解像度を説明、その他ローンチに向けた新情報まとめ

2013年10月31日 10:17 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

予てから内外で様々な憶測が飛び交う状況となっていた次世代機版「Call of Duty: Ghosts」の解像度に関する話題ですが、本日Infinity WardのボスMark Rubin氏がTwitterでPS4とXbox Oneそれぞれの解像度について詳細を明らかにしました。

今回は解像度の詳細に加え、インストールやプリロード、GameStopのマルチプレイヤートレーラーなど、11月5日に迫るローンチに絡む新情報をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Ghosts」に搭載されるエイリアンモード“Extinction”のゲームプレイ映像が公開

2013年10月31日 1:24 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

先日、正式発表が行われた「Call of Duty: Ghosts」の新モード“Extinction”ですが、先ほどGameSpotが謎のエイリアン達と戦う本モードのゲームプレイを収録した初の映像を公開しました。

映像には、素早い動きの強力なエイリアンと対峙するハイペースな戦闘に加え、ロードアウトの調整やトラップの設置と利用、地球に到来するエイリアンの母船らしきイメージが確認できる背景イメージなど、興味深いフッテージがたっぷりと収録されています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.