「Prototype 2」のGameStop向け予約特典が発表、Hellerが人間バイオ爆弾を蹴りあげる愉快なプレイ映像も

2012年1月7日 10:18 by katakori
sp
「Prototype 2」

昨日は初代主人公アレックス・マーサーの素敵なアートワークが登場した「Prototype 2」ですが、本日新たにGameStop向けの予約特典が発表され、新主人公“James Heller”が敵を人間バイオ爆弾として蹴り出す能力“Bio-Bomb Butt Kicker Ability”が用意されていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

パガーニ・ウアイラも登場する「Forza Motorsport 4」の新DLC“January Jalopnik Pack”のトレーラーとイメージが公開

2012年1月6日 19:03 by katakori
sp
「Forza Motorsport 4」 フォルツァ モータースポーツ 4

1月3日にリリースされた「Forza Motorsport 4」の新DLC“January Jalopnik Pack”(※ 価格は560MSP)のトレーラーと新車両のイメージが公開され、イタリアはパガーニ・アウトモビリ社のスーパーカー“パガーニ・ウアイラ”ほか、アルファロメオ・モントリオールやフォード・ピントなどを含む10台の新車両が登場しました。

(続きを読む…)

タリも遂に登場!「Mass Effect 3」のスクリーンショットや予約特典、新作コミック等に関する新情報まとめ

2012年1月6日 18:06 by katakori
sp
「Mass Effect 3」
アーマーは以前と同様ながら、遂にタリの姿も

来週10日から開催される世界最大の家電ショー“CES 2012”ではKinect対応機能の実演も行われるシリーズ最新作「Mass Effect 3」ですが、本日遂にタリがその姿を見せる数枚のスクリーンショットに加え、新たな予約特典の発表や新作コミックに関する幾つかの新情報が明らかになりました。

(続きを読む…)

“thatgamecompany”の新作「Journey」の楽曲制作にスポットを当てた美しい開発映像が公開

2012年1月6日 12:11 by katakori
sp
「Journey」

本日、PlayStation Blogにて“thatgamecompany”の新作「Journey」の開発映像が公開、マケドニア共和国の首都スコピエで行われたMacedonia Radio交響楽団によるスコア制作の様子を収録した映像が登場しました。

(続きを読む…)

ありがとう2011:ゲーム本編“以外”で振り返る「The Elder Scrolls V: Skyrim」狂想曲

2011年12月29日 13:05 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」 エルダースクロールズ スカイリム

本日のまとめ記事は今年のVGAにおけるGOTYを勝ち取り、名実共にシリーズ最高傑作となった「The Elder Scrolls V: Skyrim」に関する1年を振り返ります……が、ゲームの内容やその素晴らしさについてはもう皆さんご存じの通りかと思いますので、今回はネットミームにまでなってしまった“Fus Ro Dah”を始め、ゲーム本編とは直接関係の無い文化的な側面からその盛り上がりと、病気としか思えない狂態(※ 褒めてます)の数々を振り返りたいと思います。

(続きを読む…)

ありがとう2011:年末の一息にぴったりな「休憩動画」20選

2011年12月28日 11:30 by katakori
sp
休憩動画

いよいよ今年も残すところあと僅か!当サイトも年内の通常更新を終え、2011年のまとめ系記事を幾つかご紹介しながら来年を迎えたいと思います。という事で、今回は当サイトで今年ご紹介してきた「休憩動画」の数々から厳選した素敵な映像作品を20本まとめてご紹介します。

年末の片付け仕事や積みゲーの消化まで、忙しいあなたの一息にぴったりな作品がたっぷりと揃っていますので、何度かに分けてお楽しみ下さい。

(続きを読む…)

ロビンのバリエーション豊かな“技”にスポットを当てた「Batman: Arkham City」の解説トレーラーが公開

2011年12月27日 16:42 by katakori
sp
「Batman: Arkham City」 バットマン アーカムシティ

先日チャレンジマップで使用可能なロビンやナイトウィングを始め、新マップ“Bad Cave”や各種バットマンスーツなど、3種類のDLCが一気にリリースされたRocksteadyの大ヒットタイトル「Batman: Arkham City」ですが、本日“Arkham Bundle”DLCに含まれるロビンの必殺技にスポットを当てた解説トレーラーが公開されました。

映像にはロビンが主に使用する武器“棒”を使った範囲攻撃を始め、敵の銃から身を守るシールドや、気絶した敵に爆発物を設置し罠とする“Snap Flash”、敵との距離を一気につめる“Zip Kick”など、バットマンやキャットウーマンとも全く違うロビンの挙動がたっぷりと収録されています。

(続きを読む…)

世界大戦勃発の危機の影で活躍したJeep“ラングラー”の「Modern Warfare 3」プロモーション映像が公開

2011年12月27日 12:24 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 モダン ウォーフェア 3

前作Call of Duty: Black OpsからCoD仕様のラングラーを発売しているJeepですが、今作にも豪華なカスタマイズが施された「Call of Duty: Modern Warfare 3」仕様のラングラーが用意され、今年9月に行われたCall of Duty XPイベントではファンにプレゼントされる光景も見られました。

本日そんな“Modern Warfare 3”仕様のJeepラングラーにスポットを当てたプロモーション映像が公開、スタイリッシュな演出に迫力のカーチェイスなど映画並のクオリティに仕上がった驚きのライブアクションとなっています。

(続きを読む…)

激しい戦闘にスポットを当てた「Prototype 2」の新しいTVCM映像が公開

2011年12月27日 11:50 by katakori
sp
「Prototype 2」 プロトタイプ 2

本日、Radical Entertainmentが開発を進めているオープンワールドアクション続編「Prototype 2」の新しいTVCM映像が公開、主人公“James Heller”がアレックス・マーサーと同様の遺伝子改造から得たシェイプシフトを始めとする異形の能力を存分に振るう激しい戦闘の様子が収録されています。

Prototype 2の北米リリースは4月24日の予定で、対応プラットフォームはPS3とXbox 360、PCとなっています。

(続きを読む…)

休憩動画:古き良きアメリカが今に息づく理髪店を舞台にした素敵なドキュメンタリー「Pickin' & Trmmin'」

2011年12月24日 16:57 by katakori
sp
「休憩動画」

本日の休憩動画は2008年に公開され数々の賞を受賞した短編ドキュメンタリー「Pickin’ & Trmmin’」をご紹介します。このドキュメンタリーはノースカロライナで古くから営まれている昔懐かしい理髪店を舞台にした作品で、先日この作品を手掛けたMatt Morris監督がVimeoにて全編を公開したことから遂に広く鑑賞可能になったもの。

時が止まってしまったかの様な理髪店の日常と、週末理髪店に集まりブルーグラスの演奏を楽しむおじいちゃん達の様子は例えようの無い美しさを宿しており、クリスマスに少し一息ついて“楽しさ”や刻々と過ぎていく時間をふと見つめるにはぴったりな作品に仕上がっています。

(続きを読む…)

12/24ニューストピックス:「The Darkness II」の新スクリーンショットや、“Everquest II”のダンジョン作成機能解説など

2011年12月24日 16:20 by katakori
sp
「The Darkness II」

本日のニューストピックスは「The Darkness II」の新スクリーンショットを始め、Gametrailersが選ぶ“今年最も大きなニュース”や“ベストストーリー”、「Everquest II」の新拡張パックに実装されるダンジョン作成機能の解説映像、その他各種タイトルのクリスマストレーラーなど、大量の情報を一気にまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Modern Warfare 3」のマッチメイキングを改善する新Hotfixがリリース+新たなイースターエッグなどおまけ

2011年12月24日 12:27 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 3」 モダン ウォーフェア 3

先日から特定地域におけるマッチメイキングの改善を図るHotfixのリリースが明言されていた「Call of Duty: Modern Warfare 3」ですが、先ほどRobert Bowling氏がこのアップデートが適用されたことをTwitterにて報告しました。

(続きを読む…)

“Minecraft”で“Skyrim”トレーラーを再現した「The Ender Scrolls V: Minerim」のクオリティが異常

2011年12月24日 10:36 by katakori
sp
「Minecraft」「The Elder Scrolls V: Skyrim」

もう今年何度見たか思い出せない程に各所での引用や再加工、パロディ映像などが制作され遂にはネットミームとなってしまった“The Elder Scrolls V: Skyrim”のトレーラーですが、本日AvemagnadudeさんがMinecraftでお馴染みのSkyrimトレーラーを再現したマシニマ映像作品「The Ender Scrolls V: Minerim」を公開、もはや笑うしかない驚愕の再現度を誇るアメージングな映像に仕上がっています。これは凄い!

(続きを読む…)

50分に及ぶゲームプレイを収録した「Postal III」の説明に困るプレイ映像が登場、これは酷い

2011年12月23日 18:04 by katakori
sp
「Postal III」 ポスタル III
ボルの野郎も登場

先日遂に海外英語版が一部で販売開始されたRunning with Scissorsの人気?シリーズ最新作「Postal III」ですが、本日GameSpotが50分に及ぶ序盤のゲームプレイを収録した解説映像を公開しました。

呆れて言葉が出ないほどの下劣さと最低ぶりが最高かつ、色んな方面のエラい方々から怒られるアウトな登場人物達や、ネコの新しい利用方法なども確認できるプレイ映像は以下からどうぞ。なお、映像には心底酷い描写の数々が大量に収録されていますので、未成年の方や残酷な表現が苦手な方はご注意下さい。

(続きを読む…)

「Star Wars: The Old Republic」のローンチを祝いタイムズ・スクウェアで激突したシスとジェダイの映像が凄い

2011年12月23日 16:59 by katakori
sp
「Star Wars: The Old Republic」

先日遂に正式サービスが開始された「Star Wars: The Old Republic」のローンチを祝い、大勢のシスとジェダイ達がニューヨークのタイムズ・スクウェアで対峙する大規模なプロモーションイベントが行われました。

素晴らしいクオリティのコスプレやパフォーマーの技術、そして見事なアイデアで実演された愉快なプロモーション映像は以下からご確認下さい。
(続きを読む…)

美しい景観やアートワークにスポットを当てたシリーズ最新作「Risen 2: Dark Waters」の開発映像が公開

2011年12月23日 10:42 by katakori
sp
「Risen 2: Dark Waters」

Gothicシリーズで知られるPiranha Bytesが開発を進めているシリーズ続編「Risen 2: Dark Waters」、舞台を新たにトロピカルな南方の島に移し、海賊要素を盛り込んだ本作の5分半に及ぶ新しい開発映像が公開されました。

映像には前作でも印象的だった景観のさらなる進化や美しいアートワークの数々などが収録されています。Deep Silverがパブリッシャーを務めるRisen 2: Dark Watersのリリースは2012年4月24日の予定で、対応プラットフォームはPS3とXbox 360、PCとなっています。

(続きを読む…)

王子の塊ツリーや凝りすぎの“Angry Birds”電飾、Cliffy Bのクリスマスカードまでキュートなクリスマスネタまとめ

2011年12月22日 18:12 by katakori
sp
「クリスマス」
王子まるめすぎwww

2011年もあと残すところ僅か、世はすっかりクリスマスムード一色となっています。ゲーム関連のニュースにもクリスマスネタが増えてきた昨今ですが、本日は非常にけしからん王子の塊ツリーや、あちらでは恒例の電飾アートによる楽しいギミック満載の“Angry Birds”クリスマスライト、そしてお馴染みCliffy BとLaurenさんによるボンクラなクリスマスカード、Google社屋で撮影された可愛らしいAndroidのクリスマス映像を一気にまとめてご紹介!します。

(続きを読む…)

Cyanideが開発を手掛ける“七王国の玉座”のRPG化タイトル「Game of Thrones」初のトレーラーが公開

2011年12月22日 17:40 by katakori
sp
「Game of Thrones」

ジョージ・R・R・マーティンのA Song of Ice and Fire(氷と炎の歌)シリーズ第一巻“A Game of Thrones”(国内では“七王国の玉座”)のTVドラマ版をRPG化するCyanide Studiosの新作「Game of Thrones」ですが、本日ウェスタロスを舞台にしたファンタジー群像劇を思わせるインゲームの映像を収録した初のトレーラーが公開されました。

原作に基づいた世界観をベースに2人のオリジナルキャラクターにスポットを当てた物語が描かれるGame of Thronesのリリースは2012年初頭の予定で、対応プラットフォームはPS3とXbox 360、PCとなっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.